19/01/22(火)04:48:07 インフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)04:48:07 No.563831289
インフルエンザ流行りすぎじゃない?
1 19/01/22(火)04:55:54 No.563831544
10月に流行ってないのにかかって慢心してたらまたかかってしまったよ
2 19/01/22(火)04:58:27 No.563831635
まだ回避ロール成功してる
3 19/01/22(火)05:00:39 No.563831715
予防接種受けても予防接種受けた型のじゃないと結局意味無いとか聞いてからもう俺は運に任せる事にした
4 19/01/22(火)05:29:07 No.563832573
型が同じでも予防接種したのにかかる事があるらしい それでも症状は抑えられるから無意味ではないけど
5 19/01/22(火)06:32:54 No.563834259
ズボケオ検査してもらったけど思ってたより気持ちよかった ちょっとキング・クリムゾンのアルバムジャケットみたいな顔にはなったけど
6 19/01/22(火)06:44:03 No.563834600
会社で流行ってバタバタ倒れた 皺寄せが来て徹夜勤務になったよ…
7 19/01/22(火)06:45:15 No.563834655
雨振らないしな
8 19/01/22(火)06:47:29 No.563834720
10年以上かかってない
9 19/01/22(火)06:48:26 No.563834759
30年かかったことないからここ数年予防接種受けてない ノロには何度もかかってるのに
10 19/01/22(火)06:56:33 No.563835039
インフルエンザに永続的な耐性を得た新人類誕生していたのか
11 19/01/22(火)06:57:39 No.563835088
みんなひいてて困る
12 19/01/22(火)07:07:43 No.563835511
なんか最近体ダルいな~ と思いつつも毎日頑張って出勤してたら職場で四人インフルになった 俺のせいじゃないことを祈る
13 19/01/22(火)07:14:37 No.563835862
漫画喫茶行くの好きなんだけど行くの控えてるよ
14 19/01/22(火)07:18:04 No.563836104
実はインフルエンザだけど黙ってる人多そうだ
15 19/01/22(火)07:18:39 No.563836139
WHO曰くワクチン打ってもインフルエンザにかかることもあるけど 症状の軽減につながるから全くの無駄じゃないよ
16 19/01/22(火)07:19:07 No.563836169
検査法を知ってて本当に良かった いてえいてえ
17 19/01/22(火)07:28:50 No.563836700
カーチャンがかかった カーチャンの分まで家事やって腰痛なのに雪かき一人でやって…きつい…俺も数日中に発症しそうだ…
18 19/01/22(火)07:32:28 No.563836925
家族がかかるとまぁ逃げられないからな 頑張れ…
19 19/01/22(火)07:33:31 No.563836982
まさか家族が病院にも行かずマスクもせずにウィルスをばら撒いていたとはな 40℃近く出たのは初めてだ
20 19/01/22(火)07:35:33 No.563837091
とりあえず予防接種は受けたほうがいい もしかかってもそこまでしんどくならないから
21 19/01/22(火)07:38:45 No.563837282
ミイラを作る儀式陽菜
22 19/01/22(火)07:41:40 No.563837484
>とりあえず予防接種は受けたほうがいい >もしかかってもそこまでしんどくならないから 無しでかかっても別に大してしんどくはなかったが 40℃出てもちょっとダルい程度
23 19/01/22(火)07:46:46 No.563837804
たぶん生まれてはじめてインフルエンザになったけどたまたま入院してたから苦しんだのは実質2日間であとは寝てるだけで良かった 入院してなきゃ感染しなかったから全然良くない
24 19/01/22(火)07:48:22 No.563837911
>実はインフルエンザだけど黙ってる人多そうだ インフルエンザでも熱が下がったらすぐ来いって言う上司が本当にいる
25 19/01/22(火)07:49:22 No.563837978
なんで今年こんなにシャレにならないくらい流行ってるんだろ 毎年こうじゃなかったよねさすがに
26 19/01/22(火)07:51:05 No.563838107
姪っ子と親がなったけどゾフルーザ飲んだら一日で熱下がってあとはずっと暇そうだった
27 19/01/22(火)07:52:01 No.563838182
>インフルエンザでも熱が下がったらすぐ来いって言う上司が本当にいる 昔の奴らはバカでも年取ったら出世させたがるからね…
28 19/01/22(火)07:52:54 No.563838244
ゾフルーザすごいとしかきかない 吐かなければほんと特効薬らしいな
29 19/01/22(火)07:59:57 No.563838733
昨日からもろインフルだろって症状出てて今朝病院行こうとしてたけどなんか熱とか下がっちゃった 関節痛が続いてるけどこれはどうなんだろ
30 19/01/22(火)08:02:34 No.563838949
なまじ予防接種受けてて症状が軽いせいで 風邪と勘違いして出勤し続けてしまい感染拡大ってケースが結構あると思う
31 19/01/22(火)08:02:52 No.563838974
>昨日からもろインフルだろって症状出てて今朝病院行こうとしてたけどなんか熱とか下がっちゃった >関節痛が続いてるけどこれはどうなんだろ 菌はまだいるから行きなよ
32 19/01/22(火)08:03:05 No.563838986
>関節痛が続いてるけどこれはどうなんだろ ウイルス感染による可能性がないではないので行けるなら病院行って検査しとけば?
33 19/01/22(火)08:03:50 No.563839035
>昨日からもろインフルだろって症状出てて今朝病院行こうとしてたけどなんか熱とか下がっちゃった >関節痛が続いてるけどこれはどうなんだろ かかった人が熱以外に関節痛も酷かったとか言ってたし受けてた方がいいよ
34 19/01/22(火)08:04:33 No.563839087
インフルにかかるやつは体調管理が甘い 手洗いうがい消毒を徹底せよ
35 19/01/22(火)08:04:33 No.563839088
高熱出ると関節と筋肉めちゃくちゃ痛くなる
36 19/01/22(火)08:05:00 No.563839124
腰痛くて寝られんかった
37 19/01/22(火)08:05:07 No.563839135
インフルなら診断書出せって言われるけど法的には何の義務でもないらしいな
38 19/01/22(火)08:05:07 No.563839139
うがいは本当に大切
39 19/01/22(火)08:05:16 No.563839151
手洗いうがいしてりゃかからないけど仕事中に手洗いうがいできるか!
40 19/01/22(火)08:08:28 No.563839414
インフルにかかった!薬で1日で直った! 次の日から仕事へいく!
41 19/01/22(火)08:08:57 No.563839461
>インフルにかかった!薬で1日で直った! 治ってない!
42 19/01/22(火)08:11:06 No.563839660
ゾフルーザなら治ってはいるんだろうけど出勤すんな!
43 19/01/22(火)08:12:20 No.563839768
いいか 熱が早く下がるだけで治る期間は一緒だ
44 19/01/22(火)08:12:43 No.563839804
ゾフルーザは本当に凄いよ 一回飲むだけでその後の体調が大分違うし シオノギはなぜこんな薬を作れた…
45 19/01/22(火)08:13:52 No.563839902
そんなすごい薬があるってんならなぜ俺はタミフルを飲んでいるのだ
46 19/01/22(火)08:14:13 No.563839943
タミフル複数回飲むなら医者に頼み込んででもゾフルーザにするべき
47 19/01/22(火)08:14:51 No.563839986
ゾフルーザは1錠で菌を即効で殺すけどあまりにも効きすぎるから処方しない医者がいるという話だったな
48 19/01/22(火)08:16:32 No.563840115
あと製薬会社の力関係のせいでまだ出回ってない所もあるとかなんとか
49 19/01/22(火)08:16:43 No.563840132
インフルは症状もだけど熱の中フラフラと朝イチの病院へ向かい熱でボーッとしながら一面老人で満たされた待合室で最低30分は座って待ち検査でズボケオされる一連を思い出すだけで辛い
50 19/01/22(火)08:17:35 No.563840204
インフルエンザの診断も簡単に出来るやつシオノギが開発したけどまだ導入してないところ多いしな
51 19/01/22(火)08:18:47 No.563840311
>腰痛くて寝られんかった このまま腰がボキンって折れて死んじゃうのじゃないかってくらい痛かったよ
52 19/01/22(火)08:20:00 No.563840408
話題のゾフルーザを処方してもらったけど デブなので倍にしますね…と4錠飲まされた
53 19/01/22(火)08:20:06 No.563840418
>インフルは症状もだけど熱の中フラフラと朝イチの病院へ向かい熱でボーッとしながら一面老人で満たされた待合室で最低30分は座って待ち検査でズボケオされる一連を思い出すだけで辛い 周りに迷惑だから真っ先にインフルエンザかもしれない旨は伝えないとダメだぞ ちゃんと隔離してくれるから
54 19/01/22(火)08:22:52 No.563840672
朝イチの病院本当に老人しかいない 近所の施設からハイエースで大量に運ばれて来たりもする
55 19/01/22(火)08:24:05 No.563840785
インフルかもと思って医者に見てもらったら風邪だって安心して 帰宅したらインフル貰ってきました
56 19/01/22(火)08:24:10 No.563840790
自分の周りは幸いまだ誰も発症してないからありがたい
57 19/01/22(火)08:24:49 No.563840841
麻疹の抗体検査しにいきたいけどいまは時期が悪いな
58 19/01/22(火)08:25:02 No.563840867
この検査 えっ俺の鼻どうなってるの…って深さまで綿棒入るよね…
59 19/01/22(火)08:25:13 No.563840879
菌って言ってる人いるけど インフルエンザはウィルスが原因だよ
60 19/01/22(火)08:25:24 No.563840898
>デブなので倍にしますね…と4錠飲まされた 俺もデブだけどインフルかかって病院行ったらおめーはデブだからタミフル飲んどけデブ!って看護師さんに言われてゾフルーザくれなかったよ
61 19/01/22(火)08:25:38 No.563840913
>インフルは症状もだけど熱の中フラフラと朝イチの病院へ向かい熱でボーッとしながら一面老人で満たされた待合室で最低30分は座って待ち検査でズボケオされる一連を思い出すだけで辛い インフルじゃなくてもあの待ち時間で悪化するよね…
62 19/01/22(火)08:25:48 No.563840929
>インフルなら診断書出せって言われるけど法的には何の義務でもないらしいな 法的な束縛はないけど服務規程違反での懲戒対象になることはあるよ ソースは社会保険労務士の姉
63 19/01/22(火)08:27:02 No.563841030
>えっ俺の鼻どうなってるの…って深さまで綿棒入るよね… 我慢しても涙が勝手にぼろぼろこぼれちゃう
64 19/01/22(火)08:27:05 No.563841038
>菌って言ってる人いるけど >インフルエンザはウィルスが原因だよ 一般人は菌とウイルスの違いが分からないからな…
65 19/01/22(火)08:27:29 No.563841073
これ結構痛いよね…
66 19/01/22(火)08:28:05 No.563841127
ゾフルーザは発症から48時間以内じゃなかったら意味ないから それ過ぎてたらタミフルらしいけど多分新薬を嫌う医師がいるのもある
67 19/01/22(火)08:28:49 No.563841188
>えっ俺の鼻どうなってるの…って深さまで綿棒入るよね… おんごーっ!て声は出たけど痛くはなかったよ はじめてなのにすんなり入りました
68 19/01/22(火)08:29:23 No.563841232
ニュースの資料映像でこれやられた子供がギャンギャン泣いてるやつ見るとこっちまでつらくなるから流すのやめて欲しい…
69 19/01/22(火)08:30:22 No.563841301
>インフルじゃなくてもあの待ち時間で悪化するよね… あまり待たせずグズグズ言わずに処方出す医者を普段からチェックしておくと楽だ
70 19/01/22(火)08:30:47 No.563841326
症状的にはインフルっぽいけど熱はないから出勤するね…
71 19/01/22(火)08:31:53 No.563841411
バイオテロやめろ
72 19/01/22(火)08:32:06 No.563841429
ゾフルーザマジ一撃必殺な効き目で驚く でも解熱後2日間休むね…
73 19/01/22(火)08:32:11 No.563841438
朝いちの熱が何度以上でインフル疑う? 昨夜平熱だったのに朝起きたら38度超えてたんだけどこれ病院かな?
74 19/01/22(火)08:33:04 No.563841499
インフルを風邪のボスキャラ程度に思ってる人は未だに多い
75 19/01/22(火)08:33:19 No.563841517
38℃超えてたらなんであれ病院行ったほうが良いのでは
76 19/01/22(火)08:34:58 No.563841650
ちょっと節々が痛くて歩けない程度だよ
77 19/01/22(火)08:34:59 No.563841653
今回はイナビルって言う粉末を吸引するタイプの薬が処方された 効いたからなんでもいい
78 19/01/22(火)08:35:44 No.563841714
Bスポット治療いいよね よくない涙でちゃう
79 19/01/22(火)08:35:45 No.563841715
37℃台でも普通の風邪とは感覚違うよね今回初めてかかって理解した
80 19/01/22(火)08:35:51 No.563841725
ゾフルーザ売るためにインフル広めてんのかな
81 19/01/22(火)08:35:55 No.563841734
インフルは急に熱が上がるからな
82 19/01/22(火)08:36:14 No.563841768
薬局勤務だけど今年はヤバイ 去年の3倍程度
83 19/01/22(火)08:36:27 No.563841776
10年ぶりにかかったけど関節痛やばい…死ぬかと思った…
84 19/01/22(火)08:36:31 No.563841786
>ゾフルーザマジ一撃必殺な効き目で驚く >でも解熱後2日間休むね… 本当は解熱後も少なくとも5日くらいはウイルスばらまきながら暮らしてるはずなんだけど正直知るかって気分にはなる
85 19/01/22(火)08:36:41 No.563841805
くそ忙しいのにインフルなんてなった日にゃ上司にころされる… やじゃやじゃ…とりあえずインフルの検査してから考えるか…
86 19/01/22(火)08:36:49 No.563841814
毎年流行ってるけどワインかなにかかな
87 19/01/22(火)08:37:08 No.563841843
なんだ微熱か…帰りにちょっと医者行こう くらいのつもりで出てくる人が多いから余計人に感染るんだよ…
88 19/01/22(火)08:37:30 No.563841880
乾燥した時間に喉を痛めてる
89 19/01/22(火)08:38:48 No.563841990
結構海外でも酷いことなってるのかしら
90 19/01/22(火)08:39:02 No.563842008
インフルの熱は下がったけど併発した喘息がきつい
91 19/01/22(火)08:40:19 No.563842109
インフルエンザの検査っていつからできるんだっけ…発熱後?
92 19/01/22(火)08:40:25 No.563842117
>インフルの熱は下がったけど併発した喘息がきつい 俺も咳喘息でずっと咳がとまらん 吸入器使うとしばしよくはなるけど副作用で気分が悪くなる
93 19/01/22(火)08:40:45 No.563842142
ゾフルーザは身体にいるウイルスが増えるのを阻止するんじゃなくて 細胞からウイルスが出てくる前に殺すとか説明聞いてこのカプセルマイクロマシンなんです…?ってなった
94 19/01/22(火)08:41:43 No.563842214
微熱が出て2,3日経って菌が存分に増えて具合が急降下してからしか出ないこともある
95 19/01/22(火)08:42:40 No.563842311
>インフルエンザの検査っていつからできるんだっけ…発熱後? 検査したいって言えば出来るよ
96 19/01/22(火)08:43:52 No.563842413
なんでこんな邪悪なウイルスが出来上がっちまったんだ
97 19/01/22(火)08:44:17 No.563842442
ワクチン接種したら感染しないわけじゃないからな…
98 19/01/22(火)08:44:50 No.563842492
咳が3週間くらいとれないんだけど…
99 19/01/22(火)08:45:25 No.563842540
予防接種は個人じゃなくて社会がするものってことを理解するには人類は幼すぎる
100 19/01/22(火)08:45:31 No.563842550
>なんでこんな邪悪なウイルスが出来上がっちまったんだ たまたま人間に不都合なだけでウイルス自体は自己複製を繰り返すだけの単純なメカニズムなのでは
101 19/01/22(火)08:45:34 No.563842554
体調がおかしかったらとりあえず医者へ!
102 19/01/22(火)08:45:56 No.563842582
ウイルスだって増えたいだけなんだ
103 19/01/22(火)08:46:18 No.563842620
雨が降れば空気中の菌も滅殺されるのかもしれないけど半年くらい雨降ってないからな…
104 19/01/22(火)08:46:50 No.563842668
インフルエンザウイルスが毒を出さないならどうぞ勝手に身体で増えてくださいって感じなのに
105 19/01/22(火)08:47:41 No.563842745
半年も!?
106 19/01/22(火)08:48:23 No.563842793
今冬全く風邪ひかねえ俺の免疫SUGEEE って慢心すると大抵翌週風邪ひく説!(なぜかインフルではない)
107 19/01/22(火)08:48:42 No.563842821
>ウイルスだって増えたいだけなんだ 宿主殺したら意味なくない?