虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まさか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/22(火)02:44:28 No.563823490

    まさか平成も終わり際になって玉水物語ブームが来るとは

    1 19/01/22(火)04:23:44 No.563830463

    美男に変幻しないところがいいよな ただ側にいたいとか泣かせるね…

    2 19/01/22(火)04:39:41 No.563830991

    古文だと平家物語の祇王もわりと百合っぽい 我身にたどる姫君はレズ

    3 19/01/22(火)04:45:38 No.563831193

    https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00013653/explanation/otogi_01 どんな話なんだろって見たら良かった

    4 19/01/22(火)04:50:57 No.563831387

    よかった…

    5 19/01/22(火)04:52:25 No.563831430

    いいものじゃないか…

    6 19/01/22(火)04:52:38 No.563831437

    これはいい百合

    7 19/01/22(火)04:53:23 No.563831468

    1000年も前の人の作品とは思えないな…

    8 19/01/22(火)04:54:03 No.563831481

    凄いなんか昔の話にしては珍しく全員が優しいし理解力がありすぎる… 養母すげぇいい人…

    9 19/01/22(火)04:55:46 No.563831539

    訳が素晴らしいです…

    10 19/01/22(火)04:59:06 No.563831654

    センター試験様々だな

    11 19/01/22(火)04:59:07 No.563831656

    平安時代の物語や随筆は1000年たっても人間あまり変わらねえなって思わせてくれる作品いっぱいあるぞ

    12 19/01/22(火)04:59:51 No.563831678

    >1000年も前の人の作品とは思えないな… というか1000年経っても人間の情緒的な部分は変わらないんだなって思った

    13 19/01/22(火)05:00:29 No.563831704

    他にもこういう切ない昔の話ないの「」

    14 19/01/22(火)05:00:35 No.563831710

    いいぞ~

    15 19/01/22(火)05:01:26 No.563831740

    奈良絵本だから挿絵付きなんだよな 実物見てみたい

    16 19/01/22(火)05:01:51 No.563831751

    伯父さん物分かりいいな

    17 19/01/22(火)05:02:05 No.563831759

    孫に諭されて隠居する古狐が切ない…

    18 19/01/22(火)05:02:36 No.563831779

    姪だったわ

    19 19/01/22(火)05:04:28 No.563831843

    すごいなこの話… 美しい百合だ…

    20 19/01/22(火)05:05:38 No.563831890

    約束を破って信頼する帝に話して玉水探しをさせて再会して末長く姫に仕えたんでしょう そういうのわかっちゃう

    21 19/01/22(火)05:05:48 No.563831893

    百合文化って歴史があるんだなぁ…

    22 19/01/22(火)05:06:48 No.563831922

    >他にもこういう切ない昔の話ないの「」 貴族の姫様へのかなわぬ恋をあきらめようとして 姫様のうんこ食べたらおいしかった話しかパッと出てこない自分の浅学ぶりが憎いぜ

    23 19/01/22(火)05:06:51 No.563831925

    たぬきと人の恋物語ってあるのかな

    24 19/01/22(火)05:07:37 No.563831947

    センター試験で出るってどんな問題だったんだろ

    25 19/01/22(火)05:07:44 No.563831952

    >姫様のうんこ食べたらおいしかった話しかパッと出てこない自分の浅学ぶりが憎いぜ 臭い嗅いだだけで食べてはないだろ!

    26 19/01/22(火)05:09:36 No.563832014

    >センター試験で出るってどんな問題だったんだろ 姫様との別れの時の玉水の心情を書きなさい(1000文字)

    27 19/01/22(火)05:10:10 No.563832027

    尊い…

    28 19/01/22(火)05:11:25 No.563832068

    現代っ子は百合に慣れてるから簡単に解けるんだろうな

    29 19/01/22(火)05:12:24 No.563832099

    こんなの試験で出てきたらちゃんと理解できた人は読みこんじゃって時間なくなるだろ 頭がいい人ほど試験に集中できなくなるとかとんだわなを仕掛けたもんだよ

    30 19/01/22(火)05:13:07 No.563832122

    このきつねの本当の性別はどっちなんだろう

    31 19/01/22(火)05:13:14 No.563832126

    >センター試験で出るってどんな問題だったんだろ https://www.toshin.com/center/sp/kokugo_mondai_3.html これ

    32 19/01/22(火)05:13:21 No.563832128

    姫様は箱を開けたらいけなかったんじゃ?

    33 19/01/22(火)05:14:19 No.563832164

    >姫様は箱を開けたらいけなかったんじゃ? 開けちゃいけない箱は開けてない

    34 19/01/22(火)05:15:08 No.563832186

    >https://www.toshin.com/center/sp/kokugo_mondai_3.html 古文のままでも割と読みやすいな…

    35 19/01/22(火)05:15:26 No.563832192

    性別は明言されてないから好きに解釈していいんだ

    36 19/01/22(火)05:17:16 No.563832236

    うわ久しぶりに古文の問題なんて見たよ… 頭痛くなるな

    37 19/01/22(火)05:19:01 No.563832288

    最初は人の男に化けて結婚しようとしてたし女装レズでは…?

    38 19/01/22(火)05:21:28 No.563832349

    >最初は人の男に化けて結婚しようとしてたし女装レズでは…? 雌なのにうわ結婚したい男になろうかなって思ったくらい惚れたんだよ

    39 19/01/22(火)05:22:10 No.563832372

    >>最初は人の男に化けて結婚しようとしてたし女装レズでは…? >雌なのにうわ結婚したい男になろうかなって思ったくらい惚れたんだよ これは戦争の火種になる

    40 19/01/22(火)05:22:39 No.563832381

    急にこんな百合物語を解けと言われた受験生の心中や如何に

    41 19/01/22(火)05:23:34 No.563832399

    俺だって美少女に変化出来るなら 美女に仕えたいわ

    42 19/01/22(火)05:25:23 No.563832455

    最後玉水が居なくなる時泣き走りながらひとえひとえ脱いでいって最後は狐に戻って消えていく情景が浮かぶ

    43 19/01/22(火)05:25:28 No.563832459

    >訳が素晴らしいです… でも上に貼られてる京都大学のはなぜか誤訳だらけだぞ

    44 19/01/22(火)05:29:35 No.563832591

    これアニメ化してくれ

    45 19/01/22(火)05:30:00 No.563832599

    http://www.geocities.jp/makarunepa/113.html 和歌のやり取りもなかなかエモくて良い

    46 19/01/22(火)05:34:19 No.563832707

    >でも上に貼られてる京都大学のはなぜか誤訳だらけだぞ あらそうなの… 私古文わからないからごめんあそばせ…

    47 19/01/22(火)05:36:36 No.563832768

    つまりよお掘ればこういう得も言われぬ儚く愛おしい噺がもっとあるってことだろお?

    48 19/01/22(火)05:41:33 No.563832903

    室町物語は翻訳もあまりされてないし隠れた名作は結構あるかもしれない

    49 19/01/22(火)05:45:15 No.563832990

    姫様のうんこおいしい!!する話がメジャーでなんでこっちがマイナーなんだ

    50 19/01/22(火)05:49:59 No.563833101

    最後の手紙で来世まで見守るとか書いてあるみたいだし姫君の現代転生ものとか書いても許されそう

    51 19/01/22(火)05:51:09 No.563833126

    狐の女房?って時点でバッドエンドは約束されてるようなもんだしなあ

    52 19/01/22(火)05:54:26 No.563833185

    >これアニメ化してくれ パクさんが生きてたらやってほしかった

    53 19/01/22(火)05:55:22 No.563833199

    でもよォ…所詮けだものって姫様も言ってるぜ?

    54 19/01/22(火)05:55:54 No.563833211

    昔の人も狐でシコってたんだなって

    55 19/01/22(火)05:56:34 No.563833227

    アニメ化したら百合よりはもののあわれな側面の方が強くなると思う

    56 19/01/22(火)05:59:20 No.563833290

    >アニメ化したら百合よりはもののあわれな側面の方が強くなると思う 百合要素より義母が玉水が姫様に気に入られていることを喜ぶシーンでウルッとしてしまった

    57 19/01/22(火)06:05:47 No.563833442

    人間になってた身内をすんなり受け入れて手を貸してくれる兄弟がいい奴らすぎる…

    58 19/01/22(火)06:10:55 No.563833574

    https://twitter.com/nostalghia04021/status/1086581545916235776 こういうのも好き

    59 19/01/22(火)06:23:28 No.563833946

    有名どころに隠れてやや日陰だった古典の再評価が進むのはいいと思う

    60 19/01/22(火)06:25:46 No.563834019

    朝から良い物読めたわ

    61 19/01/22(火)06:28:39 No.563834113

    >俺だって美少女になりたいわ

    62 19/01/22(火)06:31:42 No.563834211

    >でもよォ…所詮けだものって姫様も言ってるぜ? いや 自分のことけだものなんて言っちゃってなんていじらしいのかしら みたいな感じでは?

    63 19/01/22(火)06:32:11 No.563834236

    悲恋ケモ百合に仏教要素もぶっこむとかジャンル盛りすぎでは?

    64 19/01/22(火)06:39:39 No.563834475

    狐といったらコレだよね https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01200324010000_68/

    65 19/01/22(火)06:42:08 No.563834542

    いい古典百合と思ったらスレ落ちるな

    66 19/01/22(火)06:43:25 No.563834576

    少し前にNHKでも江戸時代だったかで女性同士恋に落ちてないかと近所で噂される程の関係のがいたけど二人揃って水に入って自殺したとかあったしこの話も実は過去にそういう人がいたけどっていうのをベースにしてる?!

    67 19/01/22(火)06:54:38 No.563834979

    >姫様のうんこおいしい!!する話がメジャーでなんでこっちがマイナーなんだ ビッグネームが2次創作したしな 香木のフェイクって事だったけどフェイクじゃなかったんじゃ無いかって思ってる

    68 19/01/22(火)06:57:25 No.563835075

    これを期に王朝主従百合が流行ってほしい 民部卿典侍集とかわりと百合っぽいし