19/01/21(月)20:31:00 巽幸太... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)20:31:00 No.563723106
巽幸太郎昼飯の流儀貼る
1 19/01/21(月)20:31:46 No.563723353
自分を巽幸太郎と信じ込んでいるサイコだと
2 19/01/21(月)20:32:34 No.563723627
乾君はさあ…死にたか人?
3 19/01/21(月)20:32:37 No.563723645
胃がいちゃい…とか言って倒れた当日なのにもうこれである つまり肉ごぼううどんは回復アイテム…
4 19/01/21(月)20:33:14 No.563723836
超人の類
5 19/01/21(月)20:33:22 No.563723879
手料理してくれるやーらしかゾンビィはいないのか…
6 19/01/21(月)20:33:54 No.563724071
もうゾンビィ化しても手遅れなくらいに内臓ボロボロになってそう
7 19/01/21(月)20:35:54 No.563724795
おいしい肉ごぼううどんを食べればたちまち胃の痛みが和らいじまうんだ!
8 19/01/21(月)20:36:06 No.563724861
胃が痛いのにごぼう天と肉入れちゃうのが男の子すぎる…
9 19/01/21(月)20:36:34 No.563725024
まだ若いからな…
10 19/01/21(月)20:37:03 No.563725194
若いかな…
11 19/01/21(月)20:37:27 No.563725318
肉ごぼううどんは胃潰瘍に効くの知らんとや?
12 19/01/21(月)20:38:24 No.563725647
一般的に28歳は若くないし肉体的にもガタが来はじめる時期だよ...
13 19/01/21(月)20:38:35 No.563725701
注がれたダシで再び輝き出すうどんに着想を得たのがアツクナレじゃい
14 19/01/21(月)20:39:03 No.563725876
20代はまだ若いでいいんじゃねえの…?
15 19/01/21(月)20:39:04 No.563725886
牧のうどんのやわ麺は胃に優しい ダシを吸ったゴボ天は胃に優しい 肉のタンパク質と脂で胃がコーティングされて優しい なので何も問題は無い
16 19/01/21(月)20:39:13 No.563725939
>手料理してくれるやーらしかゾンビィはいないのか… さくらは趣味がお菓子作りだから頑張ればいけるはず…
17 19/01/21(月)20:39:25 No.563726006
バカだこいつ!!
18 19/01/21(月)20:39:28 No.563726027
ごぼうやうどんは消化に悪いわ おにくを食べるのよ
19 19/01/21(月)20:39:46 No.563726144
三十代前半までは徹夜しても何とかなるからな
20 19/01/21(月)20:39:54 No.563726186
医者もうどん食ってって言ってるし…
21 19/01/21(月)20:40:06 No.563726258
27歳は若いよ というか70代の人から言わせると30代40代は無理してなんぼだと言っていた
22 19/01/21(月)20:40:57 No.563726556
実際に牧のうどんへ行くとゴーゴーヘヴンしそうなお年寄りも 肉キムチうどんなどを食しているので 牧のうどんは胃に優しい
23 19/01/21(月)20:41:04 No.563726602
>というか70代の人から言わせると30代40代は無理してなんぼだと言っていた 日本の闇を見た気がする
24 19/01/21(月)20:41:10 No.563726642
>自分を巽幸太郎と信じ込んでいるサイコだと ある意味間違ってない!
25 19/01/21(月)20:41:27 No.563726741
俺は巽幸太郎じゃ…誰が何を言おうと巽幸太郎じゃ…
26 19/01/21(月)20:42:09 No.563726976
俺もそろそろ40だけど天ぷら3つくらい肉うどんに添えて食ったわ やはりうどんは胃に優しいな
27 19/01/21(月)20:42:22 No.563727053
最初の数話と反響が違いすぎる... 路線変更したのは正解だったのか...?
28 19/01/21(月)20:42:37 No.563727149
おい!乾!
29 19/01/21(月)20:43:00 No.563727285
>最初の数話と反響が違いすぎる... >路線変更したのは正解だったのか...? 本編そのままなぞっても佐賀の宣伝にならないしな…
30 19/01/21(月)20:43:01 No.563727290
佐賀ってすっげー
31 19/01/21(月)20:43:11 No.563727328
結局ドラ鳥に出てきたおっさんは誰なんだ
32 19/01/21(月)20:43:26 No.563727419
うどんは炭水化物だから健康に良くないのよ
33 19/01/21(月)20:43:33 No.563727457
>最初の数話と反響が違いすぎる... >路線変更したのは正解だったのか...? まぁアニメとおなじ筋書きなぞるだけならわざわざマンガにする必要ないしな…
34 19/01/21(月)20:43:50 No.563727547
流石にうどんだけだと栄養バランスがアレなのでお米という名の野菜たっぷりなかしわ飯も添えてバランスがいい
35 19/01/21(月)20:43:59 No.563727602
>うどんは炭水化物だから健康に良くないのよ 愛ちゃんはさぁ…
36 19/01/21(月)20:44:02 No.563727621
>結局ドラ鳥に出てきたおっさんは誰なんだ 自分をドライブイン鳥の社長だと思い込んでる謎のおじさん
37 19/01/21(月)20:44:14 No.563727694
>流石にうどんだけだと栄養バランスがアレなのでお米という名の野菜たっぷりなかしわ飯も添えてバランスがいい それ欺瞞って言うんだよ
38 19/01/21(月)20:44:14 No.563727695
巽のグルメにしてからコメント数跳ね上がってるし…
39 19/01/21(月)20:44:32 No.563727811
>最初の数話と反響が違いすぎる... >路線変更したのは正解だったのか...? 誰じゃいあの人で完全にやられたよ…
40 19/01/21(月)20:44:35 No.563727851
ご当地グルメだけだとそのうちネタが尽きそう 佐賀だし
41 19/01/21(月)20:44:37 No.563727859
巽これある日無理がたたってぽっくりいくやつなのでは…
42 19/01/21(月)20:44:41 No.563727885
>まぁアニメとおなじ筋書きなぞるだけならわざわざマンガにする必要ないしな… 多くのアニメコミカライズに喧嘩売ったぞおめー!
43 19/01/21(月)20:44:48 No.563727919
炭水化物は悪者のように語られるけどエネルギー源だから摂らないと駄目だよ!
44 19/01/21(月)20:44:53 No.563727944
リアクションの程度も飯の作画もちゃんと美味しそうって思えるのがいい
45 19/01/21(月)20:45:20 No.563728098
普通に絵上手いよねこの人ゾンビも可愛いし …ゾンビも可愛いし!!!
46 19/01/21(月)20:45:39 No.563728223
ゾンビ全然出てこやん!
47 19/01/21(月)20:45:41 No.563728238
3話の時点でこれである
48 19/01/21(月)20:45:50 No.563728301
アニメの話なぞるだけで放送後しばらくしたら終わりのコミカライズは…ね…
49 19/01/21(月)20:45:52 No.563728309
>巽これある日無理がたたってぽっくりいくやつなのでは… ベンチャーの社長とかこんな感じの働き方だし大丈夫
50 19/01/21(月)20:46:18 No.563728485
>…巽も可愛いし!!!
51 19/01/21(月)20:46:25 No.563728523
扉絵でやーらしかゾンビ補充できるから…
52 19/01/21(月)20:46:39 No.563728604
幸太郎もゾンビも両方出せばいいだろ!!!
53 19/01/21(月)20:46:40 No.563728609
>>…巽も可愛いし!!! 実際それで面白いから困る困らない
54 19/01/21(月)20:47:07 No.563728775
>扉絵でやーらしかゾンビ補充できるから… それで今回の扉絵は…
55 19/01/21(月)20:47:14 No.563728814
夜はスープが煮詰まり過ぎて箸が丼に立つのでお馴染みの武雄後楽園 麺&野菜盛りキクラゲ&卵黄入りで胃に優しい井手ちゃんぽん本店 ピラフをオムライスにしてカレーをかけたヒデシマライス 次はどのお店だろうか…
56 19/01/21(月)20:47:41 No.563728982
ドライブイン鳥って実在してるんだ…
57 19/01/21(月)20:47:43 No.563728988
巽の美味いもの食って口が~ってなってるの可愛いとおまう
58 19/01/21(月)20:47:49 No.563729022
幸太郎は好きだけどゾンビィたちも出してよ!とはなる
59 19/01/21(月)20:47:54 No.563729050
>ゾンビ全然出てこやん! さくらMEMO!
60 19/01/21(月)20:48:11 No.563729139
フランシュシュの活動は書いてるし! 続きはBDで!
61 19/01/21(月)20:48:26 No.563729209
>巽の美味いもの食って口が~ってなってるの可愛いとおまう アニメのゾンビィたちもだけど食べてる表情かわいいよね
62 19/01/21(月)20:48:39 No.563729274
グルメ系として見ても不快じゃなくていいよね
63 19/01/21(月)20:48:47 No.563729316
書き込みをした人によって削除されました
64 19/01/21(月)20:48:56 No.563729373
>それで今回の扉絵は… 分割後編ぐえーする した
65 19/01/21(月)20:49:01 No.563729401
>それで今回の扉絵は… 今回は8話その2だから無くていいんだ
66 19/01/21(月)20:49:08 No.563729432
まじぽかは逆に最初のオリジナル面白かったのに 途中からアニメに合わせてダイジェストでしょんぼり終わるコミカライズだったな…
67 19/01/21(月)20:49:22 No.563729498
これ読む限りだと巽は自分の身体をあんまり労わらないから誰かが側で見てやってあげないといけない上に 知らないおじさんにホイホイついていっちゃうチョロい美青年なんだけどそれであってる?
68 19/01/21(月)20:49:32 No.563729563
まだゾンビィどもと仲良く無いしエピソード間の自由時間もないし 時系列が進んだら出てくるようになるはず と思う
69 19/01/21(月)20:49:38 No.563729591
>ドライブイン鳥って実在してるんだ… お陰で土日祝日に付近が渋滞しとるよ…
70 19/01/21(月)20:49:46 No.563729637
やろうと思えばいくらでも続けられそうだな…
71 19/01/21(月)20:49:53 No.563729678
よくよく考えてみると3話までまともにアイドル活動やれてないんだからゾンビの活躍もこれからなんじゃない?
72 19/01/21(月)20:50:01 No.563729721
>お陰で土日祝日に付近が渋滞しとるよ… なそ にん
73 19/01/21(月)20:50:43 No.563729953
特にフランシュシュの補完も面白いものじゃなかったから変えたのは英断だと思うよ
74 19/01/21(月)20:50:49 No.563729986
ドラ鳥は元々混んでるよ!
75 19/01/21(月)20:51:03 No.563730048
でもメインじゃないところでのゾンビィたちの心理描写とか補完して欲しい気持ちもあったんだ… もちろん今のも面白いけと
76 19/01/21(月)20:51:11 No.563730096
みんなでわちゃわちゃしながら美味しいもので舌鼓打つのも見たい でもまだ序盤だからな…アニメ5話以降までは無理だ
77 19/01/21(月)20:51:27 No.563730192
>これ読む限りだと巽は自分の身体をあんまり労わらないから誰かが側で見てやってあげないといけない上に >知らないおじさんにホイホイついていっちゃうチョロい美青年なんだけどそれであってる? mattaku…
78 19/01/21(月)20:52:05 No.563730397
あの知らないおっさん冷静に考えたらすごい怖い
79 19/01/21(月)20:52:05 No.563730400
8話の仕事ダイジェスト辺りの補完には期待したい
80 19/01/21(月)20:52:11 No.563730430
サガロックの後とかサキや愛ちゃんの視点での幸太郎観とか見たいなあとか思う
81 19/01/21(月)20:52:19 No.563730469
>ドラ鳥は元々混んでるよ! 漫画でも巽が座敷に通されるまで2時間待ってるからな…
82 19/01/21(月)20:52:31 No.563730532
3話くらいまでは普通にアニメのコミカライズやるのかな?と思ったけどそれ以降巽サイドの話になってるのは 3話まで方向性見えなかったアニメと似てるっちゃ似てる
83 19/01/21(月)20:52:32 No.563730535
ドライブイン鳥のTシャツも作ったし ゴミみたいなTシャツも作ったしな
84 19/01/21(月)20:52:45 No.563730615
ドラ鳥は元々土日混んどるばい!
85 19/01/21(月)20:52:48 No.563730642
胃がいちゃい…
86 19/01/21(月)20:53:22 No.563730809
これどこで読める?
87 19/01/21(月)20:53:48 No.563730936
>特にフランシュシュの補完も面白いものじゃなかったから変えたのは英断だと思うよ サイコミの編集すごい...
88 19/01/21(月)20:54:13 No.563731067
>これどこで読める? >サイコミ
89 19/01/21(月)20:54:24 No.563731131
サイコミを知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
90 19/01/21(月)20:54:32 No.563731170
>これどこで読める? サイコミで検索じゃーい!
91 19/01/21(月)20:54:50 No.563731304
https://cycomi.com/fw/cycomibrowser/chapter/title/95 サイコミで月曜更新!
92 19/01/21(月)20:55:51 No.563731646
ゾンビ効果とかじゃなくて元からそんな混んでるのか… トラック乗りでも集まってるの?
93 19/01/21(月)20:55:55 No.563731664
>ドラ鳥は元々土日混んどるばい! 一番定食ったら隣の2代目えぞっこラーメンで塩バター特製を食べよう
94 19/01/21(月)20:56:00 No.563731686
さくらをちょろっと描いたっきりかなフランシュシュの描写
95 19/01/21(月)20:56:02 No.563731696
アプリで見ると感想つけれるよ!
96 19/01/21(月)20:56:29 No.563731847
こいつ裏でいいもん食ってやがったのか…
97 19/01/21(月)20:57:10 No.563732055
>こいつ裏でいいもん食ってやがったのか… なんやかんやでフランシュシュにめっちゃ尽くしてるから許してやってくれんか…
98 19/01/21(月)20:57:10 No.563732056
案の定クソほど働いてたんだな巽
99 19/01/21(月)20:58:04 No.563732323
今回のはいっぱい700円いかないくらいじゃない? お安い…
100 19/01/21(月)20:58:13 No.563732365
>ゾンビ効果とかじゃなくて元からそんな混んでるのか… >トラック乗りでも集まってるの? 地元の超有名店 ツーリング客も多い 鳥飯&唐揚げにスープで580円なので時間がないサラリーマンも大集合 禁断症状を起こした帰省客で年末年始は文字通り人だらけ
101 19/01/21(月)20:58:21 No.563732407
ひとりでおにくをたべるなんてずるい!
102 19/01/21(月)20:58:57 No.563732592
>こいつ裏でいいもん食ってやがったのか… ドライブイン鳥と牧のうどんはそこまで言うほどじゃないんじゃねえかな…
103 19/01/21(月)20:59:03 No.563732623
>こいつ裏でいいもん食ってやがったのか… フランシュシュのために働くなら良いもん食べてないと駄目だよ!
104 19/01/21(月)20:59:28 No.563732735
まあこの時ってほとんど収入ゼロどころかマイナスの時期だし…
105 19/01/21(月)20:59:35 No.563732768
むしろもっといいもん食べろや!
106 19/01/21(月)20:59:49 No.563732825
地元で飯食って仕事に戻るだけだからな…
107 19/01/21(月)21:00:18 No.563732963
結局の所チェーン店メニューだし…
108 19/01/21(月)21:00:25 No.563733003
明らかに路線変わった5話からコメント数跳ね上がっててダメだった
109 19/01/21(月)21:00:32 No.563733049
>こいつ裏でいいもん食ってやがったのか… マシーンじゃないんだから外食くらい許せよ…
110 19/01/21(月)21:00:45 No.563733129
さくらが記憶もどった時とかマジで胃に穴あいてそうだな幸太郎
111 19/01/21(月)21:01:20 No.563733303
胃潰瘍の1歩手前じゃねーか!
112 19/01/21(月)21:01:22 No.563733309
むしろ労働量を考えたらいいもん食ってモチベーションにしないとやってられないレベルだと思う
113 19/01/21(月)21:01:36 No.563733388
胃に穴あいてんのに何食ってんだこいつ!
114 19/01/21(月)21:01:37 No.563733394
>>トラック乗りでも集まってるの? >地元の超有名店 サガでもそこまで有名なお店じゃないって聞いたけど そんなことないのか…
115 19/01/21(月)21:01:47 No.563733455
医者は疲労やストレスからくる胃の不調と診察していたが 無茶な計画を実行することに巽も不安を抱えてたということだろうか
116 19/01/21(月)21:02:03 No.563733543
へー佐賀にも有名店ってあるんだな
117 19/01/21(月)21:02:32 No.563733700
ストレスもあるだろうけど一人で仕事抱えすぎなんじゃねえかな…
118 19/01/21(月)21:02:32 No.563733704
荒れた胃を柔らかくなったうどんとゴボ天の油でコーティングして守る
119 19/01/21(月)21:02:37 No.563733721
>へー佐賀にも有名店ってあるんだな へ…ヘイトスピーチ…
120 19/01/21(月)21:02:48 No.563733789
>>こいつ裏でいいもん食ってやがったのか… >フランシュシュのために働くなら良いもん食べてないと駄目だよ! むしろ何でゾンビが普通に飯くってんだよと
121 19/01/21(月)21:02:55 No.563733831
>胃に穴あいてんのに何食ってんだこいつ! しょうかにいいうどん!
122 19/01/21(月)21:03:09 No.563733896
食ったもんどうなるんだろうなゾンビィ…
123 19/01/21(月)21:04:06 No.563734205
アイドルはうんちしない!
124 19/01/21(月)21:04:14 No.563734239
>荒れた胃を柔らかくなったうどんとゴボ天の油でコーティングして守る ハーゲンダイエット並の完璧な理論
125 19/01/21(月)21:04:29 No.563734323
本編なぞってると思ったらいきなり巽の珍食珍道中が始まった…
126 19/01/21(月)21:04:41 No.563734375
佐賀にも全国チェーン店あるのか...
127 19/01/21(月)21:04:51 No.563734424
大丈夫?影で胃を活性化させるんじゃーい!とか言って七味どばどばしない?
128 19/01/21(月)21:05:12 No.563734523
5話のたえちゃんがたこ焼きやらワラスボやら色々食べてたのを見ると普通に食べ物与えてそうな感じはする
129 19/01/21(月)21:05:18 No.563734555
>サガでもそこまで有名なお店じゃないって聞いたけど >そんなことないのか… 伊万里で超メジャー それ以外では冗談抜きで謎の存在
130 19/01/21(月)21:05:37 No.563734641
>大丈夫?影で胃を活性化させるんじゃーい!とか言って七味どばどばしない? ネギはどばどばしたよ あくまでも常識の範囲内で
131 19/01/21(月)21:05:44 No.563734686
>伊万里で超メジャー >それ以外では冗談抜きで謎の存在 局地的すぎる…
132 19/01/21(月)21:05:54 No.563734741
>佐賀にも全国チェーン店あるのか... アニメイトだってある大都会だぞ
133 19/01/21(月)21:06:01 No.563734777
>伊万里で超メジャー >それ以外では冗談抜きで謎の存在 つまりどマイナーじゃねーか!
134 19/01/21(月)21:06:07 No.563734809
>サガでもそこまで有名なお店じゃないって聞いたけど >そんなことないのか… まぁ店が佐賀だと伊万里にしか無いから伊万里とか唐津とか佐賀でも西の方限定 だから佐賀県民全員が知ってる訳ではない いやラジオとかだとがっつりCM流れてるから知ってる人自体は多いと思うけど
135 19/01/21(月)21:06:29 No.563734915
佐賀のことバカにしすぎじゃない!?
136 19/01/21(月)21:06:48 No.563734992
アニメの補完として佐賀要素を全面に押し出す
137 19/01/21(月)21:06:54 No.563735030
さがはきゅうしゅう!
138 19/01/21(月)21:06:55 No.563735034
佐賀くらい知ってるし!
139 19/01/21(月)21:07:06 No.563735089
牧のうどんは博多行った時も変な店入って失敗するくらいならここ行っとけ言われた
140 19/01/21(月)21:07:15 No.563735136
…スクナメ
141 19/01/21(月)21:07:16 No.563735150
本編なぞるだけのアニメより数ヶ月数年遅れで進行する漫画の消化試合感はとにかく空しいし この路線は正しいと思う
142 19/01/21(月)21:07:21 No.563735178
こうやっていじられるんだから美味しい県だよSAGA
143 19/01/21(月)21:08:00 No.563735373
しゅごいねぇ~~~~ あいちゃんはかちこいねぇ~~~~~~
144 19/01/21(月)21:08:37 No.563735583
営業→絶対幸太郎以外無理 メイク→幸太郎以外無理?(ゆうぎりが花魁のメイクはしてた) ダンス→愛ができる(FLAGに関しては愛がやってたっぽい) 作曲→? 作詞→各メンバーでなんとかできそうな感じはある 作詞とダンスくらいはなんとか分担できないだろうか…
145 19/01/21(月)21:08:40 No.563735598
>>伊万里で超メジャー >>それ以外では冗談抜きで謎の存在 >局地的すぎる… 伊万里市民は佐賀市で超メジャーな人力うどんと福のやの存在を微塵も知らないのでバランスが取れてる
146 19/01/21(月)21:09:03 No.563735687
ゾンビランドサガ効果あるといいね佐賀
147 19/01/21(月)21:09:05 No.563735698
コミカライズじゃなくてスピンオフになっておる
148 19/01/21(月)21:09:27 No.563735810
ゾンビやけん! ゾンビやけん食べたものがそのままケツから出てくるんだ!
149 19/01/21(月)21:09:53 No.563735952
巽頑張ってるのに言うこと聞かないゾンビィがいるらしいですよ
150 19/01/21(月)21:09:58 No.563735975
双葉で例えるならてすとjunみたいな感じ いもげの「」なら先輩の味方だよしに行くところだけどお外の人は存在自体知らない
151 19/01/21(月)21:10:06 No.563736017
https://www.youtube.com/watch?v=fELf-BF5j8k
152 19/01/21(月)21:10:10 No.563736046
他はなんでもいいけどサイト管理とデザインは幸太郎さんやらないほうがいいよね!?
153 19/01/21(月)21:10:30 No.563736132
>ゾンビランドサガ効果あるといいね佐賀 あの…聖地の老朽化が…
154 19/01/21(月)21:10:57 No.563736262
アルピノ売り払われたらしいな
155 19/01/21(月)21:11:11 No.563736323
>他はなんでもいいけどサイト管理とデザインは幸太郎さんやらないほうがいいよね!? と言うかあのクソみたいなHPってまだクソみたいなHPなのかな…
156 19/01/21(月)21:11:15 No.563736338
デザインは後半にいくにつれてまともになってるから単純に勉強する余裕が無かっただけっぽい
157 19/01/21(月)21:11:19 No.563736357
>ゾンビランドサガ効果あるといいね佐賀 サイゲ協賛で主演声優ステージありの花火大会に伊万里人口の2倍くらい人が来た 市内のホテルがパンクした
158 19/01/21(月)21:11:56 No.563736561
衣装が良くなったのって多分外注したからだと思う...
159 19/01/21(月)21:12:07 No.563736628
いいやクソみたいなホームページだけは続投してもらう
160 19/01/21(月)21:12:24 No.563736732
フランシコシコが幸太郎センスのゴミなのは分かるけど それ以降のちょっとまともになったっぽいTシャツは外注したのか幸太郎のセンスが良くなったのかやーらしかゾンビィらが自主的にデザインしたのかどれなんだろうか
161 19/01/21(月)21:12:37 No.563736811
>アルピノ売り払われたらしいな 元々民営化はアニメ前から決まってたかんな!
162 19/01/21(月)21:13:02 No.563736954
オリジナルのリリィのスリッパとかは可愛いのに…
163 19/01/21(月)21:13:03 No.563736960
>サイゲ協賛で主演声優ステージありの花火大会に伊万里人口の2倍くらい人が来た すごいけどそういう一時的なもので終わらないといいなって
164 19/01/21(月)21:13:58 No.563737301
だからこうして佐賀の魅力をコミックやコラボで発信する
165 19/01/21(月)21:14:19 No.563737411
佐賀に魅力とかあるの…?
166 19/01/21(月)21:14:52 No.563737626
実際佐賀行くならうどんも食おうって思えるからいいコミカライズだよ 3泊4日滞在するんだけどどうしような…
167 19/01/21(月)21:15:06 No.563737713
>佐賀に魅力とかあるの…? 佐賀は持ってるんじゃーい! なんかこうでっかくて凄いものを佐賀は持ってるんじゃーい!
168 19/01/21(月)21:15:13 No.563737763
長崎の通過点にされることが多いだけで留まってくれる人を増やせばどうにかなるかもしれない ダメかもしれない
169 19/01/21(月)21:15:20 No.563737803
>佐賀に魅力とかあるの…? そういう地域煽りみたいなのは他でスレたててやって
170 19/01/21(月)21:15:42 No.563737926
魅力ない県ワースト5
171 19/01/21(月)21:16:53 No.563738348
人口過疎化はどうにもならないから外国人呼んで観光地として盛り上げるとか
172 19/01/21(月)21:17:49 No.563738696
>そういう地域煽りみたいなのは他でスレたててやって 繊細すぎる…
173 19/01/21(月)21:17:53 No.563738735
>人口過疎化はどうにもならないから外国人呼んで観光地として盛り上げるとか それはゾンビランドサガ以前から地味に成功してる
174 19/01/21(月)21:19:13 No.563739267
無くならない増えるうどんめっちゃ気になってしまった…
175 19/01/21(月)21:19:35 No.563739428
待って アイドルソング外注じゃないの…?
176 19/01/21(月)21:19:36 No.563739431
割とゾンサガ海外人気あるって聞いて驚いたけどニコデスマンで海外吹き替えの断片的に聞いて納得した 幸太郎の声優の人めっちゃクソ上手え…
177 19/01/21(月)21:20:00 No.563739576
>待って >アイドルソング外注じゃないの…? まさお回でちゃんとピアノで作ってたでしょ?
178 19/01/21(月)21:20:06 No.563739598
サイゲビルが2020年に佐賀県内最大高層ビルとして駅前に爆誕するよ サイゲ社員は佐賀に島流しになりそうになってスト起こしてたよ
179 19/01/21(月)21:20:11 No.563739631
佐賀は結構コラボしてたりしてフットワーク軽い印象ある
180 19/01/21(月)21:20:19 No.563739684
>剛武雄の声優の人めっちゃクソ上手え…
181 19/01/21(月)21:20:22 No.563739708
>待って >アイドルソング外注じゃないの…? あんな的確な歌詞外注で書けます?
182 19/01/21(月)21:20:34 No.563739772
1話は普通にコミカライズだったけど途中からスピンオフ佐賀PRグルメ漫画と化した
183 19/01/21(月)21:20:55 No.563739879
>サイゲビルが2020年に佐賀県内最大高層ビルとして駅前に爆誕するよ >サイゲ社員は佐賀に島流しになりそうになってスト起こしてたよ 佐賀がそんなにいやなのかーい!
184 19/01/21(月)21:21:03 No.563739932
高齢者率が凄いことになってるらしいねアニメで知ったんだけど
185 19/01/21(月)21:21:56 No.563740287
>高齢者率が凄いことになってるらしいねアニメで知ったんだけど 少なめの人口の多くが高齢者らしいな
186 19/01/21(月)21:22:40 No.563740542
>魅力ない県ワースト5 つまり下に4県いるってことじゃん!!
187 19/01/21(月)21:23:44 No.563740914
>待って >アイドルソング外注じゃないの…? リリィ回以外すべて作詞作曲巽幸太郎だ
188 19/01/21(月)21:23:54 No.563740990
茨城にはかなわないからな…
189 19/01/21(月)21:24:02 No.563741040
>サイゲビルが2020年に佐賀県内最大高層ビルとして駅前に爆誕するよ >サイゲ社員は佐賀に島流しになりそうになってスト起こしてたよ サイゲは面白い会社だなぁ
190 19/01/21(月)21:24:21 No.563741161
43 埼玉 44 栃木 佐賀 46 徳島 47 茨城
191 19/01/21(月)21:24:43 No.563741307
>43 埼玉 >44 栃木 佐賀 >46 徳島 >47 茨城 実質3位じゃねーか!
192 19/01/21(月)21:25:35 No.563741640
安定の茨城だな… 住みやすいんだけどな…
193 19/01/21(月)21:25:49 No.563741703
>まさお回でちゃんとピアノで作ってたでしょ? 作ってたけどまさか曲も衣装も全部…
194 19/01/21(月)21:26:12 No.563741830
>埼玉 >栃木 >茨城 逆に首都圏のここがなんでこんな低いんだろう 東京近いわりに地価安くて住むには最高じゃんか
195 19/01/21(月)21:27:09 No.563742171
>逆に首都圏のここがなんでこんな低いんだろう そりゃ首都圏に住むなら首都でいいからだ…
196 19/01/21(月)21:27:10 No.563742179
>東京近いわりに地価安くて住むには最高じゃんか 住んだことない人はみんなこう言うんだよ