19/01/21(月)09:28:44 隠し腕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)09:28:44 No.563610699
隠し腕いいよね
1 19/01/21(月)10:05:00 No.563614320
でもリベイクのその隠し腕位置が後ろだから少し使いづらそう
2 19/01/21(月)10:12:43 No.563615128
ライフルセットだけ見かけなくなって困る
3 19/01/21(月)10:14:32 No.563615302
ライフル4丁持つのもよかったし隠し腕でぶん殴るのもよかった 鉄血で一番好きなガンダムだ
4 19/01/21(月)10:17:49 No.563615630
ステゴロ用ナックルガードも付いてバランスがいい
5 19/01/21(月)10:18:47 No.563615726
HG単品だとライフルついてなかったとかしらそん…
6 19/01/21(月)10:18:48 No.563615729
アキヒロにバルバトス乗せて三日月にこっちを与えた方が良かったのでは?
7 19/01/21(月)10:20:18 No.563615878
フルシティかっこいいよね 1/100出て欲しかった
8 19/01/21(月)10:20:23 No.563615884
デカいペンチが必殺武器ってのもいい
9 19/01/21(月)10:21:32 No.563616002
あらやしきで背中の腕動かすってどんな気分なのかな…
10 19/01/21(月)10:23:40 No.563616255
この四本腕スタイルはグシオン本来の姿やら戦闘スタイルとは特に関連ないの?
11 19/01/21(月)10:24:06 No.563616321
白とオレンジの部分が結構シールだったりするHG
12 19/01/21(月)10:27:01 No.563616705
>この四本腕スタイルはグシオン本来の姿やら戦闘スタイルとは特に関連ないの? グシオンの時点で原型とどめてないし情報もないから元が全くわかんねえ!
13 19/01/21(月)10:28:49 No.563616962
リベイク以降は元のグシオンにかなり近いコンセプトになってるらしいと聞いたことがある
14 19/01/21(月)10:28:51 No.563616964
ペンチの都合で入ってる左右の角度付き武器持ち手は無改造でバエルの手甲がつけられるぞ 「」ャラルホルンの諸君は是非お店にあるスレ画やHGバエルの元へ集え!
15 19/01/21(月)10:33:44 No.563617519
テイワズ資料で本来の姿に近いバルバトス第4形態を作ってたし リベイクにした時にあり物で元の機能を出来るだけ再現したとかじゃないの
16 19/01/21(月)10:39:29 No.563618220
昭弘の脳筋性格なら近接戦特化だけかと思ったら射撃戦も出来るのカッコいいと思う 阿頼耶識無しのグレイズ改に乗ってた頃から能力は高かったし
17 19/01/21(月)10:39:50 No.563618268
魔改造されてデブになったグシオンを普通に元のガンダムフレームらしい仕様にしつつ筋肉にあわせたのがリベイク そこに原型の資料も盛り込みつつさらに筋肉に合わせたのがフルシティ
18 19/01/21(月)10:40:34 No.563618355
ガンプラが残念なの以外は大好き
19 19/01/21(月)10:49:34 No.563619506
>魔改造されてデブになったグシオンを普通に元のガンダムフレームらしい仕様にしつつ筋肉にあわせたのがリベイク >そこに原型の資料も盛り込みつつさらに筋肉に合わせたのがフルシティ リベイクから増えた要素がペンチぐらいだからフルシティで追加されたグシオンオリジンの要素ってペンチ格闘なんだろうか…
20 19/01/21(月)10:51:39 No.563619767
アニメは作画と戦況の関係で遠距離戦多めだったのが残念 でも動くと大変良い
21 19/01/21(月)10:52:06 No.563619831
300年前にMA相手にペンチしてた奴がいると思うと怖いな… 昭弘みたいな奴だったんだろうけど
22 19/01/21(月)10:52:22 No.563619864
あくまで性能の再現を目指したというオリジナルの詳細が不明な上アキヒロのスタイルやこれまでの戦闘データ盛り込んで改修した奴なんで武装や見た目にオリジナル要素全く無くてもおかしくない
23 19/01/21(月)10:53:40 No.563620038
ペンチはダサい気がする
24 19/01/21(月)10:54:18 No.563620137
>ペンチはダサい気がする …ない!
25 19/01/21(月)10:56:06 No.563620386
4本腕だから最後に腕2本残ってペンチ使えたんだよね
26 19/01/21(月)10:56:28 No.563620436
鉄血のガンダムは結構隠し腕率高かったな
27 19/01/21(月)10:56:40 No.563620464
ペンチつってるけどよくよく思い出したらニッパーだ
28 19/01/21(月)10:57:19 No.563620553
ルプスも隠しアームあったけど初使用以降使わなかったよね
29 19/01/21(月)10:59:08 No.563620803
レクスのヒールバンカーとか使わなかった武器多いよね
30 19/01/21(月)11:00:07 No.563620938
>300年前にMA相手にペンチしてた奴がいると思うと怖いな… 「MAに取り付いて挟んだ部位を潰すまでしばらくその場に留まる必要がある武器」って考えるとオカマが乗ってた時の重装甲・高推力の頃の方が戦法にはあってる気がする…
31 19/01/21(月)11:01:55 No.563621140
ハシュマルみたいな尻尾持ちを取っ捕まえとくには便利だろうなペンチ
32 19/01/21(月)11:04:55 No.563621504
あの武器の便利な所はプラモデルで逆手に持って構えると重心上でも上手い事支柱になって立たせられるんだ
33 19/01/21(月)11:05:07 No.563621537
MWや艦船の制御出来る阿頼耶識に言うことではないと思うけどデブグシオンの対MAモードをちゃんと制御出来るのかね
34 19/01/21(月)11:05:12 No.563621549
これにジオの腰パーツつけて六本腕にしようぜ!
35 19/01/21(月)11:08:47 No.563621970
ヒールバンカーは2回使ってたよ
36 19/01/21(月)11:10:20 No.563622156
EXVS2だとレクスがサブアームで斧と携帯メイスを投擲する攻撃があって良い設定利用だと思った
37 19/01/21(月)11:11:29 No.563622291
所詮鉄血だからよ… なにも考えてないからよ… 考察するんじゃねぇぞ…
38 19/01/21(月)11:12:37 No.563622436
急に来た?
39 19/01/21(月)11:12:54 No.563622470
>なにも考えてないからよ… 何に対しての話?
40 19/01/21(月)11:13:13 No.563622509
赤いから出番だと思ってテンション上がっちゃんだろう