19/01/21(月)21:58:26 発売4... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)21:58:26 No.563752663
発売4日めだがそろそろ不満点とかも見えてきた?
1 19/01/21(月)21:59:14 No.563752958
04くらいヒーロー扱いされたい 5からずっと言ってるけど
2 19/01/21(月)21:59:56 No.563753221
ZEROを超えるラストステージと音楽が欲しい
3 19/01/21(月)22:00:01 No.563753248
VRやってみたら酔った…
4 19/01/21(月)22:00:50 No.563753525
マルチやってたら2の曲が流れてきて思わずおおっと叫んでしまった
5 19/01/21(月)22:01:05 No.563753618
もっとひたすら空戦だけのMAPが欲しかった
6 19/01/21(月)22:01:28 No.563753737
やっぱり無人機ばっかり相手にさせられるのは味気ないというか ZEROみたいな空戦を期待してた俺が悪いのかな…
7 19/01/21(月)22:01:51 No.563753863
おじさん多いな…
8 19/01/21(月)22:01:54 No.563753876
ミサイルサイロ破壊のとこの曲いいよね…
9 19/01/21(月)22:02:25 No.563754024
艦船はともかく戦車装甲車をプチプチと潰していくのはだるい
10 19/01/21(月)22:02:28 No.563754049
対地ミッションが迎撃ミッションになったり 対地ミッションが追撃ミッションになったり 対地ミッションが空戦ミッションになったり つくづく攻撃機に優しくない…好き
11 19/01/21(月)22:02:57 No.563754224
>艦船はともかく戦車装甲車をプチプチと潰していくのはだるい 気化爆弾はやくほしい…
12 19/01/21(月)22:03:33 No.563754433
雲と雷雲とキャノピーが凍るのはもういいかなって…
13 19/01/21(月)22:03:49 No.563754527
ミッションはもっとシンプルにしてほしかったわ 敵施設を破壊しろって言われたのに話の流れでドッグファイトになるなら 対地で固めていったのバカみたいじゃん
14 19/01/21(月)22:03:56 No.563754572
>やっぱり無人機ばっかり相手にさせられるのは味気ないというか >ZEROみたいな空戦を期待してた俺が悪いのかな… 分かりました 無人機に個性的なAI積みましょう
15 19/01/21(月)22:04:07 No.563754626
>つくづく攻撃機に優しくない…好き クルイーク要塞にA10で出撃してそう
16 19/01/21(月)22:04:17 No.563754669
キーコンフィグの自由度が欲しいフレア放出しようと右スティック触るとスロットル操作がおぼつかない 護衛ミッションの耐久度を上げて欲しい 敵機のダメージ表示を敵機の下のバーじゃなくてレーダー上に黄色や赤で表示するオプションが欲しい ぐらい
17 19/01/21(月)22:04:18 No.563754678
殲滅ミッションめんどい…
18 19/01/21(月)22:04:22 No.563754704
マルチでこれ流れると思い出補正も相まってすげえテンションあがる https://youtu.be/chX2ZpvS02s
19 19/01/21(月)22:04:23 No.563754707
>無人機に個性的なAI積みましょう 素直にエースと空戦勝負させろって言ってんだよ!
20 19/01/21(月)22:04:48 No.563754843
対地ミッションとトンネルは毎度毎度嬉しくない
21 19/01/21(月)22:04:49 No.563754846
>04くらいヒーロー扱いされたい でもトリガーも結構ちやほやされてない?
22 19/01/21(月)22:04:54 No.563754879
>対地ミッションが迎撃ミッションになったり >対地ミッションが追撃ミッションになったり >対地ミッションが空戦ミッションになったり >つくづく攻撃機に優しくない…好き 今回攻撃機だけ使ってストーリー一周クリアしろ!って勲章無くて本当に良かった 無かったよね?
23 19/01/21(月)22:04:59 No.563754898
3なんてすごいぜ 1人のオッサン以外AIしかいない
24 19/01/21(月)22:05:24 No.563755031
>>無人機に個性的なAI積みましょう >素直にエースと空戦勝負させろって言ってんだよ! エルジアのエースは全部リボン付きが落としちゃったから… 文句はリボン付きに言ってくれ
25 19/01/21(月)22:05:42 No.563755131
>対地で固めていったのバカみたいじゃん 補給で機体も変えられたらいいのにね
26 19/01/21(月)22:05:47 No.563755166
最終的に無人機が出てくるかな?と思っちゃうから 攻撃機で出られないのが俺だ ファイターか対地マルチだ
27 19/01/21(月)22:05:55 No.563755202
無人機のいないエルジア軍なんてハリボテ以下さ
28 19/01/21(月)22:06:37 No.563755417
>>無人機に個性的なAI積みましょう >素直にエースと空戦勝負させろって言ってんだよ! エルジアに大陸戦争時には引退してたミハ爺以外のエースが残ってるわけねーだろ!
29 19/01/21(月)22:07:04 No.563755573
大型機だとすり抜けられない場所も出てきてまあそうなるよねってなった
30 19/01/21(月)22:07:23 No.563755675
ちくしょう誰がエルジアの航空隊を壊滅させた!
31 19/01/21(月)22:07:45 No.563755814
エースなんざどっかのリボン付きとか鬼神みたいに唐突に湧いて出てきても違和感ねえって大丈夫!
32 19/01/21(月)22:08:09 No.563755965
そういや気化爆弾無いんだな今回
33 19/01/21(月)22:08:11 No.563755980
>ちくしょう誰がストーンヘンジを破壊した!
34 19/01/21(月)22:08:15 No.563756007
そこまで不満はないけど UGSFにこだわらなければもっと自由にシナリオ描けるのではとは思う
35 19/01/21(月)22:08:32 No.563756097
もうちょっと機種ほしい
36 19/01/21(月)22:08:49 No.563756176
coopがあればなー
37 19/01/21(月)22:09:01 No.563756243
>ちくしょう誰がエルジアの航空隊を壊滅させた! 俺だわ >>ちくしょう誰がストーンヘンジを破壊した! 俺だわ
38 19/01/21(月)22:09:09 No.563756286
>そこまで不満はないけど >UGSFにこだわらなければもっと自由にシナリオ描けるのではとは思う X2とAHいいよね…
39 19/01/21(月)22:09:10 No.563756293
アーセナルバード要素のないM19くれ
40 19/01/21(月)22:09:16 No.563756331
ベルカ人は世界中で差別されてるみたいだね
41 19/01/21(月)22:09:22 No.563756368
VRのステージ欲しい 雷雲のなか突っ込みたい…そして山に激突したい…
42 19/01/21(月)22:09:47 No.563756501
HUDとか字幕の見づらさについてはスタッフどういう環境でテストしたのか問い詰めたい
43 19/01/21(月)22:09:57 No.563756553
マルチ戦では雲があれば突っ込むのが俺です
44 19/01/21(月)22:10:14 No.563756652
ミッション6と12ぐらいしか攻撃機使う機会がないのがちょっともったいない その2つ以外のミッションは空戦装備でもいけなくないし
45 19/01/21(月)22:10:39 No.563756769
>マルチ戦では雲があれば突っ込むのが俺です ICING
46 19/01/21(月)22:10:46 No.563756805
どうしてF-22にミサイル3発も必要なのですか?
47 19/01/21(月)22:11:59 No.563757189
A10以外にも機銃の威力違う奴いるっぽいけど見分けれるようにしてほしいな
48 19/01/21(月)22:12:09 No.563757256
なんで王女はあの場面でいきなり眼鏡にハーリングの鏡の話をしたんだろう…
49 19/01/21(月)22:12:15 No.563757294
雲と太陽で画面表示見えなくなるのはなんか違うと思った
50 19/01/21(月)22:12:41 No.563757433
出てくれて嬉しいけどなんでYF23だけは頑なに出すんだろう
51 19/01/21(月)22:12:51 No.563757485
>雲と太陽で画面表示見えなくなるのはなんか違うと思った <<太陽を背にしてやがる!見えねー!>>
52 19/01/21(月)22:12:59 No.563757531
ミサイルアラートまじどうにかしてほしい
53 19/01/21(月)22:13:03 No.563757548
PLSL強くない…?
54 19/01/21(月)22:13:13 No.563757592
ミッション小分けにして欲しかった 気軽にやれる少なすぎる
55 19/01/21(月)22:13:23 No.563757633
そういえばPS4でここのコミュニティとか誰も作ってないのかな
56 19/01/21(月)22:13:36 No.563757686
>ミサイルアラートまじどうにかしてほしい 終盤はずっとアラートなってた ほんとにずーーーっと
57 19/01/21(月)22:14:05 No.563757863
さっさと爆撃機を落とせ!って言うなら優先ターゲットとして誘導してくれよ! タゲが護衛機に吸われてるんだよ! ってのがさっきあった
58 19/01/21(月)22:14:06 No.563757869
>敵施設を破壊しろって言われたのに話の流れでドッグファイトになるなら >対地で固めていったのバカみたいじゃん それはエスコンの伝統ゆえ
59 19/01/21(月)22:14:12 No.563757907
>出てくれて嬉しいけどなんでYF23だけは頑なに出すんだろう カッコいいだろう?
60 19/01/21(月)22:14:13 No.563757912
>出てくれて嬉しいけどなんでYF23だけは頑なに出すんだろう ボーイング許諾取るついでとか
61 19/01/21(月)22:14:19 No.563757945
ムービー見直してたら2話のコンテナ例のクソ企業のロゴ入ってるじゃねーか!
62 19/01/21(月)22:15:00 No.563758166
>PLSL強くない…? ファルクラムとCイーグルがこれのおかげで強いこと強いこと それにくらべてTLSときたら
63 19/01/21(月)22:15:09 No.563758205
>どうしてF-22にミサイル3発も必要なのですか? トーネードが硬い時代もあったのだ F22が硬い時代もあってもいいだろう
64 19/01/21(月)22:15:16 No.563758243
旧作品よりしっかり避けないとミサイルが簡単に被弾する気がする そしてアラートは鳴りっぱなし
65 19/01/21(月)22:15:43 No.563758392
最後の戦いでエルジアのエースは…!(いない)って感じのエルジア側無線が悲痛だった
66 19/01/21(月)22:15:46 No.563758407
>さっさと爆撃機を落とせ!って言うなら優先ターゲットとして誘導してくれよ! そのあとのロケット陣地に気づくのにややかかった
67 19/01/21(月)22:15:53 No.563758448
不満点があるとすればハーリングの鏡のくだりの尺をもう少し欲しかった事くらいかしらね…
68 19/01/21(月)22:16:20 No.563758587
>それはエスコンの伝統ゆえ 多すぎなんだよ!
69 19/01/21(月)22:16:29 No.563758643
忙しすぎて通信聞いてる暇ないから、ターゲットはわかりやすく表示して欲しいよね… 何すりゃいいかわかんねーよ!ってなる事があった
70 19/01/21(月)22:16:38 No.563758685
>トーネードが硬い時代もあったのだ あれは未だに納得がいかない あのころMig-31も固かったね
71 19/01/21(月)22:17:03 No.563758847
MiG-31は今回も地味ーに硬い…
72 19/01/21(月)22:17:35 No.563759018
誰かが10万ポイント取ればその時点で試合終了っていうの実際に見たこと無い…
73 19/01/21(月)22:17:38 No.563759029
ベアは2発で落ちるのにね
74 19/01/21(月)22:17:43 No.563759058
ストーリーが説明不十分に感じる あとハッピーエンドっぽく終わらせてるけど何も解決してませんよね?
75 19/01/21(月)22:17:54 No.563759119
もっと王女序盤からストーリーに関わってくるかと思ってた
76 19/01/21(月)22:17:54 No.563759123
修羅場になると飯とか言わずにカッコよくなるキャスターとか 無実と知って自分の事のようにはしゃぐカウントとかあざといおっさんが多すぎる…
77 19/01/21(月)22:18:01 No.563759169
キャンペーンのメダルとかネームドのページはいちいちトップに戻らなくても見れるようにして欲しかったな
78 19/01/21(月)22:18:06 No.563759196
>あとハッピーエンドっぽく終わらせてるけど何も解決してませんよね? >それはエスコンの伝統ゆえ
79 19/01/21(月)22:18:08 No.563759216
いろいろ時間制限が厳しくてギミック過多 シンプルに楽しめるミッションが少ない くらいかな
80 19/01/21(月)22:18:09 No.563759225
説明不足な部分多いと思うよ今作 結局王女様が臨時政府か何かの首班になって戦争終わらせたでいいんだろうか
81 19/01/21(月)22:18:12 No.563759238
>なんで王女はあの場面でいきなり眼鏡にハーリングの鏡の話をしたんだろう… 精神的に参ってる時に前に話してたこと思い出しただけで 眼鏡の返答がほしいわけじゃない
82 19/01/21(月)22:18:21 No.563759275
>忙しすぎて通信聞いてる暇ないから、ターゲットはわかりやすく表示して欲しいよね… >何すりゃいいかわかんねーよ!ってなる事があった 地上部隊名言われても何処だかわかんねぇーよと せめて方位を言え
83 19/01/21(月)22:18:29 No.563759332
対地任務がミッションアップデートでゴリゴリの空戦になるとツライな… A10でもCPU相手なら困らなくなってしまった…
84 19/01/21(月)22:18:52 No.563759470
ミハ爺の末路はいろいろ皮肉すぎる…
85 19/01/21(月)22:19:00 No.563759503
>あとハッピーエンドっぽく終わらせてるけど何も解決してませんよね? 時はユージア戦国時代が始まるからこれが始まりかもしれん あと南でグレイプニルがワーウワーとか言う
86 19/01/21(月)22:19:02 No.563759512
>それはエスコンの伝統ゆえ 04,5,0,6も戦争としては完結してたと思う…
87 19/01/21(月)22:19:09 No.563759537
『伝統』で誤魔化すなし
88 19/01/21(月)22:19:12 No.563759552
エルジアからエースがいなくなるなんて畜生誰がそんなひどいことを
89 19/01/21(月)22:19:12 No.563759554
>多すぎなんだよ! 俺ずっとA-10で出撃してるわ ドッグファイトもなんとかなるもんだね…
90 19/01/21(月)22:19:15 No.563759569
若い子は死んじゃったのに爺はさぁ…
91 19/01/21(月)22:19:25 No.563759618
サイロ破壊をA-10でやってたからその後のミサイル破壊がギリギリだった…
92 19/01/21(月)22:19:31 No.563759654
>A10でもCPU相手なら困らなくなってしまった… ハイGあるしね
93 19/01/21(月)22:19:39 No.563759699
俺はロシア機が好きなんだ スパホの搭乗率が50%超えてるんだ 任務が悪いよ任務が
94 19/01/21(月)22:20:05 No.563759843
>クルイーク要塞にA10で出撃してそう した キレかけた
95 19/01/21(月)22:20:05 No.563759845
A10でもパーツマシマシで割となんとかなる
96 19/01/21(月)22:20:06 No.563759847
タブロイドはいい奴だけどベルカ人で国境無き世界は役満とまではいかないけど満貫レベルだと思う
97 19/01/21(月)22:20:09 No.563759863
今回のお話は深あじはあるんだけどある程度いろんな視点で見れる人じゃないとつまらんと思われるのも… 良くも悪くもわかりやすいエンタメ控えめ
98 19/01/21(月)22:20:09 No.563759864
>貴方はハーリングの鏡のどちらを選ぶかしら…? …?(ハーリングの鏡って何…?軌道エレベーターにそんな設備あったっけ…?)
99 19/01/21(月)22:20:11 No.563759881
ファーストミハ爺をA-10で対処しなくちゃいけなくなった俺みたいなのもいる なんとかなった
100 19/01/21(月)22:20:24 No.563759937
トリガーは立場的に戦況に流されてる感が強かったな どうせなら444のままでずっとやってきたかった
101 19/01/21(月)22:20:29 No.563759965
>サイロ破壊をA-10でやってたからその後のミサイル破壊がギリギリだった… 音速越えられない攻撃機でIRBM撃ち落とせってなに考えてんだよぅ…
102 19/01/21(月)22:20:31 No.563759979
A-10がハイGターンってすごい響きだな…
103 19/01/21(月)22:20:39 [ベッドの上つまんね] No.563760019
>発売4日めだがそろそろ不満点とかも見えてきた? ミハイは空の上で死ぬべきだった
104 19/01/21(月)22:20:41 No.563760027
メビウス1が残した傷跡でかすぎない?
105 19/01/21(月)22:20:43 No.563760038
>ミハ爺の末路はいろいろ皮肉すぎる… 個人的にはワイズマンの仇だから落とし前つけたかったけどそれやるとあのジジイ満足死しちゃうのがこっちとしてももどかしい
106 19/01/21(月)22:20:47 No.563760064
8492飛行隊はさあ…
107 19/01/21(月)22:20:50 No.563760083
>ファーストミハ爺をA-10で対処しなくちゃいけなくなった俺みたいなのもいる >なんとかなった なんとかなるよね… 積載量は正義だと思う
108 19/01/21(月)22:20:53 No.563760099
そういや海外では王女が連れてきた犬がただの画像なんじゃないかってネタになってるんだってね
109 19/01/21(月)22:21:03 No.563760167
Amazonのレビュー見てると不評の理由は大体俺も感じてたことだった アンケート送るね…
110 19/01/21(月)22:21:11 No.563760207
前は話してるやつとかに視点を向ける機能かなんかなかったっけ?
111 19/01/21(月)22:21:34 No.563760335
>タブロイドはいい奴だけどベルカ人で国境無き世界は役満とまではいかないけど満貫レベルだと思う ミスリードにひっかかってるんじゃないぞ 国境なんていらないって主張は同じでもいろいろと異なるのだ
112 19/01/21(月)22:21:37 No.563760352
>そういや海外では王女が連れてきた犬がただの画像なんじゃないかってネタになってるんだってね そして公式から発表される中の人ならぬ中の犬が亡くなった事実
113 19/01/21(月)22:21:49 No.563760412
ゲームが上手ではないのでイージーでもつらいんですが!
114 19/01/21(月)22:21:49 No.563760418
>良くも悪くもわかりやすいエンタメ控えめ だからこうして全力でエンタメした5を添える
115 19/01/21(月)22:21:52 No.563760436
この後も戦争起きるんでしょ そもそも通信断絶したからこの機に独立しようぜとかさあ… ベルカ以外もダメじゃないこの世界?
116 19/01/21(月)22:22:06 No.563760493
>そして公式から発表される中の人ならぬ中の犬が亡くなった事実 理由になってるようで理由になってねぇ
117 19/01/21(月)22:22:09 No.563760507
A-10にミサイル避けられといて当たるように撃ったんだけどなー!するミハ爺は多分もうだめ
118 19/01/21(月)22:22:09 No.563760509
>04,5,0,6も戦争としては完結してたと思う… エルジア王国とオーシアの戦争は終わっただろ なんか小国が群雄割拠してるけどそれは知らん
119 19/01/21(月)22:22:17 No.563760560
いいところもたくさんあるけど良くないところもそれなりにあるのが今回のエスコンだと思う
120 19/01/21(月)22:22:27 No.563760603
なんか懲罰部隊言ってからびっくりするくらいモチベーションガタ落ちして進めてない VRミッションは超楽しくて遊んでる
121 19/01/21(月)22:22:30 No.563760627
>そして公式から発表される中の人ならぬ中の犬が亡くなった事実 これが最後の仕事だったのか…
122 19/01/21(月)22:22:39 No.563760680
最終的に国家が形骸化して企業主導になる世界だから更にグッチャグチャになる必要がある
123 19/01/21(月)22:22:40 No.563760682
毎回新しいナンバリングの度にフライトスティック欲しくなるけど その世代機でこのゲームしか使えないので躊躇して買わずコントローラープレイのまま7に至る
124 19/01/21(月)22:22:41 No.563760695
ダメだと思うだろ? ぶっちゃけほぼ毎年デカい戦争を超兵器使いながらやってる世界なので思ってる以上にダメだよ
125 19/01/21(月)22:22:45 No.563760722
>タブロイドはいい奴だけどベルカ人で国境無き世界は役満とまではいかないけど満貫レベルだと思う こいつゴルト隊の生き残りだったりして…
126 19/01/21(月)22:22:51 No.563760755
>この後も戦争起きるんでしょ >そもそも通信断絶したからこの機に独立しようぜとかさあ… >ベルカ以外もダメじゃないこの世界? 3までに国家じゃなく企業主導の世界になるのもまあそうだな…ってなった今回
127 19/01/21(月)22:23:13 No.563760879
>あとハッピーエンドっぽく終わらせてるけど何も解決してませんよね? 人間のコントロールきかないAIがスカイネットやりはじめるのだけは防げた 人間が争うのはベルカの仕業なので止められない
128 19/01/21(月)22:23:17 No.563760902
>ゲームが上手ではないのでイージーでもつらいんですが! 地形に突っ込んで死ぬのは平等だから安心してほしい
129 19/01/21(月)22:23:21 No.563760923
>そもそも通信断絶したからこの機に独立しようぜとかさあ… >ベルカ以外もダメじゃないこの世界? gff…ユージアも小国独立という歪んだパズル増えてきたからそろそろリセットしようねえ…
130 19/01/21(月)22:23:29 No.563760955
>なんか懲罰部隊言ってからびっくりするくらいモチベーションガタ落ちして進めてない >VRミッションは超楽しくて遊んでる 逆じゃないの!? 懲罰部隊居た時期が一番楽しいまである
131 19/01/21(月)22:23:31 No.563760964
ストーリーもミッションもイマイチだった
132 19/01/21(月)22:23:35 No.563760975
>なんか小国が群雄割拠してるけどそれは知らん DLCで続きの話としてミッション出せそうな状況だよね 意識してるんだろうか…それとも別に何もないのかもしれんけど
133 19/01/21(月)22:23:44 No.563761022
ミハ爺の初戦でもううおーって満足しちゃうくらい単純ですまない…
134 19/01/21(月)22:23:49 No.563761038
ストーリーはなんというかカタルシスがない…
135 19/01/21(月)22:23:56 No.563761078
エルジアは戦後の処理とか考えると国として積んでると思う
136 19/01/21(月)22:24:12 No.563761172
ムービーだとほぼ使わないのに実戦闘だと思ったよりフレア使われるよね今回
137 19/01/21(月)22:24:24 No.563761244
システムの出来はめちゃくちゃいいし楽しいけどミッションは期待してたんと違う!てなりがちなのが多かったな 何度もリトライしながら攻略するのも好きだから俺としては良かったけども
138 19/01/21(月)22:24:50 No.563761377
オーシアが警察やってた方がマシだったんじゃねえかなこの世界…
139 19/01/21(月)22:24:52 No.563761394
>エルジアは戦後の処理とか考えると国として積んでると思う エルジアのみならずあのあたりの群雄割拠しだした大陸東部は企業による統治が始まる最初のケースになったりするのかなって予想してる
140 19/01/21(月)22:24:55 No.563761415
散々馬鹿にされてから攻撃解禁されてからのまたトリガーが落としたぞ祭り めっちゃ気持ちよかった
141 19/01/21(月)22:24:58 No.563761437
>ストーリーはなんというかカタルシスがない… グダグダになった末国家解体が決まってる世界だし
142 19/01/21(月)22:25:08 No.563761494
UAVも相まってターゲット多すぎ問題を直してほしい レーダーがターゲットで埋まってなんじゃこりゃってなる
143 19/01/21(月)22:25:11 No.563761519
>エルジアは戦後の処理とか考えると国として積んでると思う ユリシーズ落下後すぐの時点で詰んでるので安心して欲しい! ゴー!人道難民輸送作戦ゴー!
144 19/01/21(月)22:25:14 No.563761536
初エスコンだったけどYF-23かっこいいね 何で…YF-23のプラモで手頃なの出てないんですか…?
145 19/01/21(月)22:25:23 No.563761582
いまさら補給ラインまで下がって着陸はちょっといただけない 6やAHを活かしてくれよ!
146 19/01/21(月)22:25:23 No.563761584
楽しく空中戦をやってると地上部隊が壊滅してミッション失敗 あと航空機の撃墜スコア低く設定し過ぎ
147 19/01/21(月)22:25:32 No.563761634
誘導ミサイルがジジイどころか無人機にもソル隊にもかわされまくるから 強化機銃と弾撃つ系の特殊兵装が一番優秀な対空装備なんじゃないかと思えてきた
148 19/01/21(月)22:25:33 No.563761638
マルチで漁夫の利みたいな感じでミサイル当てるのはたまに成功するんだけど 普通にタイマンだと一切当たらなくてみんなどうやってんのか気になる
149 19/01/21(月)22:25:38 No.563761663
ならず者部隊でじわじわあいつやりおるになっていくの好きなんだ 島離れるとこで急に変わりすぎる
150 19/01/21(月)22:25:56 No.563761762
>散々馬鹿にされてから攻撃解禁されてからのまたトリガーが落としたぞ祭り もちろん味方は何もせず飛んでるだけである…
151 19/01/21(月)22:26:01 No.563761798
>エルジアは戦後の処理とか考えると国として積んでると思う 衛星通信もころころしちゃたし戦後復興どうするんだろうね
152 19/01/21(月)22:26:07 No.563761830
戦争そのものとしてはお互いに通信インフラが壊滅してgdgdになったから早く手打ちにしたいのに ドサクサで独立しようとしたりする連中がいる上に 無人機が自律稼働して勝手に戦うせいで戦争が終わりにできないから とりあえず有志連中が国境の垣根を越えて頑張って無人機潰しました いい感じにまとまったから戦争は終わりだ!いいな!? とちょっと強引ではあった 実際は独立しようとした連中に止めるように呼びかけて抵抗するようなら武力で潰したとかはあったと思う
153 19/01/21(月)22:26:09 No.563761834
>ムービーだとほぼ使わないのに実戦闘だと思ったよりフレア使われるよね今回 ミサイルアラートが多すぎてフレアで誤魔化してゴリ押しとかする
154 19/01/21(月)22:26:14 No.563761866
なお7のあともエルジアの国難は続く
155 19/01/21(月)22:26:19 No.563761888
ストーンヘンジを守りながら一杯壊しちゃってごめんねした「」は多い
156 19/01/21(月)22:26:31 No.563761937
なんというか新システムにミッションが振り回されてる気もしたね…雲の中に潜ったり雷雲に突っ込んだりハイ爺ターンしないと追えないような無人機だったり 結果的に窮屈な印象になった
157 19/01/21(月)22:26:31 No.563761938
04みたいな話を期待してたので頭エルジア人の蛮行はちょっと…
158 19/01/21(月)22:26:32 No.563761944
>衛星通信もころころしちゃたし戦後復興どうするんだろうね そこに現れるノースオーシアグランダー社あらためゼネラルリソースなんじゃないの
159 19/01/21(月)22:26:47 No.563762031
>いまさら補給ラインまで下がって着陸はちょっといただけない 4の懐かしさ過ぎた
160 19/01/21(月)22:27:07 No.563762134
>何で…YF-23のプラモで手頃なの出てないんですか…? 大きめのならホビーボスのが店頭でみてかっこよかったな…
161 19/01/21(月)22:27:08 No.563762138
>ストーンヘンジを守りながら誰だよ壊した奴は!した「」は多い
162 19/01/21(月)22:27:20 No.563762224
通信網は地球の半分カバーできる電波塔でもある軌道エレベーターも使って回復していくんじゃないかな
163 19/01/21(月)22:27:29 No.563762264
割と早めに中古価格下がりそうでもうちょい待ってもよかった気がしてきた
164 19/01/21(月)22:27:48 No.563762355
僚機もだけど味方部隊が弱すぎるのがな…
165 19/01/21(月)22:27:57 No.563762400
トンネルはラストよりラスト一歩前がいいな
166 19/01/21(月)22:27:58 No.563762408
>もちろん味方は何もせず飛んでるだけである… まああのステージで真面目に敵落とそうとするとトリガーとカウントくらいだろ 他の奴ら自衛以上のことする理由がない
167 19/01/21(月)22:28:04 No.563762441
>いまさら補給ラインまで下がって着陸はちょっといただけない 6のマップ内の確保した基地に着陸して補給したかったな
168 19/01/21(月)22:28:14 No.563762490
シーズンパスのお値段がやけに安いのが… 大して追加内容無いやつじゃ?
169 19/01/21(月)22:28:24 No.563762546
ストーンヘンジの時は少し匂わすくらいでいいからメビウス1に触れて欲しかったな
170 19/01/21(月)22:28:27 No.563762565
発煙筒の時間制限クリアした直後のウェーイみたいな難民の声で耐えられない
171 19/01/21(月)22:28:28 No.563762568
ねぇ「」リガー ひょっとして8AAMより4AAMの方が優秀なのでは?
172 19/01/21(月)22:28:33 No.563762595
メニューとか文字が読みにくい
173 19/01/21(月)22:28:36 No.563762611
メビウス1(だってあの時はまさかエルジアが難攻不落の超大型機運用するなんて想定してなかったし…)
174 19/01/21(月)22:28:37 No.563762616
>僚機もだけど味方部隊のミサイルが弱すぎるのがな…
175 19/01/21(月)22:28:45 No.563762655
割と雲とか雷は楽しめてる ストーリーはまあ3に続く話しって事で納得する事にした
176 19/01/21(月)22:28:45 No.563762660
味方部隊は飾りでいいけど優先ターゲットを撃ち漏らすと即とけるから大分窮屈ではあった
177 19/01/21(月)22:28:50 No.563762677
>いまさら補給ラインまで下がって着陸はちょっといただけない >6やAHを活かしてくれよ! でもプレイ中に給油ミッション(失敗したらチェックポイントからやり直し)挟まってもやでしょ
178 19/01/21(月)22:28:58 No.563762722
殲滅ミッションやってると時々味方のミサイルがターゲット壊してるの見かける
179 19/01/21(月)22:28:59 No.563762731
正直期待しすぎたというか「」がスレ立てまくってるからと思って安心して買いにいったのが間違いだった
180 19/01/21(月)22:29:06 No.563762755
あんまり味方が強すぎてもな…
181 19/01/21(月)22:29:09 No.563762770
>もちろん味方は何もせず飛んでるだけである… 懲罰部隊初戦はともかくそれ以降は無茶ぶりな状況すぎて生き残るのに精いっぱいなんじゃねえかな…
182 19/01/21(月)22:29:21 No.563762845
>ねぇ「」リガー >ひょっとして8AAMより4AAMの方が優秀なのでは? というか今回マルチロックAAMロックオン下手くそじゃない?
183 19/01/21(月)22:29:43 No.563762966
ボリュームも少ない 全20ステージならマルチシナリオにして繰り返し楽しめるようにして欲しかった
184 19/01/21(月)22:29:46 No.563762982
本作のシーズンパスは、各プラットフォーム向けに2,500円(税抜)で販売され、オリジナル機体3種、追加のミッション3種を予定。シーズンパス購入特典として、キャンペーンやマルチプレイミッションなどのBGMが聴ける「ミュージックプレイヤーモード」が、ゲーム本編内に追加されます。
185 19/01/21(月)22:29:46 No.563762985
補給はチェックポイントリスタートがあるしいいんじゃない
186 19/01/21(月)22:29:53 No.563763015
もちろん文句は少なからずあるけど 俺としてはPS2時代の興奮が蘇っただけでもう満足だよ
187 19/01/21(月)22:29:55 No.563763019
6で味方強すぎて自分の仕事無いって文句出まくった結果よ
188 19/01/21(月)22:29:56 No.563763022
というか04で大陸征服されかけたのに7でもされかけるのかよ!ってなった
189 19/01/21(月)22:30:08 No.563763097
不満点はあるけど値段分はちゃんと楽しんだと思う
190 19/01/21(月)22:30:22 No.563763171
>A10でもCPU相手なら困らなくなってしまった… 今は知らんけど 旋回能力と機銃が強いからドッグファイト強かったよね
191 19/01/21(月)22:30:24 No.563763194
これカウントの成長物語でトリガーは添え物なのでは!?
192 19/01/21(月)22:30:43 No.563763298
>というか04で大陸征服されかけたのに7でもされかけるのかよ!ってなった こいつらいつも東まで行ってひっくり返されてるな…
193 19/01/21(月)22:30:43 No.563763299
褒めてるのは古参プレイヤーだけで新規には入りづらそうなゲームであった システムとしてもストーリーとしても
194 19/01/21(月)22:30:47 No.563763324
渓谷を縫うように飛んで敵基地に奇襲かけるとかいうトンデモ作戦に対して サーチライト設置して警戒してる敵
195 19/01/21(月)22:30:47 No.563763325
ステージ数なら一応一番多いんだけどね
196 19/01/21(月)22:30:56 No.563763376
コモナ諸島だしてくれよ!
197 19/01/21(月)22:30:59 No.563763389
トリガーは最初から極まってるから成長する余地はない
198 19/01/21(月)22:31:04 No.563763404
リボン付きはストーンヘンジが必要な超兵器お出しされても自分で落とせばいいやくらいにしか考えてなさそう
199 19/01/21(月)22:31:10 No.563763452
エルジアはいきなり戦争始めて行けるとこまで行くのは上手い その後はなんかバランス調整入って負ける
200 19/01/21(月)22:31:11 No.563763456
>というか04で大陸征服されかけたのに7でもされかけるのかよ!ってなった ちなみにエストバキアも敗戦後にノスフェラチオをしぶとく生産して運用し続けているので安心して欲しい!
201 19/01/21(月)22:31:11 No.563763460
>というか今回マルチロックAAMロックオン下手くそじゃない? 4AAMは結構当たってる 8AAMはなんか甘い気がする
202 19/01/21(月)22:31:18 No.563763497
サーチライトあんなにつけねえだろ!?ってなるなった
203 19/01/21(月)22:31:18 No.563763498
>渓谷を縫うように飛んで敵基地に奇襲かけるとかいうトンデモ作戦に対して >サーチライト設置して警戒してる敵 音で気づけよ音で って思いました
204 19/01/21(月)22:31:21 No.563763526
基本的にエスコン最新作が手放しで褒められた事はない その上で何年も何十年もユーザーはエスコンの話をするのだ
205 19/01/21(月)22:31:26 No.563763554
ミハイを反面教師にしたこうなるんじゃねーぞみたいな話だと思った
206 19/01/21(月)22:31:38 No.563763615
ボリューム不足を感じる もっとステージ増やしてくれ!
207 19/01/21(月)22:31:47 No.563763668
>褒めてるのは古参プレイヤーだけで新規には入りづらそうなゲームであった >システムとしてもストーリーとしても 単体だとストーリーはなんだこりゃってなっても仕方ない だからこその5同梱なんだろうけど
208 19/01/21(月)22:31:49 No.563763682
空で死にたかったな~
209 19/01/21(月)22:31:51 No.563763689
味方がミサ当てても二発撃たなきゃ落ちないとかなんの意味もない…
210 19/01/21(月)22:32:03 No.563763755
そういえばなんでProエンハンスド無いんだろうこのゲーム Steam版もフルHDまでっぽいし
211 19/01/21(月)22:32:08 No.563763776
>空で死にたかったな~ ベッドで死ね!
212 19/01/21(月)22:32:18 No.563763827
トリガーいなくても似たような結末には至りそうだよね今回 あんまり一人のエースが大局を動かした感ない
213 19/01/21(月)22:32:20 No.563763847
>不満点はあるけど値段分はちゃんと楽しんだと思う DL版買ったけどまさにそういう感じだなあ INFかなりやってたからリプレイちゃんと入ってたり変な強制システム入れてこなかったのは好印象 マルチはCOOPがほしいなあって感じ
214 19/01/21(月)22:32:24 No.563763870
意外とミサイル当ててるんだよな味方も ただ威力がカスで死なない
215 19/01/21(月)22:32:51 No.563764021
主人公が何がしたいのかわからないままフラフラ流されてるだけなのがいただけない
216 19/01/21(月)22:32:53 No.563764035
無人機倒したら戦争おしまい!ってのはよく分かんないよね エルジアを徹底的に痛めつけて領土を半分差し出させてイーストオーシア州にさせよう
217 19/01/21(月)22:33:06 No.563764113
トリガー居なかったら元大統領殺せなかったかもしれんし…
218 19/01/21(月)22:33:06 No.563764120
>エルジアはいきなり戦争始めて行けるとこまで行くのは上手い >その後はなんかバランス調整入って負ける 04の前のエルジア王国の時も負けてそうな感じある というかそんな説明があったような
219 19/01/21(月)22:33:06 No.563764124
>トリガーいなくても似たような結末には至りそうだよね今回 >あんまり一人のエースが大局を動かした感ない お前も一人で飛んでるじゃんってくらい働いてるから!
220 19/01/21(月)22:33:11 No.563764148
昨日だったか「」がレスしてた 優秀な社員に仕事が集まって他の社員は適当にだべってるだけなクソ企業感ってのがすごく納得いった
221 19/01/21(月)22:33:23 No.563764227
5がおまけについてくるから実質二倍のボリューム!
222 19/01/21(月)22:33:30 No.563764261
>褒めてるのは古参プレイヤーだけで新規には入りづらそうなゲームであった >システムとしてもストーリーとしても 新規にはイージー薦めるけどシリーズ未経験だとイージーでも難しく感じるだろうなというのはある
223 19/01/21(月)22:33:33 No.563764267
味方わりと重要目標以外の敵攻撃してた印象がある その敵今倒そうとしてたんですけお!が何回かあった
224 19/01/21(月)22:33:34 No.563764279
>渓谷を縫うように飛んで敵基地に奇襲かけるとかいうトンデモ作戦に対して >サーチライト設置して警戒してる敵 コナミは巨大扇風機を設置してたぞ しかもステージ名が風の谷だ
225 19/01/21(月)22:33:36 No.563764294
>トリガーいなくても似たような結末には至りそうだよね今回 >あんまり一人のエースが大局を動かした感ない 大局を動かす孤独なエースの末路がミハイなわけだしその点は狙ってるんじゃない?
226 19/01/21(月)22:33:39 No.563764309
>そういえばなんでProエンハンスド無いんだろうこのゲーム >Steam版もフルHDまでっぽいし VRの関係でProエンハンスドにすると4k対応でVRしないといけないからスペック的に無理
227 19/01/21(月)22:33:47 No.563764351
爽快感や俺ツエー無双がしたければあれだ ついてきたリマスター5をやるんだ
228 19/01/21(月)22:34:07 No.563764467
>無人機倒したら戦争おしまい!ってのはよく分かんないよね 戦争できる状況じゃないすぎる
229 19/01/21(月)22:34:16 No.563764510
5は今やるのはちょっとつらい
230 19/01/21(月)22:34:18 No.563764522
>ただ威力がカスで死なない トリガーがすげー離れたとこにいる時はターゲット落としてるし距離で補正かかってるかもしれない 単に見えないとこで数十発ぶち込んでるだけかもしれない
231 19/01/21(月)22:34:26 No.563764568
今作から始めた初心者だけどイージーでクリアしたから今ノーマルをラプターで進めててこんなに楽だったかと困惑してる
232 19/01/21(月)22:34:26 No.563764569
>音で気づけよ音で >って思いました 実際武器使ったら音で気づかれるけど飛んでる音は問題ないの…?とは思った
233 19/01/21(月)22:34:34 No.563764611
>本作のシーズンパスは、各プラットフォーム向けに2,500円(税抜)で販売され、オリジナル機体3種、追加のミッション3種を予定。シーズンパス購入特典として、キャンペーンやマルチプレイミッションなどのBGMが聴ける「ミュージックプレイヤーモード」が、ゲーム本編内に追加されます。 正直高いと思う
234 19/01/21(月)22:34:38 No.563764626
また戦争が起こってジュネットはどんな気分なんだろ...
235 19/01/21(月)22:34:41 No.563764644
エース感もあんまりないし 仲間と戦う感もあんまりない
236 19/01/21(月)22:34:42 No.563764648
>トリガー居なかったら元大統領殺せなかったかもしれんし… あれはオーシア側に大統領殺しを擦り付けられれば誰でもよかったみたいだし
237 19/01/21(月)22:34:55 No.563764715
僕は6だったんだけどこっちも面白いね
238 19/01/21(月)22:35:15 No.563764819
>主人公が何がしたいのかわからないままフラフラ流されてるだけなのがいただけない フロム脳を使えフロム脳を
239 19/01/21(月)22:35:16 No.563764822
来年また南の方でちょっとした紛争があるよ
240 19/01/21(月)22:35:19 No.563764849
>ついてきたリマスター5をやるんだ ゼロもつけてほしかった
241 19/01/21(月)22:35:20 No.563764850
サーチライトが無人化されてて音で気づかないんだなと納得した5秒後に ライト照らしてるヘリが視界に入ってまじすかってなった
242 19/01/21(月)22:35:33 No.563764909
>大局を動かす孤独なエースの末路がミハイなわけだしその点は狙ってるんじゃない? 無線でもあったねお前んとこのエースも一人でとんでんじゃねーか! はー?トリガー友達いるんですけどー?って
243 19/01/21(月)22:35:36 No.563764924
面白いんだけど不満点もそれなりにあって過去作は超えられなかったな…っていういつもの流れ
244 19/01/21(月)22:35:39 No.563764941
>コナミは巨大扇風機を設置してたぞ BWKだっけ あたまわるい敵が多くて楽しかったなアレも
245 19/01/21(月)22:35:40 No.563764944
過去作みたいにプレイヤーのこと褒めてくれないどころか 活躍してもお前ら命令違反したな?独房入れ!の連続で モチベーションがあがらない過ぎる…
246 19/01/21(月)22:35:47 No.563764986
>僕は6だったんだけどこっちも面白いね 箱1版のオンラインどんな感じ?
247 19/01/21(月)22:35:55 No.563765015
>トリガーいなくても似たような結末には至りそうだよね今回 >あんまり一人のエースが大局を動かした感ない 大統領爆死あたりからオーシアは立て直してトリガーいなくても反撃には入ってるからな もちろんトリガーいたからスムーズに反抗作戦進んだのはあるが
248 19/01/21(月)22:36:04 No.563765082
無人機がいるんだ 無人の観測ヘリくらいいるさ
249 19/01/21(月)22:36:04 No.563765084
まぁ19と20で満足はできたよ
250 19/01/21(月)22:36:07 No.563765093
>>主人公が何がしたいのかわからないままフラフラ流されてるだけなのがいただけない >フロム脳を使えフロム脳を あれほど思わせぶりすぎる無責任状態ではないけど自分で考えろよって意図だな…
251 19/01/21(月)22:36:07 No.563765099
>はー?トリガー友達いるんですけどー?って じゃあ援護してくれよ!ってトリガーは叫びたかったと思う
252 19/01/21(月)22:36:13 No.563765130
まあちょっとしたらゼロもリマスターして有料で出すだろ多分 出すよね?
253 19/01/21(月)22:36:14 No.563765133
>意外とミサイル当ててるんだよな味方も >ただ威力がカスで死なない レーダーみてるとちょこちょこ落としてるから多分画面内にいると補正かかってたりするんじゃないかな
254 19/01/21(月)22:36:15 No.563765149
独房はギャグだろ
255 19/01/21(月)22:36:23 No.563765197
重要なシナリオを無線に振り過ぎな気がする
256 19/01/21(月)22:36:28 No.563765228
>無線でもあったねお前んとこのエースも一人でとんでんじゃねーか! >はー?トリガー友達いるんですけどー?って おじいちゃんの≪……そうか≫ が味わい深い
257 19/01/21(月)22:36:29 No.563765233
音と目でわかるやろはサーチライトよりも最初の軌道エレベーターに近づくミッションがそうはならんやろ…ってなった
258 19/01/21(月)22:36:38 No.563765285
>過去作みたいにプレイヤーのこと褒めてくれないどころか >活躍してもお前ら命令違反したな?独房入れ!の連続で >モチベーションがあがらない過ぎる… 逆にその辺のほうが面白かった気がする
259 19/01/21(月)22:36:42 No.563765305
>じゃあ援護してくれよ!ってトリガーは叫びたかったと思う 俺たちが援護しても邪魔になるだけだ…!
260 19/01/21(月)22:36:52 No.563765336
>また戦争が起こってジュネットはどんな気分なんだろ... 来年また戦争だよ 今度は南半球だ!やったね!
261 19/01/21(月)22:36:52 No.563765341
>活躍してもお前ら命令違反したな?独房入れ!の連続で あれは働いてない連中に対してであって トリガーくんは多分どこにいても黙って座ってるだけだぞ
262 19/01/21(月)22:36:56 No.563765355
移植版同梱と聞いた時点でもっとひどいもの想定してたからちゃんと一作として作り込んでて安心したよ 今後の展開次第では続編も期待できる
263 19/01/21(月)22:36:57 No.563765361
そういえば5の設定で16:9にしても4:3画面のままなのって仕様なの?
264 19/01/21(月)22:36:59 No.563765372
ノーマルでクリアしてから日本語音声でイージーで2周目はじめたんだがこれ目標殲滅スコアがちょっと低いとか自分が固くなってる以外そんなに違いが無いような気がする…
265 19/01/21(月)22:37:00 No.563765375
>コナミは巨大扇風機を設置してたぞ >しかもステージ名が風の谷だ あのステージで詰んで結局クリアできなかったゲームだ…
266 19/01/21(月)22:37:08 No.563765416
ブリーフィング途中で独房行く奴好き
267 19/01/21(月)22:37:10 No.563765433
昔のマルチはヘッドオン合戦のみでつまんなかったから今回は相当楽しめてるな おいホストさっさと開始しろ!
268 19/01/21(月)22:37:26 No.563765507
>箱1版のオンラインどんな感じ? ラグとか感じないし普通に遊べるよ へあ自体は少ないと思う
269 19/01/21(月)22:37:39 No.563765577
>面白いんだけど不満点もそれなりにあって過去作は超えられなかったな…っていういつもの流れ シリーズしゃぶり尽くしてる人には最高なんじゃないか?
270 19/01/21(月)22:37:54 No.563765653
正直出るまでは期待半分怖さ半分だったからそういう意味では満足してる
271 19/01/21(月)22:37:58 No.563765678
「」ハイとアーセナルヒリが並のエース部隊じゃ止められないから大分酷いことになると思う
272 19/01/21(月)22:38:02 No.563765705
>おいホストさっさと開始しろ! (ホスト退席して自分にホスト権限移譲)
273 19/01/21(月)22:38:12 No.563765749
カウントとタブロイドはもちろんフルバンドの情報収集能力は本物だしチャンプはミハおじに落とされたとはいえポストストールマニューバとかやってるし空戦の腕前は本物だし懲罰部隊のメンツって癖強いけどみんな有能だよね ハイローラーは知らん
274 19/01/21(月)22:38:12 No.563765750
たまにレーダーから消えるとはいえお前らタンクローリーの一台も潰せねえのかよとはなった
275 19/01/21(月)22:38:12 No.563765751
>活躍してもお前ら命令違反したな?独房入れ!の連続で >モチベーションがあがらない過ぎる… いつも数ステージ目から持ち上げられまくるから変化があったのはいいと思う 今回も終盤はいつものノリだし
276 19/01/21(月)22:38:14 No.563765762
ほんとにアーマードコアみたいに終始ダーティーでついでにノリで人類滅亡の後押しする作品が一作ぐらい見たいね
277 19/01/21(月)22:38:15 No.563765764
番犬が吠えてるぜ~ワンワン!
278 19/01/21(月)22:38:29 No.563765846
初見殺しでストレスたまるステージばっかではあった ネタが割れてる二週目はすんなり楽しめそうだけどどうだろ
279 19/01/21(月)22:38:45 No.563765924
>そういえば5の設定で16:9にしても4:3画面のままなのって仕様なの? バグか移植ミスかどっちか PS2の時はそれでワイドモニターにしてヘッドトラッキングモニターを付けて遊べた
280 19/01/21(月)22:38:56 No.563765972
懲罰部隊が一番ノリノリで楽しかったけどなあ イカれたパイロットがどんどん出てくる! みんなしんだ…
281 19/01/21(月)22:38:58 No.563765987
対人戦で自分の腕前の現実を突きつけられるのが怖くてまだマルチ一回もやってないんだけど 旧作BGMも流れてくると聞いてちょっと興味出てきた… 最低限ミサイルの打ち方くらい分かってれば大丈夫だよね?
282 19/01/21(月)22:39:00 No.563765998
>そういえば5の設定で16:9にしても4:3画面のままなのって仕様なの? 全部のシーンが16:9になるわけじゃない(それはPS2版も同じ)
283 19/01/21(月)22:39:14 No.563766067
>ほんとにアーマードコアみたいに終始ダーティーでついでにノリで人類滅亡の後押しする作品が一作ぐらい見たいね 衛星ダウンして独立愚連隊はじまった辺りはめっちゃワクワクしたんだけどなー
284 19/01/21(月)22:39:17 No.563766082
>初見殺しでストレスたまるステージばっかではあった >ネタが割れてる二週目はすんなり楽しめそうだけどどうだろ M19後半のミサイルアラート鳴りっぱなしはやっぱりストレスフルだったよ俺
285 19/01/21(月)22:39:23 No.563766122
>ネタが割れてる二週目はすんなり楽しめそうだけどどうだろ 砂嵐だけは許せないかな…
286 19/01/21(月)22:39:25 No.563766136
>イカれたパイロットがどんどん出てくる! >みんなしんだ… タブロイドは生きてるだろ!…し、死んでる…
287 19/01/21(月)22:39:35 No.563766182
個人個人が好き勝手な理由で飛んでる(ように見える)3みたいなのもまた作って欲しい
288 19/01/21(月)22:39:44 No.563766220
懲罰部隊がはじめて編隊組むとこ一番好きだよ なんでこのタイミングでそんなことするのBANドッグ…
289 19/01/21(月)22:39:50 No.563766250
全部いい曲なんだけど今のところ脳内再生できるBGMがない…
290 19/01/21(月)22:40:04 No.563766319
>>ネタが割れてる二週目はすんなり楽しめそうだけどどうだろ >砂嵐だけは許せないかな… 二週目の砂嵐は簡単だろ!?
291 19/01/21(月)22:40:04 No.563766320
アラート鳴りっ放しを無理矢理いなして戦うの結構好きなんだけどな…
292 19/01/21(月)22:40:05 No.563766324
>対人戦で自分の腕前の現実を突きつけられるのが怖くてまだマルチ一回もやってないんだけど >旧作BGMも流れてくると聞いてちょっと興味出てきた… >最低限ミサイルの打ち方くらい分かってれば大丈夫だよね? 近親グリペン使えばそこそこいけたよ 今はどうかしんない
293 19/01/21(月)22:40:14 No.563766377
トンネルクソ難しくてこんなのがシリーズ定番なの?って思いますよ私は
294 19/01/21(月)22:40:20 No.563766415
マルチは過去作で人気のある曲ばっかり選ばれてると思う クロスランブルも入ってるな
295 19/01/21(月)22:40:21 No.563766419
>懲罰部隊がはじめて編隊組むとこ一番好きだよ >なんでこのタイミングでそんなことするのBANドッグ… あれは事故だ
296 19/01/21(月)22:40:33 No.563766485
マルチが怖いなら「」部屋を作ればいいじゃない めんどくさいけどな!
297 19/01/21(月)22:40:37 No.563766509
>番犬が吠えてるぜ~ワンワン! 司令官が居る管制塔が直撃弾食らって大盛り上がりするとことか このノリの良さを全編に欲しかった
298 19/01/21(月)22:40:40 No.563766526
>二週目の砂嵐は簡単だろ!? 簡単とか簡単じゃないとかじゃないんだ 許さないんだ
299 19/01/21(月)22:40:43 No.563766544
最後のは俺が落としたぜー! フルバンドが落ちた!
300 19/01/21(月)22:40:54 No.563766609
カウントが良い仲間になってくれたのは本当に良かった 実力的に主人公よりはるかに格下なやつが妬み嫉みで敵に回っても怖くもなんともなくてテンション下がるだけだから
301 19/01/21(月)22:40:55 No.563766613
>懲罰部隊がはじめて編隊組むとこ一番好きだよ >なんでこのタイミングでそんなことするのBANドッグ… 瀬踏み作戦はバレるとやばいから
302 19/01/21(月)22:40:58 No.563766628
今回のトンネルは簡単だったな アプローチさえ間違えなければ割と素直だし
303 19/01/21(月)22:40:58 No.563766631
そもそも戦闘機にやらせるようなものじゃないミッションもやってエース感を味わう「フライトシューティング」なのに 砂嵐でコントロール奪われて墜落とかの部分だけリアルにされても俺はストレス溜まったよ
304 19/01/21(月)22:41:04 No.563766653
>トンネルクソ難しくてこんなのがシリーズ定番なの?って思いますよ私は トンネルが簡単すぎて凄く安心した程度には定番だよ
305 19/01/21(月)22:41:07 No.563766679
トンネルはむしろ楽だったのはノーマル操作だからかな 逆にドッグファイトはすげえキツかったけど
306 19/01/21(月)22:41:23 No.563766765
>懲罰部隊が一番ノリノリで楽しかったけどなあ >イカれたパイロットがどんどん出てくる! 逃げる!基地に爆弾落ちたら拍手喝采!堂々と情報ぶっこ抜き!生存オッズ! スペア15に集まれ!編隊飛行だ!
307 19/01/21(月)22:41:29 No.563766803
トンネルは入ってからは楽
308 19/01/21(月)22:41:34 No.563766825
囚人兵に簡単に暴かれちゃうようなオーシアのセキュリティ凄いよね
309 19/01/21(月)22:41:44 No.563766881
>>懲罰部隊がはじめて編隊組むとこ一番好きだよ >>なんでこのタイミングでそんなことするのBANドッグ… >あれは事故だ そこ含めて面白い 見送りの時の言葉といいBAN犬も一言じゃ語れないキャラだなあ
310 19/01/21(月)22:41:45 No.563766887
マルチはそこそこ楽しいけどちょっと物足りない INFレベルは無理でももっと色々出来ること欲しく なっちゃう
311 19/01/21(月)22:41:47 No.563766897
カウントが違…私そんなつもりじゃ…するのは今思うとトリガーについていく前振りだったんだなと
312 19/01/21(月)22:41:50 No.563766909
>囚人兵に簡単に暴かれちゃうようなオーシアのセキュリティ凄いよね そりゃエルジアのハッカー部隊にやられるわけだ
313 19/01/21(月)22:41:55 No.563766932
>トンネルクソ難しくてこんなのがシリーズ定番なの?って思いますよ私は 6だったかの衛星落ちてくるのをバラすのが一番良かった
314 19/01/21(月)22:42:02 No.563766957
イカれた部隊から正規に戻っても三本線残すのいいよね…
315 19/01/21(月)22:42:03 No.563766963
M19のアラートは鳴ってるだけで大して当ててこないから平気だった 雲から出ると衛星誘導でミサイル飛んでくるやつがつらかったな
316 19/01/21(月)22:42:07 No.563766989
トンネルは入り口狭い以外は3の復習だったと思う 煙突から抜けるときは少し勇気いったけど
317 19/01/21(月)22:42:11 No.563767006
>>二週目の砂嵐は簡単だろ!? >簡単とか簡単じゃないとかじゃないんだ >許さないんだ そういうことか同意しようミスターX 個人的には雲の下へ逃げつつレーダー破壊するミッションのほうだな この2つのミッションが連続なのも酷い
318 19/01/21(月)22:42:15 No.563767030
>対人戦で自分の腕前の現実を突きつけられるのが怖くてまだマルチ一回もやってないんだけど >旧作BGMも流れてくると聞いてちょっと興味出てきた… >最低限ミサイルの打ち方くらい分かってれば大丈夫だよね? のんびり飛んでると絶好のカモなので常に動き回る グリングリン飛びつつ目標が視界に入ったら高誘導ミサイルかマルチミサイルか近接信管ミサイル 戦果ゼロとか他の人も普通になってるので気軽にやろう
319 19/01/21(月)22:42:18 No.563767047
>囚人兵に簡単に暴かれちゃうようなオーシアのセキュリティ凄いよね パスワードパソコンに貼ってるやつらばっかりだからな
320 19/01/21(月)22:42:20 No.563767054
でもフルバンドをやったのはドン引きだよBANドッグ ええ…なんでそんなことするの…
321 19/01/21(月)22:42:21 No.563767060
3のジオフロントに行こうぜ
322 19/01/21(月)22:42:27 No.563767092
>最後のは俺が落としたぜー! >フルバンドが落ちた! うんまぁダメだされるよね…
323 19/01/21(月)22:42:28 No.563767103
ハミルトンネルの段違い平行棒で最初からミッションやり直しよりはまあ…
324 19/01/21(月)22:42:29 No.563767110
Daredevilは超好き バリアー消えるのと同時に盛り上がるサビが最高
325 19/01/21(月)22:42:35 No.563767134
<<またトリガーがトンネルに入れなかった>>
326 19/01/21(月)22:42:37 No.563767145
ハッキングしたら面白い情報を手に入れたぜ! 帰ったらみんなにも教えてやるよ! 俺の場所か?最後尾だな
327 19/01/21(月)22:42:38 No.563767153
空対地ミサイル8本撃てる特殊兵装は同じ目標に複数本ミサイル当てるかどうか設定できたらよかったかな…
328 19/01/21(月)22:42:53 No.563767227
>囚人兵に簡単に暴かれちゃうようなオーシアのセキュリティ凄いよね 衛星も簡単にのっとられるくらいなので
329 19/01/21(月)22:42:56 No.563767241
初心者は近接信管だぞ
330 19/01/21(月)22:43:03 No.563767277
まぁ冷静に考えるとあの時のフルバンドdel項目全部満たしてたし…
331 19/01/21(月)22:43:04 No.563767283
>囚人兵に簡単に暴かれちゃうようなオーシアのセキュリティ凄いよね 5だってずぼらだったからそういうお国柄なんだろう
332 19/01/21(月)22:43:07 No.563767296
ワグナス!EML全く当たらない!
333 19/01/21(月)22:43:09 No.563767305
>ハミルトンネルの段違い平行棒で最初からミッションやり直しよりはまあ… ♪ララ~ラ~
334 19/01/21(月)22:43:11 No.563767314
>3のジオフロントに行こうぜ 軌道エレベーターの地下とかジオフロントっぽくて好きだ 入った瞬間どこかで見たことある!ってなったよ
335 19/01/21(月)22:43:15 No.563767329
やっぱストライクイーグルが最適解か…
336 19/01/21(月)22:43:17 No.563767345
トンネルはちゃんと速度落とせば入るの楽じゃない?
337 19/01/21(月)22:43:19 No.563767355
>アプローチさえ間違えなければ割と素直だし 二番目だかの真ん中のシャッターがいきなり落ちるのは許されざるよ
338 19/01/21(月)22:43:19 No.563767357
次回作あるなら全編囚人部隊でもいいくらいにあそこのノリが好きだ
339 19/01/21(月)22:43:22 No.563767371
>ええ…なんでそんなことするの… 丸ごと消されるぞ
340 19/01/21(月)22:43:29 No.563767402
>3のジオフロントに行こうぜ どうして天井のあるところでドッグファイトするんですか?
341 19/01/21(月)22:43:34 No.563767427
天使とダンスでもしてな
342 19/01/21(月)22:44:05 No.563767571
もうちょいオンライン対戦にバラエティ増してほしいけど そういう方向のアップデートされなさそうなんだよな
343 19/01/21(月)22:44:14 No.563767613
トンネルは行きはよいよい帰りは怖いすぎる 出口にどこだよ!?ってなって入り口どこだよ!?って
344 19/01/21(月)22:44:17 No.563767632
凄い情報掴んだんだぜ帰ったらみんなに教えてやるよってPJ以来の死亡フラグ立てられたら俺だってああする
345 19/01/21(月)22:44:23 No.563767671
セキュリティあばくのはいいよ なんで正規軍人のバンドッグも聞いてて記録もされてそうなオープン回線で言うの…
346 19/01/21(月)22:44:27 No.563767689
さてはボーンアロー隊も好きだな?
347 19/01/21(月)22:44:28 No.563767694
>もうちょいオンライン対戦にバラエティ増してほしいけど >そういう方向のアップデートされなさそうなんだよな INF2予定してるんじゃないかなと期待してる
348 19/01/21(月)22:44:35 No.563767736
>>3のジオフロントに行こうぜ >どうして天井のある地下に衛星レーザーが届くんですか?
349 19/01/21(月)22:44:39 No.563767756
今回はシリーズでも難易度低いトンネルだと思う 比較的簡単な6のシャンデリア前半の弾頭追いかけるトンネルとか入口に鬼のように砲台ついてたし
350 19/01/21(月)22:44:41 No.563767763
>ええ…なんでそんなことするの… あれはただの事故だ いいな?
351 19/01/21(月)22:44:44 No.563767776
マルチはX02S使う奴がいると一気に無双状態で面白くないのでコスト制限かけるのがいい
352 19/01/21(月)22:44:45 No.563767781
>ワグナス!EML全く当たらない! w みたいなマークを目標に合わせる 撃つ 死ぬ
353 19/01/21(月)22:44:50 No.563767804
フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと
354 19/01/21(月)22:45:18 No.563767936
>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと そう…まるでハーリングの鏡のように…
355 19/01/21(月)22:45:19 No.563767939
>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと ハーリングの鑑ね…
356 19/01/21(月)22:45:19 No.563767940
>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと フルバンドの鏡…
357 19/01/21(月)22:45:22 No.563767952
フルバンドの鏡…
358 19/01/21(月)22:45:27 No.563767987
>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと フルバンドの鏡…あなたはどちらを選びますか?
359 19/01/21(月)22:45:33 No.563768015
??
360 19/01/21(月)22:45:38 No.563768036
>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと もうお分かりですね ハーリングの鏡です
361 19/01/21(月)22:45:38 No.563768039
キチガイ3連王女きたな…
362 19/01/21(月)22:45:40 No.563768050
キチガイ三連ミラーきたな…
363 19/01/21(月)22:45:42 No.563768058
>セキュリティあばくのはいいよ >なんで正規軍人のバンドッグも聞いてて記録もされてそうなオープン回線で言うの… 言っちゃいけない冗談いうくらいアホだからな… あれも伏線かそういえば
364 19/01/21(月)22:45:44 No.563768068
>そう…まるでハーリングの鏡のように… ?
365 19/01/21(月)22:45:45 No.563768076
何連王女だよ
366 19/01/21(月)22:45:48 No.563768087
つまりフルバンドの鏡…
367 19/01/21(月)22:45:48 No.563768089
>>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと >そう…まるでハーリングの鏡のように… (?)
368 19/01/21(月)22:45:49 No.563768095
……??
369 19/01/21(月)22:45:51 No.563768107
???
370 19/01/21(月)22:45:53 No.563768116
>フルバンドもなぜ殺したって人とそりゃ死ぬわって人がいて見方でこうも変わるもんかと なんで殺したのかはわかるけどよりによってあの最高のタイミングだったから…
371 19/01/21(月)22:45:58 No.563768151
………?
372 19/01/21(月)22:45:59 No.563768154
対地攻撃してるのにめっちゃ無人機に狙われたり空戦してるのに地上攻撃しなきゃいけなかったりしてると 役割分担してcoopしたいなって思った
373 19/01/21(月)22:46:02 No.563768169
鏡にこだわるな
374 19/01/21(月)22:46:09 No.563768211
>♪ララ~ラ~ 最初は何この超燃える展開!こっちの言葉でスカイアイだってよ! ってなったけどリトライ繰り返すうちに黙れこの音痴になった私もいるほどです
375 19/01/21(月)22:46:17 No.563768263
フルバンドは自分が囚人だとか上司も軍人だとかコンプラ意識とか何もかも忘れてるからな…
376 19/01/21(月)22:46:19 No.563768273
キチ3+3連王女様きたな…
377 19/01/21(月)22:46:20 No.563768277
「」は鏡好きすぎる
378 19/01/21(月)22:46:22 No.563768290
言い方悪いけどバンナムのくせにDLC含めたパッケージングをここまでシンプルにしたのは意外だった
379 19/01/21(月)22:46:25 No.563768310
『インフィニティ』でリードゲームデザイナーだった玉置氏は、同作がバンダイナムコの歴史の中でも最後まで記録的なぐらい多くのプレイヤーに遊ばれると共に、目を見張るぐらいのアクティブユーザーがいたタイトルだったと振り返ります。またPS3という環境もありサービス終了を決める決断は苦しかったとのこと。 https://www.gamespark.jp/article/2019/01/21/86752.html 7基準のマルチ専用タイトルが来る可能性はあると思う
380 19/01/21(月)22:46:25 No.563768311
ガチャーン!(鏡が割れる音) やっぱフルバンドが悪いよなぁ
381 19/01/21(月)22:46:33 No.563768350
眼鏡も鏡も王女様も多いんだよ!
382 19/01/21(月)22:46:44 No.563768398
>でもフルバンドをやったのはドン引きだよBANドッグ >ええ…なんでそんなことするの… 囚人のくせに勝手に情報盗んで 何回も警告無視してどこから聞かれてるか分からない無線でそれをべらべら喋るんだから delされても仕方ないと思う
383 19/01/21(月)22:46:58 No.563768472
>7基準のマルチ専用タイトルが来る可能性はあると思う はやく蝶使いとの決着をつけさせてくれ
384 19/01/21(月)22:47:01 No.563768493
「」リガーは鏡好きすぎない?
385 19/01/21(月)22:47:06 No.563768517
オーシアの方も露骨に二面性書かれてるよね ロングレンジ部隊と懲罰部隊で 最初のどっちでもない感じのメイジ隊もあるが
386 19/01/21(月)22:47:14 No.563768551
アーセナル鳥ってレーザーで横薙ぎにすればプロペラ全部壊せる?
387 19/01/21(月)22:47:14 No.563768553
マルチのメダルがあと3つ キャンペーンのメダル?取れる気がしねぇ・・・
388 19/01/21(月)22:47:18 No.563768571
>「」ゼットは鏡好きすぎない?
389 19/01/21(月)22:47:28 No.563768629
VR対戦infだって
390 19/01/21(月)22:47:29 No.563768633
堤といいレルゲン野郎といい博士といい なんでインテリメガネはロリコンが多いんだ
391 19/01/21(月)22:47:29 No.563768634
>眼鏡も鏡も王女様も多いんだよ! 眼鏡の鏡…
392 19/01/21(月)22:47:39 No.563768691
>7基準のマルチ専用タイトルが来る可能性はあると思う せっかくUE4に移行して新規でモデリングした資産があるわけだし 有効活用しない手はないよね
393 19/01/21(月)22:47:41 No.563768701
>「」リガーは鏡好きすぎない? 急にハーモニー…とか言って悦に浸る眼鏡だって勿論好きだぞ
394 19/01/21(月)22:48:00 No.563768803
INFのストーリーめっちゃ好きだったのでぜひ完結してほしい キャンペーンプレイし放題券を買ったのに完結しなかったのは怒りを覚えたけどな!
395 19/01/21(月)22:48:00 No.563768805
マルチ全然勝てないけどチームでひたすらロック引いて逃げ回ってたらたまに勝てることに気づいた 情けねぇ…
396 19/01/21(月)22:48:02 No.563768811
>アーセナル鳥ってレーザーで横薙ぎにすればプロペラ全部壊せる? 威力上げても一掃にならんかった記憶がある
397 19/01/21(月)22:48:09 No.563768843
EMLマジ人間相手に当たらない SASMで雑にポイントを稼ぐことしか出来ない…
398 19/01/21(月)22:48:13 No.563768867
混乱の源…
399 19/01/21(月)22:48:21 No.563768909
フルバンド落ちる時にシグナル赤になるのかなって思ったらこっちから見る限りは青のままだからカウントからだけ赤になってたのか
400 19/01/21(月)22:48:25 No.563768934
メイジ隊はトリガーがやったってよ…二発もぶち込んだらしいぜ…って陰口叩くような連中だし…
401 19/01/21(月)22:48:25 No.563768936
王女はドッグファイトの只中にスカイダイブしてもろに巻き込まれたのに 普通に生きてたのが一番びっくりだよ…タフすぎる…
402 19/01/21(月)22:48:38 No.563769001
やっぱ愚連隊みたいなノリが好きなんだなあって懲罰部隊で思った 5はそこにナガセもいてバランスが良くて一番好きになるわけだって
403 19/01/21(月)22:48:50 No.563769061
>INFのストーリーめっちゃ好きだったのでぜひ完結してほしい バンカーショット作戦いいよね…何あの熱いBGM…
404 19/01/21(月)22:48:54 No.563769087
マルチは明らかにエースが混じってる 懲罰機体とかA-10でぶっちぎりスコアとって行く人たち
405 19/01/21(月)22:49:02 No.563769128
>普通に生きてたのが一番びっくりだよ…タフすぎる… なんというタフネス、バイタリティ
406 19/01/21(月)22:49:04 No.563769143
やっぱ砂嵐みんな苛ついてたのね…
407 19/01/21(月)22:49:27 No.563769277
>王女はドッグファイトの只中にスカイダイブしてもろに巻き込まれたのに >普通に生きてたのが一番びっくりだよ…タフすぎる… 限定版読むとどうも殺すつもりっぽかったけど変わったみたいね
408 19/01/21(月)22:49:29 No.563769286
懲罰部隊はエリア88だからそりゃみんな死ぬよね…
409 19/01/21(月)22:49:30 No.563769293
王女が頑丈な分jpg dogが脆いのだ バーン!ドサッ…
410 19/01/21(月)22:49:33 No.563769310
>EMLマジ人間相手に当たらない >SASMで雑にポイントを稼ぐことしか出来ない… 自分もSASMじゃないとMVPとれないけど EMLつかってMVPとってる人みるとしゅきっ!ってなる
411 19/01/21(月)22:49:36 No.563769322
>オーシアの方も露骨に二面性書かれてるよね >ロングレンジ部隊と懲罰部隊で 配属されていきなり機体より物資よりパイロットが一番大事だからガンガン補給に戻れって言ってくれるのいいよね… まぁ三回ほどサンドイッチに巻き込まれて即死したが
412 19/01/21(月)22:49:37 No.563769330
そろそろ背面飛行のままトンネルくぐる変態が出ていい頃だと思う
413 19/01/21(月)22:49:46 No.563769371
INFってキャンペーンだけまとめたのをお出しすれば売れないかな もちろんすでに買ってる人には安くして
414 19/01/21(月)22:49:58 No.563769438
>やっぱ砂嵐みんな苛ついてたのね… 特に谷底進んでてミサイル当たらねえ奴許さない
415 19/01/21(月)22:50:10 No.563769506
久しぶりだなリーパーまだ生きてるか みたいなこと言うトレーラー公開されたら絶対復帰するよ
416 19/01/21(月)22:50:13 No.563769524
4は愚連隊じゃないけどそもそも僚機いないんだよな…
417 19/01/21(月)22:50:16 No.563769533
砂嵐は地面スレスレ飛んでても地形に邪魔されてミサイル届かなかったりするとあああ!! ってなる
418 19/01/21(月)22:50:18 No.563769551
>フルバンド落ちる時にシグナル赤になるのかなって思ったらこっちから見る限りは青のままだからカウントからだけ赤になってたのか 無線でもしっかり急かす徹底ぶりですよ
419 19/01/21(月)22:50:20 No.563769565
INFのストーリー未完なのはあんま収益無かったから?
420 19/01/21(月)22:50:23 No.563769574
メイジもゴーレムもさぁ…
421 19/01/21(月)22:50:25 No.563769579
一週目はちゃんと砂嵐も楽しんだよ 二度とやりたくないだけで
422 19/01/21(月)22:50:29 No.563769600
>キャンペーンプレイし放題券を買ったのに完結しなかったのは怒りを覚えたけどな! あれ買ってないとシナリオモードも出撃するたびに燃料消費なんだぞ飛び放題なだけいいでしょ券だからしょうがない…
423 19/01/21(月)22:50:45 No.563769672
>懲罰機体とかA-10でぶっちぎりスコアとって行く人たち いくら酢味噌強化しても流石にSASMガン積み機には勝てないと思うんだけど 腕前でなんとかなるもんなのか
424 19/01/21(月)22:51:01 No.563769741
AIがミハじいの性格まで学んで王女様ぎりぎりで避けたのかなと脳内補完してる あの爺さんそんな紳士だったかなという疑問もチラつくが
425 19/01/21(月)22:51:01 No.563769742
>王女が頑丈な分jpg dogが脆いのだ >バーン!ドサッ… 人間と違ってシートベルトつけられなさそうなJpegDOGが不時着で生きてたんだぞ? 弱い訳がない
426 19/01/21(月)22:51:18 No.563769826
トリガーがトンネル入り口でぐえーした後スカウトがスーッと入っていく絵面が耐えられない
427 19/01/21(月)22:51:19 No.563769831
>INFのストーリー未完なのはあんま収益無かったから? 予想以上にヒットしたから7作ることになった そのかわりINF自体は打ち切りになった
428 19/01/21(月)22:51:25 No.563769868
>無線でもしっかり急かす徹底ぶりですよ めっちゃ嫌な予感して見に行ったわ
429 19/01/21(月)22:51:37 No.563769924
>INFのストーリー未完なのはあんま収益無かったから? AHと6で消え入りそうな7開発を支えるほどの高収益とは言われてる
430 19/01/21(月)22:51:39 No.563769934
>INFのストーリー未完なのはあんま収益無かったから? ユーザー多かったし売れたけどPS3の先がないから上から切られたみたい
431 19/01/21(月)22:51:44 No.563769956
F-2の兄貴がわかりやすく活躍してたから好きよ 対艦ミサイルってあんなに強かったのか
432 19/01/21(月)22:51:57 No.563770027
そんな昔のグロい仮面ライダーみたいな…
433 19/01/21(月)22:52:15 No.563770116
次があるとしたら8じゃなくてリメイクかな
434 19/01/21(月)22:52:17 No.563770130
砂嵐も敵味方識別も無能上官護衛もコンセプトはかなり好きだよ ただ余裕が無さ過ぎてイラついてくるだけで もうちょっと遊べるくらい余裕あるなら良かったけど毎度カツカツだからなぁ
435 19/01/21(月)22:52:18 No.563770135
アローブレイズ隊が異世界転生!?
436 19/01/21(月)22:52:29 No.563770191
>対艦ミサイルってあんなに強かったのか (CIWSで撃ち落とすイージス艦)
437 19/01/21(月)22:52:30 No.563770196
砂嵐はかなりの回数リトライしてようやくトレーラーを倒す方法を見つけた 試行錯誤して攻略法見つけるの好きな人には好評かも知れないけど エースコンバットってあんまりそういう要素無かったと思うんだ
438 19/01/21(月)22:52:34 No.563770219
INFそんなに売れたのか...
439 19/01/21(月)22:52:34 No.563770221
INFはパッケで出直したら買うから頼みますよ!!
440 19/01/21(月)22:52:35 No.563770225
>INFのストーリー未完なのはあんま収益無かったから? 7の開発再開許されたくらい収益出た ただプラットフォームがPS3ということもあり続けられないって判断
441 19/01/21(月)22:52:37 No.563770235
マジかよ最後の獲物も俺が落とすわって機銃撃ちながら急行したのは俺だけなのか
442 19/01/21(月)22:52:37 No.563770238
>F-2の兄貴がわかりやすく活躍してたから好きよ >対艦ミサイルってあんなに強かったのか 二発で空母が沈むからな
443 19/01/21(月)22:52:38 No.563770246
トリガーが最初から最後まで最強なのはなんなんだ 爺ちゃんやメガネ科学者が可哀相になったよ
444 19/01/21(月)22:52:38 No.563770248
infはスコアアタックイベントの上位勢のスコアがヤバイのだけは覚えてる あの人達いつ寝てるの…
445 19/01/21(月)22:53:10 No.563770402
トンネルは今回楽だったと思う 加速しなきゃ間に合わないかと思って加速したら1回事故ったけど… ただ昇る所が最初わかんなくて死んだ
446 19/01/21(月)22:53:14 No.563770417
>次があるとしたら8じゃなくてリメイクかな リメイクするなら売れ筋のはずの56を付けたりしないだろう まぁ3リメイクして世界観を再調整は有り得なくもないかもだけど
447 19/01/21(月)22:53:17 No.563770433
>(CIWSで撃ち落とすイージス艦) そのギミックが今作最高の感動シーンだった まあ100フィート以下で突っ込むんだけど
448 19/01/21(月)22:53:18 No.563770438
ACES難易度のイージス艦はやばい 対艦ミサイルかレールガンないと無理
449 19/01/21(月)22:53:25 No.563770471
リリースがハードの末期も末期だもんな…
450 19/01/21(月)22:53:30 No.563770491
>AIがミハじいの性格まで学んで王女様ぎりぎりで避けたのかなと脳内補完してる >あの爺さんそんな紳士だったかなという疑問もチラつくが うおおおおお空飛びてえええ 祖国?知らねえ! やばいUAVが作られる?知らねえ! 孫娘が心配してる?知らねえ! あーあ、墜とされちゃった じゃあな三本線!あ、あと俺が作るの手伝ったUAVの破壊もお願いね!
451 19/01/21(月)22:53:40 No.563770540
ぶっちゃけハーリング殺しちゃったのも懲罰部隊入りもハーリング殺しってあだ名も罪線も懲罰部隊のノリもめちゃくちゃ笑ったし楽しんだよ それだけにえっ!ここで転属!?ってなったけど
452 19/01/21(月)22:53:51 No.563770591
むしろ現役の精鋭が相手にならない爺ちゃんが狂ってるんで…
453 19/01/21(月)22:53:58 No.563770631
INF対艦戦のイージス艦の再来だよ
454 19/01/21(月)22:54:01 No.563770653
庇われなかったとき同調圧力はこわいなーと思ったんだけど メイジ隊の隊長恨んでる人結構多いよね
455 19/01/21(月)22:54:10 No.563770700
過去作のリメイク出すなら04出して欲しい
456 19/01/21(月)22:54:17 No.563770737
AHがなけりゃいまごろ9ぐらいまで出てたはずなんだ
457 19/01/21(月)22:54:25 No.563770791
砂嵐と雲から出てミサイル撃つミッションは名指しでアンケートに書いた 好きなキャラはミハイ・ドゥミトル・マルガレータ・コルネリウ・レオポルド・ブランカ・カロル・イオン・イグナチウス・ラファエル・マリア・ニケタス・ア・シラージってちゃんと書いといた
458 19/01/21(月)22:54:30 No.563770818
ミハ爺は年取って丸くなってるだけで 現役バリバリの頃はルーデルみたいな性格だったんだろう
459 19/01/21(月)22:54:31 No.563770823
もっと懲罰部隊で無茶振りされたかったよね
460 19/01/21(月)22:54:41 No.563770878
>過去作のリメイク出すなら04出して欲しい 無敵艦隊が停泊中でも無敵じみてるな…
461 19/01/21(月)22:54:42 No.563770882
転属先のロングレンジ部隊の皆さんが露骨に優しくて吹くんですが もっと消耗品みたいに扱ってくれ独房に入れてくれ
462 19/01/21(月)22:54:46 No.563770906
>メイジ隊の隊長恨んでる人結構多いよね あの人キャラ薄いのよね ゴーレムの隊長のほうが目立つから余計に 髪も薄いし
463 19/01/21(月)22:54:54 No.563770940
>庇われなかったとき同調圧力はこわいなーと思ったんだけど >メイジ隊の隊長恨んでる人結構多いよね まぁ俺も戦ってる時に僚機がどこ飛んでるかなんてまったく見てないししゃーないかなと思ってた
464 19/01/21(月)22:54:56 No.563770948
>むしろ現役の精鋭が相手にならない爺ちゃんが狂ってるんで… あのスーツ欲しいな……
465 19/01/21(月)22:55:06 No.563771008
>エースコンバットってあんまりそういう要素無かったと思うんだ 制限イライラミッションと長いミッション途中で地面にキスして最初からリトライとトンネルはACの華
466 19/01/21(月)22:55:11 No.563771033
隊長は事実を述べてただけで責めたりはしてないし… というかおもっきり撃ったから何も弁解の余地はない
467 19/01/21(月)22:55:26 No.563771125
ウェポンズフリー!とRTB!は口に出して言いたい日本語
468 19/01/21(月)22:55:42 No.563771205
>転属先のロングレンジ部隊の皆さんが露骨に優しくて吹くんですが >もっと消耗品みたいに扱ってくれ独房に入れてくれ ブラック企業からホワイト企業に転職できたやつみたいなこと言うな いやミッション内容はどっちもブラックだが
469 19/01/21(月)22:55:52 No.563771252
おじいちゃんはトリガーも自分と同じぼっちのエースだと思ってたら は? トリガーにはちゃんと友達いますが? されてて笑った
470 19/01/21(月)22:55:55 No.563771266
日本語とは…
471 19/01/21(月)22:55:55 No.563771269
>隊長は事実を述べてただけで責めたりはしてないし… 日本語だと声のトーン下がってるからやむなしで証言してるのがわかる
472 19/01/21(月)22:56:02 No.563771301
そんな…俺が撃ったのは機銃のはず…!
473 19/01/21(月)22:56:07 No.563771335
5やってるけどかなりのんびりできてて楽しいよ…
474 19/01/21(月)22:56:15 No.563771375
もうちょっと空戦オンリーステージも欲しかった 空戦オンリーあっても無人機乱舞とかなんか違う >マルチいけよ! マルチ楽しい!
475 19/01/21(月)22:56:15 No.563771378
なんで急に敵機じゃなくてボギーって言い出したのか謎 敵機のほうがわかりやすいのに
476 19/01/21(月)22:56:24 No.563771429
5のなにがすごいって 字幕の読みやすさに感動している
477 19/01/21(月)22:56:26 No.563771438
ならず者集団と真面目な大馬鹿野郎感好きだったよ…
478 19/01/21(月)22:56:31 No.563771466
ぴるすレーザーでもトリガーのミサイル言われる!
479 19/01/21(月)22:56:34 No.563771483
>次があるとしたら8じゃなくてリメイクかな えっそんなZEROをPS4リメイクだなんて…
480 19/01/21(月)22:56:35 No.563771493
>なんで急に敵機じゃなくてボギーって言い出したのか謎 >敵機のほうがわかりやすいのに バンディット!
481 19/01/21(月)22:56:42 No.563771537
>そんな…俺が撃ったのは4AAMのはず…!
482 19/01/21(月)22:56:42 No.563771542
懲罰部隊はあそこで続けるにはタレントが堕ち過ぎた チャンプもカケグルイもなんで死んじゃうんだよ…
483 19/01/21(月)22:57:02 No.563771636
ウィルコ
484 19/01/21(月)22:57:08 No.563771668
>5のなにがすごいって >字幕の読みやすさに感動している UI周り不便なのは不満だわ今回
485 19/01/21(月)22:57:13 No.563771699
コピー
486 19/01/21(月)22:57:16 No.563771712
LZ
487 19/01/21(月)22:57:21 No.563771735
INFの艦体攻略戦は長距離対艦ミソでイージスつぶしてたねえ
488 19/01/21(月)22:57:22 No.563771741
8だすなら懲罰部隊のノリで最後まで飛びたい
489 19/01/21(月)22:57:32 No.563771785
ボギーは識別がまだなやつ 敵機はIFF識別済みのやつ
490 19/01/21(月)22:57:42 No.563771829
<<ワンワン!ワン!>>
491 19/01/21(月)22:57:50 No.563771862
ボギーは幽霊
492 19/01/21(月)22:57:55 No.563771901
><<ワンワン!ワン!>> いいえ