19/01/21(月)15:10:40 一月前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)15:10:40 No.563659170
一月前にいちご酒漬け始めて先週砂糖水などを入れる行程を済ませた 今飲んだけど甘ったるいだけで全然おいちくない凹む
1 19/01/21(月)15:12:01 No.563659402
サイダーだ サイダーで解決するのだ
2 19/01/21(月)15:14:05 No.563659768
飲んでから気付くよね こんだけ砂糖入れたんだもの甘いに決まってると
3 19/01/21(月)15:14:21 No.563659822
糖を分解する過程でアルコールになるからカロリーゼロやカロリーオフのサイダーを使うと ただのジュースになっちゃうんだよね…
4 19/01/21(月)15:18:11 No.563660476
いちごが甘いからでは
5 19/01/21(月)15:20:14 No.563660816
ストロベリリキュールは牛乳で割って飲む
6 19/01/21(月)15:21:27 No.563661038
標準度数のウォトカに桃漬けると美味しいよ
7 19/01/21(月)15:22:10 No.563661141
かわいそう
8 19/01/21(月)15:22:54 No.563661271
蒸留酒そのまま飲むのは女々か
9 19/01/21(月)15:23:51 No.563661445
基本はカクテルのベースにするのでは どんな時でもトニックウォーターだぞ
10 19/01/21(月)15:25:49 No.563661795
リモンチェッロ作りなよ
11 19/01/21(月)15:28:30 No.563662248
加糖は珍しくないし 適量の問題よ
12 19/01/21(月)15:34:25 No.563663246
美味しい苺酒は酸っぱい苺を見つける所から始まる
13 19/01/21(月)15:36:38 No.563663600
ちょっと手がすべってクエン酸が入ってしまったよ…
14 19/01/21(月)15:58:47 No.563667071
>糖を分解する過程でアルコールになるからカロリーゼロやカロリーオフのサイダーを使うと 浸漬酒の製造過程で発酵はしねえよ! っていうかしたらアウトだよ!
15 19/01/21(月)15:59:34 No.563667212
苺は風味少ないからおすすめしないぞ 今の時期なら柚子とかダイダイがいいのでは
16 19/01/21(月)16:03:36 No.563667836
これで梅酒漬けるとすごい美味いらしい 早くシーズン来い
17 19/01/21(月)16:04:07 No.563667917
旨いというか 早い
18 19/01/21(月)16:06:01 No.563668176
まだ最終的な味の判断はつかないから安心しろ 最低二ヶ月は待つべきだ
19 19/01/21(月)16:06:31 No.563668240
ジャックダニエル梅酒作った時に量が足りなかったからこれを足した
20 19/01/21(月)16:08:08 No.563668465
>浸漬酒の製造過程で発酵はしねえよ! >っていうかしたらアウトだよ! それはそうとしてワインDIYを趣味にするやつはそれなりにいる 販売とかしない限り酒税法でしょっぴかれることはないからきっと大丈夫
21 19/01/21(月)16:12:54 No.563669111
柑橘系スピリタスは美味いんだけどどうしても市販に勝てねえ 度数は少し高くできるけど
22 19/01/21(月)16:16:42 No.563669658
果実酒にスピリタスはやりすぎじゃね? ホワイトリカー+氷砂糖が無難よ
23 19/01/21(月)16:21:48 No.563670383
スピリタスの存在意義ほぼ全否定だな…