ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/21(月)21:46:38 No.563748400
(元帥辛い)
1 19/01/21(月)21:48:39 [おかきジジイ] No.563749121
大変だろ? 「元帥」
2 19/01/21(月)21:49:06 No.563749293
どうした?お前の望んだ地位だぞ
3 19/01/21(月)21:50:28 No.563749761
(望んでないって言うか 上の推薦と下の期待に応えただけじゃ…)
4 19/01/21(月)21:51:02 No.563749969
(あそこであの馬鹿息子煽らなきゃよかった…)
5 19/01/21(月)21:51:23 No.563750110
ボリボリ
6 19/01/21(月)21:51:48 No.563750237
(なんでクザンの奴に勝っちゃったんじゃろ…)
7 19/01/21(月)21:52:06 No.563750359
センゴクはさぁ…
8 19/01/21(月)21:52:30 No.563750507
(自由奔放に見えてまともに思慮深い青雉がサポートしてくれたらなんとか…と思ってたら居なくなった…)
9 19/01/21(月)21:52:32 No.563750521
(青雉に譲っとけばよかったかな…)
10 19/01/21(月)21:52:38 No.563750557
(ボルサリーノかわってくんないかな…)
11 19/01/21(月)21:52:50 No.563750633
でもコイツの場合義理のある相手とか盟友とかもいないしいても踏み越えられるから いよいよキレにキレたら全部ブッ飛ばす勢いでヤケクソになれるから楽ではあるよ
12 19/01/21(月)21:53:28 No.563750846
厄介事を押しつけて勇退する仏には参るね…
13 19/01/21(月)21:53:52 No.563751020
(新人共はワシに抜擢されといてあんまワシの謂うこと聞かんしボルサリーノだけが頼りじゃ)
14 19/01/21(月)21:54:35 No.563751286
今のセンゴクを見てるとガープと仲が良かったのもわかる気がする ボルサリーノとサカズキも仲良いみたいだけど
15 19/01/21(月)21:54:47 No.563751362
(センゴクとクザンへの好感度もうちょっと考えておけばよかった…まじで…)
16 19/01/21(月)21:55:25 No.563751575
元帥巡ってアオキジとタイマンしたらしいけど アオキジは勝ったらどうするつもりだったんだろう
17 19/01/21(月)21:56:31 No.563751993
(元帥なって苦労得て…実に空虚じゃありゃせんか…)
18 19/01/21(月)21:56:41 No.563752055
でも逆にボルサリーノにとってどうしても受け入れられなくて許せない奴なんて存在するのか?と思う
19 19/01/21(月)21:57:09 No.563752216
世界会議に革命軍が襲ってきてるだけでも大変なのに 究極の荒らし・嫌がらせ・混乱の元ルーキーのルフィが四皇二人に喧嘩売ったせいで四皇が正面衝突し始めてる…
20 19/01/21(月)21:57:11 No.563752220
完全に野心がなかったとは思えないがそもそも元帥になったの政府の推薦と現場海兵の支持のせいですよ
21 19/01/21(月)21:57:20 No.563752278
(白ひげ領崩壊で仕事滅茶苦茶だったし後処理もひどいし…なんで逃げてくれなかったんじゃエース…)
22 19/01/21(月)21:57:26 No.563752307
メラァ(敗北者…?)
23 19/01/21(月)21:58:57 No.563752860
(正直わしもおかき食べたい…)
24 19/01/21(月)21:59:15 No.563752961
センゴクとガープがいなくなった上に アオキジがいなくなって自分が元帥に上がった事で 大将クラス三人のうち二枚が欠けている状態で 前任者と同じ結果を求められる赤犬
25 19/01/21(月)21:59:35 No.563753092
(盆栽でも見ながらのんびりしたい)
26 19/01/21(月)21:59:49 No.563753181
(世界会議中に四皇激突とか戦力足りるわけないんじゃ…)
27 19/01/21(月)21:59:53 No.563753195
黄猿まで居なかったらもう海軍やめてそうな事態
28 19/01/21(月)22:00:23 No.563753369
気軽にヤクザを壊滅させると面倒臭いという教訓
29 19/01/21(月)22:00:54 No.563753548
でもなんやかんやセンゴクが好好爺しつつ滅茶苦茶いじりながらサカズキをサポートしてるのは目に浮かぶ
30 19/01/21(月)22:00:58 No.563753574
カタログで宅配便の人に見えた
31 19/01/21(月)22:01:00 No.563753589
(ボルサリーノはいいのお…お世話してくれる戦桃丸が居て…わし誰にも慕われておらん…)
32 19/01/21(月)22:01:28 No.563753738
黄猿いてほんとに良かったね…てなった
33 19/01/21(月)22:02:33 No.563754080
でもお前黄猿に一番慕われてるよ
34 19/01/21(月)22:02:44 No.563754140
派閥とか作らずに作ろうともせずに実力と過激なまでに結果を出して昇進しまくっただけなのに…
35 19/01/21(月)22:04:01 No.563754604
別に地位は望んでなかったよね ただ信念押しとおした結果こうなっただけで
36 19/01/21(月)22:04:07 No.563754628
白髭死んで平和になると思ったら敗北者の息子の弟が四皇をめちゃくちゃ煽ってる…
37 19/01/21(月)22:04:53 No.563754871
(でもクザンの下で働くとかまぢ無理だし…)
38 19/01/21(月)22:05:24 No.563755035
あそこで敗北者の息子が庇ったやつを殺し損ねたのがとんでもないことになってる…
39 19/01/21(月)22:05:56 No.563755211
(もしかして敗北者逃しといた方が良かった?
40 19/01/21(月)22:06:06 No.563755258
そもそもお互い相容れないところがある同僚くらいだったのに何故そんな死闘にまで発展するんだお前ら
41 19/01/21(月)22:06:14 No.563755300
一生懸命に仕事して昇進しかけたら普段だらけてる同僚がしゃしゃってきて喧嘩になって 張り倒して元帥なっても部下も上役も無茶苦茶言ってくる 赤犬はいきなりキレるかも
42 19/01/21(月)22:06:30 No.563755383
まあ黒いのもいるし七武海はバカの件でむしろ害悪とわかったし 遅かれ早かれ大衝突は起きてたよ
43 19/01/21(月)22:06:30 No.563755387
扉絵とか見てると黄猿は仲良い友人感ハンパない
44 19/01/21(月)22:06:51 No.563755499
仮にセンゴクが現職だとしてもどうにもならないよね 大将同士の衝突は避けられただろうけど 世界会議と四皇激突の同時対処なんて絶対に戦力が足りない
45 19/01/21(月)22:07:05 No.563755581
黄猿と赤犬はガープとセンゴクみたいよね
46 19/01/21(月)22:07:44 No.563755807
赤犬のミスはルフィをあそこで殺さなかったことだよ… 多分黒ひげもここまでしないよ普通
47 19/01/21(月)22:07:54 No.563755869
ガープは頭パーのように見えて地位とかそういうところクレバーだよね…
48 19/01/21(月)22:08:02 No.563755912
白髭死んで海荒れるけど海賊王の息子の死で心折れると思ってました ワンピースは実在する発言で余計勢い付きました…
49 19/01/21(月)22:08:06 No.563755951
この前「」が現場監督が社長になって身動き出来なくなるパターンこれ!って言ってて成る程と思った
50 19/01/21(月)22:08:42 No.563756141
>あそこで敗北者の息子が庇ったやつを殺し損ねたのがとんでもないことになってる… (四皇の一角落としたはずが後釜とそいつとで五皇に増えとる…)
51 19/01/21(月)22:09:54 No.563756538
>ガープは頭パーのように見えて地位とかそういうところクレバーだよね… 大将だと天竜人の護衛やらされたりでめんどくさいからな…
52 19/01/21(月)22:10:06 No.563756599
少なくともおかきジジイ時代は大将も軍人のラインはわきまえてたから… 青雉すら大々的には逸脱しなかった
53 19/01/21(月)22:10:27 No.563756712
元帥になってから中将のまま好き勝手してるガープ見て羨ましいと思ってそう
54 19/01/21(月)22:10:31 No.563756730
頂上戦争のMVPぶりを見てるとサカズキさんが元帥に相応しいっす!って関わり薄目のモブ海兵達が言うのは納得と言うか
55 19/01/21(月)22:11:12 No.563756929
(わし最前線で暴れた方が性に合っとる…)
56 19/01/21(月)22:12:07 No.563757240
新世界は荒れに荒れ始め 革命軍は大暴れし 頼れる仲間は黄猿だけ
57 19/01/21(月)22:12:19 No.563757310
正直言ってセンゴクが元帥の時から大将以下に有望な元帥候補なんて殆ど居なかったよね どいつもこいつも現場で有能な人間ばかりで
58 19/01/21(月)22:12:46 No.563757461
ちょっと過激すぎるだけで100%の「悪行」と言えることは何もしてないだろうに何故…
59 19/01/21(月)22:13:18 No.563757614
下手すると二年前から弱くなってない?
60 19/01/21(月)22:13:40 No.563757704
いやでもお前が元帥になってよかったと俺は思ってるよ 青キジは混乱の情勢の中だと弱腰すぎるし、黄猿はもっとしっかりとした芯を見せないと下がついてこないだろうしで
61 19/01/21(月)22:13:42 No.563757713
しまいにゃしまいにゃ板挟み 上司も部下も問題児
62 19/01/21(月)22:14:05 No.563757860
まあメタなこと言うと少年漫画でお偉方との折衝とか作戦立案とかが抜群にうまいキャラって出しようもないしな
63 19/01/21(月)22:14:08 No.563757880
>正直言ってセンゴクが元帥の時から大将以下に有望な元帥候補なんて殆ど居なかったよね >どいつもこいつも現場で有能な人間ばかりで 青キジが元帥になってたら海軍の下っ端の方は緩みそうだしな
64 19/01/21(月)22:14:09 No.563757889
戦力にはなるけど安心できない部下も多いしな
65 19/01/21(月)22:14:11 No.563757902
藤虎は赤犬以上に正義第一なやつだけど正義第一すぎて海軍の面子より市民の味方優先で! 緑牛は緑牛で柔軟性はあるけど柔軟すぎて黄猿以上に扱いづらかったです! 大将なんてそれでいいんだよ
66 19/01/21(月)22:14:37 No.563758032
(元帥も結局中間管理職じゃったんかのう……)
67 19/01/21(月)22:14:39 No.563758040
軍の敷居跨ぐなと言ったら受け入れる部下には参るね
68 19/01/21(月)22:15:37 No.563758353
おまけにマリージョアのテロを防いだせいで何か許されてるぞ藤虎… どうすんのスレ画…
69 19/01/21(月)22:15:53 No.563758447
黄猿抜けるか海賊にやられるかしたら発狂して自殺するかトチ狂って4皇全員に喧嘩売りそう
70 19/01/21(月)22:16:02 No.563758494
>軍の敷居跨ぐなと言ったら受け入れる部下には参るね もうちょっと自分が挑発スキル持ちなのを自覚した方がいいと思う
71 19/01/21(月)22:16:03 No.563758498
>大将なんてそれでいいんだよ そして最大の問題はそんな連中が市井のスカウト組で叩き上げ組との火種になりかねんことだな…
72 19/01/21(月)22:16:12 No.563758543
(盆栽だけが唯一の楽しみじゃけぇ…)
73 19/01/21(月)22:16:22 No.563758604
赤犬が元帥じゃないと世界は大変だったと思う それはそうと赤犬は中将ぐらいがあってると思う…
74 19/01/21(月)22:16:24 No.563758614
大将だと誰が一番元帥に剥いてただろうかと考えたけどなんかみんな向いてなかったんじゃないかなって…
75 19/01/21(月)22:16:55 No.563758794
>軍の敷居跨ぐなと言ったら受け入れる部下には参るね 慣用句として使ったら敷居跨ぐなと言ったら受け入れられ その言葉すら物理的に敷居がないからと誤魔化されるって正直面子潰れすぎじゃね?
76 19/01/21(月)22:17:18 No.563758937
>大将だと誰が一番元帥に剥いてただろうかと考えたけどなんかみんな向いてなかったんじゃないかなって… はい というかセンゴクがおかしいんだよ… なんだあの完璧超人
77 19/01/21(月)22:17:28 No.563758985
煽った相手が最高の間抜けだったのが運のつきだったおじさん
78 19/01/21(月)22:17:38 No.563759031
赤犬が中将の頃のオハラでのやんちゃぶりは今見てもなかなか酷い
79 19/01/21(月)22:18:03 No.563759183
一応一線から退いたとはいえ何するかわからない爆弾の塊みたいなガープが下にいるの本当に落ち着かないだろうな
80 19/01/21(月)22:18:06 No.563759200
>赤犬が中将の頃のオハラでのやんちゃぶりは今見てもなかなか酷い 調査無しで全員殺す!はやっぱやりすぎだよ…
81 19/01/21(月)22:18:13 No.563759242
>はい >というかセンゴクがおかしいんだよ… >なんだあの完璧超人 仏だからね…
82 19/01/21(月)22:18:25 No.563759299
向いてる奴が居たとしても今の状況ならやりたがらないレベル
83 19/01/21(月)22:18:37 No.563759377
後で見返すと青雉常に赤犬嫌ってて凄いよね…
84 19/01/21(月)22:18:39 No.563759385
(何気にCP0も鬱陶しい…なんでロブルッチはわしにタメ口なんじゃ…)
85 19/01/21(月)22:18:44 No.563759415
>赤犬が中将の頃のオハラでのやんちゃぶりは今見てもなかなか酷い でも言い分自体は筋が通ってる 問題はそれを他のやつに説明無しでいきなりやった事だ
86 19/01/21(月)22:18:45 No.563759425
だって力さえあれば成り上がれるって時代に 海賊とやりあえる力を持ちながら何故か海軍に入ろうなんて連中を世界徴兵したわけで そんな連中なんかおかしいに決まってんだ
87 19/01/21(月)22:19:39 No.563759694
>藤虎は赤犬以上に正義第一なやつだけど正義第一すぎて海軍の面子より市民の味方優先で! 嘘つけ あいつ海軍の面子潰して七武海制度破壊するためなら市民の命も自分の命もまとめてベットしてたじゃねえか!
88 19/01/21(月)22:19:43 No.563759717
やはりおつるしゃんが元帥になるべきだったのでは?
89 19/01/21(月)22:20:12 No.563759888
藤虎は若の時というかドレスローザの謝罪の時の対応は仕方ないと思うのよ 結局七武海を任命したのは他ならぬ海軍だしその腐った部分の尻拭いしただけだし でもルフィ逃したのはいかんわ
90 19/01/21(月)22:20:15 No.563759898
オハラの赤犬はやり方は過激だけど筋は一応通ってるし作戦も成功しかけてたのよね
91 19/01/21(月)22:20:16 No.563759900
おつるしゃんはセンゴクをよく知ってるからな…
92 19/01/21(月)22:20:22 No.563759928
急募!四皇クラスとは言わん! 四皇幹部級の実力者!集まれ!
93 19/01/21(月)22:20:54 No.563760106
>嘘つけ >あいつ海軍の面子潰して七武海制度破壊するためなら市民の命も自分の命もまとめてベットしてたじゃねえか! 新人海軍大将が積極的に海軍ブッ壊しに来る
94 19/01/21(月)22:20:56 No.563760114
>やはりおつるしゃんが元帥になるべきだったのでは? これが割と海軍の正解ルートだったと思う
95 19/01/21(月)22:21:11 No.563760210
>というかセンゴクがおかしいんだよ… >なんだあの完璧超人 それで元帥時代のストレス凄かったから一線引いておかき食べるね…
96 19/01/21(月)22:21:18 No.563760247
>急募!四皇クラスとは言わん! >四皇幹部級の実力者!集まれ! ガープの思惑通りになってたら二人もそのレベルが海軍入ってたのにな…
97 19/01/21(月)22:21:54 No.563760446
ちゃんと説明をくれ大義名分をくれ!ってサウロの台詞が今になって因果としてめぐってくる
98 19/01/21(月)22:21:58 No.563760460
というか実際ロビンが生き残ったことで赤犬が無意味に市民殺したことになっちゃったからな あれはキレていいと思う
99 19/01/21(月)22:22:03 No.563760479
>急募!四皇クラスとは言わん! >四皇幹部級の実力者!集まれ! 集まったよ! スレ画以上に自分の正義優先な藤虎と超事なかれ主義の緑牛!
100 19/01/21(月)22:22:19 No.563760572
黄猿は赤犬青雉がいてこそ成り立つような存在だし 青雉はだらけすぎて下の腐敗が進みそう 消去法で赤犬
101 19/01/21(月)22:22:28 No.563760610
おつるしゃんは強いけど自分が前線タイプじゃないと自覚してそうだからなぁ…
102 19/01/21(月)22:22:32 No.563760634
青キジは黒ひげのところでなにやってるんだ?
103 19/01/21(月)22:22:35 No.563760652
ガープが二人の育て方間違えなければ海軍はかなりの有望株手に入れられたのにな… なんであれでちゃんと育つと思ったんだろう…
104 19/01/21(月)22:22:44 No.563760713
まあオハラのこと考えるとクザンがサカズキ嫌うのもわかるよ…
105 19/01/21(月)22:22:53 No.563760764
中将以下も戦力不足だしルフィエースサボ海軍入りルートが惜しまれる 変わりにコビメッポがいなくなるけど
106 19/01/21(月)22:23:10 No.563760852
>青キジは黒ひげのところでなにやってるんだ? だらけきった悪事やってるか潜入捜査のどっちかだろう
107 19/01/21(月)22:23:43 No.563761013
このまま行けばサカズキの治世下でルフィという海賊王まで生まれてしまう 歴史に名を残す敗北者になっちゃうよ
108 19/01/21(月)22:23:51 No.563761048
>ガープが二人の育て方間違えなければ海軍はかなりの有望株手に入れられたのにな… >なんであれでちゃんと育つと思ったんだろう… ちゃんと育てたドラゴンが革命軍になった説がありえる
109 19/01/21(月)22:23:58 No.563761087
>ガープが二人の育て方間違えなければ海軍はかなりの有望株手に入れられたのにな… >なんであれでちゃんと育つと思ったんだろう… 少なくともダダンはかなりいい人だったし… エース見殺しにしたことでガープぶん殴るシーンは俺も泣いた
110 19/01/21(月)22:24:01 No.563761108
>スレ画以上に自分の正義優先な藤虎と超事なかれ主義の緑牛! わしが言うのもなんだけどもうちょっとちょうどいいやついないの…
111 19/01/21(月)22:24:05 No.563761134
巨人が断食習慣やってなければリンリンファミリー丸ごと海軍に居たかもしれない
112 19/01/21(月)22:24:06 No.563761140
>黄猿は赤犬青雉がいてこそ成り立つような存在だし 赤犬と青雉が両方サポについて黄猿で良かったんじゃないかな なんていうか極端なんだよ赤も青も
113 19/01/21(月)22:24:22 No.563761235
青雉はだらけきってると見せかけてかなりの陰謀家だよ
114 19/01/21(月)22:24:29 No.563761270
>青キジは黒ひげのところでなにやってるんだ? 海賊しかも4皇の下でまっとうに悪事やるほどだらけきってるとは思わないから何かたくらんでるだろとしか
115 19/01/21(月)22:24:37 No.563761319
センゴクは戦力としても元帥としても完璧すぎてそりゃ白ひげも警戒するよね
116 19/01/21(月)22:24:43 No.563761349
>巨人が断食習慣やってなければリンリンファミリー丸ごと海軍に居たかもしれない 海軍がおかしな事になるのでは?
117 19/01/21(月)22:24:57 No.563761427
ルフィがカイドウとマム潰しちゃったらその分の領地とか全部海軍が統治しなきゃいけなくなるけど大丈夫? やっていける?
118 19/01/21(月)22:25:03 No.563761461
>青雉はだらけきってると見せかけてかなりの陰謀家だよ というか腐敗進むタイプなんだよね…
119 19/01/21(月)22:25:04 No.563761471
>ガープが二人の育て方間違えなければ海軍はかなりの有望株手に入れられたのにな… >なんであれでちゃんと育つと思ったんだろう… なんでガープがまともに育てられると思ったんだろう…
120 19/01/21(月)22:25:34 No.563761647
ガープに期待すんな!
121 19/01/21(月)22:25:48 No.563761713
ただ黄猿は推薦来たとしても断りそう
122 19/01/21(月)22:25:56 No.563761759
>巨人が断食習慣やってなければリンリンファミリー丸ごと海軍に居たかもしれない 海軍にいたとしても結局食い患い起こして暴走するから海軍にとっては寧ろマイナスでは?
123 19/01/21(月)22:25:56 No.563761765
ガープとドラゴンの嫁は今後語られることはあるんだろうか
124 19/01/21(月)22:25:56 No.563761766
(べ、ベガパンクの発明でなんとかならんか…)
125 19/01/21(月)22:26:01 No.563761794
ガープ本人からして なんかうまい具合の因果とセンゴクの決死のフォローで海軍にいるだけだろうし…
126 19/01/21(月)22:26:16 No.563761872
>>青雉はだらけきってると見せかけてかなりの陰謀家だよ >というか腐敗進むタイプなんだよね… ウォーターセブンからエニエス・ロビー周りはだいたい青雉の手の上だっただからな…
127 19/01/21(月)22:26:17 No.563761875
青雉も内心スレ画が大将になって安心してそうなのが酷い というか今の状況が酷い
128 19/01/21(月)22:26:50 No.563762052
ドラゴンに関しては正直ガープの実子にしては真面目に育ちすぎでは?感もある
129 19/01/21(月)22:26:54 No.563762079
ルフィが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
130 19/01/21(月)22:27:01 No.563762112
ガープは海軍にいて中将位で英雄やってくれてる今が 一番いい状態なんだからこれ以上望んじゃ駄目だ
131 19/01/21(月)22:27:12 No.563762164
>海軍にいたとしても結局食い患い起こして暴走するから海軍にとっては寧ろマイナスでは? 殴って止めれるガープやセンゴクいるし…と思ったけど年齢同じくらいだったわ 少なくとも15年間は手がつけられねえわ
132 19/01/21(月)22:27:37 No.563762299
>ルフィが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる… スケールがでかいけどその通り過ぎる…
133 19/01/21(月)22:27:57 No.563762395
でもね世界政府も悪いんですよ
134 19/01/21(月)22:27:58 No.563762405
ガープはコビメッポとか有望な若手を育成してくれるのはいいけれど 何かあったとき全員まとめて引き抜いてくだろうなっていうのが怖すぎる
135 19/01/21(月)22:28:03 No.563762437
黄猿はだらだらとしてる感じあるけど意外と真面目だよね それはそれとしてイメージがアレだから元帥には向かないけど
136 19/01/21(月)22:28:06 No.563762457
マムの次ぐらいにこの海で自由なのがガープだと思う 一線から退いたけど後継者は育てつつたまに趣味で海賊しばけるし
137 19/01/21(月)22:28:08 No.563762461
俺ワンピの読み方 海軍視点で読むと面白い事に気付いたわ
138 19/01/21(月)22:28:42 No.563762646
藤虎は何で海賊が海軍の下で国を好き勝手してるんですか!潰す!!!!!!!! だし 緑牛は敷居またぐの禁止されてる?いいじゃん別になぁなぁでいこうぜー だからね…
139 19/01/21(月)22:29:14 No.563762795
>藤虎は何で海賊が海軍の下で国を好き勝手してるんですか!潰す!!!!!!!! >だし >緑牛は敷居またぐの禁止されてる?いいじゃん別になぁなぁでいこうぜー >だからね… これ赤犬と青雉まんまだ
140 19/01/21(月)22:29:23 No.563762858
海軍のクリーンっぷりに比べて世界政府の腐敗具合が酷い
141 19/01/21(月)22:29:31 No.563762910
藤虎もかなりの自由海軍だからな…
142 19/01/21(月)22:29:35 No.563762919
まずゼファー先生と戦うところから始まった新海軍本部
143 19/01/21(月)22:29:45 No.563762980
>これ赤犬と青雉まんまだ 藤は一般市民視点で嫌うから半端ないし 牛は多分元海賊なんだよこれ…
144 19/01/21(月)22:30:17 No.563763153
センゴクさんの時は四皇で逆にバランス取れてたけど今本当にカオスだからね…
145 19/01/21(月)22:30:21 No.563763163
藤虎と緑牛はスレ画と青雉を更に増長させたような感じでこれは… まぁ藤虎の言い分は一利というかかなりあるけどさ…
146 19/01/21(月)22:30:32 No.563763239
ガープは下手なことすると若手引き抜いて第2のZ先生になりかねないから…
147 19/01/21(月)22:30:34 No.563763245
>ガープはコビメッポとか有望な若手を育成してくれるのはいいけれど >何かあったとき全員まとめて引き抜いてくだろうなっていうのが怖すぎる Zという先例がある以上頭が痛いと思う その上にガープが真実英雄だから倍プッシュだ…
148 19/01/21(月)22:30:36 No.563763256
>海軍のクリーンっぷりに比べて世界政府の腐敗具合が酷い 下っ端やスパイはともかく海軍は基本的に正義を背負ってるよねちゃんと その正義自体が政府の下にあるから歯噛みすること多いけど
149 19/01/21(月)22:31:05 No.563763414
ガープはマジでなんでお前そんな強いんだよ…ってなる
150 19/01/21(月)22:31:20 No.563763515
ジャンプ漫画の敵組織の癖してかなりクリーンだよね海軍
151 19/01/21(月)22:31:23 No.563763539
というか下手すると息子の革命軍に転がりこみかねないのが最高に厄介
152 19/01/21(月)22:31:37 No.563763614
>藤虎と緑牛はスレ画と青雉を更に増長させたような感じでこれは… >まぁ藤虎の言い分は一利というかかなりあるけどさ… 藤は自分が強いから言えるんであって 現状考えると妥協案なんだよね私掠海賊
153 19/01/21(月)22:31:40 No.563763625
しかもガープ大将にしたら天竜人との接点が増える… あいつ何かあったら天竜人殴る…
154 19/01/21(月)22:32:00 No.563763739
やっぱ七武海が悪いよ七武海が しかもあいつら世界政府直下だから海軍と同列だし
155 19/01/21(月)22:32:22 No.563763859
>しかもガープ大将にしたら天竜人との接点が増える… >あいつ何かあったら天竜人殴る… 既に現時点でいつ殴ってもおかしくない…
156 19/01/21(月)22:32:31 No.563763910
>しかもガープ大将にしたら天竜人との接点が増える… >あいつ何かあったら天竜人殴る… ガープは絶対話になってない所で天竜人げんこつしてると思う…
157 19/01/21(月)22:32:40 No.563763959
七武海は撤廃!撤廃でごぜえやす!!
158 19/01/21(月)22:32:54 No.563764044
まあヴェルゴみたいなスパイいたりネズミみたいな小物がいることにはいるけどね
159 19/01/21(月)22:33:17 No.563764179
藤虎の言う七武海自体が目の上のタンコブというのはわかるし何で海軍が海賊を飼って好き放題させてるんだって疑問もわかるのがタチ悪い よりにもよって最悪の時期に元帥になったなスレ画
160 19/01/21(月)22:33:25 No.563764234
>七武海は撤廃!撤廃でごぜえやす!! 赤犬的には凄い分かるんだろうなあこれ…
161 19/01/21(月)22:33:26 No.563764241
>藤は自分が強いから言えるんであって >現状考えると妥協案なんだよね私掠海賊 やっぱ人選だよな…
162 19/01/21(月)22:33:26 No.563764242
冷静に考えると七武海が疑問視され始めたのはルフィがクロコダイルを倒したからだから やっぱりルフィが悪いのでは…?
163 19/01/21(月)22:33:40 No.563764313
>七武海は撤廃!撤廃でごぜえやす!! 七武海は維持!維持しろと言う命令だ!!
164 19/01/21(月)22:33:47 No.563764348
七武海なんてバカな制度作ったの誰だ! ミホーク以外腐敗の温床にしかなってねーじゃねーか!
165 19/01/21(月)22:33:51 No.563764382
大将になると天竜人の世話したりしなくちゃいけなくて自由じゃない だからこうして定期的に手柄と問題両方作って中将をキープする
166 19/01/21(月)22:33:58 No.563764414
>よりにもよって最悪の時期に元帥になったなスレ画 もう同期だったら藤と赤でコンビなくらいにはウマが合うと思うよ…
167 19/01/21(月)22:34:18 No.563764524
麦わらはかなり真面目に世界混乱の元凶の一角だからな…
168 19/01/21(月)22:34:39 No.563764634
七武海はクロコダイルとドフラミンゴがやらかしたのが痛い
169 19/01/21(月)22:34:54 No.563764704
(ワシも自由に暴れたいのう)
170 19/01/21(月)22:34:55 No.563764714
>七武海なんてバカな制度作ったの誰だ! >ミホーク以外腐敗の温床にしかなってねーじゃねーか! ハンコックとかジンベエとかは割とまともだし独立勢力の取り込みって面でも成功してたし…
171 19/01/21(月)22:35:04 No.563764759
100のために99を切り捨てれる赤犬と 1のために100に喧嘩売れる藤虎はどこかで決裂する気もする
172 19/01/21(月)22:35:10 No.563764791
>だからこうして定期的に手柄と問題両方作って中将をキープする それもあるけど ガープ大将は絶対に駄目だって上層部の暗黙の意見一致もあると思う
173 19/01/21(月)22:35:15 No.563764817
>冷静に考えると七武海が疑問視され始めたのはルフィがクロコダイルを倒したからだから >やっぱりルフィが悪いのでは…? と言ってもあのまま置いてもクロコは問題起こしてたんでダメよ 大問題になるロビン飼ってたんだから
174 19/01/21(月)22:35:16 No.563764826
海軍の人材枯渇しすぎ問題
175 19/01/21(月)22:35:51 No.563764999
若とクロコダイルは最たるものというか 元七武海の黒ひげが今四皇になってるしマジでロクでもない制度ではあるよな七武海
176 19/01/21(月)22:35:53 No.563765010
>(ワシも自由に暴れたいのう) しばらくしたらブチ切れて飛び出して大噴火してもええよ
177 19/01/21(月)22:36:03 No.563765073
強いやつが上に上がれるシステムなせいで強くなればなるほど動きにくくなるのは正直欠陥じゃないでしょうか
178 19/01/21(月)22:36:04 No.563765081
ドフラミンゴとか世界政府脅して七武海になったからな…
179 19/01/21(月)22:36:06 No.563765089
黄猿に気を使われてる感じでダメだった
180 19/01/21(月)22:36:16 No.563765153
下からは突き上げられ 上からは抑え込まれ 元帥は大変だなぁサカズキ
181 19/01/21(月)22:37:00 No.563765373
>強いやつが上に上がれるシステムなせいで強くなればなるほど動きにくくなるのは正直欠陥じゃないでしょうか ただ上が強い奴じゃないと誰も言う事を聞かない… 詰んでる
182 19/01/21(月)22:37:06 No.563765405
七武海の腐敗一番やばいのは正にそこを狙ってきた黒ひげだよね 後は表になってるクロコドフラとバレてるかわからんけどハンコックも悪用してる
183 19/01/21(月)22:37:07 No.563765413
>強いやつが上に上がれるシステムなせいで強くなればなるほど動きにくくなるのは正直欠陥じゃないでしょうか 現実と違って個人が大量破壊兵器になれる世界だと上が其れ相応の箔を持たなきゃ従えるの無理だし…
184 19/01/21(月)22:37:11 No.563765438
七武海なんてゴミ制度だろってのもわかるし無くせってのもわかる でも海軍が四皇と戦力バランス取るためには七武海が必要で無くすになくせない ……海軍+七武海全員で四皇一人と吊り合うって思ったより海軍ショボくない?
185 19/01/21(月)22:37:15 No.563765460
ボリボリ
186 19/01/21(月)22:37:25 No.563765503
現場で有能な人間が上に行っても人の動かし方が分からず潰れるというよくある話
187 19/01/21(月)22:37:47 No.563765613
(中将くらいで現場に居れば良かったのう)
188 19/01/21(月)22:37:52 No.563765636
厄介な海賊を首輪付きにできるってのはメリットではあるんだが機能してない首輪ばっかじゃあなあ…
189 19/01/21(月)22:37:54 No.563765648
強いだけの七武海ならがまあいいんだよ 本来の目的に合致するし 問題は陰謀を企むタイプの七武海だ
190 19/01/21(月)22:38:07 No.563765730
なんならミホークも問題児らしいしくまは威厳が無くなってるし
191 19/01/21(月)22:38:16 No.563765774
>……海軍+七武海全員で四皇一人と吊り合うって思ったより海軍ショボくない? たとえその通りでもそうじゃないと言い張らないといけないのが 海軍の辛い所なのだ
192 19/01/21(月)22:38:25 No.563765818
少なくとも頂上決戦ではちゃんと七武海戦力になってたしな
193 19/01/21(月)22:38:29 No.563765849
>なんならミホークも問題児らしいしくまは威厳が無くなってるし ミホークは単純に言うこと聞かない…
194 19/01/21(月)22:38:36 No.563765883
>……海軍+七武海全員で四皇一人と吊り合うって思ったより海軍ショボくない? この世界のシステムだと強いやつは海軍よりそりゃ海賊になるよ それは仕方ない
195 19/01/21(月)22:38:47 No.563765933
>……海軍+七武海全員で四皇一人と吊り合うって思ったより海軍ショボくない? 力がモノを言う時代に正義背負う奴なんてあんまいないんやな
196 19/01/21(月)22:38:51 No.563765954
七武海もメリット自体はあると思うし… じゃあ何が問題かっていうとやっぱり海賊なんか使うのが悪いし…
197 19/01/21(月)22:38:53 No.563765964
>現場で有能な人間が上に行っても人の動かし方が分からず潰れるというよくある話 赤犬は良くやってると思う正直
198 19/01/21(月)22:39:02 No.563766010
>…海軍+七武海全員で四皇一人と吊り合うって思ったより海軍ショボくない? 四皇がヤバすぎる というか白髭なんて手結べただろ海軍!
199 19/01/21(月)22:39:04 No.563766020
>この世界のシステムだと強いやつは海軍よりそりゃ海賊になるよ >それは仕方ない 力があったらそれで成り上がれる世界だからな
200 19/01/21(月)22:39:06 No.563766036
ミホークが一番マシな気がしてきたぞ
201 19/01/21(月)22:39:11 No.563766057
サボりまくるだけの鷹の目が一番マシかもしれん…
202 19/01/21(月)22:39:13 No.563766063
>七武海の腐敗一番やばいのは正にそこを狙ってきた黒ひげだよね >後は表になってるクロコドフラとバレてるかわからんけどハンコックも悪用してる 海賊に助力したって意味ではトラ男もね
203 19/01/21(月)22:39:24 No.563766133
ミホークに関してはあいつと少なくとも積極的な敵対関係でないって時点で万々歳だろ
204 19/01/21(月)22:39:26 No.563766140
天竜人の時代も長くはつづかなそう
205 19/01/21(月)22:39:41 No.563766207
それこそ白髭を海軍が擁立して1皇にでもしておけばよかったんだよ
206 19/01/21(月)22:39:44 No.563766224
>……海軍+七武海全員で四皇一人と吊り合うって思ったより海軍ショボくない? 海軍がショボいというより七武海が思ってるよりかなり強い…
207 19/01/21(月)22:39:52 No.563766265
赤犬の言う面子も七武海だった黒ひげが四皇になった時点でボロッボロなんだよな… もう色んな意味で旧来の海軍の体制が限界な状態だったと思う
208 19/01/21(月)22:39:57 No.563766285
>天竜人の時代も長くはつづかなそう 800年続けば十分だろう…
209 19/01/21(月)22:40:05 No.563766321
バギー船長も今でこそ一番まともだがド派手になにしでかすかもわからん…
210 19/01/21(月)22:40:12 No.563766370
黒ひげはインペルダウンに行くためだけに七武海になったとかいうクレバーさがなかなか好きだよ
211 19/01/21(月)22:40:31 No.563766469
無力じゃ無いけど非力だから正義を貫くのも難しいしまず内部の正義が全員合致しないのもね…
212 19/01/21(月)22:40:31 No.563766473
>天竜人の時代も長くはつづかなそう イムさん達が制御してる限りは続くと思う その筈なんだけど制御しきれない大嵐になってきた どっかの麦わらって奴のせいで
213 19/01/21(月)22:40:35 No.563766498
四皇でいう幹部クラスの戦力を数確保するのには七武海は便利な制度だよ そこをついて悪用する悪いやつもいっぱいいるよ
214 19/01/21(月)22:40:41 No.563766531
>>現場で有能な人間が上に行っても人の動かし方が分からず潰れるというよくある話 >赤犬は良くやってると思う正直 全く向いてなかったんでやっぱ元帥やめる!ってできないぐらいには適正あっちゃったのが赤犬の悲劇
215 19/01/21(月)22:40:42 No.563766536
そういやローは何のために七武海になったんだっけ
216 19/01/21(月)22:41:16 No.563766723
>そういやローは何のために七武海になったんだっけ ドフラの隙を突くため
217 19/01/21(月)22:41:27 No.563766786
ルフィはさぁ…
218 19/01/21(月)22:41:58 No.563766944
ルフィ自体は良い事しかしてないんすよ… それが全体になるとそうじゃなくなる… うまいなあ
219 19/01/21(月)22:42:11 No.563767010
藤虎の七武海潰す理論も黒ひげっていう立派な典型例があるせいで否定できないんだよな… なに四皇ができる原因作ってやがる
220 19/01/21(月)22:42:16 No.563767034
この海で一番不自由なやつ!それが元帥だ!!
221 19/01/21(月)22:42:34 No.563767129
七武海の中では単体戦闘力低めのバギーもなんだかんだ言ってそれなりにはお強いのがおっかねぇ
222 19/01/21(月)22:43:29 No.563767399
>この海で一番不自由なやつ!それが元帥だ!! 割と真面目にそうだからな… 世界政府と海賊と海軍の全部の勢力から突かれる立場だ
223 19/01/21(月)22:43:53 No.563767509
ルフィいなかったら本当に古代兵器見つけてたであろうクロコダイルや四皇とズブズブの若って例もあるから 七武海がアレな制度なのはそうなんだけど…
224 19/01/21(月)22:44:00 No.563767540
なんだかんだで横からちょっかい出しながら おかきジジィはこっそりサカズキのフォローしてるとは思う
225 19/01/21(月)22:44:05 No.563767569
めっちゃエライのに中間管理職な立場って恐らく地獄だと思う
226 19/01/21(月)22:44:24 No.563767677
藤虎の謝罪にしても仕方ないというか若がやりたい放題してたのも海軍の旧態依然な体制のせいだし スレ画は色んな意味で激動の時代に貧乏クジ引いたな…
227 19/01/21(月)22:44:36 No.563767738
赤犬は耐えてるから 最近本当に元帥の器かもしれないって思ってる
228 19/01/21(月)22:44:59 No.563767852
自分の正義に従わない奴はぶっ殺しそうな奴なのにちゃんと元帥してる時点で偉いよ
229 19/01/21(月)22:45:01 No.563767862
このままだと赤犬応援漫画になっちゃう