虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)23:14:45 軍艦に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)23:14:45 No.563776641

軍艦に戦車の大砲使ったら共通化できて合理的だと思う

1 19/01/21(月)23:16:33 No.563777158

何で艦載砲より遙かに発射速度の劣るせんしゃほうを使わなきゃならんのだ

2 19/01/21(月)23:17:50 No.563777537

戦車の大砲も中に水通したら連射できて強いはず

3 19/01/21(月)23:18:54 No.563777856

じゃあ戦車に艦載砲乗せればいいってことジャン!

4 19/01/21(月)23:20:07 No.563778249

できたよラーテ!

5 19/01/21(月)23:20:11 No.563778278

>じゃあ戦車に艦載砲乗せればいいってことジャン! 絵描き伍長来たな…

6 19/01/21(月)23:20:46 No.563778452

WW2のドイツかな

7 19/01/21(月)23:21:12 No.563778603

>>じゃあ戦車に艦載砲乗せればいいってことジャン! >OTOMATIC来たな…

8 19/01/21(月)23:21:43 No.563778816

信頼と実績のおとめ http://combat1.sakura.ne.jp/OTOMATIC.htm

9 19/01/21(月)23:22:01 No.563778927

ふねってでっかいねと思い知らされる

10 19/01/21(月)23:24:16 No.563779670

今の船って75mm砲とかじゃん

11 19/01/21(月)23:25:14 No.563780014

1ミリ小さいよ

12 19/01/21(月)23:26:36 No.563780433

戦車砲なんて艦載ミサイルに比べたら鼻くそみたいなもんだし載せる理由が無い

13 19/01/21(月)23:27:21 No.563780701

>今の船って75mm砲とかじゃん はー? ロシアは一向に130mmですがー?

14 19/01/21(月)23:28:44 No.563781187

>今の船って75mm砲とかじゃん 76mmと57mmのどっちを打ち間違えたのか判断に困る

15 19/01/21(月)23:29:07 No.563781311

艦砲ってでかいんだぞ su2843160.jpg

16 19/01/21(月)23:30:20 No.563781679

冗談抜きで要塞も艦船も戦車もぜんぶオトメララで良い気がする

17 19/01/21(月)23:30:24 No.563781700

船は海上で浮力が働くからでかくて重いのを使えるのだ

18 19/01/21(月)23:30:26 No.563781713

戦車砲の射程4000mくらいしかないじゃない

19 19/01/21(月)23:30:40 No.563781769

>1548080085052.jpg インドの船?

20 19/01/21(月)23:30:45 No.563781791

なんだかんだあって155mmAGSにも新型誘導砲弾がようやく来るらしいので…5インチ用に作ったついでなんだけど…

21 19/01/21(月)23:31:53 No.563782157

昔の話だから今は知らないけど105mm戦車砲から120mmにしたいとか研究されてた

22 19/01/21(月)23:32:22 No.563782313

>なんだかんだあって155mmAGSにも新型誘導砲弾がようやく来るらしいので… AGSそのものが計画中止じゃなかったっけ

23 19/01/21(月)23:32:48 No.563782448

>昔の話だから今は知らないけど105mm戦車砲から120mmにしたいとか研究されてた 急に何の話?

24 19/01/21(月)23:32:55 No.563782484

艦砲は滑腔だっけ?

25 19/01/21(月)23:33:50 No.563782764

とにかくぶち抜きたいって戦車砲と艦載砲じゃいろいろ違うわな オートメラーラの127mm砲とラインメタルL44じゃ初速2倍くらい違うんだね

26 19/01/21(月)23:35:56 No.563783388

>AGSそのものが計画中止じゃなかったっけ 現実に3隻あるんだから使わないとしゃーないのだ あとAGS-Lの案はまだ一応生きてるぞ、バークのフライトⅣにつもうかどうしようか程度のレベルでだけど

27 19/01/21(月)23:36:23 No.563783538

艦砲って不審船に撃ち込むぐらいしか仕事なくない?

28 19/01/21(月)23:36:53 No.563783661

>艦砲は滑腔だっけ? ライフル砲じゃない 滑腔にする意味があんまりないし

29 19/01/21(月)23:36:56 No.563783674

155mmの誘導砲弾は英伊が共同開発してるボルカノとかが使えるんじゃなかったか

30 19/01/21(月)23:36:57 No.563783676

>艦砲は滑腔だっけ? ライフル

31 19/01/21(月)23:37:07 No.563783721

>艦砲って不審船に撃ち込むぐらいしか仕事なくない? 飛行機とかミサイルとか 落とせます

32 19/01/21(月)23:37:30 No.563783853

最近になって知ったが軍艦の大砲の弾ってすごい遅いのな ふんわり遠くまで飛んでいくの ミサイルの方が超速いって知ってびっくりだった

33 19/01/21(月)23:37:37 No.563783883

気軽に対艦ミサイル撃ち落せるやつとか欲しいので…

34 19/01/21(月)23:37:46 No.563783923

>艦砲って不審船に撃ち込むぐらいしか仕事なくない? 76mmクラスは対空砲の仕事もあるぞ アメリカの127mmは対空砲としてはあんまし考えられてない

35 19/01/21(月)23:37:49 No.563783941

今の艦砲って複数の砲弾を同時に着弾させるとかできるんでしょ こわい

36 19/01/21(月)23:38:29 No.563784137

>艦砲ってでかいんだぞ >su2843160.jpg トレーラーから撃つ!!

37 19/01/21(月)23:38:29 No.563784138

>最近になって知ったが軍艦の大砲の弾ってすごい遅いのな と言っても砲口初速で800m/sは出るけどな

38 19/01/21(月)23:38:31 No.563784150

ミサイルより安いので気軽に対空射撃に対地砲撃に使える

39 19/01/21(月)23:38:55 No.563784263

>ライフル ㌧ 今度中見てみたい…

40 19/01/21(月)23:39:11 No.563784341

>トレーラーから撃つ!! 砲塔の下に給弾機構が無いので無理

41 19/01/21(月)23:39:28 No.563784419

>今度中見てみたい… 防衛機密ですのでダメ

42 19/01/21(月)23:40:46 No.563784828

>155mmの誘導砲弾は英伊が共同開発してるボルカノとかが使えるんじゃなかったか 今装備してる砲弾はボルカノの系列じゃないよ 今度出る新型高速誘導弾は例のレールガン用に作った弾を5インチ用に作り直したやつを流用したやつ 5インチの方はこないだ実射試験で対艦ミサイル迎撃をやってた

43 19/01/21(月)23:43:13 No.563785534

砲は何でもでかい方が格好いい

44 19/01/21(月)23:45:07 No.563786107

オトメラの76mm自動砲の掃射動画見てると色々ストレスが吹っ飛ぶのでオススメ

45 19/01/21(月)23:55:47 No.563789183

>>トレーラーから撃つ!! >砲塔の下に給弾機構が無いので無理 1発だけなら!

46 19/01/21(月)23:59:51 No.563790308

ドリーム語るのに現実にそれはないは置いといてもよい

47 19/01/22(火)00:02:48 No.563791196

質問があるぜよ 滑降砲とライフル砲てなにがどう優劣あって戦車と艦砲に使い分けられてるの?

48 19/01/22(火)00:07:52 No.563792712

お船だったら本物のレールガン載せられるからな

49 19/01/22(火)00:08:27 No.563792953

>滑降(かっこう)は、アルペンスキーの競技種目の1つ。ダウンヒル(downhill)とも呼ばれる。 つまりハチロクに積まれてるのが滑降砲だ

50 19/01/22(火)00:11:11 No.563793866

CIWS載る戦車作ろう

51 19/01/22(火)00:11:26 No.563793952

>滑降砲とライフル砲てなにがどう優劣あって戦車と艦砲に使い分けられてるの? 滑空砲は砲身にライフリングが無くてAPFSDSという貫通力高い弾が撃てるが3~4km離れると弾が安定しない ライフル砲は弾速が遅くなるが重い弾を長距離まで飛ばせる、やろうと思えば40km先まで飛ばせる

↑Top