虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)19:37:33 基本フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)19:37:33 No.563707793

基本フォーム貼る

1 19/01/21(月)19:40:57 No.563708623

素のハザードより強く見えない

2 19/01/21(月)19:45:38 No.563709865

ビルドはフルボトルバスター持ったタンクタンクが一番安定感ある

3 19/01/21(月)19:49:34 No.563710827

フルフル系はなんか太いよね

4 19/01/21(月)19:54:50 No.563712210

>素のハザードより強く見えない ハザードを制御可能にしただけだしこれ

5 19/01/21(月)19:56:04 No.563712564

あまり活かされない伸縮自在の手足

6 19/01/21(月)19:56:35 No.563712710

実はタンクタンクの方がハエーイ

7 19/01/21(月)19:57:40 No.563712992

>ビルドはフルボトルバスター持ったタンクタンクが一番安定感ある こないだの映画で敵に回って怖ぇよ!ってなったやつ

8 19/01/21(月)19:58:37 No.563713223

>フルフル系はなんか太いよね ハザードに増加装甲付けてる形だからどうしても太めになっちゃうね…

9 19/01/21(月)19:59:21 No.563713422

素ハザード碌でもない場面でしか出てこないからあまり強く感じない

10 19/01/21(月)20:01:47 No.563714093

タンタン普通に強い

11 19/01/21(月)20:02:27 No.563714299

ラビラビは初戦で負けてるからな

12 19/01/21(月)20:04:42 No.563714914

ラビラビはなんか葛城状態の名乗り口上の印象が強い

13 19/01/21(月)20:05:37 No.563715157

どのフォームでもハザード化できるメリット消えるしむしろ拘束具だよね

14 19/01/21(月)20:05:44 No.563715173

タンタン実質最終フォームだし…

15 19/01/21(月)20:06:25 No.563715355

ラビラビでピンチになったらタンタンになるって流れが多かったな

16 19/01/21(月)20:08:12 No.563715866

こっちのがヒロイックだけど活躍は圧倒的にタンタンの方が多いんだよな

17 19/01/21(月)20:09:00 No.563716088

タンクってなにから取れた成分なんだろ

18 19/01/21(月)20:09:01 No.563716096

見た目はすごい好き

19 19/01/21(月)20:09:17 No.563716201

ぶっちゃけスピードでどうにかできる敵が少なすぎるというかいない

20 19/01/21(月)20:09:55 No.563716371

最初は早かったけどそれ以降特に早くない

21 19/01/21(月)20:10:49 No.563716610

完全無欠のボトル野郎は全部盛りなのに全部の力持ってる感なかった

22 19/01/21(月)20:11:42 No.563716888

ボトル野郎は浄化タイプだし…

23 19/01/21(月)20:11:48 No.563716916

>ぶっちゃけスピードでどうにかできる敵が少なすぎるというかいない それどころか分身できるレベルで高速移動するヤツがいたしな…

24 19/01/21(月)20:12:00 No.563716979

クローズビルドの片割れ

25 19/01/21(月)20:12:06 No.563717005

>完全無欠のボトル野郎は全部盛りなのに全部の力持ってる感なかった 映画ではちょっとあったよ

26 19/01/21(月)20:12:10 No.563717019

>完全無欠のボトル野郎は全部盛りなのに全部の力持ってる感なかった 全部の力使える系フォームってそれ活かせてるライダーいないよね

27 19/01/21(月)20:16:41 No.563718541

ディケイド激情態とか…

28 19/01/21(月)20:18:48 No.563719216

ラビラビ好きなのにタンタンのが扱いいい気がしていっぱいかなしい

29 19/01/21(月)20:20:34 No.563719758

戦×万だとラビットが優遇されるけどラビットラビットはけっこう不遇だったね

30 19/01/21(月)20:20:54 No.563719861

ぴょんぴょん飛んで着装するのカッコよくて好きなんだ

31 19/01/21(月)20:21:34 No.563720082

>完全無欠のボトル野郎は全部盛りなのに全部の力持ってる感なかった あくまで浄化メインで戦闘は万丈担当みたいな感じになってたな

32 19/01/21(月)20:21:50 No.563720169

素早い3次元戦法ができるのは汎用性があっていいハズだよね …データ提供あるとはいえ、素でボコれるヒゲも大概だが

33 19/01/21(月)20:22:25 No.563720340

>全部の力使える系フォームってそれ活かせてるライダーいないよね きわあじとかコズミックは割と使ってた 使われるの偏ってたけど

34 19/01/21(月)20:24:23 No.563720976

Foreverのパンフレットにラビットラビットはスピーディな戦闘を行うことが可能って書いてある隣にタンクタンクはジャンプ力以外の全てがラビットラビットを上回るって書いてあってひどい

35 19/01/21(月)20:24:42 No.563721075

見た目はヒロイックで一番好きなんだけどなぁラビラビ

36 19/01/21(月)20:24:43 No.563721081

タンタンは劇中でも割と高火力な印象あるから ラビラビもスピードタイプらしい印象付けて欲しかった

37 19/01/21(月)20:24:52 No.563721131

極は全武器使ったし応用もしてたしで戦闘面白くて好き

38 19/01/21(月)20:25:00 No.563721185

盾:ローグ 攻撃1:クローズ 攻撃2:グリス 特殊攻撃:ビルド みたいな

39 19/01/21(月)20:25:42 No.563721397

>見た目はヒロイックで一番好きなんだけどなぁラビラビ マフラーみたいになってるウサ耳いいよね…

40 19/01/21(月)20:25:51 No.563721455

素ハザードのほうが強く見えるけどスペック上はこちらの方が上なんだよね どう見ても素ハザードのほうが強そうだけど

41 19/01/21(月)20:26:24 No.563721641

AGE-2のノーマルとダブバレみたいなもんか

42 19/01/21(月)20:26:57 No.563721778

武蔵と三蔵とエジソンと卑弥呼とノブ君とその他大勢の力を使い分けるのは無理

43 19/01/21(月)20:27:01 No.563721800

>ぴょんぴょん飛んで着装するのカッコよくて好きなんだ 中身が葛城巧だと普通に装甲の方が飛んできてえぇそれ自由だったの…ってなる せんとくんの趣味かよあの装着!

44 19/01/21(月)20:27:33 No.563721996

>どう見ても素ハザードのほうが強そうだけど 周りのハザードレベルが違うし…

45 19/01/21(月)20:27:44 No.563722054

実はタンクの方が走力が上という事実 それぞれパワーとスピードを1・5倍に出来るって設定があるからラビットの方が速く動けるんだけど せめてカタログスペックでも上であってほしかった

46 19/01/21(月)20:28:18 No.563722242

ラビラビってスピード系統は補正で何倍かになるから数値よりもはやいって「」に聞いたような

47 19/01/21(月)20:28:29 No.563722311

クローズもグリスもローグも仲間みんなして殴り合いメインだから徒手空拳じゃどうしてもね…

48 19/01/21(月)20:28:34 No.563722334

ゲイツリバイブにも2フォームあるらしいけど上手く扱えるかなぁ

49 19/01/21(月)20:28:36 No.563722339

スピード系とは言うがその描写無かったしな…

50 19/01/21(月)20:28:45 No.563722390

とりあえず様子見フォーム

51 19/01/21(月)20:28:47 No.563722404

早くアーツ出してくだち!!!1

52 19/01/21(月)20:28:49 No.563722412

いってみればこれがビルド版グレートクローズよな

53 19/01/21(月)20:28:59 No.563722465

ラビラビでタンタンなラビタンできたら素ハザードよりつよいはず 単色だと制御できるからラビラビとタンタン作ったの考えるとやると即暴走しそうだけど

54 19/01/21(月)20:30:08 No.563722829

ラビラビタンタンってハザードレベルでスペック上がるアレないんだっけ?

55 19/01/21(月)20:30:11 No.563722850

どこかで最終フォーム取り戻す話やるんだろうか

56 19/01/21(月)20:30:27 No.563722939

地味に役に立つタンタンに変身するときの小さい戦車

57 19/01/21(月)20:31:10 No.563723166

サナギマン

58 19/01/21(月)20:31:11 No.563723173

>どこかで最終フォーム取り戻す話やるんだろうか パンドラボックスは復活したんだっけ?

59 19/01/21(月)20:31:51 No.563723385

ゴリゴリダイダイとかキーキードラドラとか派生あるなら見たかった

60 19/01/21(月)20:32:27 No.563723590

>ぶっちゃけスピードでどうにかできる敵が少なすぎるというかいない これと 敵の火力がアホみたいにインフレしてるから タンタンとか後はローグとかの防御力がないと勝負にもならんのが 明らかに無理してるカシラなんてしょっちゅうキラキラしてたし

61 19/01/21(月)20:32:31 No.563723611

いつ出るか知らないけどノベルの内容どうなるかな

62 19/01/21(月)20:33:10 No.563723814

葛城ならゴリラゴリラ作りそう

63 19/01/21(月)20:33:16 No.563723849

元は好きな物と破壊する物だからタンタンが強いのもある意味納得 それはそれとしてラブアンドピースのラビラビの方が強くあって欲しいけど

64 19/01/21(月)20:33:30 No.563723933

>サナギマン 強いサナギマン→アギトバーニングフォーム 正しいサナギマン→ビルドラビットラビット

65 19/01/21(月)20:34:20 No.563724221

>葛城ならゴリラゴリラ作りそう でもゴリラパワーで粒子吹っ飛ばす即死技消えるし…

66 19/01/21(月)20:34:55 No.563724419

>素ハザードのほうが強く見えるけどスペック上はこちらの方が上なんだよね >どう見ても素ハザードのほうが強そうだけど 同じ成分重ねがけだからパワーも倍増って訳じゃなく ハザードモードで暴走するエネルギーに同じ成分をぶつけて安定を図ってる状態だから 理屈的にはラビットとタンクを両方暴走させてる素ハザードの方がスペック高いはずなんだがな ただラビラビ/タンタンは安定化によって常時オーバーフローしてる設定あるからカタログスペックでもオーバーフロー状態の数値なのかも オーバーフロータビタンハザードはラビラビタンタン上回ってるかもしれない

67 19/01/21(月)20:35:10 No.563724524

ラビラビタンタンはみーたんが戦兎のラビタンに意味を見出だしてフルフルボトル作ったっぽい感じがするからなぁ 巧ならゴリゴリダイダイだったかも

↑Top