ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/21(月)11:42:16 No.563625923
新映像が公開されたんやな https://youtu.be/yJCbtNZ18O8
1 19/01/21(月)11:44:27 No.563626211
シャザ味は何月公開なの
2 19/01/21(月)11:46:16 No.563626413
本国も日本も4月だったはず
3 19/01/21(月)11:46:49 No.563626476
同時公開はうれしい
4 19/01/21(月)11:48:28 No.563626692
しゃざあじ感しっかり感じていいな
5 19/01/21(月)11:48:51 No.563626741
カタリーダー
6 19/01/21(月)11:49:10 No.563626781
書き込みをした人によって削除されました
7 19/01/21(月)11:50:02 No.563626905
アクアマンもなんやかんやでもう少し我慢すれば見れるな... 4DXはめっちゃ濡れるんだろうか
8 19/01/21(月)11:52:26 No.563627227
このしゃざあじは受けが良いと思う
9 19/01/21(月)11:54:06 No.563627467
DCはコスチュームの再現度高いのが嬉しい
10 19/01/21(月)11:54:58 No.563627589
シヴァナさん随分強くなってそうだな
11 19/01/21(月)11:56:14 No.563627762
本音を言うとロック様のブラックアダムとマンオブっぽいアクション繰り広げてほしかった シヴァナさんがヴィランって言われてものう
12 19/01/21(月)11:56:38 No.563627820
>シヴァナさん随分強くなってそうだな これブラックアダムかと思ったらシヴァナなのか…
13 19/01/21(月)11:57:52 No.563628001
えっちしたいけんのぅ
14 19/01/21(月)12:06:30 No.563629317
>これブラックアダムかと思ったらシヴァナなのか… マークストロングが演じるからコミックより力強く見えてちょっと別人ぽいね ハゲ眼鏡なのは一緒だけど
15 19/01/21(月)12:10:19 No.563629971
シヴァナはもうちょっとヒョロガリかと思ってたけど雷つかってるからパワー手に入れたシヴァナとかなんかね
16 19/01/21(月)12:10:40 No.563630035
このあじっとした表情
17 19/01/21(月)12:21:58 No.563632345
>シヴァナはもうちょっとヒョロガリかと思ってたけど雷つかってるからパワー手に入れたシヴァナとかなんかね マルチバーシティで見た!
18 19/01/21(月)12:22:57 No.563632590
>シヴァナはもうちょっとヒョロガリかと思ってたけど雷つかってるからパワー手に入れたシヴァナとかなんかね コミックだと魔法の雷に触れて眼だけおかしくなったけど 映画だと全身に影響あったのかもね
19 19/01/21(月)12:24:12 No.563632880
マーベルが作品の繋がり強すぎてちょっと敬遠してたけどDCはそれなりに単品で完結してていい
20 19/01/21(月)12:24:51 No.563633036
マンオブスティール並のどつき合いしてくれるだろうか
21 19/01/21(月)12:26:21 No.563633392
>マーベルが作品の繋がり強すぎてちょっと敬遠してたけどDCはそれなりに単品で完結してていい アクアマンのヒットで単品完結路線で行くらしいよ
22 19/01/21(月)12:27:01 No.563633534
シャザムは日本でもタイトルシャザムなの?
23 19/01/21(月)12:28:26 No.563633879
http://wwws.warnerbros.co.jp/shazam-movie/ (仮!)だよ これクソダサいからやめてくれよ!
24 19/01/21(月)12:29:35 No.563634204
日本でもキャプテンマーベルにするのはぶっちゃけ分かりにくいからシャザムでいいよ
25 19/01/21(月)12:30:17 No.563634371
モロはだめ
26 19/01/21(月)12:30:17 No.563634375
シャザム!~かつてキャプテンマーベルと呼ばれた男~
27 19/01/21(月)12:30:27 No.563634408
>>マーベルが作品の繋がり強すぎてちょっと敬遠してたけどDCはそれなりに単品で完結してていい >アクアマンのヒットで単品完結路線で行くらしいよ それはそれとしてJL2も作って欲しい…
28 19/01/21(月)12:31:08 No.563634578
>日本でもキャプテンマーベルにするのはぶっちゃけ分かりにくいからシャザムでいいよ 当たり前だ!というかnew52から変わってんだよ!
29 19/01/21(月)12:31:31 No.563634661
なんかMOSっぽいDB戦を彷彿させる
30 19/01/21(月)12:33:06 No.563635073
>>>マーベルが作品の繋がり強すぎてちょっと敬遠してたけどDCはそれなりに単品で完結してていい >>アクアマンのヒットで単品完結路線で行くらしいよ >それはそれとしてJL2も作って欲しい… 共通認識として世界観共有くらいの緩さで単独の個性とか独立性尊重する形っぽいから JL2は可能ならやるんじゃないかな
31 19/01/21(月)12:33:28 No.563635154
シャザム!(仮!)
32 19/01/21(月)12:33:43 No.563635214
シャッザーム!の子供って設定だと小学何年生?
33 19/01/21(月)12:34:11 No.563635326
シャザムって呼び方に慣れない やっぱりキャプテンマーベルだろ
34 19/01/21(月)12:34:29 No.563635391
アクアマンも普通に面白そうだしどうしたんだDC
35 19/01/21(月)12:34:48 No.563635455
バーザム!
36 19/01/21(月)12:35:08 No.563635542
関係ないけどアニメのティーンタイタンズGOvsティーンタイタンズってどういう話になんだろ…
37 19/01/21(月)12:35:47 No.563635683
>アクアマンも普通に面白そうだしどうしたんだDC ワンダーウーマンもジャスティスリーグ面白かっただろうが!
38 19/01/21(月)12:36:02 No.563635744
>関係ないけどアニメのティーンタイタンズGOvsティーンタイタンズってどういう話になんだろ… GOのメンツがタイタンズ本編のコメンタリーとかどうだろう
39 19/01/21(月)12:36:13 No.563635790
>GOのメンツがタイタンズ本編のコメンタリーとかどうだろう もうやってる!
40 19/01/21(月)12:36:28 No.563635843
タイタンズGOの映画は来るかな
41 19/01/21(月)12:36:43 No.563635892
もうシャザムになってだいぶたつよ!
42 19/01/21(月)12:37:04 No.563635973
現代ナイズされたコスを着てるヒーローが多い中シャザムはコミックそのままな感じなのはどういう意図なんだろう
43 19/01/21(月)12:38:05 No.563636193
>シャッザーム!の子供って設定だと小学何年生? NEW52のコミックだと高校生だった
44 19/01/21(月)12:38:27 No.563636277
DCはアレンジ効いてるのフラッシュぐらいじゃない?
45 19/01/21(月)12:39:16 No.563636452
>DCはコスチュームの再現度高いのが嬉しい コスチューム試作繰り返しや各シーン用に10数着作った結果 コスチューム代だけ1億円以上使ったという 胸の稲妻や各パーツもCGに頼らず実際に発光させる為にバッテリー内蔵とか
46 19/01/21(月)12:39:37 No.563636533
>現代ナイズされたコスを着てるヒーローが多い中シャザムはコミックそのままな感じなのはどういう意図なんだろう 魔法の戦士だから野暮ったさもそのまんま個性になってるからなぁ
47 19/01/21(月)12:39:54 No.563636608
結局2018はDCEUなんもなかったな
48 19/01/21(月)12:40:00 No.563636626
他は手作りコスだから時代に合わせてバージョンアップしたけりゃできるけど シャザムはこれ変身だからクソダサなままなんじゃない?
49 19/01/21(月)12:40:15 No.563636678
>DCはアレンジ効いてるのフラッシュぐらいじゃない? 昔のコスのイメージで語ってるのでは? スーパーマンのパンツ無くなったのとか コミックの方でも無くなってるのに見た事無いから
50 19/01/21(月)12:42:29 No.563637177
スースク以外は複数回見ても苦にならないし今までが悪かったとは思わん 売り上げ失敗したのもJLだけだった筈だし
51 19/01/21(月)12:42:38 No.563637215
ゲームのインジャスティスではフード被っててより魔法使いっぽかった まあ首から下はムキムキなんだが
52 19/01/21(月)12:42:43 No.563637240
モリモリマッチョマンでバタ臭さ全開こそシャザムってイメージが個人的にある
53 19/01/21(月)12:42:49 No.563637252
ダイアナさんも大体そのままでアーサーもおなじみのあの衣装着るしね
54 19/01/21(月)12:43:11 No.563637322
赤パンツは最近また返ってきたからちょっとややこしい
55 19/01/21(月)12:43:23 No.563637368
>モリモリマッチョマンでバタ臭さ全開こそシャザムってイメージが個人的にある スーパーマンと並んだ時に スーパーマンよりデカいといいよね… ってなる
56 19/01/21(月)12:43:39 No.563637424
間違えた 監督&主演インタビュー読み直したら 一着あたり100万ドル以上でそれが10着以上だから コスチューム代は1000万ドル超え10億円以上だそうだ