19/01/21(月)07:52:06 禁止ある? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)07:52:06 No.563602653
禁止ある?
1 19/01/21(月)07:58:33 No.563603103
テフェリー禁止するならいいよ
2 19/01/21(月)08:01:40 No.563603347
どうして次のターンも使えるのです?どうして… 正直衝動的な赤らしくないと思います
3 19/01/21(月)08:16:59 No.563604511
アリーナで次のターンも使えること気づいてびっくりしたわ うち得じゃねーか
4 19/01/21(月)08:19:02 No.563604687
赤いアンリコ
5 19/01/21(月)08:29:35 No.563605517
これとネクサスしかいないBO1は糞環境もいいところだと思う
6 19/01/21(月)08:34:58 No.563605915
CGGも頑張ってるぞ
7 19/01/21(月)08:36:34 No.563606025
CGGの雑すぎるゲインは頼もしいよね
8 19/01/21(月)08:37:17 No.563606088
モダンはちょっと禁止が見えるくらいバーンで強い 問題は俺がメインチャリスメインチャリスメイン蛮行と当たってプレイポイントを使い切ったことだけだ
9 19/01/21(月)08:37:34 No.563606109
同じゲインデッキでも群れ仲間とかを育てる白単とか吸血鬼とかは死んでる
10 19/01/21(月)08:37:35 No.563606111
新環境で一番使ってるカードだわ
11 19/01/21(月)08:38:33 No.563606196
>同じゲインデッキでも群れ仲間とかを育てる白単とか吸血鬼とかは死んでる あいつ等門ファイアで流されるからなあっさり バーンには殴り勝つ事もあるが
12 19/01/21(月)08:39:57 No.563606323
アグロとミッドレンジはネクサスにおもちゃにされてバーンに焼かれて死ぬ
13 19/01/21(月)08:40:41 No.563606385
白単はバーンに強いがネクサスと門に嬲られる
14 19/01/21(月)08:41:13 No.563606434
アダントの先兵にショック撃つとたのちい!
15 19/01/21(月)08:41:33 No.563606467
なんだよメタ回ってるじゃん!
16 19/01/21(月)08:42:15 No.563606523
ネクサスあるし赤単も許される
17 19/01/21(月)08:42:37 No.563606559
>なんだよメタ回ってるじゃん! じゃあ早く終わるほう使うね…ってみんな思ってるのが
18 19/01/21(月)08:42:49 No.563606576
絢爛のせいでバーンが安定するし速すぎるからな
19 19/01/21(月)08:43:06 No.563606596
ランクのマッチ戦早く来てくれー
20 19/01/21(月)08:44:02 No.563606675
ネクサスもCGGもクソ遅いデッキだから数回す分には不利だよね
21 19/01/21(月)08:44:08 No.563606682
メインからバーン対策するようになる バーンが減って他のデッキが台頭する そっちの対策でバーン対策がお留守になる バーンがまた台頭する だけだから禁止にはならんでしょう
22 19/01/21(月)08:44:16 No.563606705
現環境だとライフ回復多めに積んだfogが復権してたのしいfog 相手が死んだ目で投了するのが快感fog
23 19/01/21(月)08:45:01 No.563606780
WotCのBig Bossが競技フォーマットとしてBO1推してるそうだけどまず無理よね
24 19/01/21(月)08:45:47 No.563606855
アリーナは来月からBO3のランクマ始まるからそこではバーン減りそう
25 19/01/21(月)08:48:27 No.563607090
>モダンはちょっと禁止が見えるくらいバーンで強い 禁止になるほど今までと構成変えられるのかモダンバーンって
26 19/01/21(月)08:55:41 No.563607724
付則がもっとまともならな
27 19/01/21(月)09:10:19 No.563608926
劇場と舞台入れたバーン強くて気持ちいい…
28 19/01/21(月)09:12:21 No.563609099
附則は4マナインスタントドローがリミテでお強いなって思った
29 19/01/21(月)09:16:44 No.563609503
今ってライラやトロスターニだと赤単に間に合わないね ミッドレンジだとネクサスや門にも勝てなくてこれは…
30 19/01/21(月)09:17:24 No.563609565
3強は決まった感ある
31 19/01/21(月)09:18:03 No.563609629
門が環境入りとかさすがにクレイジーすぎるだろ
32 19/01/21(月)09:18:39 No.563609685
だってクレイジーゲートガイだし…
33 19/01/21(月)09:19:19 No.563609743
一気につまんねえ環境になってしまった しばらくやめよう
34 19/01/21(月)09:21:11 No.563609932
実験の狂乱やケルドの炎の不安定さに頼る必要がなくなり その代わりに強さのブレが少ない危険因子を強く使えるようになって これはありがたい
35 19/01/21(月)09:21:28 No.563609960
アリーナで紙の環境まで読みきるのは無理じゃねえかな…
36 19/01/21(月)09:21:33 No.563609967
CGGの出してくる生き物って並みのミッドレンジよりもでかい生物だし
37 19/01/21(月)09:21:41 No.563609986
環境っていってもBO1だけだからな!?
38 19/01/21(月)09:22:14 No.563610032
サイチェンなしのミッドレンジはね…
39 19/01/21(月)09:22:40 No.563610083
>環境っていってもBO1だけだからな!? 毎日確実に一定回数勝つまでやるルールがつまんねだと辛くて…
40 19/01/21(月)09:24:15 No.563610229
次のあなたのターン終了時って急かしとかでインスタントタイミングで使うと自分のターンでも使えるってわけじゃなく 自分のターンでソーサリーとして使う→相手のターン→自分のターン(←ここ)ってことなの?
41 19/01/21(月)09:25:51 No.563610428
赤単狩れるデッキ使えばいいだけなのになんで…
42 19/01/21(月)09:26:43 No.563610514
>赤単狩れるデッキ使えばいいだけなのになんで… 探検グルール安定して狩れる
43 19/01/21(月)09:27:05 No.563610546
BO1推しのDCG追従は mtgの良さ捨ててるからイマイチと思うのよね
44 19/01/21(月)09:28:06 No.563610643
いちいちサイド組んだり交換したりとかめんどくさいわ
45 19/01/21(月)09:30:35 No.563610888
マッチ戦だとゴルガリやっぱつええなって思う
46 19/01/21(月)09:30:35 No.563610890
BO1推すには先手有利が濃すぎる
47 19/01/21(月)09:32:03 No.563611021
先手後手を入れ替えるカード刷らなきゃ…そう宝石の洞窟だ
48 19/01/21(月)09:32:50 No.563611095
>次のあなたのターン終了時って急かしとかでインスタントタイミングで使うと自分のターンでも使えるってわけじゃなく >自分のターンでソーサリーとして使う→相手のターン→自分のターン(←ここ)ってことなの? うん 英版でみるとわかりやすい Until the end of your next turnなので
49 19/01/21(月)09:34:31 No.563611265
>BO1推しのDCG追従は >mtgの良さ捨ててるからイマイチと思うのよね でも一番人気なんだからそれが正解なのよ
50 19/01/21(月)09:35:03 No.563611318
気軽さは時に面白さよりも大事だ
51 19/01/21(月)09:36:15 No.563611447
BO1推すのはいいけどmtgのゲーム性と合ってるのかって話でしょ
52 19/01/21(月)09:36:37 No.563611492
アリーナはデフォでBO3表示されないからないものと思ってる人そこそこいそう
53 19/01/21(月)09:37:09 No.563611537
>BO1推すのはいいけどmtgのゲーム性と合ってるのかって話でしょ 合わせていけばいい話でしょそこは
54 19/01/21(月)09:37:46 No.563611602
>でも一番人気なんだからそれが正解なのよ 正解かどうかは知らんが アリーナはbo1でプレイするよう誘導して設計されてるんだからプレイ数多いのはあたりまえ
55 19/01/21(月)09:37:54 No.563611621
今環境煮詰まってきたら前環境は素晴らしかったなあ…なんてことになりそう
56 19/01/21(月)09:39:24 No.563611743
>気軽さは時に面白さよりも大事だ 違う 気楽さも面白さの一種だ
57 19/01/21(月)09:42:26 No.563612036
誘導されようが面白くなければ別ルールやるしBO1が一番楽しいのはみんな思ってることでは
58 19/01/21(月)09:42:53 No.563612076
危険因子止められて火力2枚はデコイになってくれるシャライが良い感じだった
59 19/01/21(月)09:44:27 No.563612223
秋の騎士と防御牝馬をメインで積んだから赤はいくらでも増えてくれていいよ まあ代わりにターボネクサスに勝てなくなったけどね…
60 19/01/21(月)09:44:35 No.563612235
>誘導されようが面白くなければ別ルールやるしBO1が一番楽しいのはみんな思ってることでは 1番楽しいっていうか デイリーミッションクリアのためっていうか
61 19/01/21(月)09:44:52 No.563612255
両方あるんだから好きな方遊ばせろ メインに土地を除いた38枚に加えてレア土地まで用意して更にサイド15枚とかまだ用意出来ないよ
62 19/01/21(月)09:45:12 No.563612296
BO3でもミッションの勝利数とかマッチごとにカウントされるけど
63 19/01/21(月)09:46:05 No.563612390
>BO3でもミッションの勝利数とかマッチごとにカウントされるけど サイドありだと時間かかる
64 19/01/21(月)09:46:36 No.563612454
>BO3でもミッションの勝利数とかマッチごとにカウントされるけど お互いに対策カード入れるから絶対長引く
65 19/01/21(月)09:47:04 No.563612510
マジックの競技性にサイドボーディングは当然関わってくるし BO1の結果が禁止等に関わることはないでしょう BO1を気軽にプレイしたい人間が競技性の高い環境を望むとも思えないし
66 19/01/21(月)09:48:21 No.563612633
BO1にマッチしたメタカード仕込んでデッキ組めばいいし それにもうすぐBO3のランクマッチくるらしいしそっちやってもいい
67 19/01/21(月)09:48:43 No.563612670
BO3万能論を押し出す古参の気持ちはわかるけど 決勝でトリマリするんだからBO5BO7も押していけ
68 19/01/21(月)09:49:16 No.563612722
もしWotCがアリーナをハースとかシャドバみたいな流行り方にしたいってんならBO1推しで来るだろうがその辺ほWotCにしか分からない
69 19/01/21(月)09:50:21 No.563612826
5回戦やるの一回やったけどすごい疲れたな…
70 19/01/21(月)09:50:34 No.563612843
まあ紙マジックがBO1になることはあり得ないからなあ よっぽどならBO1限定で禁止になるとかはあるかもしれないけど
71 19/01/21(月)09:53:26 No.563613132
カジュアルな一発勝負だからこそ楽しめるデッキもあるし流行るのはいい事だと思うの ウィザーズがそれに影響されて環境を歪めるような腰の軽さは持ってないと信じよう カラデシュ関連やら基本セット云々の最近のやらかしを考えると不信感持つのも分かるけど
72 19/01/21(月)09:53:44 No.563613164
>メインに土地を除いた38枚に加えてレア土地まで用意して更にサイド15枚とかまだ用意出来ないよ 金を出せばすぐやぞ
73 19/01/21(月)09:53:48 No.563613173
>よっぽどならBO1限定で禁止になるとかはあるかもしれないけど バランス両立は死ぬほど難しいし頻繁なエラッタも出しにくいから多分そうなるかなって
74 19/01/21(月)09:54:47 No.563613267
ウィニー使うとバーンに生き物の質で競り勝つからいい感じにメタの隙をつけてる気がする
75 19/01/21(月)09:55:10 No.563613299
>ウィザーズがそれに影響されて環境を歪めるような腰の軽さは持ってないと信じよう 今までならサイドにしか入らないようなカードがメインでも腐らないデザインにされてる(される)とは思う
76 19/01/21(月)09:57:10 No.563613501
>BO3万能論を押し出す古参の気持ちはわかるけど >決勝でトリマリするんだからBO5BO7も押していけ PT決勝ならBO5だよ!
77 19/01/21(月)09:57:33 No.563613542
秋の騎士とか完全にアリーナも見据えたカードだよね
78 19/01/21(月)09:57:40 No.563613559
やってること同じだけど明らかに速くなったネクサスもやばいと思うんだけどな バーンなんてゲイン入れてりゃなんとかなる
79 19/01/21(月)09:59:56 No.563613788
初手操作も相まって先手ゲーすぎる…
80 19/01/21(月)10:00:24 No.563613851
80枚デッキ使ってる人いてびっくりした
81 19/01/21(月)10:04:24 No.563614254
>ウィザーズがそれに影響されて環境を歪めるような腰の軽さは持ってないと信じよう 大丈夫か心配になってきた…
82 19/01/21(月)10:07:48 No.563614613
まあBO1自体は気楽でいいと思うよ