19/01/21(月)21:55:08 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)21:55:08 No.563751484
そろそろMXでどろろはじまるよ
1 19/01/21(月)21:59:07 No.563752916
今回は百鬼丸の過去か
2 19/01/21(月)22:00:08 No.563753292
また
3 19/01/21(月)22:00:09 No.563753301
バイクまた
4 19/01/21(月)22:00:12 No.563753319
また
5 19/01/21(月)22:00:16 No.563753337
エンジンかかった
6 19/01/21(月)22:00:17 No.563753340
バイクまた
7 19/01/21(月)22:00:21 No.563753356
かっこいいバイク
8 19/01/21(月)22:00:22 No.563753361
また
9 19/01/21(月)22:00:25 No.563753385
また
10 19/01/21(月)22:00:26 No.563753395
鈴木梨央ちゃん…
11 19/01/21(月)22:00:31 No.563753423
またた
12 19/01/21(月)22:00:34 No.563753432
主張の強いバイク
13 19/01/21(月)22:00:38 No.563753453
マッパって何…?
14 19/01/21(月)22:00:52 No.563753534
くっころ
15 19/01/21(月)22:00:52 No.563753535
くっ殺
16 19/01/21(月)22:00:55 No.563753555
全裸のこと
17 19/01/21(月)22:00:56 No.563753562
ぐえー!
18 19/01/21(月)22:00:56 No.563753564
ぐえー
19 19/01/21(月)22:00:58 No.563753577
痛い痛い
20 19/01/21(月)22:00:58 No.563753579
えぇ…
21 19/01/21(月)22:00:59 No.563753581
キツい
22 19/01/21(月)22:00:59 No.563753583
くっ殺
23 19/01/21(月)22:01:01 No.563753597
くっ殺せ
24 19/01/21(月)22:01:04 No.563753608
寿海さんひどくね?
25 19/01/21(月)22:01:11 No.563753647
えぐい
26 19/01/21(月)22:01:22 No.563753696
勿体無い!
27 19/01/21(月)22:01:24 No.563753716
俺晩飯食ってるのに…
28 19/01/21(月)22:01:29 No.563753744
戦国なのか室町なのかが微妙な設定
29 19/01/21(月)22:01:30 No.563753747
こんなことしてなんになるの…?
30 19/01/21(月)22:01:35 No.563753769
拷問係だったの?
31 19/01/21(月)22:01:44 No.563753826
室町時代がいわゆる戦国時代なんですが…
32 19/01/21(月)22:01:46 No.563753838
どうしてこんな重い過去を盛った!
33 19/01/21(月)22:01:46 No.563753840
女は一太刀で屠ったのは情けか
34 19/01/21(月)22:01:51 No.563753860
ダイナミック投身!
35 19/01/21(月)22:01:55 No.563753879
そんな過去が…
36 19/01/21(月)22:01:55 No.563753880
ショックで鼻が…
37 19/01/21(月)22:01:56 No.563753883
身投げ!?
38 19/01/21(月)22:01:59 No.563753900
>俺晩飯食ってるのに… あくしゅみ~
39 19/01/21(月)22:02:06 No.563753934
さすが晴子
40 19/01/21(月)22:02:07 No.563753935
室町だろ 侍のヒャッハー具合からして
41 19/01/21(月)22:02:09 No.563753943
ラブイズオーバー 終わりにしよおー
42 19/01/21(月)22:02:09 No.563753948
酷い時代だ…
43 19/01/21(月)22:02:11 No.563753956
>どうしてこんな重い過去を盛った! 靖子だぜ?
44 19/01/21(月)22:02:22 No.563754012
その辺の村民まで磔刑して晒すのってコストめっちゃかかるな
45 19/01/21(月)22:02:25 No.563754027
>室町時代がいわゆる戦国時代なんですが… 最後期でしょそれ
46 19/01/21(月)22:02:27 No.563754036
>どうしてこんな重い過去を盛った! これアニオリなの
47 19/01/21(月)22:02:30 No.563754054
>俺晩飯食ってるのに… うわー…
48 19/01/21(月)22:02:33 No.563754077
ベイベ
49 19/01/21(月)22:02:33 No.563754078
くっ殺せって普通だととんでもなくエグいチンチン勃起しないシチュエーションなの忘れてた
50 19/01/21(月)22:02:37 No.563754102
なんて言ってるかわからないOP
51 19/01/21(月)22:02:40 No.563754118
うふせぇ声だ
52 19/01/21(月)22:02:40 No.563754120
女王蜂
53 19/01/21(月)22:02:41 No.563754124
どろろのお母ちゃんが熱々おかゆ手に持って火傷するとこで飯食おうぜ
54 19/01/21(月)22:02:53 No.563754198
>室町だろ >侍のヒャッハー具合からして 鎌倉はどうだったの?
55 19/01/21(月)22:02:53 No.563754200
シュポーン
56 19/01/21(月)22:02:57 No.563754226
ponn
57 19/01/21(月)22:03:07 No.563754280
正直この声は嫌い
58 19/01/21(月)22:03:12 No.563754306
後半の演奏はかっこいいと思う
59 19/01/21(月)22:03:19 No.563754352
OPは手塚風味強い
60 19/01/21(月)22:03:47 No.563754518
スレ画まるいな
61 19/01/21(月)22:03:58 No.563754581
>くっ殺せって普通だととんでもなくエグいチンチン勃起しないシチュエーションなの忘れてた 一思いに殺すよりもひどいことしてやるぜ!って宣言
62 19/01/21(月)22:04:01 No.563754599
チャカポコチャカポコ
63 19/01/21(月)22:04:06 No.563754620
>どろろのお母ちゃんが熱々おかゆ手に持って火傷するとこで飯食おうぜ これブッダでも見たこと有るんだけど神って割とネタ使い回すよね
64 19/01/21(月)22:04:20 No.563754690
>どろろのお母ちゃんが熱々おかゆ手に持って火傷するとこで飯食おうぜ 例によってコラボカフェやるみたいだけどおかゆあるかな
65 19/01/21(月)22:04:28 No.563754735
というかノブが天下とって猿が継いだ間までは安土桃山だから それまでは室町よ
66 19/01/21(月)22:04:35 No.563754773
水墨画調
67 19/01/21(月)22:04:36 No.563754778
>>室町時代がいわゆる戦国時代なんですが… >最後期でしょそれ 大仁の乱からいわゆる戦国時代 200年近くだから室町で平和だったの本当に初期だけ
68 19/01/21(月)22:04:38 No.563754789
テレビこわれた
69 19/01/21(月)22:04:45 No.563754822
昔の世界は色がついてなかったんだよなぁ
70 19/01/21(月)22:04:47 No.563754839
モノクロ?
71 19/01/21(月)22:04:57 No.563754886
男色に食われそうな線の細い男だ…
72 19/01/21(月)22:05:00 No.563754901
おおモノクロだ
73 19/01/21(月)22:05:03 No.563754910
>>室町だろ >>侍のヒャッハー具合からして >鎌倉はどうだったの? 基本的に日本のヒャハー具合は時代を遡るごとに強くなる
74 19/01/21(月)22:05:08 No.563754935
過去編はモノクロ風か
75 19/01/21(月)22:05:10 No.563754950
すごい技術だ
76 19/01/21(月)22:05:12 No.563754956
モグリの医者だ
77 19/01/21(月)22:05:12 No.563754957
すげぇ
78 19/01/21(月)22:05:13 No.563754962
BJじゃねーか
79 19/01/21(月)22:05:13 No.563754963
超技術すぎる…
80 19/01/21(月)22:05:17 No.563754980
オーパーツすぎる
81 19/01/21(月)22:05:21 No.563755012
技術凄すぎない?
82 19/01/21(月)22:05:24 No.563755032
超技術
83 19/01/21(月)22:05:25 No.563755040
肩で…
84 19/01/21(月)22:05:25 No.563755045
オートメイルか
85 19/01/21(月)22:05:27 No.563755054
すげぇ…
86 19/01/21(月)22:05:28 No.563755060
この人があんなふうに…?
87 19/01/21(月)22:05:30 No.563755068
凄いからくりだぜ!
88 19/01/21(月)22:05:30 No.563755071
BJすぎる…
89 19/01/21(月)22:05:33 No.563755079
異世界転生者かなにかか
90 19/01/21(月)22:05:34 No.563755090
5千万用意してもらおう
91 19/01/21(月)22:05:36 No.563755101
赤ひげ?
92 19/01/21(月)22:05:36 No.563755102
BJみたいな声
93 19/01/21(月)22:05:37 No.563755104
BJ先生!
94 19/01/21(月)22:05:43 No.563755144
>基本的に日本のヒャハー具合は時代を遡るごとに強くなる つまりもっと酷かったのか…
95 19/01/21(月)22:05:51 No.563755183
富樫の名前が一話で出てきたから戦国時代のちょっと前だね
96 19/01/21(月)22:05:57 No.563755212
師匠は俺に生きがいくれた!
97 19/01/21(月)22:05:57 No.563755214
一体どんなオーバーテクノロジーを
98 19/01/21(月)22:05:58 No.563755220
手塚作品繋がりか
99 19/01/21(月)22:06:06 No.563755257
樹海熊先生?
100 19/01/21(月)22:06:11 No.563755288
働ける…?金はどこから?
101 19/01/21(月)22:06:13 No.563755295
この我王イケメンだな…
102 19/01/21(月)22:06:21 No.563755343
この弟子が殺されたからしばらく荒れてたってこと?
103 19/01/21(月)22:06:23 No.563755352
なんだっけ…チャンピオンでこんな漫画読んた
104 19/01/21(月)22:06:42 No.563755446
維持費がどこから…
105 19/01/21(月)22:06:48 No.563755474
動かせる義肢とか最近開発出来そうな位なのに
106 19/01/21(月)22:06:48 No.563755478
そりゃ痛い
107 19/01/21(月)22:06:48 No.563755480
痛いで済むレベルじゃねえ…
108 19/01/21(月)22:06:51 No.563755504
痛い痛い
109 19/01/21(月)22:06:54 No.563755519
気軽に腕とれる時代だな…
110 19/01/21(月)22:06:56 No.563755526
描写が容赦ねえ!
111 19/01/21(月)22:06:58 No.563755533
ひどいお侍だ
112 19/01/21(月)22:07:00 No.563755549
侍はそういうとこあるよね
113 19/01/21(月)22:07:00 No.563755552
気軽に欠損するな…
114 19/01/21(月)22:07:01 No.563755554
よく生きてるな…
115 19/01/21(月)22:07:07 No.563755589
よく死ななかったな
116 19/01/21(月)22:07:10 No.563755607
母ちゃんの顔も切られてる
117 19/01/21(月)22:07:11 No.563755609
本当にひどいな侍
118 19/01/21(月)22:07:13 No.563755627
通りすがりの侍に腕切り落とされる時代か…
119 19/01/21(月)22:07:20 No.563755663
その言葉が聞きたかった
120 19/01/21(月)22:07:23 No.563755674
ブラックジャックになった
121 19/01/21(月)22:07:26 No.563755693
別の筋肉を使って自在に動かす腕とか今現在開発中だよね
122 19/01/21(月)22:07:39 No.563755776
その言葉が聞きたかった!
123 19/01/21(月)22:07:39 No.563755783
野武士はクズだからな
124 19/01/21(月)22:07:53 No.563755867
親の仇か
125 19/01/21(月)22:08:00 No.563755896
なんか嫌な予感が
126 19/01/21(月)22:08:09 No.563755964
ほら来た
127 19/01/21(月)22:08:11 No.563755974
ほら来た!
128 19/01/21(月)22:08:11 No.563755978
血の色だけ赤は映えるな…
129 19/01/21(月)22:08:14 No.563755997
お師匠クズなん?
130 19/01/21(月)22:08:15 No.563756005
ほら来た!
131 19/01/21(月)22:08:19 No.563756028
ああ あれ昔の話か
132 19/01/21(月)22:08:22 No.563756040
ほら来た!
133 19/01/21(月)22:08:24 No.563756050
左様
134 19/01/21(月)22:08:24 No.563756056
司馬懿はクソだなー…
135 19/01/21(月)22:08:24 No.563756061
おんじみたいな?
136 19/01/21(月)22:08:43 No.563756145
大陸の技術すげえな
137 19/01/21(月)22:08:46 No.563756164
すげえな大陸の技術
138 19/01/21(月)22:08:47 No.563756167
その大陸の技術オーバーテクノロジーすぎない?
139 19/01/21(月)22:08:53 No.563756197
絶許
140 19/01/21(月)22:09:01 No.563756233
大陸っつっても欧州かもしれん
141 19/01/21(月)22:09:02 No.563756246
いったいどんな大陸なんだ…
142 19/01/21(月)22:09:02 No.563756250
中国の技術すごい…
143 19/01/21(月)22:09:06 No.563756272
いいえお前は死ぬのです
144 19/01/21(月)22:09:13 No.563756313
すげー大陸すげー
145 19/01/21(月)22:09:18 No.563756343
ほら来た!
146 19/01/21(月)22:09:27 No.563756393
違うだろ
147 19/01/21(月)22:09:32 No.563756410
おかしくない?
148 19/01/21(月)22:09:32 No.563756417
>いったいどんな大陸なんだ… ムーとかアトランティスとかかもしれない
149 19/01/21(月)22:09:50 No.563756523
ヤ…クソク…
150 19/01/21(月)22:09:57 No.563756552
くっ殺せない
151 19/01/21(月)22:09:58 No.563756562
ゆ、許された…
152 19/01/21(月)22:10:01 No.563756572
けおるスイッチ分かんねぇ…
153 19/01/21(月)22:10:03 No.563756581
あれ?こいつ石田?
154 19/01/21(月)22:10:03 No.563756586
欧州でもそんな技術はねえよ!
155 19/01/21(月)22:10:04 No.563756588
すまぬ…
156 19/01/21(月)22:10:09 No.563756608
すまぬ…
157 19/01/21(月)22:10:10 No.563756620
色がついてきた
158 19/01/21(月)22:10:10 No.563756622
これは殺せんわ…
159 19/01/21(月)22:10:10 No.563756623
すまぬ…すまぬ…
160 19/01/21(月)22:10:18 No.563756666
>あれ?こいつ石田? 全然声違うだろ
161 19/01/21(月)22:10:22 No.563756679
本当にひどい
162 19/01/21(月)22:10:22 No.563756685
つらい
163 19/01/21(月)22:10:26 No.563756708
めっちゃ気まずい…
164 19/01/21(月)22:10:32 No.563756736
このへん、いい妖怪にもらった技術とかにしてもよかったのにな
165 19/01/21(月)22:10:39 No.563756771
くっ殺せ…!
166 19/01/21(月)22:10:40 No.563756776
すげぇ技術だ
167 19/01/21(月)22:10:51 No.563756833
なんなのこいつ…
168 19/01/21(月)22:10:53 No.563756842
めんどくせぇやつ
169 19/01/21(月)22:10:58 No.563756865
弟子それで良いのか…
170 19/01/21(月)22:11:00 No.563756878
めんどくせえな!
171 19/01/21(月)22:11:04 No.563756893
仕えてただけでけおりすぎでは
172 19/01/21(月)22:11:04 No.563756894
クソコテすぎる
173 19/01/21(月)22:11:05 No.563756897
おつらぁい…
174 19/01/21(月)22:11:10 No.563756921
すごい恨みの強い発言だな
175 19/01/21(月)22:11:15 No.563756941
技術というか最早仙術の類じゃ
176 19/01/21(月)22:11:18 No.563756957
私こういうの弱い!!!
177 19/01/21(月)22:11:30 No.563757020
百鬼丸きたな…
178 19/01/21(月)22:11:37 No.563757056
ここでヒルコ丸
179 19/01/21(月)22:11:37 No.563757061
運命の出会い
180 19/01/21(月)22:11:38 No.563757066
ヒッ
181 19/01/21(月)22:11:38 No.563757068
季節の変化だけ色付けたんか
182 19/01/21(月)22:11:40 No.563757078
グロい!
183 19/01/21(月)22:11:41 No.563757086
グロい!
184 19/01/21(月)22:11:43 No.563757094
こう繋がるのか
185 19/01/21(月)22:11:46 No.563757116
よくわからない塊が漂流してきたぞ!
186 19/01/21(月)22:11:54 No.563757159
ちゅぱちゅぱ
187 19/01/21(月)22:11:54 No.563757162
ゆるキャラきたな…
188 19/01/21(月)22:11:55 No.563757165
ヒッ
189 19/01/21(月)22:11:55 No.563757169
むっ!
190 19/01/21(月)22:11:56 No.563757174
やっぱ皮無いってグロいな
191 19/01/21(月)22:11:56 No.563757176
チュパチュパ
192 19/01/21(月)22:11:56 No.563757179
ちゅぴちゅぱぁ
193 19/01/21(月)22:11:57 No.563757182
これがヒョウタンツギか
194 19/01/21(月)22:11:58 No.563757184
死体だよコレ!
195 19/01/21(月)22:11:58 No.563757186
むっ!
196 19/01/21(月)22:11:59 No.563757191
チュパチュパ
197 19/01/21(月)22:11:59 No.563757192
思いついた
198 19/01/21(月)22:12:00 No.563757197
ヒッ
199 19/01/21(月)22:12:00 No.563757198
チュパチュパ
200 19/01/21(月)22:12:00 No.563757199
い、生きてる…
201 19/01/21(月)22:12:01 No.563757207
い、生きてる…
202 19/01/21(月)22:12:03 No.563757213
何で生きてるの…?
203 19/01/21(月)22:12:03 No.563757217
この子は喜んでいる!
204 19/01/21(月)22:12:03 No.563757218
かわいい
205 19/01/21(月)22:12:05 No.563757228
こんな姿でも
206 19/01/21(月)22:12:06 No.563757233
ボロン …生きているのか!
207 19/01/21(月)22:12:07 No.563757247
こわい!
208 19/01/21(月)22:12:08 No.563757252
やっぱりBJじゃないか
209 19/01/21(月)22:12:09 No.563757254
チューチュー
210 19/01/21(月)22:12:09 No.563757257
指フェラ!
211 19/01/21(月)22:12:11 No.563757269
それでガワを作ったのか
212 19/01/21(月)22:12:11 No.563757271
ちくしょう泣けてきた
213 19/01/21(月)22:12:11 No.563757275
BJ先生も驚き
214 19/01/21(月)22:12:21 No.563757319
でかした!
215 19/01/21(月)22:12:22 No.563757327
超大陸の技術により最強サイボーグに
216 19/01/21(月)22:12:22 No.563757330
でかした!
217 19/01/21(月)22:12:24 No.563757337
でかした!
218 19/01/21(月)22:12:24 No.563757339
でかした!
219 19/01/21(月)22:12:25 No.563757344
クソ親父
220 19/01/21(月)22:12:25 No.563757345
でたー
221 19/01/21(月)22:12:25 No.563757347
クソ親父パート
222 19/01/21(月)22:12:30 No.563757371
ピノコより大分マシ
223 19/01/21(月)22:12:35 No.563757401
出たなクソオヤジ
224 19/01/21(月)22:12:40 No.563757429
>何で生きてるの…? 肉体から離れてるだけで部位は生きてるから
225 19/01/21(月)22:12:42 No.563757436
この人息子を魔物に捧げたわりにあんまり出世してない?
226 19/01/21(月)22:12:43 No.563757439
仏様頑張ったな
227 19/01/21(月)22:12:44 No.563757445
百鬼丸に殺される為に生まれた弟…
228 19/01/21(月)22:12:45 No.563757457
多宝丸か
229 19/01/21(月)22:13:10 No.563757577
マモー出るのか
230 19/01/21(月)22:13:12 No.563757584
親父が民衆虐殺してたの?
231 19/01/21(月)22:13:19 No.563757618
どろろを舞台か?!
232 19/01/21(月)22:13:20 No.563757620
圧倒的どろろ不足
233 19/01/21(月)22:13:30 No.563757652
どろろぶさいくだな
234 19/01/21(月)22:13:30 No.563757655
百鬼丸は漫画だと最後でまだ30箇所未回収なんだよな どこまでやるのか
235 19/01/21(月)22:13:35 No.563757677
>ピノコより大分マシ ピノコは一応一式揃ってたし…
236 19/01/21(月)22:13:43 No.563757720
>肉体から離れてるだけで部位は生きてるから あぁ…じゃあ見た目だけ酷い状態なのか
237 19/01/21(月)22:13:43 No.563757724
どろろ役最初からおっぱい大きいじゃねーか
238 19/01/21(月)22:13:43 No.563757726
すげえ!
239 19/01/21(月)22:13:44 No.563757727
ちょう動く
240 19/01/21(月)22:13:46 No.563757745
>この人息子を魔物に捧げたわりにあんまり出世してない? 自領を強化しちゃって自分の強化忘れた
241 19/01/21(月)22:13:47 No.563757754
カニだー!
242 19/01/21(月)22:13:50 No.563757769
カニだー
243 19/01/21(月)22:13:51 No.563757775
ありゃ右足がない
244 19/01/21(月)22:13:51 No.563757777
蟹だ―!
245 19/01/21(月)22:13:53 No.563757785
カニだぁぁぁぁぁぁぁ
246 19/01/21(月)22:13:53 No.563757789
うわあああああああ
247 19/01/21(月)22:13:54 No.563757791
蟹だ!
248 19/01/21(月)22:13:55 No.563757800
生はやべーって
249 19/01/21(月)22:13:55 No.563757801
カニだあああああああああ!!
250 19/01/21(月)22:13:56 No.563757803
カニだーーーーーーーー!!!!!
251 19/01/21(月)22:13:57 No.563757807
蟹だああああああああああ
252 19/01/21(月)22:13:58 No.563757818
すげーうごいてる
253 19/01/21(月)22:13:58 No.563757821
カニだ―
254 19/01/21(月)22:13:59 No.563757825
カニだぁぁぁああ!
255 19/01/21(月)22:13:59 No.563757827
うわあああああああカニだあああああああああああ!!!
256 19/01/21(月)22:13:59 No.563757833
すげえな百鬼丸
257 19/01/21(月)22:14:02 No.563757848
サワガニ生で食うと食中毒で死ぬぞ
258 19/01/21(月)22:14:04 No.563757857
さわがになまぐい
259 19/01/21(月)22:14:06 No.563757868
出川か!
260 19/01/21(月)22:14:08 No.563757879
百鬼丸でもカニには勝てなかったか…
261 19/01/21(月)22:14:10 No.563757896
でがわ
262 19/01/21(月)22:14:11 No.563757901
カニ強い
263 19/01/21(月)22:14:13 No.563757915
百鬼丸はカニに弱い
264 19/01/21(月)22:14:14 No.563757923
蟹だー!
265 19/01/21(月)22:14:19 No.563757944
「」だったら即死してた
266 19/01/21(月)22:14:20 No.563757946
カニVS百鬼丸
267 19/01/21(月)22:14:22 No.563757961
カニつえー
268 19/01/21(月)22:14:26 No.563757978
日本の蟹は強い
269 19/01/21(月)22:14:27 No.563757980
>百鬼丸はカニに弱い つまり百鬼丸は「」
270 19/01/21(月)22:14:31 No.563758000
歯は自前なのかな
271 19/01/21(月)22:14:35 No.563758023
カニ「ひどい恥辱だ」
272 19/01/21(月)22:14:44 No.563758071
あれ内臓はあるんだっけ
273 19/01/21(月)22:14:44 No.563758075
どうやって文字教えたん…
274 19/01/21(月)22:14:45 No.563758080
かわいい
275 19/01/21(月)22:14:58 No.563758147
成長の都度作ってるのか義手義足
276 19/01/21(月)22:15:01 No.563758172
ガッツの義手並みだな
277 19/01/21(月)22:15:03 No.563758182
漫画と旧アニメだとイケ声でめっちゃ喋ってたのにな…
278 19/01/21(月)22:15:04 No.563758183
そうか入れ目にお面だから目開けたまま寝るのか
279 19/01/21(月)22:15:11 No.563758221
表情ないからアンドロイドに見える
280 19/01/21(月)22:15:11 No.563758222
すげぇ名前付けるな
281 19/01/21(月)22:15:13 No.563758233
ひでえ名前だ
282 19/01/21(月)22:15:14 No.563758234
なんて名前付けやがる
283 19/01/21(月)22:15:23 No.563758281
おっかねえ名前つけやがる
284 19/01/21(月)22:15:31 No.563758317
ヘレンケより状態悪すぎる…
285 19/01/21(月)22:15:35 No.563758337
何故野に放つ
286 19/01/21(月)22:15:36 No.563758346
この師匠エロ過ぎない大丈夫?
287 19/01/21(月)22:15:39 No.563758361
スゥー…
288 19/01/21(月)22:15:41 No.563758377
命
289 19/01/21(月)22:15:42 No.563758382
スゥー
290 19/01/21(月)22:15:45 No.563758398
死んだ…
291 19/01/21(月)22:15:47 No.563758415
>表情ないからアンドロイドに見える 表面はそうじゃん…
292 19/01/21(月)22:15:48 No.563758417
赤ん坊時代の百鬼丸って何でも口に入れるよな… いいこと思いついた
293 19/01/21(月)22:15:49 No.563758425
死を観る目か
294 19/01/21(月)22:15:49 No.563758426
命が見えてんのか
295 19/01/21(月)22:15:51 No.563758434
ノロイ!
296 19/01/21(月)22:15:53 No.563758446
なにその爪
297 19/01/21(月)22:15:56 No.563758459
ノロイ!?
298 19/01/21(月)22:15:56 No.563758461
ノロイ
299 19/01/21(月)22:15:56 No.563758462
ノロイかな?
300 19/01/21(月)22:15:57 No.563758465
ノロイか
301 19/01/21(月)22:15:58 No.563758478
かまいたち!
302 19/01/21(月)22:15:59 No.563758481
なにこれ
303 19/01/21(月)22:16:00 No.563758488
ノロイだ!
304 19/01/21(月)22:16:02 No.563758495
摘むと見えなくなっちゃうのね…
305 19/01/21(月)22:16:09 No.563758527
ノロイじゃねえか
306 19/01/21(月)22:16:10 No.563758530
普通に妖怪が出る時代
307 19/01/21(月)22:16:15 No.563758553
>摘むと見えなくなっちゃうのね… 死ゾ
308 19/01/21(月)22:16:16 No.563758558
しかしかっけえ名前だな百鬼丸
309 19/01/21(月)22:16:32 No.563758658
これで戦闘用に改造するのか
310 19/01/21(月)22:16:34 No.563758669
おばけのクラブみたいになっちまったんだ
311 19/01/21(月)22:16:46 No.563758737
マジ子がこういうやつだった
312 19/01/21(月)22:16:56 No.563758798
蟲師めいてるな…特異な力はみんなそうか…
313 19/01/21(月)22:17:00 No.563758824
無機物も見えるんだな
314 19/01/21(月)22:17:08 No.563758872
強くなれ!生き残れ百鬼丸!
315 19/01/21(月)22:17:08 No.563758875
対比させる
316 19/01/21(月)22:17:11 No.563758893
冒頭の戦とか妖怪とかなんだかベルセルクみたいだ
317 19/01/21(月)22:17:11 No.563758894
喋った!と思ったら弟だった
318 19/01/21(月)22:17:11 No.563758900
原作だとあのめしいの按摩に導かれて独学なんだよな剣術
319 19/01/21(月)22:17:15 No.563758920
対比
320 19/01/21(月)22:17:24 No.563758967
あほーまる
321 19/01/21(月)22:17:26 No.563758978
対比が
322 19/01/21(月)22:17:29 No.563758990
おろかなレプリカに似てるな…
323 19/01/21(月)22:17:35 No.563759016
恵まれてるな
324 19/01/21(月)22:17:38 No.563759028
外道死すべし
325 19/01/21(月)22:17:48 No.563759082
父に似て暴君に…
326 19/01/21(月)22:17:50 No.563759095
バターン
327 19/01/21(月)22:17:53 No.563759115
そりゃ領主の一人息子の設定だし贅沢三昧さ
328 19/01/21(月)22:18:01 No.563759167
つらあじ
329 19/01/21(月)22:18:13 No.563759239
でもママのハートはいなくなったカタワの兄ちゃんに
330 19/01/21(月)22:18:17 No.563759256
顔が辛そうにみえないよ?
331 19/01/21(月)22:18:21 No.563759276
BJ先生強いの?
332 19/01/21(月)22:18:24 No.563759291
また育った
333 19/01/21(月)22:18:31 No.563759342
強すぎる
334 19/01/21(月)22:18:35 No.563759356
そんな木の棒で…
335 19/01/21(月)22:18:37 No.563759375
超強い…
336 19/01/21(月)22:18:37 No.563759379
すでにいくつかは回収済み
337 19/01/21(月)22:18:38 No.563759381
こりゃ強い
338 19/01/21(月)22:18:40 No.563759387
木剣で勝てるくらいなのか
339 19/01/21(月)22:18:40 No.563759392
木刀ちゅよい…
340 19/01/21(月)22:18:40 No.563759394
なんでこんなに物の怪がいるんだ…
341 19/01/21(月)22:18:40 No.563759395
木刀ですよね…
342 19/01/21(月)22:18:41 No.563759401
なんかすごいんですけど
343 19/01/21(月)22:18:41 No.563759405
木刀強くない?
344 19/01/21(月)22:18:42 No.563759408
妖怪ハンター百鬼丸
345 19/01/21(月)22:18:42 No.563759409
木刀で強すぎない…?
346 19/01/21(月)22:18:43 No.563759410
木刀でぶった切れるまでに…
347 19/01/21(月)22:18:44 No.563759416
モンスターハンター
348 19/01/21(月)22:18:44 No.563759419
魔物スレイヤーだ…
349 19/01/21(月)22:18:45 No.563759427
火の鳥?
350 19/01/21(月)22:18:46 No.563759430
ここでいくつか取り戻してるのかな
351 19/01/21(月)22:18:46 No.563759434
ちぉおつよい!
352 19/01/21(月)22:18:47 No.563759443
木刀で両断って…
353 19/01/21(月)22:18:49 No.563759447
木の棒で倒せるのか…
354 19/01/21(月)22:18:53 No.563759478
モノノケスレイヤー
355 19/01/21(月)22:18:57 No.563759490
(ドン引き)
356 19/01/21(月)22:18:58 No.563759492
モンスター出すぎじゃね 何この世界
357 19/01/21(月)22:19:12 No.563759551
そういや百鬼丸って倒せば倒すほど弱くならなかった?
358 19/01/21(月)22:19:13 No.563759558
神経も取られてるから力いっぱいやれる 体はボロボロ
359 19/01/21(月)22:19:14 No.563759565
一話前から魔神を倒してましたって事?
360 19/01/21(月)22:19:18 No.563759580
戦闘マシーンに
361 19/01/21(月)22:19:23 No.563759610
(ちょっと越えすぎたかな…)
362 19/01/21(月)22:19:32 No.563759661
己を殺させるのか
363 19/01/21(月)22:19:34 No.563759667
埋めてやった
364 19/01/21(月)22:19:37 No.563759685
めっちゃ殺してる!
365 19/01/21(月)22:19:39 No.563759690
思った以上に化物に育ててしまった
366 19/01/21(月)22:19:40 No.563759701
神仏とかいた古い日本だから魔物も多いのか
367 19/01/21(月)22:19:41 No.563759708
>そういや百鬼丸って倒せば倒すほど弱くならなかった? うん
368 19/01/21(月)22:19:41 No.563759709
強すぎた
369 19/01/21(月)22:19:45 No.563759731
やりすぎた…
370 19/01/21(月)22:19:45 No.563759735
妖怪も供養してあげる
371 19/01/21(月)22:19:48 No.563759748
あれ?ちょっと目を話したんだけどお前を殺す…した弟子どうなった
372 19/01/21(月)22:19:53 No.563759777
>一話前から魔神を倒してましたって事? 魔神じゃなくてその辺の妖怪だろう
373 19/01/21(月)22:19:57 No.563759791
ズボッ
374 19/01/21(月)22:19:57 No.563759795
単なるザコ妖怪じゃないかな
375 19/01/21(月)22:20:01 No.563759816
>そういや百鬼丸って倒せば倒すほど弱くならなかった? だいたいMADARAのせいでその辺設定こんがらがってると思う
376 19/01/21(月)22:20:01 No.563759818
プレデターかよ
377 19/01/21(月)22:20:02 No.563759827
しかしデビルマンみたいだなこの時代
378 19/01/21(月)22:20:03 No.563759829
ちん毛濃いな
379 19/01/21(月)22:20:03 No.563759830
zb!
380 19/01/21(月)22:20:04 No.563759835
間抜けすぎないプレデター
381 19/01/21(月)22:20:04 No.563759836
プレデターだこれ
382 19/01/21(月)22:20:05 No.563759837
木刀つえぇ
383 19/01/21(月)22:20:06 No.563759848
洞爺湖並に強い木刀だ
384 19/01/21(月)22:20:07 No.563759856
プレデターじゃねーか!
385 19/01/21(月)22:20:12 No.563759889
つえー!百鬼丸つえー!
386 19/01/21(月)22:20:14 No.563759897
コイツらは一体何なの…
387 19/01/21(月)22:20:16 No.563759905
>あれ?ちょっと目を話したんだけどお前を殺す…した弟子どうなった 出てった
388 19/01/21(月)22:20:21 No.563759925
ここで一つ戻ったのか
389 19/01/21(月)22:20:23 No.563759936
なんか戻ったか
390 19/01/21(月)22:20:25 No.563759946
おや…ひゃっきまるのようすが…?
391 19/01/21(月)22:20:27 No.563759958
便意が限界を迎えた時の俺みたいだ
392 19/01/21(月)22:20:33 No.563759987
はじめてのカタカタ
393 19/01/21(月)22:20:33 No.563759989
偶然取り戻した
394 19/01/21(月)22:20:35 No.563760002
今の鬼神だったの?
395 19/01/21(月)22:20:41 No.563760024
足が生えた!
396 19/01/21(月)22:20:41 No.563760025
戻った
397 19/01/21(月)22:20:42 No.563760029
既に一体倒してた
398 19/01/21(月)22:20:42 No.563760031
キモイ!
399 19/01/21(月)22:20:42 No.563760032
きめえ!
400 19/01/21(月)22:20:43 No.563760041
もうある程度取り戻してたのか
401 19/01/21(月)22:20:44 No.563760046
ば、化け物…
402 19/01/21(月)22:20:45 No.563760049
生えてきたー!?
403 19/01/21(月)22:20:45 No.563760051
右足パーツゲット
404 19/01/21(月)22:20:45 No.563760052
キモイ!
405 19/01/21(月)22:20:45 No.563760055
ちんこは?
406 19/01/21(月)22:20:46 No.563760061
なんということでしょう
407 19/01/21(月)22:20:47 No.563760067
皮もくだち!
408 19/01/21(月)22:20:48 No.563760072
偶然混じってたのか
409 19/01/21(月)22:20:49 No.563760079
あっ コイツ鬼神だったのか
410 19/01/21(月)22:20:52 No.563760092
ちょっとヤバイ魔物うろつきすぎじゃない?
411 19/01/21(月)22:20:53 No.563760094
皮膚はない
412 19/01/21(月)22:20:54 No.563760100
皮膚ないからグロい!
413 19/01/21(月)22:20:54 No.563760104
一気に生えすぎじゃね!?
414 19/01/21(月)22:20:54 No.563760105
皮膚は…
415 19/01/21(月)22:20:56 No.563760115
皮膚はない…
416 19/01/21(月)22:20:58 No.563760128
うわーキモーい
417 19/01/21(月)22:20:58 No.563760133
やっぱ皮膚無いのか
418 19/01/21(月)22:21:00 No.563760142
でも皮膚はないんだ…
419 19/01/21(月)22:21:00 No.563760148
今のが鬼神の一体なのかザコモンにしか見えなかった
420 19/01/21(月)22:21:07 No.563760181
物語開始前に片足は取り戻してたのか
421 19/01/21(月)22:21:07 No.563760184
にょきにょき
422 19/01/21(月)22:21:08 No.563760190
雑魚過ぎませんかこの鬼神
423 19/01/21(月)22:21:08 No.563760191
最弱の鬼神なのでは
424 19/01/21(月)22:21:09 No.563760194
皮膚は別枠かよ!
425 19/01/21(月)22:21:10 No.563760199
皮取り戻すの思った以上に重要だな!?
426 19/01/21(月)22:21:10 No.563760200
あんなのが鬼神でいいのか…
427 19/01/21(月)22:21:11 No.563760208
輝く足が生えたー!
428 19/01/21(月)22:21:13 No.563760216
木刀で殺される鬼神…
429 19/01/21(月)22:21:13 No.563760217
足一本って体重の何割分だよ
430 19/01/21(月)22:21:23 No.563760273
PVでめっちゃ聞いた台詞!
431 19/01/21(月)22:21:23 No.563760276
皮膚別カウントとかひどくない? 皮膚が先だったらしぼんだ風船になってたかもしれないのか
432 19/01/21(月)22:21:25 No.563760284
さすがに全部の妖がパーツ持ってるわけではないか
433 19/01/21(月)22:21:29 No.563760306
色抑えないとグロいもんなぁ
434 19/01/21(月)22:21:32 No.563760324
鬼神の一体弱すぎ…
435 19/01/21(月)22:21:40 No.563760362
バトルギミック装着!
436 19/01/21(月)22:21:40 No.563760364
あぁだから前回片足だけ生身の色だったのか
437 19/01/21(月)22:21:41 No.563760371
ひよこの使途みたいなもんか
438 19/01/21(月)22:21:43 No.563760382
BJ理解力高いな
439 19/01/21(月)22:21:45 No.563760390
いやついてったれや!
440 19/01/21(月)22:21:45 Hhn4YPIU No.563760396
スレッドを立てた人によって削除されました
441 19/01/21(月)22:21:51 No.563760425
良い育ての親すぎる
442 19/01/21(月)22:21:51 No.563760431
百鬼丸の事察し過ぎるな…
443 19/01/21(月)22:21:54 No.563760442
百鬼丸がなんも言ってくれないせいで メチャクチャ独り言の多いおじさんみたいになってる
444 19/01/21(月)22:21:56 No.563760452
いや鬼神はものとかに宿るから 宿先がショボいとそうなる 寄生獣の犬についたやつみたいな
445 19/01/21(月)22:22:01 No.563760474
肘から柄の部分が飛び出てるのがカッコ良すぎる
446 19/01/21(月)22:22:10 No.563760520
足か 弟子と一緒だな
447 19/01/21(月)22:22:18 No.563760566
言葉通じてないはずなのにすごいな
448 19/01/21(月)22:22:21 No.563760578
キテル…
449 19/01/21(月)22:22:22 No.563760583
>皮膚が先だったらしぼんだ風船になってたかもしれないのか それ言うと赤ん坊の頃に奪われたのに成人サイズで戻ってんのおかしくない?って感じだしノリということで
450 19/01/21(月)22:22:23 No.563760588
グシャア
451 19/01/21(月)22:22:25 No.563760595
あの状態の子供育てられるのはすご過ぎるよ
452 19/01/21(月)22:22:27 No.563760601
お辛いでしょう
453 19/01/21(月)22:22:29 No.563760621
こういうのに弱い…
454 19/01/21(月)22:22:29 No.563760622
ちゃんと恩義感じてた
455 19/01/21(月)22:22:33 No.563760641
少し泣く
456 19/01/21(月)22:22:33 No.563760646
おつらぁい…
457 19/01/21(月)22:22:36 No.563760660
すこしなく
458 19/01/21(月)22:22:38 No.563760671
ちゃんと通じていたんだな…
459 19/01/21(月)22:22:44 No.563760715
原作でもキテたし…
460 19/01/21(月)22:22:52 No.563760759
こんなん泣くわ
461 19/01/21(月)22:22:54 No.563760765
BJ先生は間違っておらんよ…
462 19/01/21(月)22:22:58 No.563760789
なんで知ってんの按摩さん
463 19/01/21(月)22:23:04 No.563760820
説明完了!
464 19/01/21(月)22:23:08 No.563760842
本当にひどい
465 19/01/21(月)22:23:10 No.563760853
誰が説明したの今の…
466 19/01/21(月)22:23:11 No.563760861
おっさん察しいいな!
467 19/01/21(月)22:23:11 No.563760864
まさかとは思うけど最初の弟子…どっかで悪落ちしてるか死んでるかなんてことは…
468 19/01/21(月)22:23:11 No.563760866
最低だなそいつ
469 19/01/21(月)22:23:15 No.563760895
>皮膚が先だったらしぼんだ風船になってたかもしれないのか 多分足切断された人みたいに覆う感じになると思う 足が戻った時にはまた伸びるだろう
470 19/01/21(月)22:23:42 No.563761004
あちち
471 19/01/21(月)22:23:46 No.563761029
あっちい!
472 19/01/21(月)22:23:50 No.563761041
ACHIッ
473 19/01/21(月)22:23:56 No.563761077
かわいい
474 19/01/21(月)22:23:57 No.563761082
神経が…
475 19/01/21(月)22:23:58 No.563761085
あがががががが
476 19/01/21(月)22:23:59 No.563761096
すげえ熱がってる!
477 19/01/21(月)22:24:01 No.563761101
オオオ イイイ
478 19/01/21(月)22:24:02 No.563761109
神経はまだか
479 19/01/21(月)22:24:02 No.563761110
痛みだ!
480 19/01/21(月)22:24:02 No.563761113
初めての痛み
481 19/01/21(月)22:24:02 No.563761114
知らない感覚だ…
482 19/01/21(月)22:24:02 No.563761116
初めての感覚か
483 19/01/21(月)22:24:03 No.563761122
痛覚が
484 19/01/21(月)22:24:04 No.563761124
あとぅい!
485 19/01/21(月)22:24:04 No.563761125
あつっ!たのしい!
486 19/01/21(月)22:24:05 No.563761132
人生初の痛み
487 19/01/21(月)22:24:06 No.563761139
なんだこれー!なんだこれー!って顔でダメだった
488 19/01/21(月)22:24:08 No.563761151
開花
489 19/01/21(月)22:24:10 No.563761161
熱くてうれしいみたいな感じかな
490 19/01/21(月)22:24:11 No.563761166
痛さに驚いてるのか
491 19/01/21(月)22:24:11 No.563761169
痛みかみしめてる
492 19/01/21(月)22:24:13 No.563761178
右足だけ熱いのか
493 19/01/21(月)22:24:15 No.563761188
弱体化している…
494 19/01/21(月)22:24:15 No.563761189
小さい赤ちゃんじゃねーか
495 19/01/21(月)22:24:18 No.563761207
感覚に慣れないとか…
496 19/01/21(月)22:24:18 No.563761209
初めての感覚だからか
497 19/01/21(月)22:24:19 No.563761219
おつらぁい…
498 19/01/21(月)22:24:20 No.563761221
あー…
499 19/01/21(月)22:24:27 No.563761258
百鬼丸…火…火よ…ファイアー!
500 19/01/21(月)22:24:28 No.563761265
人間らしさを取り戻す度に弱体化していく…
501 19/01/21(月)22:24:35 No.563761308
何今の…もしかしてでしか
502 19/01/21(月)22:24:42 No.563761343
いい最終回だ
503 19/01/21(月)22:24:45 No.563761358
今週も面白かった
504 19/01/21(月)22:24:46 No.563761359
あやうく野口英世になるところでござった
505 19/01/21(月)22:24:46 No.563761363
人間一人捧げて領地を安定させるのは確かにコスパいいのかもしれん 全身サイボーグで戻ってきたのは想定外だけど
506 19/01/21(月)22:24:48 No.563761368
血が通ってる部分も痛みはなかったのか
507 19/01/21(月)22:24:51 No.563761382
最後どうなったんだっけ先生… あと弟子
508 19/01/21(月)22:24:54 No.563761406
救ったからこそ戦に行けるようになってしまうか
509 19/01/21(月)22:24:58 No.563761431
多宝丸(子供時代) 子供時代?
510 19/01/21(月)22:25:00 No.563761446
完全に戻るまであと何体なの?
511 19/01/21(月)22:25:06 No.563761479
>何今の…もしかしてでしか 弟子は義足捨てたから別人では
512 19/01/21(月)22:25:07 No.563761485
もう3話目なのに主役がキャストにいない…
513 19/01/21(月)22:25:09 No.563761507
喋るまでどれぐらいかかるんだろ
514 19/01/21(月)22:25:11 No.563761516
>百鬼丸…火…火よ…ファイアー! サリバン ステイ
515 19/01/21(月)22:25:11 No.563761521
>完全に戻るまであと何体なの? 9
516 19/01/21(月)22:25:13 No.563761531
実際体戻るたびに普通の人間になるから 弱体化だよな
517 19/01/21(月)22:25:14 No.563761533
杉野さん原画やっtるのか…
518 19/01/21(月)22:25:16 No.563761546
でもこれ百鬼丸が喋れるようになると雰囲気ガラッと変わるよね しゃべれるようになるかわからんが
519 19/01/21(月)22:25:18 No.563761558
>人間らしさを取り戻す度に弱体化していく… それが良い
520 19/01/21(月)22:25:25 No.563761593
>人間一人捧げて領地を安定させる 違うぞ 醍醐は天下とるつもりぞ
521 19/01/21(月)22:25:26 No.563761596
美少女
522 19/01/21(月)22:25:28 No.563761610
前のアニメは見たこと無いが面白いな
523 19/01/21(月)22:25:34 No.563761640
どろろ可愛すぎる
524 19/01/21(月)22:25:41 No.563761676
声帯戻るまでキャスト一覧にいない百期丸!
525 19/01/21(月)22:25:43 No.563761686
歯は赤子の時はまだ生えてないから奪われなかったのか
526 19/01/21(月)22:25:48 No.563761710
>何今の…もしかしてでしか 欠損死体にパーツつけて回ってる
527 19/01/21(月)22:25:48 No.563761714
>9 原作よりかなり戻しているな
528 19/01/21(月)22:25:53 No.563761741
なんか色っぽいな
529 19/01/21(月)22:25:53 No.563761745
CVの人さっぱりギャラ発生しないね…
530 19/01/21(月)22:25:55 No.563761758
EDはすごくいいな
531 19/01/21(月)22:25:57 No.563761772
>人間一人捧げて領地を安定させるのは確かにコスパいいのかもしれん >全身サイボーグで戻ってきたのは想定外だけど そもそも捧げられた時点で仏による妖怪特攻運命がエンチャントされるのかもしれん
532 19/01/21(月)22:25:58 No.563761775
XFLAG協力してるのか どろろのゲーム出るのかしら
533 19/01/21(月)22:25:58 No.563761779
>弟子は義足捨てたから別人では あの義足は死体に新しく付けて回ってるやつだろう
534 19/01/21(月)22:25:59 No.563761787
喋んなかったらなんのために声優キャストしたのか意味わかんねえだろ
535 19/01/21(月)22:26:07 No.563761824
実際後半どんどん苦戦していくのがまたいい
536 19/01/21(月)22:26:11 No.563761846
これ、耳取り戻したらセリフ聞けるのかな
537 19/01/21(月)22:26:31 No.563761936
取り戻さない話もやるしやっぱ2クールなのかな
538 19/01/21(月)22:26:31 No.563761941
>実際後半どんどん苦戦していくのがまたいい いやそんなことないけど…
539 19/01/21(月)22:26:33 No.563761951
ああ乱歩奇譚のOPの人だどっかで聞いたと思った
540 19/01/21(月)22:26:38 No.563761970
原作だと書物まで学んでた気がするけどアニメはマジで最低限だけだな
541 19/01/21(月)22:26:38 No.563761972
EDの一枚絵かっこよくて好き
542 19/01/21(月)22:26:44 No.563762011
いいよね百鬼丸がどんどん人間らしくなっていくの…早くどろろを洗おう…
543 19/01/21(月)22:26:50 No.563762056
原作みたいにテレパシー使えないと耳と声帯戻っても言葉覚えないといけないと思うんだけどどうすんだろ?
544 19/01/21(月)22:26:51 No.563762059
5話くらいまでには喋るようになるかな?
545 19/01/21(月)22:26:51 No.563762061
そうだっけ? 目を取り戻した直後ちょっとつらあじなだっただけで別に体戻ってから弱体化はしてないだろう
546 19/01/21(月)22:26:54 No.563762075
>人間一人捧げて領地を安定させるのは確かにコスパいいのかもしれん その人間にとって一番大事なものって感じだろう たまたま産まれたばかりの世継ぎだった
547 19/01/21(月)22:26:55 No.563762082
養父の話こんなによかったっけ
548 19/01/21(月)22:26:57 No.563762091
琵琶のおっさんはついてきてくれるのかな しばらく翻訳解説役として来てくれるといいんだけど
549 19/01/21(月)22:27:06 No.563762127
かまちー
550 19/01/21(月)22:27:07 No.563762132
カマイタチだったのかあれ
551 19/01/21(月)22:27:08 No.563762136
カマー
552 19/01/21(月)22:27:09 No.563762139
無残に殺された人間の生前の姿を少しでも取り戻してほしくて欠損部位に義肢付けて回るってかなり重いんじゃ
553 19/01/21(月)22:27:10 No.563762148
かまいたちだったんだ
554 19/01/21(月)22:27:11 No.563762155
鎌鼬だった
555 19/01/21(月)22:27:12 No.563762159
おかまたち
556 19/01/21(月)22:27:13 No.563762173
あれ…プレデターは…
557 19/01/21(月)22:27:14 No.563762181
>XFLAG協力してるのか >どろろのゲーム出るのかしら 贅沢言わないからPS2のリマスター版出して欲しい
558 19/01/21(月)22:27:14 No.563762184
いつも言ってるけど刀普通に持っても百鬼丸はめちゃくちゃつよいからな
559 19/01/21(月)22:27:15 No.563762189
かっこいいな鎌鼬
560 19/01/21(月)22:27:15 No.563762194
かまいたち?
561 19/01/21(月)22:27:16 No.563762195
最初のやつ生きとったんかワレ!
562 19/01/21(月)22:27:16 No.563762206
取り逃したやつだ
563 19/01/21(月)22:27:17 No.563762208
あのノロイはやっぱりかまいたちか
564 19/01/21(月)22:27:19 No.563762216
鎌鼬だったのか ってかパーツ持ってた妖怪紹介しなよ!
565 19/01/21(月)22:27:19 No.563762217
雑魚の鬼神は…
566 19/01/21(月)22:27:21 No.563762227
かまいたち鬼神よりかっこよかったしな…
567 19/01/21(月)22:27:22 No.563762235
ノロイと再戦か
568 19/01/21(月)22:27:24 No.563762239
原作だと最初から結構表情豊かでよく喋ってたような
569 19/01/21(月)22:27:25 No.563762244
>欠損死体にパーツつけて回ってる なぜ…なぜそんなことを
570 19/01/21(月)22:27:25 No.563762249
念力は完全に無かったことになったのかな
571 19/01/21(月)22:27:27 No.563762258
いまんとこいい出来だ 来週も楽しみ
572 19/01/21(月)22:27:34 No.563762285
脚もってたあやかしの方じゃないんだ
573 19/01/21(月)22:27:40 No.563762311
>実際体戻るたびに普通の人間になるから >弱体化だよな 体無い時点でこれだけ戦えるんだから むしろ強化されるってゲーム版の解釈の方が自然な気もする
574 19/01/21(月)22:27:41 No.563762316
良い回だった…
575 19/01/21(月)22:27:42 No.563762326
>なぜ…なぜそんなことを 弔ってる
576 19/01/21(月)22:27:46 No.563762342
ジュケイの話はたびに出してからは漫画では出てこなかったはず
577 19/01/21(月)22:27:56 No.563762389
主人公が喋らない話数の記録が出来そうだ
578 19/01/21(月)22:27:59 No.563762411
>なぜ…なぜそんなことを 捨てるのもったいないし……(建前)
579 19/01/21(月)22:28:13 No.563762485
息子1人で領民が沢山助かるお得!には絶対ならないだろうな鬼だし…
580 19/01/21(月)22:28:14 No.563762488
>主人公が喋らない話数の記録が出来そうだ 対抗はこれゾンか
581 19/01/21(月)22:28:18 No.563762511
2クールあるから余裕あるよね
582 19/01/21(月)22:28:19 No.563762514
>ってかパーツ持ってた妖怪紹介しなよ! 手塚先生が出て来て今日の妖怪!って説明してくれるんだ…
583 19/01/21(月)22:28:20 No.563762521
>原作だと最初から結構表情豊かでよく喋ってたような 本人も見えて聞こえてるのと変わんねえぜって減らず口叩いてたけど じっさい全然障害者には見えない…
584 19/01/21(月)22:28:27 No.563762558
>なぜ…なぜそんなことを 弔いと自分のしてきたことへの罪滅ぼし
585 19/01/21(月)22:28:33 No.563762600
今更帝劇…
586 19/01/21(月)22:28:38 No.563762623
面白かった…けど飯前に見るもんじゃなかったよ
587 19/01/21(月)22:28:50 No.563762675
>今更帝劇… しかもスターオーシャンて
588 19/01/21(月)22:28:57 No.563762715
2クールアニメなの!?
589 19/01/21(月)22:28:58 No.563762721
今から飯食うなよ! デブになるぞ!
590 19/01/21(月)22:29:07 No.563762757
漫画神にこのアニメ見せたら悔しがるかな 現代の技術とかに
591 19/01/21(月)22:29:07 No.563762758
>なぜ…なぜそんなことを 健やかだった頃の姿を取り戻して逝ってほしいから…自覚してる通り自己満足だけど
592 19/01/21(月)22:29:17 No.563762819
まあ頭と胴以外噛まれようが切られようがほぼノーダメだったのがどんどん弱点増えてはいるから…
593 19/01/21(月)22:29:21 No.563762847
刀一本でも襲ってくるのを皆殺しできるくらいには充分強いのは今回で解ったでしょう!? サブウェポンの類は減って行くが
594 19/01/21(月)22:29:22 No.563762855
総集編で百鬼丸にナレーションさせて実はあの時こんなこと考えてましたってやろう
595 19/01/21(月)22:29:37 No.563762930
>漫画神にこのアニメ見せたら悔しがるかな >現代の技術とかに 手塚にもこれぐらい出来ます!
596 19/01/21(月)22:29:40 No.563762953
>漫画神にこのアニメ見せたら悔しがるかな >現代の技術とかに 私にもこれくらい出来ます とか言う
597 19/01/21(月)22:29:43 No.563762965
>漫画神にこのアニメ見せたら悔しがるかな >現代の技術とかに 僕なら続き描けます!
598 19/01/21(月)22:29:44 No.563762975
アイルとかテガミバチの作者のキャラデザだとエンディングの1枚絵見て今更気付いた
599 19/01/21(月)22:29:46 No.563762984
なんでテレパシー無かった事にしたのかなと思ったけど声を取り戻して初めて人とコミュニケーションが取れるという辺りを重くみたのかなぁと考えた
600 19/01/21(月)22:30:09 No.563763098
>総集編で百鬼丸にナレーションさせて実はあの時こんなこと考えてましたってやろう まず百鬼丸が声を取り戻す段階までいかないと総集編できないのか
601 19/01/21(月)22:30:13 No.563763123
でも何も見えない聴こえないだし会話もままならないのでは?
602 19/01/21(月)22:30:40 No.563763271
でっかい赤ちゃんみたいだったな百鬼丸
603 19/01/21(月)22:30:42 No.563763288
現代ならともかくなぜ40年以上前の少年漫画雑誌に載せようと思ったのか…
604 19/01/21(月)22:30:48 No.563763329
原作だと燃水とか剣以外の武器もあるけど使わないね今のところ
605 19/01/21(月)22:30:49 No.563763336
テレパシー能力をなんか人の言うことちゃんとわかってそうって表現するのいいね
606 19/01/21(月)22:31:06 No.563763421
三連嫉妬神来たな…
607 19/01/21(月)22:31:44 No.563763651
>僕なら続き描けます! あんた内容が迷走したからって自分で打ち切りにしただろ!
608 19/01/21(月)22:31:45 No.563763655
声戻ったらどんな口調か気になる
609 19/01/21(月)22:31:58 No.563763728
鼻爆弾は一回しか使えないからな 漫画だと爆弾使ったあとすぐにそれで都合よく鼻回収できたからよかったけど このアニメではしばらく梅毒患者みたいになっててほしい
610 19/01/21(月)22:32:13 No.563763799
>現代ならともかくなぜ40年以上前の少年漫画雑誌に載せようと思ったのか… 鬼太郎が貸本で流行り出して妖怪ブーム来てたから
611 19/01/21(月)22:32:18 No.563763830
>原作だと燃水とか剣以外の武器もあるけど使わないね今のところ オモシロギミック多分結構削られてそう 鼻とか普通にあるし 片足既に戻っちゃったし
612 19/01/21(月)22:33:31 No.563764263
>鼻とか普通にあるし 皮がもどったとき鼻だけなんか色違ってたから鼻爆弾はまだワンチャンあるぞ
613 19/01/21(月)22:33:45 No.563764338
>声戻ったらどんな口調か気になる ラッパー
614 19/01/21(月)22:33:50 No.563764371
PS2のゲーム動画見てるけど初期からめっちゃ喋るな… そして大谷育江のどろろもいいね…
615 19/01/21(月)22:33:51 No.563764377
まずパーツ奪った鬼神が原作より少なすぎる問題
616 19/01/21(月)22:34:11 No.563764489
鼻の軟骨代わりに付け鼻入っちゃってるのかね
617 19/01/21(月)22:34:23 No.563764554
48体の鬼神は原作と一緒だぞ
618 19/01/21(月)22:35:03 No.563764749
杉田の百鬼丸もいいよね…
619 19/01/21(月)22:35:06 No.563764770
円盤買えば百鬼丸が副音声で喋ってくれる可能性
620 19/01/21(月)22:35:23 No.563764864
俺はやっぱり那智の百鬼丸がいい!
621 19/01/21(月)22:35:26 No.563764880
足から強酸はどっちの脚だっけ
622 19/01/21(月)22:35:27 No.563764888
>まずパーツ奪った鬼神が原作より少なすぎる問題 アニメだと全部取り戻すつもりなのかなって
623 19/01/21(月)22:36:05 No.563765088
そろそろバトルアクションシーンをがっつり欲しい
624 19/01/21(月)22:36:12 No.563765125
やっぱり48箇所は細かく分けすぎたってみんな反省したのかな
625 19/01/21(月)22:36:18 No.563765162
百鬼丸のCVは俳優なんでそこまでアフレコに期待してはいけない
626 19/01/21(月)22:36:33 No.563765259
48箇所だと1年アニメにするか1話に数体まとめてやっつけさせるかダイジェストになるかだから12に減らしてよかったと思う
627 19/01/21(月)22:37:02 No.563765384
最初にでっかい部位戻ってきてたのね ゲームだとデカい部位程戻ってきたとき強くなってた記憶
628 19/01/21(月)22:37:04 No.563765397
最後は鵺を倒して全部取り戻せば解決
629 19/01/21(月)22:37:47 No.563765616
>やっぱり48箇所は細かく分けすぎたってみんな反省したのかな 最終回で倒しきれなかった残りが合体した鵺を一斬りしたら五ヶ所奪還とか雑極まりない戻り方したからな原作
630 19/01/21(月)22:39:06 No.563766028
さよならごっこはfullで聴くとめっちゃ泣けるンスよ…
631 19/01/21(月)22:39:17 No.563766080
知らんところで他人が倒して勝手に体戻るでいいじゃん
632 19/01/21(月)22:40:29 No.563766462
予告来てた 激マブな姉ちゃんとまたオーバーテクノロジーみたいな妖刀が出るみたい
633 19/01/21(月)22:40:48 No.563766573
>百鬼丸のCVは俳優なんでそこまでアフレコに期待してはいけない 逆にそういう慣れてない感ある方がそれっぽいかもしれん 声…喉?取り戻したばっかで流暢に喋れるわけないし
634 19/01/21(月)22:41:15 No.563766715
>激マブな姉ちゃんとまたオーバーテクノロジーみたいな妖刀が出るみたい 妖刀ニヒルか また糞鬱話だな
635 19/01/21(月)22:41:24 No.563766776
>激マブな姉ちゃんとまたオーバーテクノロジーみたいな妖刀が出るみたい 妖刀似蛭きちゃうか
636 19/01/21(月)22:42:01 No.563766955
>オーバーテクノロジーみたいな妖刀が出るみたい これは原作通りじゃね 罪もない領民を上司に打ち首役やらされておかしくなったひと
637 19/01/21(月)22:42:45 No.563767182
コミュニケーションに役立つ部位がまだ一ヶ所も戻ってきてない……
638 19/01/21(月)22:43:13 No.563767327
顔と神経ってかなりコミュニケに役に立つじゃん…
639 19/01/21(月)22:43:17 No.563767341
>百鬼丸のCVは俳優なんでそこまでアフレコに期待してはいけない どろろも子役だしちょうどいいな
640 19/01/21(月)22:43:29 No.563767400
>罪もない領民を上司に打ち首役やらされておかしくなったひと この時代の人先生もそうだがそういうことばっかやらされてんな…
641 19/01/21(月)22:43:40 No.563767453
似蛭は目持ってたけど今度はどこもどってくるのかな
642 19/01/21(月)22:43:51 No.563767493
皮膚取り戻してから表情増えたもんね
643 19/01/21(月)22:43:58 No.563767532
義手って感覚あるのかな…
644 19/01/21(月)22:44:41 No.563767762
>似蛭は目持ってたけど今度はどこもどってくるのかな どろろ来てくれー!!!!! って百鬼丸がどろろ頼るとこ見たかったのに 声戻ってないからカットなのかな
645 19/01/21(月)22:44:45 No.563767782
>義手って感覚あるのかな… 無い
646 19/01/21(月)22:44:55 No.563767826
どろろの子リアルJSらしいけどかなり演技上手いよね
647 19/01/21(月)22:45:31 No.563768004
13歳だから中学生じゃねえかな…
648 19/01/21(月)22:46:24 No.563768306
13歳なら体はまだ小学生時代にできたものだから実質JS