虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)18:53:50 俺発達... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)18:53:50 No.563697246

俺発達障害だったのか…

1 19/01/21(月)18:54:38 No.563697392

なんというか

2 19/01/21(月)18:55:29 No.563697558

どのゲームも誰がやっても大体面白いと思える名作だからじゃねえかなあ…

3 19/01/21(月)18:55:53 No.563697648

ひどい

4 19/01/21(月)18:55:59 No.563697663

レス乞食は病気だろうね…

5 19/01/21(月)18:56:03 No.563697676

古くね?

6 19/01/21(月)18:56:30 No.563697763

>28名 だそ けん

7 19/01/21(月)18:56:38 No.563697793

ナルティメットストームはセーフだったりするのかな…

8 19/01/21(月)18:56:48 No.563697821

随分でかい釣り針だな

9 19/01/21(月)18:57:30 No.563697975

キチガイでも知恵遅れでも遊べる名作ばかりだな

10 19/01/21(月)18:57:31 No.563697982

機動戦士ガンダムだけだとどれのことなのかわからん

11 19/01/21(月)18:57:35 No.563697990

発達障害児が好む食べ物 発達障害児が好む色 発達障害児が好む〇〇 どんどんいけるぞ

12 19/01/21(月)18:57:54 No.563698059

やっぱりパワプロとかウイイレやってないと

13 19/01/21(月)18:57:56 No.563698071

上の方だけ見て障害児って電車とか車好きだよねって思ったらなんか違った

14 19/01/21(月)18:58:04 No.563698105

このデータに何の意味があるんだ

15 19/01/21(月)18:58:41 No.563698228

>機動戦士ガンダムだけだとどれのことなのかわからん PSのじゃないの 1.5が出たやつ

16 19/01/21(月)18:58:51 No.563698258

>機動戦士ガンダムだけだとどれのことなのかわからん 連ジかギレンの野望じゃね?

17 19/01/21(月)18:59:02 No.563698290

>俺発達障害だったのか… この画像からこう理解しちゃったのだとしたら多分学習障害だし レス沢山もらいたくてスレ立てたのならまた別の病気

18 19/01/21(月)18:59:08 No.563698311

発達障害「」の好むスレ

19 19/01/21(月)18:59:28 No.563698380

>機動戦士ガンダムだけだとどれのことなのかわからん PS2の以外にあるのか

20 19/01/21(月)18:59:36 No.563698411

>発達障害「」の好むスレ 恥を知りなさい!

21 19/01/21(月)19:01:18 No.563698791

BUBKAの企画でありそう

22 19/01/21(月)19:01:27 No.563698822

日本語の意味が読み取れないとそういう理解になっちゃうのかー 生きるのつらそうだねスレ「」は

23 19/01/21(月)19:01:39 No.563698860

メジャーゲーム網羅しすぎじゃない?

24 19/01/21(月)19:02:57 No.563699168

>日本語の意味が読み取れないとそういう理解になっちゃうのかー >生きるのつらそうだねスレ「」は 皮肉を読み取れない「」来たな…

25 19/01/21(月)19:02:57 No.563699169

だいぶ色々な世代のゲーム好むんだな…

26 19/01/21(月)19:03:00 No.563699174

発達障害の子は水を飲んでいる!

27 19/01/21(月)19:03:36 No.563699300

スマブラDXって何万くらい売れたっけ?100万くらい売れてね?

28 19/01/21(月)19:04:16 No.563699431

発達障害児の好きなゲームを挙げてるだけでこのゲーム好きな奴は発達障害児だと言ってる訳ではないのでは? スレ「」の悪意を感じる

29 19/01/21(月)19:04:27 No.563699484

発達障害児が好むイチローのスパイク

30 19/01/21(月)19:04:31 No.563699502

28名 なんですこれどういう顔して印刷してお出ししたんです?

31 19/01/21(月)19:05:14 No.563699672

ガイジってまだ死語じゃなかったんだな

32 19/01/21(月)19:06:10 No.563699907

普通にただのメジャータイトルだな… RPGがないくらいか

33 19/01/21(月)19:06:13 No.563699922

俺ラチェクラ3何周もしてたわ…

34 19/01/21(月)19:06:23 No.563699958

>発達障害の子は水を飲んでいる! 発達障害の子の10割は米を食べた事がある!

35 19/01/21(月)19:06:45 No.563700056

教授コラの無茶な相関図よりはマシだな!

36 19/01/21(月)19:06:53 No.563700077

これタイトル挙げてなんの意味があるんです?

37 19/01/21(月)19:07:20 No.563700157

マリオ64にラチェクラにスマブラってこの時期ゲームやってて当たらない奴探す方が面倒だろ というかなんでラチェクラは3なんだ?

38 19/01/21(月)19:07:47 No.563700264

>これタイトル挙げてなんの意味があるんです? 発達障害児の親にこういうゲーム与えるといいですよってアドバイスかな

39 19/01/21(月)19:08:04 No.563700337

発達障害には優れたゲームを遊ばせるべき! クソゲーから発達障害児を守れ!

40 19/01/21(月)19:08:11 No.563700362

>発達障害の子の10割は米を食べた事がある! 日本限定では…

41 19/01/21(月)19:08:15 No.563700375

PCの画面なのにスクリーンショットじゃなく写真撮ってるのがフフってなる

42 19/01/21(月)19:08:51 No.563700521

>クソゲーから発達障害児を守れ! 同じ作業淡々と続けたりするからね…

43 19/01/21(月)19:08:53 No.563700530

多動がスマブラDX好きっていうのはなんか伝わるよ なんでかっていうと説明できないけど

44 19/01/21(月)19:08:59 No.563700562

>というかなんでラチェクラは3なんだ? 一番面白いから?

45 19/01/21(月)19:09:05 No.563700587

発達障害者の好む行為 他人の発達障害者認定

46 19/01/21(月)19:09:19 No.563700652

どこのデータなんだよコレ

47 19/01/21(月)19:09:43 No.563700740

>なんでラチェクラは3なんだ? ラチェットよりクランクが目立ってたナンバーだからじゃない?

48 19/01/21(月)19:09:57 No.563700790

未だにGCコン使いたがるのも障害なんだろうか

49 19/01/21(月)19:10:09 No.563700844

もしかしてこれ当時人気があったゲームなだけじゃないですかね?

50 19/01/21(月)19:10:19 No.563700884

>同じ作業淡々と続けたりするからね… 今時のスマホゲーの周回そのものだコレ!

51 19/01/21(月)19:11:14 No.563701141

他にどういうゲームがあったのかはリストアップしてくれないと…

52 19/01/21(月)19:11:22 No.563701166

タイトル古臭いしゲーム脳だなんだの頃の画像じゃないの

53 19/01/21(月)19:12:03 No.563701308

なんというかすごい恥ずかしいデータだな…

54 19/01/21(月)19:12:33 No.563701418

ガンダムはゲーセン見てればわかる

55 19/01/21(月)19:12:38 No.563701435

対戦が好きそうだな発達障害児

56 19/01/21(月)19:13:12 No.563701575

ググってもスレ画が何のデータかはわからんな 教育としてのゲームだとこういうのとかあるみたいだけど https://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2006b/114e.html >人とゲームの新しい付き合い方『ゲームの処方箋プロジェクト』 > テレビゲームが開発され、子どもから大人まで誰でも楽しめる娯楽として定着してもう40年近く経った。ところが世間では、「ゲーム脳」をはじめ、「ゲームオタク」、「オンライン・ゲーム中毒」などといったマイナス面ばかりが注目されている。しかし、これだけ普及するには、プラスの面も必ずあるはずだ。 > そうした逆転の発想でテレビゲームの「効能」にターゲットを絞った研究が、本学の「こどもメディア研究所」を中心に約1年かけて行われ、その成果がこのほど発表された。このユニークな研究を本庄キャンパスにおいて展開している国際情報通信研究科の河合隆史助教授にお話を伺った。 > この「ゲームの処方箋プロジェクト」は、2005年に創立50周年を迎えたゲームメーカーナムコがそれを記念して、本学のこどもメディア研究所と財団法人ニューテクノロジー振興財団と共同で立ち上げたものだ。

57 19/01/21(月)19:13:20 No.563701608

28人は少なすぎる せめて500人くらいは集めて欲しい

58 19/01/21(月)19:13:28 No.563701638

スレ画のいいところはたぶん実際のデータに基づいてちゃんと集計とかしてると思われる点 あとはゲームわかる人に見てもらえば

59 19/01/21(月)19:13:29 No.563701641

当時のゲームちゃんと揃えてたのかい

60 19/01/21(月)19:13:35 No.563701674

発達障害児の9割以上が幼児期にアンパンマンやおかあさんといっしょを見せられていたらしい

61 19/01/21(月)19:13:46 No.563701709

スマブラは多動と相性いいと思う

62 19/01/21(月)19:14:11 No.563701807

つまり発達障害児にテストプレイさせてゲーム作れば名作になってバカ売れってことだろ?

63 19/01/21(月)19:14:18 No.563701844

スレ「」が自分で作ったんじゃねえの

64 19/01/21(月)19:14:27 No.563701878

学部生の卒論なんてこんなもんだろう

65 19/01/21(月)19:15:47 No.563702191

どのゲームもやったこと無い…

66 19/01/21(月)19:15:59 No.563702243

学部生の卒論はピンキリなので下を見ればマジでこれぐらいのがある

67 19/01/21(月)19:16:31 No.563702364

こんなもんデータとしてお出ししてくる訳ないだろうしアンケートか何か?

68 19/01/21(月)19:17:21 No.563702558

人が嫌がる事をするゲームには強いぜ発達障害児!

69 19/01/21(月)19:17:28 No.563702581

学部生が適当に作った論文晒し者にするのはやめたってくれんか…

70 19/01/21(月)19:18:07 No.563702733

>スマブラは多動と相性いいと思う しかもDXだからな…

71 19/01/21(月)19:18:39 No.563702854

2点を直線で結んだグラフよりはマシじゃないか

72 19/01/21(月)19:19:16 No.563702994

リッジレーサー5って人間が出てこないからなんか落ち着くのはわかる

73 19/01/21(月)19:19:24 No.563703019

卒論だとしたらど素人でも突っ込み所ありすぎるのに教授陣の前にこれ出して大丈夫なんです?

74 19/01/21(月)19:19:45 No.563703092

たった28名の好みから何が分かるんだ

75 19/01/21(月)19:20:24 No.563703229

2つのデータから相関を見出すよりはずっと正確だぞ

76 19/01/21(月)19:21:07 No.563703382

任天堂ファンに知的障害や発達障害が多いのは経験的に知られていたがこのような明確なデータが出てくるとはなあ

77 19/01/21(月)19:22:41 No.563703748

一番下は概ね納得できる

78 19/01/21(月)19:22:46 No.563703777

ソニーは障害児すら無視するおもちゃだったんやな…悲劇やな…

79 19/01/21(月)19:23:14 No.563703886

そんな… エアライドってアクションゲームだったのか

80 19/01/21(月)19:23:24 No.563703934

俺の甥っ子自閉症だけどスマブラにバイオにドラクエと何でもこなすぞ 将棋とマージャンもできる 麻雀は教えたら手積みで即覚えたわ

81 19/01/21(月)19:23:35 No.563703977

テレビやPCをスマホで撮って投稿する傾向があるよね

82 19/01/21(月)19:23:53 No.563704051

逆に好まないゲームのほうに特性があらわれそうだが

83 19/01/21(月)19:24:12 No.563704118

与えてるゲームが古くてかわいそう

84 19/01/21(月)19:24:31 No.563704205

アルティメットヒーロー2 実在したのか…

85 19/01/21(月)19:24:38 No.563704230

どれとは言わんが本物が来ちゃったじゃん…

86 19/01/21(月)19:25:01 No.563704337

発達障碍児はゲームに関しては天才だわ 俺本気でやっても勝てないもん

87 19/01/21(月)19:25:04 No.563704349

好むのレベルが普通ではないんだろうなぁ

88 19/01/21(月)19:25:30 No.563704466

CODが無いのはおかしい

89 19/01/21(月)19:25:35 No.563704488

こういうデータ出すやつ死んだほうがよくねえかな…

90 19/01/21(月)19:26:11 No.563704635

>どれとは言わんが本物が来ちゃったじゃん… 何言ってんだ このリストの対象児の方には知的な障碍はないんだぞ

91 19/01/21(月)19:26:12 No.563704643

悪意に満ちてるね

92 19/01/21(月)19:26:17 No.563704668

キレやすそう

93 19/01/21(月)19:26:21 No.563704679

ゲーム上手い奴を誉めるときは発達障害じゃんって言えばいいのか

94 19/01/21(月)19:26:37 No.563704748

ADHDだけどスマブラはやられたら見てなきゃならないから好きではない

95 19/01/21(月)19:26:48 No.563704797

>テレビやPCをスマホで撮って投稿する傾向があるよね テレビはまあ録画してなかったのかなぁとは納得いくけど PCをスマホで撮るのはちょっとね…

96 19/01/21(月)19:27:02 No.563704848

>どれとは言わんが本物が来ちゃったじゃん… ネタと本物の見分けがつかないのは脳に問題がありそう

97 19/01/21(月)19:27:27 No.563704975

自閉症の子には将棋を勧めるようにしてる 将来の天才棋士が埋もれていると確信してるよ

98 19/01/21(月)19:27:28 No.563704981

>ADHDだけどスマブラはやられたら見てなきゃならないから好きではない 時間制にすればいいじゃん

99 19/01/21(月)19:27:35 No.563705012

発達障碍児のお世話に苦労してるお母さん向けのありがたい資料かもしれん

100 19/01/21(月)19:28:35 No.563705314

>発達障碍児のお世話に苦労してるお母さん向けのありがたい資料かもしれん これを与えておけば大人しくしてくれるゲーム一覧としてみればすごい有用だよね

101 19/01/21(月)19:29:43 No.563705595

ゲームにのめり込んだ発達障害児の末路は?

102 19/01/21(月)19:30:07 No.563705727

発達障害は周りと協調できないだけで才能の塊だから 育て上げるのは大変だけどやりがいはあると思う

103 19/01/21(月)19:31:37 No.563706164

>ゲームにのめり込んだ発達障害児の末路は? のめり込まなくてもお先真っ暗

104 19/01/21(月)19:32:30 No.563706381

情報の出所がわからん 書き方からして変な意味合いでなく >発達障碍児のお世話に苦労してるお母さん向けのありがたい資料かもしれん に近い事情だと思うんだけど

105 19/01/21(月)19:34:34 No.563706952

>俺発達障害だったのか… こういう画像とかが出てきた時にこういうことを言える人がなんか怖い 違うって前提があるからこそ言えることだけど普通にそうかもしれないじゃん

106 19/01/21(月)19:34:54 No.563707042

BUNKAタブーの編集会議で使われたとかきっとそんな

107 19/01/21(月)19:35:00 No.563707066

マイクラで延々と整地してるのは発達障害かな

108 19/01/21(月)19:35:04 No.563707081

発達障害を知的障害者みたいに勘違いして書き込んでるやつ良くいるけど 皮肉でやってるんじゃないのなら発達障害の疑いあると思うよ こんなん親が貰っても嬉しくねーよ…

109 19/01/21(月)19:35:34 No.563707234

うちの施設ではこういうのが好まれてますよ~レベルの話かもね

110 19/01/21(月)19:35:35 No.563707242

スレ画像検索したら検索結果が壺だけでふーんってなった

111 19/01/21(月)19:45:35 No.563709847

エアライドでだめだった

112 19/01/21(月)19:48:29 No.563710562

発達障害児は唐揚げやハンバーグを好むとかそういうレベルだろこれ

113 19/01/21(月)19:48:36 No.563710588

アクションゲーやらせると跳ねる奴はそうなのかもしれん

↑Top