虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)21:49:39 AGEの扱... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)21:49:39 No.563749472

AGEの扱いはハウンド組に関してはペニウォが特に酷いだけだったとはいえ あの世界では普通に戦士として適正ある子供も希少だろうに 他も割と使い捨てと差別上等なのが不思議すぎる

1 19/01/21(月)21:53:04 No.563750723

部隊エースクラスの双刃の達人のAGEを適当に捨てたミナトがあるらしいな

2 19/01/21(月)21:55:44 No.563751686

いかにも戦闘教育しかしてなさそうなのに料理やネイルアートを教えてるミナトもあるらしいな

3 19/01/21(月)21:58:06 No.563752547

孤児とか大量発生しただろうし口減らしも兼ねてちょうどよかったんじゃないかな

4 19/01/21(月)21:59:16 No.563752972

バランは裕福なミナトとかだったしAGEでも少しそういう物品手に入りそうではある

5 19/01/21(月)21:59:31 No.563753062

なんとなく悲惨な感じ出したかっただけで深く考えてないよ…

6 19/01/21(月)21:59:38 No.563753111

リーダーのバーストでの狂行が支部外秘じゃなければ差別も少しはマシだったろうに

7 19/01/21(月)21:59:43 No.563753139

何よりちゃんと戦えるまで十数年育成が必要なんだし AGE適性も戦闘能力も必要で 使い捨てにするにはコストクソ高いよね…

8 19/01/21(月)22:00:02 No.563753253

なんでって疑問は湧くけど少し考えるとある程度納得は出来そうな気はしてくる

9 19/01/21(月)22:02:00 No.563753902

灰域にもぐるたびに摩耗するらしいから後生大事にする理由はないんだろうけどそれにしてももうちょっとさあ!

10 19/01/21(月)22:02:37 No.563754104

ここはやはり名家の令嬢がAGEと結婚することで地位向上を図っていくべきですね?

11 19/01/21(月)22:02:38 No.563754110

普通厚遇してちゃんと働けるようにするよね…

12 19/01/21(月)22:03:46 No.563754508

クレアとおじさんでも辛い辛い言いながらでも歩いて抜けられて 普通のおじさんでも長時間居れる深層(灰域濃度危険地帯) 以上のツッコミ所は存在しないからいいんだ

13 19/01/21(月)22:04:01 No.563754603

考え出すとあの世界よく生活成り立ってんなとかなってくるから深く考えてはいけない

14 19/01/21(月)22:04:53 No.563754872

色々理由はつけられそうだけど答えはないから不毛だ

15 19/01/21(月)22:05:09 No.563754944

>クレアとおじさんでも辛い辛い言いながらでも歩いて抜けられて >普通のおじさんでも長時間居れる深層(灰域濃度危険地帯) >以上のツッコミ所は存在しないからいいんだ 灰域適応用の偏食因子追加投与してるだけバランのオーナーより説得力あるんだぞ

16 19/01/21(月)22:05:52 No.563755185

バラン驚異のメカニズムさ!

17 19/01/21(月)22:05:59 No.563755225

すっかりGEが特権階級になってるけど灰域外のアラガミとかいないんだろうか

18 19/01/21(月)22:07:38 No.563755771

>クレアとおじさんでも辛い辛い言いながらでも歩いて抜けられて まあこれは因子入れて耐性付けてるしミッションの制限時間減るから長くは居られないってのは分かる >普通のおじさんでも長時間居れる深層(灰域濃度危険地帯) これはなんなんだろうね…灰域絡みの研究盛んだったとはいえあのおじさん完全に一般人だったし…

19 19/01/21(月)22:08:03 No.563755918

>これはなんなんだろうね…灰域絡みの研究盛んだったとはいえあのおじさん完全に一般人だったし… 名前のないおじさん型アラガミだったのかもしれないし…

20 19/01/21(月)22:08:29 No.563756081

あのバランのおじさんだけマジで異質だよね…

21 19/01/21(月)22:08:48 No.563756172

あのおじさんは謎だ…

22 19/01/21(月)22:08:59 No.563756228

偏食場をあれこれすればおじさんでもいけるよ

23 19/01/21(月)22:09:07 No.563756275

特権階級のGEが仮にもアラガミのいる地域に神機も持たずに入るとかグレイプニル本格的に終わってるなーって

24 19/01/21(月)22:09:18 No.563756342

灰域完全適応してる赤の女王と繋がりがあってアクセルトリガーみたいな技術力もあるミナトではあるけども… せめて名無しのおじさんがGEなら…

25 19/01/21(月)22:09:21 No.563756364

あのおじさんのせいで深層はあんま危険な感じがしないまであるからな…

26 19/01/21(月)22:09:28 No.563756401

現状ではバランの技術力が凄かったとしか言いようがないからなあ…

27 19/01/21(月)22:09:39 No.563756457

バランのおじさんは自分でも気づいてないけど人型アラガミだったんだろう

28 19/01/21(月)22:10:04 No.563756587

クレア達も微弱な耐性なだけで戦闘は現実的じゃないという設定 まあ深く考えてはいけない

29 19/01/21(月)22:11:14 No.563756940

もう灰域とAGEって設定いらなかったんじゃねえかな

30 19/01/21(月)22:11:23 No.563756991

因子入れれば普通のGEでも潜行レベル3くらいは行けるらしいが 潜行レベルの基準がどうなってるのか全然分からんから何とも言えねえ

31 19/01/21(月)22:11:43 No.563757095

灰域適応技術を朱の女王を利用して完成させて 口封じのためにグレイプニルと衝突させたとかはありそう

32 19/01/21(月)22:12:01 No.563757204

追加ストーリーで補完あるよきっと いつになるかは知らん

33 19/01/21(月)22:12:14 No.563757286

く…辛いけど付いていけるとこまで付いて行くぜ… そんな…深層に適応する技術を使って住んでいるなんて…!? みたいな深層凄いヤバイ描写を薙ぎ払ってゆくバランのおじさん

34 19/01/21(月)22:13:19 No.563757615

ついさっきストーリークリアしたマンなんですがクリア後は普通のミッションがあるだけ?

35 19/01/21(月)22:13:19 No.563757616

仮にバランおじさんが完全に一般人だったらバランの技術で人類が灰域を克服できる日も遠くないな…

36 19/01/21(月)22:13:19 No.563757617

>追加ストーリーで補完あるよきっと >いつになるかは知らん 補完できなくない?

37 19/01/21(月)22:13:23 No.563757634

灰域ってまだ残ってんの?

38 19/01/21(月)22:13:39 No.563757698

次男どうなったんだろう

39 19/01/21(月)22:14:12 No.563757911

>灰域ってまだ残ってんの? うん

40 19/01/21(月)22:14:33 No.563758008

>灰域ってまだ残ってんの? 最後に消えたのは大灰嵐だし灰域自体はまだ残っているだろう

41 19/01/21(月)22:14:34 No.563758013

腕輪も追加因子もなくても灰域に適合できる人はいる つまりバランのおじさんはソインさんのお兄さんなんだよ

42 19/01/21(月)22:15:13 No.563758231

>次男どうなったんだろう ダスティミラーにいるウホ

43 19/01/21(月)22:15:17 No.563758247

>次男どうなったんだろう ニールならソインさんのミナトにいる

44 19/01/21(月)22:15:18 No.563758251

いちおう灰域調整タイプGEのAGEなんだけど後天的に調整しただけの鎌おじさんも深層での戦闘に耐えちゃってるという

45 19/01/21(月)22:16:20 No.563758590

くさい方のおじさんは前線なんか出ないで後方勤務しててくれ!

46 19/01/21(月)22:16:54 No.563758787

早く…アプデを!!!!!

47 19/01/21(月)22:17:26 No.563758980

今回P73因子使った設定も死んでるよね 無駄使いすぎる

48 19/01/21(月)22:17:36 No.563759019

>くさい方のおじさんは前線なんか出ないで後方勤務しててくれ! あのおじさんが居ないと色々詰んじゃうよね…

49 19/01/21(月)22:18:15 No.563759246

お話としては好きな方だけど ちょっと考え始めると色々これどうなってんのという疑問は湧き出てくる

50 19/01/21(月)22:18:38 No.563759383

>いちおう灰域調整タイプGEのAGEなんだけど後天的に調整しただけの鎌おじさんも深層での戦闘に耐えちゃってるという 臭いおじさんが戦いながら一番濃度が高い地域を超えられる辺り 通常領域までなら第二世代でも一切困らなそうだよね

51 19/01/21(月)22:18:54 No.563759479

>ちょっと考え始めると色々これどうなってんのという疑問は湧き出てくる シリーズの伝統らしいな

52 19/01/21(月)22:19:55 No.563759784

>いちおう灰域調整タイプGEのAGEなんだけど後天的に調整しただけの鎌おじさんも深層での戦闘に耐えちゃってるという そりゃ灰域は長居すると消滅しちゃう場所であって神機動かなくなって戦えない場所ではないからな 実際深層辺りになるとミッションの制限時間かなり短くなるし

53 19/01/21(月)22:20:10 No.563759878

フィム可愛いい!以外深く考えなくていい

54 19/01/21(月)22:20:52 No.563760093

おとさんはそうじん何て武器使い続けてたせいでペニヲから捨てられた

55 19/01/21(月)22:21:00 No.563760144

了解!続編でフィム成長!

56 19/01/21(月)22:21:10 No.563760206

フィムって成長するのかね というかアラガミって寿命とかあるのか

57 19/01/21(月)22:21:36 No.563760349

>了解!続編でフィム成長! 違うそうじゃない

58 19/01/21(月)22:21:51 No.563760428

>シリーズの伝統らしいな 富澤Pが関わってた小説やコミックは設定周り割とちゃんとしてたりする

59 19/01/21(月)22:21:54 No.563760447

寿命はとにかく気合があれば成長できる気がする

60 19/01/21(月)22:22:13 No.563760535

>いちおう灰域調整タイプGEのAGEなんだけど後天的に調整しただけの鎌おじさんも深層での戦闘に耐えちゃってるという >そりゃ灰域は長居すると消滅しちゃう場所であって神機動かなくなって戦えない場所ではないからな >実際深層辺りになるとミッションの制限時間かなり短くなるし 設定上の第二世代だと灰域でのガチ戦闘は現実的じゃないって事との違いがね…

61 19/01/21(月)22:22:15 No.563760543

フィムが必要って考えたら体もそれに合わせて成長するんじゃね

62 19/01/21(月)22:22:20 No.563760573

ソインさんはそろそろ月に行かないとシオがお婆さんになっちゃうよ

63 19/01/21(月)22:22:33 No.563760643

成長したらフィムにレイプされるだろ!

64 19/01/21(月)22:22:42 No.563760702

やってた時は特に気にしてなかったけど言われてみればなんなんだあのおじさん

65 19/01/21(月)22:23:03 No.563760817

成長しなくてもアラガミに力で勝てるわけないだろ!

66 19/01/21(月)22:23:44 No.563761016

いつまでお相手の事を放っておいて他人の空似に無駄遣いしてるんですか(笑)

67 19/01/21(月)22:23:54 No.563761065

一番気になってるのはラストでフィム助けたあと特に奇跡も何も起きなかったら他のオーディンAGE放っといて普通に帰ったのかなって所

68 19/01/21(月)22:24:05 No.563761137

成長というか同級生がでっかくなるしそれにあわせて体を大きくしてみる 参考にできる体があの連中なのでエロの化身と化す

69 19/01/21(月)22:24:31 No.563761281

おとさんより身長高くなったフィムにレイプされたらおとさん泣くだろ!

70 19/01/21(月)22:24:56 No.563761419

2m越え巨女メンタルロリっ子爆乳ですって!?

71 19/01/21(月)22:25:06 No.563761481

他のヒト型アラガミは遺骸が発見されてるからコア持ってないんだよな? フィムも寿命はありそうだね

72 19/01/21(月)22:25:21 No.563761575

>実際深層辺りになるとミッションの制限時間かなり短くなるし >設定上の第二世代だと灰域でのガチ戦闘は現実的じゃないって事との違いがね… いちおう微弱な耐性はあるって話だけど一番ヤバいとこ素早くなら踏破できるなら立派に耐性あると思う

73 19/01/21(月)22:25:40 No.563761671

ゲームが面白いから多少の粗はいいんだ…だからさっさと追加ミッション頂戴 双刃もアップデートして欲しいけどシステム根本的に弄らないと無理そうだから次作で何とかしてね…

74 19/01/21(月)22:25:51 No.563761726

あの遺骸は補食でコア食われた残骸ってことでしょ

75 19/01/21(月)22:26:47 No.563762029

>一番気になってるのはラストでフィム助けたあと特に奇跡も何も起きなかったら他のオーディンAGE放っといて普通に帰ったのかなって所 起きたってのが答えなのであえて考える必要はないのだ ただまあ何も考えてなかったとは思う

76 19/01/21(月)22:26:58 No.563762096

>あの遺骸は補食でコア食われた残骸ってことでしょ アラガミはコア食われたら霧散するよ

77 19/01/21(月)22:27:13 No.563762174

グレイプニル職員も普通に深層付近でイビルジョー的な雰囲気を纏ったアイツに襲われてたし 灰域関係の設定は描写上だと割と死んでる

78 19/01/21(月)22:27:17 No.563762209

>設定上の第二世代だと灰域でのガチ戦闘は現実的じゃないって事との違いがね… 設定上の話ならデータベースにも長くその場に留まることはできないとしか書かれてないから 別に戦闘力落ちるわけではないんだろ

79 19/01/21(月)22:27:42 No.563762322

実際AGE縛りってなるとユウゴ離脱時のあの地獄みたいになるし…

80 19/01/21(月)22:27:57 No.563762398

(そうじんはそのままでいいぞ…)

81 19/01/21(月)22:28:09 No.563762468

>他のヒト型アラガミは遺骸が発見されてるからコア持ってないんだよな? 単純に灰域種に食われたんじゃねぇかな

82 19/01/21(月)22:28:20 No.563762525

無印もRBも最後は基本行き当たりばったりだからな 対抗策あったのが2の歌だけっていう

83 19/01/21(月)22:29:11 No.563762779

そもそもフィムいないと灰域種の捕喰喰らっただけで全滅必至なパワーバランスはやべぇよ

84 19/01/21(月)22:29:24 No.563762869

>単純に灰域種に食われたんじゃねぇかな 消えないってことは普通のアラガミみたいに再生しないんだな

85 19/01/21(月)22:29:43 No.563762971

後半に進むごとに危険地帯としての灰域の格は下がっていくからな…

86 19/01/21(月)22:29:51 No.563763005

>無印もRBも最後は基本行き当たりばったりだからな >対抗策あったのが2の歌だけっていう Rも対抗策練った上で追い込んでなかったっけか

87 19/01/21(月)22:30:27 No.563763208

周りの連中でおとさんより伸長高い女はイルダくらいしかいないし後は同じかちょっと小さいくらいだから フィムが参考にしてもおとさんと同じかほんのちょっと小さいくらいになりそう

88 19/01/21(月)22:30:38 No.563763265

>そもそもフィムいないと灰域種の捕喰喰らっただけで全滅必至なパワーバランスはやべぇよ 神機が動かなくなるわけじゃないから消耗戦覚悟ならいけるいけるー(小型に大損害出しながら

89 19/01/21(月)22:30:51 No.563763343

おとさんたちはフィムエンゲージパワーがあったから大丈夫だっただけで 普通なら灰域種の攻撃にかする=死だからね…

90 19/01/21(月)22:31:22 No.563763533

無印は間に合わなかっただけで支部長止めればって話だし RBも賭けだけど一応BRって言う切り札あったし 本当に全く何にもなかったのは今回が初だと思う

91 19/01/21(月)22:31:27 No.563763558

>設定上の第二世代だと灰域でのガチ戦闘は現実的じゃないって事との違いがね… >設定上の話ならデータベースにも長くその場に留まることはできないとしか書かれてないから >別に戦闘力落ちるわけではないんだろ それでもまぁみんなで紫色の場所を結構な距離歩いてたから クレアとおじさんがハウンドと一緒に歩いてあそこ抜けたのはミスだと思う

92 19/01/21(月)22:32:07 No.563763774

とりあえずフィムの影響で皆なんか耐性は得たんだと思うけど言及自体はされない

93 19/01/21(月)22:32:38 No.563763951

>無印もRBも最後は基本行き当たりばったりだからな RBは実はアナグラ会話でこっそり解決のヒントが出てる

94 19/01/21(月)22:33:02 No.563764097

フィムの能力が侵食状態の治癒とは書いてある ゲーム的にも治癒してくだち!

95 19/01/21(月)22:33:03 No.563764099

ラストあそこでフィム助けても大灰嵐来るからどうしようもないよね…

96 19/01/21(月)22:33:55 No.563764395

深層さんはマジで描写上だと通常灰域より安全な場所にしか見えないよね… 前半で灰域やべーってやってたのもあって

97 19/01/21(月)22:35:01 No.563764742

まぁヴェルナーさんたちがなんか凄い薬作ってくれたから これからは大丈夫だろう…

98 19/01/21(月)22:35:10 No.563764789

>他も割と使い捨てと差別上等なのが不思議すぎる 歪んだ選民主義だな

99 19/01/21(月)22:35:33 No.563764912

>フィムの能力が侵食状態の治癒とは書いてある >ゲーム的にも治癒してくだち! フィム抜きだとリスポーンすら出来ないんだよ多分

100 19/01/21(月)22:35:35 No.563764920

>とりあえずフィムの影響で皆なんか耐性は得たんだと思うけど言及自体はされない あの場に居なかったリカルドおじさんも耐性持ってるのが謎になっちゃうし フィムのあれは耐性どうこうじゃなく侵喰を治癒する能力らしいので耐性付いたとかではないんじゃね

101 19/01/21(月)22:35:46 No.563764975

>ラストあそこでフィム助けても大灰嵐来るからどうしようもないよね… 理論的にどうしようもなくても子は助けに行くのが親だからな…

102 19/01/21(月)22:36:17 No.563765159

何があろうと関係ないって事前に行ってるでしょ!

103 19/01/21(月)22:37:55 No.563765654

まあ時間もないし他に何か策があるわけでもないからね…

104 19/01/21(月)22:37:55 No.563765660

>理論的にどうしようもなくても子は助けに行くのが親だからな… 大灰嵐で犠牲になる大多数の命よりフィムの身柄を優先しただけだよね 結果的に奇跡が起きて大灰嵐は消失でめでたしめでたし

105 19/01/21(月)22:38:01 No.563765699

>まぁヴェルナーさんたちがなんか凄い薬作ってくれたから >これからは大丈夫だろう… さてその技術は最高にキナ臭いバランが独占してると思われるのですが

106 19/01/21(月)22:38:43 No.563765908

なんだいつものか

107 19/01/21(月)22:39:23 No.563766121

>さてその技術は最高にキナ臭いバランが独占してると思われるのですが 独占も何も朱の女王単独で作ってるんですが…?

108 19/01/21(月)22:39:27 No.563766147

そんな事よりパーティだ!

109 19/01/21(月)22:40:18 No.563766397

別に世界のために戦ってるわけじゃないから関係ねぇフィム助ける!するのはいいんだけど 直前にこの世に死んでいいやつなんていねぇんだ!なんて言うから話がややこしくなる

110 19/01/21(月)22:40:57 No.563766623

さらっと終盤ハウンドも来いよってされてたけど 本部奪還の主役を当然のように生贄として捕縛しようとしてんのはだいぶ恩知らずだよね

111 19/01/21(月)22:41:29 No.563766801

灰域種に対抗できたり灰域完全適応の元になったりで人類のためを思うならフィムをモルモットにしようってのは否定できない

112 19/01/21(月)22:41:34 No.563766826

>本部奪還の主役を当然のように生贄として捕縛しようとしてんのはだいぶ恩知らずだよね これに関しては本当にそう思う

113 19/01/21(月)22:42:02 No.563766961

まああの世界がハードすぎるのも悪いし…

114 19/01/21(月)22:42:23 No.563767076

>さらっと終盤ハウンドも来いよってされてたけど >本部奪還の主役を当然のように生贄として捕縛しようとしてんのはだいぶ恩知らずだよね これは本当に何考えてたんだろうね…戦力的にも大幅に痛手だし

115 19/01/21(月)22:42:51 No.563767218

>別に世界のために戦ってるわけじゃないから関係ねぇフィム助ける!するのはいいんだけど >直前にこの世に死んでいいやつなんていねぇんだ!なんて言うから話がややこしくなる ジークのその話から皆を助けるために自己犠牲を選んだフィム助ける!ってなるのは感情的に一応自然な流れなんじゃ…? その先に大きな犠牲が生まれる可能性があるのは置いておいて

116 19/01/21(月)22:43:32 No.563767420

ハウンドに関しては大々的な功績でグレイプニルの連中にもまぁそれなりに認められてたし 捕まえようとすんのはマジでノリだよね

117 19/01/21(月)22:44:11 No.563767590

終盤は理論的に動けって言われても色々無理過ぎるからやりたいことをやるしかねえ

118 19/01/21(月)22:44:18 No.563767639

いやノリじゃなくて英雄だろうと奴隷だろうと平等に扱うってことだろ

119 19/01/21(月)22:45:05 No.563767874

ひょっとしたらAGE作る段階で最終的にオーディンの燃料にするって決めてたのかもしれん

120 19/01/21(月)22:45:35 No.563768021

灰域一掃できる段階までいけばもうAGE自体用済みだからねぇ

121 19/01/21(月)22:46:06 No.563768194

そこはほら灰域無き世界を担うゴッドイーターがいるし…

122 19/01/21(月)22:46:12 No.563768233

灰域克服したらまたもっとやばいのが出てくるんだろうな…

123 19/01/21(月)22:46:33 No.563768347

フィムも犬飼とかも前段が語られないからいまいちよくわからんで終わったストーリーだった

124 19/01/21(月)22:47:02 No.563768498

グレイプニルの具体的な活躍が描かれてないから無能集団にしか思えないのが……

125 19/01/21(月)22:47:25 No.563768602

いい悪い以前にわかんないこと多すぎるよね…

126 19/01/21(月)22:47:45 No.563768723

フェンリル本部壊滅後の寄せ集めと考えたら凄い微妙な集団な気はする

127 19/01/21(月)22:47:49 No.563768745

そうか…?

128 19/01/21(月)22:48:44 No.563769026

色々な補完がDLCで来たらいいんだけどね アプデまだウホ!?

↑Top