虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)19:30:19 「すご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)19:30:19 No.563705783

「すごい面白い漫画見つけた!コレはアニメにしたら流行るよ!」 みたいに思ったら既にアニメ化済みみたいな事が最近多い Dimension Wとかブラッドラッドとかハクメイとミコチとか機動戦士ガンダムサンダーボルトとかつぐももとか

1 19/01/21(月)19:31:25 No.563706102

いいアニメだったよ

2 19/01/21(月)19:33:32 No.563706675

>いいアニメだったよ マジか まだ見てないから観たい 電子書籍買い漁ってると(面白そうだから3巻だけ買ってみよう)→「クソ!なんで俺はこの作品を今日まで知らなかったんだよ!!!」って事がめっちゃ多いの

3 19/01/21(月)19:35:20 No.563707161

面白いからWikipedia読んでみよう CVがある!? みたいな事がちょいちょいあるよね

4 19/01/21(月)19:37:25 No.563707754

世の中知らん雑誌で連載してる知らない漫画と 知らないチャンネルで放送してる知らないアニメ死ぬほど多いよね

5 19/01/21(月)19:38:35 No.563708058

>いいアニメだったよ よかったよね いい意味で独自解釈というか

6 19/01/21(月)19:40:01 No.563708399

今の世の中だいたいのアニメが原作の宣伝みたいに作品の完結まで付き合わないから 原作が面白くなる前に終わるアニメも多い

7 19/01/21(月)19:42:08 No.563708940

ストーリーを抜粋してアニメ化してたみたいだ

8 19/01/21(月)19:47:10 No.563710240

バーチャファイターとかアークザラッドもアニメ化してたとか後から知ったりする

9 19/01/21(月)19:47:19 No.563710280

完結したしそろそろドロヘドロを…

10 19/01/21(月)19:47:40 No.563710378

>完結したしそろそろドロヘドロを… あれ?決まってなかったっけ

11 19/01/21(月)19:47:43 No.563710389

可愛い「」だな 皮肉とかじゃななしに

12 19/01/21(月)19:49:00 No.563710691

>あれ?決まってなかったっけ マジか マジだ

13 19/01/21(月)19:49:25 No.563710785

>知らないチャンネルで放送してる知らないアニメ死ぬほど多いよね アマプラ漁ってるとこれアニメ化してたの!?っての結構ある

14 19/01/21(月)19:50:21 No.563711011

>皮肉とかじゃななしに アニメやってた当時は結構キャプ画でスレ立ってたよね

15 19/01/21(月)19:50:25 No.563711026

スレ画いいアニメだったけどアニメ化当時の最新刊くらいのエピソードまでやってたから色々すっ飛ばしてんだろうな感がある

16 19/01/21(月)19:50:45 No.563711109

OPのおじダンスいいよね(消す)

17 19/01/21(月)19:51:02 No.563711176

おじさんスロットがちょいちょいカタログにいた時期もあったね

18 19/01/21(月)19:51:22 No.563711271

そろそろ続きやれるくらい話たまった?

19 19/01/21(月)19:52:40 No.563711620

ラジオもすごく面白かったよ 今だとDJCD?くらいしか聞く手段ないかもしれんがアニメ見て気になったら是非聞いてくれ

20 19/01/21(月)19:52:49 No.563711663

>そろそろ続きやれるくらい話たまった? アニメが所々飛ばしながら11巻までやったんだっけ? 今14,5巻くらいまで出てるはず

21 19/01/21(月)19:52:50 No.563711672

>アニメやってた当時は結構キャプ画でスレ立ってたよね 存在を知らない作品の画像をカタログで見かけてもスルーしてしまう しまうのだ

22 19/01/21(月)19:52:53 No.563711685

アニメはもうちょい日常話欲しかったなあ

23 19/01/21(月)19:53:13 No.563711764

>ラジオもすごく面白かったよ >今だとDJCD?くらいしか聞く手段ないかもしれんがアニメ見て気になったら是非聞いてくれ ジングル職人すごかったね…

24 19/01/21(月)19:54:32 No.563712127

アニメになるとやっぱちげーわってなるのが多い 原作に入れ込み過ぎてんのかな

25 19/01/21(月)19:54:33 No.563712131

こんなノリの良いOPなら相応しい映像作らないとな…でお出しされるおじダンス

26 19/01/21(月)19:55:47 No.563712470

うまくアニメ化はしてたけど単純に尺足りなくて美味しいところはやっぱり漫画だなあスレ画

27 19/01/21(月)19:56:01 No.563712543

>アニメになるとやっぱちげーわってなるのが多い >原作に入れ込み過ぎてんのかな 元々原作読んでたなら大体そんなもんだろう

28 19/01/21(月)19:56:02 No.563712552

画像のおっぱいの作画が話題になってた気がする サイズ変わったの

29 19/01/21(月)19:56:39 No.563712719

俺が今まで完璧だと思ったアニメなんてGTOくらいだぞ

30 19/01/21(月)19:57:05 No.563712823

ディメンションWはOPが凄く好き

31 19/01/21(月)19:57:08 No.563712837

おじさんもうちょっと楽しそうな顔で踊って!

32 19/01/21(月)19:57:36 No.563712977

そこそこよかったけどやっぱり1クールで10巻くらいはペースが早すぎるよ

33 19/01/21(月)19:58:36 No.563713216

ちなみにゴブリンスレイヤー&ブランニューデイ、アカメが斬る、ユーベルブラッドが同じ誌面に乗ってる

34 19/01/21(月)19:58:57 No.563713309

画像の娘が踊っているverもいいよね

35 19/01/21(月)19:59:53 No.563713564

https://www.youtube.com/watch?v=LR8nszFK8Kk 今ちょうどスレ画の13巻読んでる最中なんだけど OP観てみた いい・・・気に入った作品のOPを観れるって伝わらないと思うけどなんか不意打ち喰らった感ある・・・ オンライン有料レンタルできるサイト探すわ

36 19/01/21(月)20:00:27 No.563713742

>>アニメになるとやっぱちげーわってなるのが多い >>原作に入れ込み過ぎてんのかな >元々原作読んでたなら大体そんなもんだろう アニメが完璧だと思った作品ってARIAの三期と蟲師と夏目友人帳くらいだな 違う人達が作る時点で違う作品だからしゃーない

37 19/01/21(月)20:00:53 No.563713848

ガンダムサンダーボルトいいよね アニメで劇中音楽作られてご機嫌なナンバーでポンポン人が死んでいくのが更に強調されてていい…

38 19/01/21(月)20:00:54 No.563713853

上田麗奈はやっぱりいい…ってなった ラジオはひどかった

39 19/01/21(月)20:02:14 No.563714238

>ディメンションWはOPが凄く好き 原作のエピソードの一つがop映像にされてしまったと聞いて そんな…と思ったけど あの格好いいカーチェイスを見るとダメとも言えないくらいには良かった

40 19/01/21(月)20:02:15 No.563714240

あんまりスレ立たないけど絶縁体のような表情のスレはたまに立つ

41 19/01/21(月)20:02:22 No.563714269

気がついたらスレ画の作者の作品ほとんど映像化されてた

42 19/01/21(月)20:03:06 No.563714506

つぐももは作者の画力あってこそだったかなって感じ ARIAはアイちゃんの扱いがイマイチわからない…アニオリ異物主人公みたいに感じられて苦手だった

43 19/01/21(月)20:03:57 No.563714722

ドロヘドロ20巻以上出てるのにアニメ化ってどこやるんだろ…

44 19/01/21(月)20:04:37 No.563714896

スレ画原作面白いよ 単行本しか買ってないけどそろそろ終わるのかしら

45 19/01/21(月)20:04:51 No.563714950

opはもちろんいいんだけど俺映像含めてedのほうが好きなんだ… ミラいいよね…

46 19/01/21(月)20:05:41 No.563715169

OPもEDもアニメと曲含めて好き

47 19/01/21(月)20:06:53 No.563715494

>ドロヘドロ20巻以上出てるのにアニメ化ってどこやるんだろ… まぁ全部はやらないとは思う ぶっちゃけ原作からして無駄な部分いっぱいあるし

48 19/01/21(月)20:07:39 No.563715712

DimentionWの珍しい点は ロボットのヒロインはヒロインではないし ロボットで強いと言えば強いのかもしれないけど軍用じゃないから戦闘力は高くないって点だと思う

49 19/01/21(月)20:07:59 No.563715798

>ぶっちゃけ原作からして無駄な部分いっぱいあるし カイマンが餃子の魔法つかいになる所とかな

50 19/01/21(月)20:08:02 No.563715815

スレ画の漫画の表紙は暗い所で光るから表紙買いした 面白かったし作者が大好きなDTBのキャラデザだったしお得感凄かった

51 19/01/21(月)20:08:52 No.563716060

>opはもちろんいいんだけど俺映像含めてedのほうが好きなんだ… 表紙再現してんのいいよね

52 19/01/21(月)20:10:37 No.563716562

アニメはあんまり無いけどドラマ化だと割とある

53 19/01/21(月)20:10:41 No.563716577

この漫画の作者の作品全般に言えるけど つかみどころの無さがあってアニメはそこも再現してて凄いとは思ったな

54 19/01/21(月)20:10:59 No.563716664

>画像のおっぱいの作画が話題になってた気がする >サイズ変わったの 本編でサイズアップした際にopの絵も対応してたな

55 19/01/21(月)20:11:15 No.563716740

ワールドトリガーがジャンプSQ連載になる ジャンプSQを買うとDEMON TUNEが面白いのを知る 作者買いで前作のブラッドラッドを買ったら予想以上に面白い って流れでブラッドラッドにハマったのは俺だけではないと思う

56 19/01/21(月)20:12:04 No.563716996

イバラの王もアニメ化すればいいのにって思う 映画化してるから我慢しなさい ㌧

57 19/01/21(月)20:12:08 No.563717011

>カイマンが餃子の魔法つかいになる所とかな 意味わからんのだけど描き下ろしまで見ると 最初から最後まで餃子中毒の話としてまとまったような気がしてくる…

58 19/01/21(月)20:13:49 No.563717582

>つかみどころの無さがあってアニメはそこも再現してて凄いとは思ったな 最新巻を買うたびにストレンジャーみたいな気分になる漫画は珍しい

59 19/01/21(月)20:14:10 No.563717712

ハクミコのアニメを見逃したのは残念だったねとしか言いようがない

60 19/01/21(月)20:14:32 No.563717840

>イバラの王もアニメ化すればいいのにって思う >映画化してるから我慢しなさい >㌧ ほぼ別物だった気がするよあれ…

61 19/01/21(月)20:14:39 No.563717890

面白い漫画が面白いアニメになるとは限らない

62 19/01/21(月)20:14:46 No.563717927

>って流れでブラッドラッドにハマったのは俺だけではないと思う 無料公開分がちょこっとあるけど どうせ量産漫画だろ…なんかすげぇぞ!ってなる…

63 19/01/21(月)20:14:58 No.563718018

>ちなみにゴブリンスレイヤー&ブランニューデイ、アカメが斬る、ユーベルブラッドが同じ誌面に乗ってる >アカメが斬る 随分前に作品終わってるけどゴブスレと同じころに載ってたか?

64 19/01/21(月)20:15:10 No.563718086

表紙買いしたアソビバが面白かったから じゃあ同じ作者のも読んでみるかでブラッドラッドハマったのは 俺だけかもしれない

65 19/01/21(月)20:15:34 No.563718206

>ハクミコのアニメを見逃したのは残念だったねとしか言いようがない 割と再放送ある方だから是非見て欲しいやつ

66 19/01/21(月)20:15:50 No.563718281

好きな漫画の半分くらいはアニメ化と縁なさそうだけど ウサギ目社畜科はそのうちアニメになる気がする

67 19/01/21(月)20:15:51 No.563718283

この人の漫画だと地球美紗樹が一番まとまってる

68 19/01/21(月)20:15:55 No.563718313

ブラッドラッド2期まだかな

69 19/01/21(月)20:16:27 No.563718467

>随分前に作品終わってるけどゴブスレと同じころに載ってたか? 零っていう本編じゃないアカメだけどね

70 19/01/21(月)20:16:56 No.563718625

>表紙買いしたアソビバが面白かった 無料分だけ買ってつまんなかったから買わなかったけど アレ、面白いのか ブラッドラッドとDEMON TUNEで信用はしたし買うか・・・ DEMON TUNEはプラス送りになったのがもったいねー!

71 19/01/21(月)20:17:03 No.563718666

絶縁体のような表情いいよね...

72 19/01/21(月)20:17:41 No.563718871

>絶縁体のような表情いいよね... 完成しないコオロギ

73 19/01/21(月)20:17:56 No.563718948

>ほぼ別物だった気がするよあれ… あんな出来になるくらいなら映画化なんてしないでほしかった...

74 19/01/21(月)20:18:40 No.563719173

どれも流行ってないね…

75 19/01/21(月)20:19:05 No.563719290

>>表紙買いしたアソビバが面白かった >無料分だけ買ってつまんなかったから買わなかったけど >アレ、面白いのか いや人によると思うよ ハマったとは言ったけど個人的にはブラッドラッドよりアソビバのが好きだし本当はこっち映像化して欲しい でもあんまり共感されたことないから信用しないで

76 19/01/21(月)20:19:24 No.563719384

ダム編削ったのは英断だけどおかげでアニメ初視聴の人がついていけない感じに

77 19/01/21(月)20:20:14 No.563719638

アニメで見たいからアニメ化予定あると買わずに待っちゃう

78 19/01/21(月)20:21:54 No.563720197

ユーベルブラッドがアニメ化せずに よっぽど新顔のゴブスレと魔法中略あすかがアニメ化するとはな…

79 19/01/21(月)20:22:20 No.563720320

>どれも流行ってないね… そんな俺が次に時代取れると思うのがVジャンプの蒼天のソウラと ジャンプSQのプラチナエンドと COMICリュウの放課後!ダンジョン高校(後半のみ) 月刊アクションの乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ だよ 今度こそ当たる

80 19/01/21(月)20:22:28 No.563720364

アニメと原作並行で比較してナイスアレンジを見つける遊びが楽しい

81 19/01/21(月)20:23:24 No.563720629

アニメ見てなかったけどダム編アニメ化したらめっちゃ怖いだろうなと思ってたから 削られてたの知ってちょっとがっかり

82 19/01/21(月)20:23:46 No.563720747

>アニメと原作並行で比較してナイスアレンジを見つける遊びが楽しい めったに無いよなソレ

83 19/01/21(月)20:23:52 No.563720779

ユーベルブラッド序盤何巻か読んだけどあんまり盛り上がる感じがしなかった… 中盤以降盛り上がる感じなのかい?

84 19/01/21(月)20:24:17 No.563720938

プラチナエンド流行るのは無理あるって!

85 19/01/21(月)20:24:34 No.563721040

>アニメ見てなかったけどダム編アニメ化したらめっちゃ怖いだろうなと思ってたから >削られてたの知ってちょっとがっかり 2巻分くらいを二話に圧縮!

86 19/01/21(月)20:24:54 No.563721134

>プラチナエンド流行るのは無理あるって! 甘いな DEATH NOTEみたく実写化すればワンチャンあるって あのDEATH NOTEの続編!みたいにやればええねん

87 19/01/21(月)20:24:54 No.563721136

>よっぽど新顔のゴブスレと魔法中略あすかがアニメ化するとはな… 一巻からアクセル全開勢はなんだかんだ強いなって思う

88 19/01/21(月)20:24:58 No.563721168

>COMICリュウの放課後!ダンジョン高校(後半のみ) 終わってるじゃねーか!

89 19/01/21(月)20:25:35 No.563721365

>中盤以降盛り上がる感じなのかい? 序盤で盛り上がれないなら中盤以降でもあまり盛り上がれないと思う

90 19/01/21(月)20:25:46 No.563721421

>終わってるじゃねーか! アニメ化でいい感じに5話ぐらいでストーリー消化して残り7話で主人公交代後の話やる感じでどうにか!

91 19/01/21(月)20:25:48 No.563721442

>ユーベルブラッドがアニメ化せずに >よっぽど新顔のゴブスレと魔法中略あすかがアニメ化するとはな… まぁでもどっちももう少し予算あげてよ…て感じだし

92 19/01/21(月)20:26:08 No.563721542

ユーベルブラットよりもブロッケンブラッドアニメ化してほしいな…

93 19/01/21(月)20:26:24 No.563721638

アニメ化しそうでしないのはスピーシーズドメイン辺りかな…

94 19/01/21(月)20:26:52 No.563721764

>スピーシーズドメイン あと3分なんでURLは貼らんが ボイスドラマになった

95 19/01/21(月)20:26:56 No.563721776

>DEATH NOTEみたく実写化すればワンチャンあるって 特撮風のスーツ着たり天使の羽で宙に浮いたりするから CG上手く使わないと…

96 19/01/21(月)20:28:00 No.563722147

>ユーベルブラッド序盤何巻か読んだけどあんまり盛り上がる感じがしなかった… >中盤以降盛り上がる感じなのかい? 10巻くらいまでは海外の売り上げのほうが日本より多いという特殊な売れかたしてて話題になった 話はスケール大きいけど割と淡々としてる印象だな

97 19/01/21(月)20:28:59 No.563722462

>話はスケール大きいけど割と淡々としてる印象だな やっぱり本格派な感じなんかな もうちょっとジャンクな味付けの方が好みかもしれん…

98 19/01/21(月)20:29:13 No.563722551

>まぁでもどっちももう少し予算あげてよ…て感じだし ゴブスレは予算つーか制作になんかあった気がするんだよなアレ ガルパン的なアレが

↑Top