ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/21(月)04:04:58 No.563595089
戦闘力が49万だったから50万超えたら寝ようと思ったんだけど 今戦闘力9万…
1 19/01/21(月)04:07:19 No.563595192
そういうこともあるよね
2 19/01/21(月)04:08:28 No.563595244
寝て仕切り直すの大事ね
3 19/01/21(月)04:09:00 No.563595266
自分はふて寝が出来ないから何とか区切りまで勝たないと寝れない…
4 19/01/21(月)04:09:17 No.563595277
「戦闘力が○○万行ったら寝よう」はマジで呪いの言葉だと思う
5 19/01/21(月)04:09:47 No.563595301
そして勝ったら勝ったで楽しくて続けてしまうのがこのゲームの恐ろしい所なんだ
6 19/01/21(月)04:10:03 No.563595314
誰だって調子悪くなる時はあるからな
7 19/01/21(月)04:11:29 No.563595375
念願のVIP入れた!やった! もう1勝してボーダー離して安全圏にしておこう そして8時間後
8 19/01/21(月)04:11:48 No.563595384
1度そこまで行けた実力は嘘じゃないはずだからまた上がれるさ だからもう寝ようぜ!
9 19/01/21(月)04:14:08 No.563595476
大乱闘中に自分を見失って老いを感じる
10 19/01/21(月)04:14:24 No.563595497
VIP入ったらスクショ撮っておけ
11 19/01/21(月)04:15:20 No.563595528
寝るというか休憩取らないとって意見もわかるけど ずっとやってるとそれはそれで集中というかこれ以外何も意識が向かなくなっていける 夕ご飯食べてなかった
12 19/01/21(月)04:16:45 No.563595563
>そして8時間後 なそ にん
13 19/01/21(月)04:18:11 No.563595600
一度スイッチが入るとマジで血尿出るまでぶっ続けになるから気をつけて! トイレくらい行けば良かった……
14 19/01/21(月)04:18:40 No.563595613
>1度そこまで行けた実力は嘘じゃないはずだからまた上がれるさ >だからもう寝ようぜ! 俺はゴミだよ もうVIPにかすりもしないところをさまよい始めたよ 6時起きだよ
15 19/01/21(月)04:20:33 No.563595666
あれ…?クッパの横Bで落ちた時ってクッパ先に負け判定じゃなかったっけ? なんか負けた…
16 19/01/21(月)04:23:57 No.563595762
30万まで上がったけど1回負けて12万…
17 19/01/21(月)04:26:51 No.563595828
>あれ…?クッパの横Bで落ちた時ってクッパ先に負け判定じゃなかったっけ? >なんか負けた… ストック差付いてたとか
18 19/01/21(月)04:29:35 No.563595906
乱闘ルールで戦闘力上げようとするのは中々の苦行だと思うの
19 19/01/21(月)04:31:42 No.563595961
>乱闘ルールで戦闘力上げようとするのは中々の苦行だと思うの 時間かけてサイコロ振ってるだけみたいなところあるからな
20 19/01/21(月)04:32:49 No.563595981
9万で90万の人に勝てたけど10万9千にしかならなかった… もっと90万までいけばいいのに
21 19/01/21(月)04:33:45 No.563596009
1on1で頑張るしかないか
22 19/01/21(月)04:33:51 No.563596013
90万の人が怪我で戦闘力が10万までオチてたんだよ
23 19/01/21(月)04:34:21 No.563596020
もしかしてチーム乱闘派でVIP目指すのは苦行か
24 19/01/21(月)04:35:18 No.563596052
だからなんでこっちが10万なのに150万の相手に当たるんだよ…
25 19/01/21(月)04:35:26 No.563596058
チーム乱闘やりたいならVIP目指すのが間違ってる
26 19/01/21(月)04:36:17 No.563596081
乱闘向きのキャラを選べばいいんでない? ロボとか
27 19/01/21(月)04:36:25 No.563596084
そのキャラで何戦して何回勝ったかで上下してるのかな 試合での成績とかじゃなくて
28 19/01/21(月)04:37:32 No.563596111
10万以下やVIP前後みたいな人数少なそうな層は変動少ないから内部レートがあるのは明白
29 19/01/21(月)04:38:29 No.563596130
タイマンストック1アシスト・マスターボールオンリーでソニックとかくれぐれもやるんじゃないぞ!
30 19/01/21(月)04:38:33 No.563596131
4人乱闘だと2位以上が上がって3位以下が下がる
31 19/01/21(月)04:39:25 No.563596154
イカみたいに強さの何万単位で部屋分けしてマッチング自体しないで欲しいな… どうせそんな過疎るようなゲームじゃないし
32 19/01/21(月)04:41:49 No.563596214
>チーム乱闘やりたいならVIP目指すのが間違ってる そ、そこまでなのか… 290から300万でずっと苦労してた
33 19/01/21(月)04:42:26 No.563596236
勝てる試合だったのにサドンデスでミスった… せめて10万までは行きたいんだけど
34 19/01/21(月)04:43:07 No.563596253
苦行というかVIPはタイマンやりたい人ばっかりだから 4人プレイしたいなら目指す意味がないんだよね
35 19/01/21(月)04:43:31 No.563596266
購入→1万→300万→30万→200万ときたけど10万以下は苦行 賽の河原かよって思った
36 19/01/21(月)04:43:44 No.563596270
タイマンなら純粋に実力差出るけど乱闘だとどうしても運が絡むから安定しないよね
37 19/01/21(月)04:44:41 No.563596296
チームでVIP入りしてもVIPだとチームになりにくいんだよな そもそも結構な割合で4人乱闘にされるし
38 19/01/21(月)04:45:02 No.563596303
過疎らないとは言うがXやforの末期は隔離部屋とそうでないので同じ奴とばかり当たって結構ひどかった
39 19/01/21(月)04:46:24 No.563596340
タイマン優先なのに無理やり3人とマッチングしようとして5分近く「もうすぐ開始」で止まるのやめてくだち・・・ 無理しなくていいから・・・
40 19/01/21(月)04:46:33 No.563596345
過疎ってはいないだろうけどもう3度同じ人にカモられて5万切った…
41 19/01/21(月)04:46:57 No.563596364
やっぱりガチ部屋消さなくてもよかったんじゃねえかな…
42 19/01/21(月)04:47:09 No.563596371
CFでVIP入れた!結局弱がお強い…
43 19/01/21(月)04:49:12 No.563596413
だからなんで連敗してるのに戦闘力20倍の人に当たるんだよ…
44 19/01/21(月)04:50:14 No.563596436
乱闘したいのになんでタイマンさせられなあかんの… 優先ルールじゃなくて固定にしろや!プレイ人口に自信ないのか!
45 19/01/21(月)04:50:16 No.563596437
平日のこの時間にまっとうなマッチングができると思うか?
46 19/01/21(月)04:51:24 No.563596472
固定したいなら部屋つくれ
47 19/01/21(月)04:52:50 No.563596504
3DSの頃はそんな必要なかったのに…
48 19/01/21(月)04:53:03 No.563596507
キャラセレ画面の右下にタイムスタンプあるじゃん あの更新毎にマッチングの戦闘力を設定している説もある 短時間に戦闘力激変しても最初の頃の相手と当たりやすかったり
49 19/01/21(月)04:53:06 No.563596508
4人とタイマンは部屋で完璧に分けても良かったよなぁ…
50 19/01/21(月)04:55:46 No.563596558
この時間はスレ見てるだけだがゴールデンタイムに不満感じるレベルの頻度で変なマッチングしたことないな
51 19/01/21(月)04:56:35 No.563596578
>この時間はスレ見てるだけだがゴールデンタイムに不満感じるレベルの頻度で変なマッチングしたことないな 俺はむしろその時間のほうがマッチング差でかい時あるな あと戦闘力は別にラグりやすいから嫌だ
52 19/01/21(月)04:56:47 No.563596585
優先ルールは人口少ない乱闘の為のルールだと思うけどね
53 19/01/21(月)04:58:57 No.563596630
アイテム以外ならなんでもいい
54 19/01/21(月)04:59:18 No.563596636
連敗した相手に勝てたからもう寝る… 10倍の人なのに勝っても戦闘力500くらいしか増えなかったけど
55 19/01/21(月)05:02:56 No.563596720
結局戦闘力50万で寝る予定が6万だわ… ここから勝っても数百しか増えないしあるところを境に一気に増えるんだけど1敗でもするとまた転落するからな…
56 19/01/21(月)05:04:43 No.563596760
上下がでかい区域はレートの同率順位が多いんだろうなって思う
57 19/01/21(月)05:05:29 No.563596779
ルールはタイマンが一番人気なのかな
58 19/01/21(月)05:06:32 No.563596805
月曜日のこの時間のオンなんて強い人ばかりだ
59 19/01/21(月)05:06:48 No.563596813
一回勝っただけじゃ上がり幅は少ないだろうな
60 19/01/21(月)05:07:58 No.563596843
10万切ってる「」はせめてそのキャラの大会動画での立ち回りとか見て真似した方がいいと思う それだけでも大分違うよ
61 19/01/21(月)05:08:18 No.563596851
実際のところ数字の格差は帯域次第じゃないかなあ 真ん中とかその下くらいはオンライン対戦ほとんどやってない人の分の数字が大きくて実力以上に数値に差がつくみたいな
62 19/01/21(月)05:09:07 No.563596868
ストイックに楽しむのはタイマンが多いだろう乱闘チームって友達とへあ作って遊ぶの多いだろうし レート戦は大多数がタイマン希望じゃないのかな
63 19/01/21(月)05:19:13 No.563597111
俺は乱闘王になる!って人は多くないだろうしな…
64 19/01/21(月)06:21:35 No.563598777
平日昼間や深夜にやって戦闘力10万かゴールデンタイムにやって戦闘力10万かはちょっと印象が違うと言うか ゴールデンタイムの戦闘力10万はそもそもまともに戦わないし…スマッシュボールとっても切り札いつまでたっても使わずに通常技で殴ってくるとか
65 19/01/21(月)06:26:28 No.563598929
タイマンやるなら格ゲーやるしなぁ って思考だから野良乱闘ばんばんやりたい
66 19/01/21(月)06:36:02 No.563599193
たまに大観戦覗くと一番見かけるのはチーム戦のような気がする
67 19/01/21(月)06:37:23 No.563599248
大観戦は別にリアルタイムでやってる試合を観れる訳じゃないから
68 19/01/21(月)06:41:52 No.563599364
やっと戦闘力戻ってきたと思ったらチーム制乱闘で下げられる 嫌になると思ったらまたチーム制乱闘 もうね
69 19/01/21(月)06:46:35 No.563599492
乱闘をやるなら最初から戦闘力を気にしないことだぞ タイマンで上げるよりも難しく苦痛だ
70 19/01/21(月)06:49:38 No.563599594
酒飲みながらイカやってたらSだったのにCになってたことあるよ 一緒のチームになった人ごめんねって思った
71 19/01/21(月)06:52:26 No.563599685
勝ち負けはあんまり気にせずただ楽しくやってたんだけど時々戦闘力が気になってしまう チームとか特に負けたら味方の人にも影響出ちゃうからなあ
72 19/01/21(月)06:53:02 No.563599707
イカのガチマッチみたいにタイマンとチームと乱闘それぞれのルールで戦闘力別にしてほしかった
73 19/01/21(月)06:54:21 No.563599766
ガチへあによくいる「」がたまに乱闘へあに来ることがあるけど大体1位2位をキープしている 乱闘も1対1になる場面もあるしタイマン強い人は乱闘も強いわ
74 19/01/21(月)06:55:46 No.563599823
プリンでねむるコンボできないから320万以上になれる気がしない… VIPの人らはガンガン決めてるんだろうか
75 19/01/21(月)06:58:02 No.563599926
何すれば上手くなるのかわからない人は読んで http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/18/news125.html
76 19/01/21(月)07:27:30 No.563601190
戦闘力共通なのはほんと不便だし希望ルール以外にあたったら変動なしぐらいでいいと思うわ… タイマン希望してるとき乱闘に入れられても戦闘力下げたくないから必然的に逃げ回って漁夫の利狙いのムーブ以外取れなくなるし そもそも戦闘力なしの野良ルールで気軽にやりたい
77 19/01/21(月)07:28:27 No.563601243
へあ行こう
78 19/01/21(月)07:28:45 No.563601262
タイマン指定して乱闘きたら普通にマッチング前にゲーム閉じててすまない…
79 19/01/21(月)07:29:47 No.563601324
>もしかしてチーム乱闘派でVIP目指すのは苦行か 一番入りやすいとおもうけど
80 19/01/21(月)07:30:36 No.563601359
>プリンでねむるコンボできないから320万以上になれる気がしない… >VIPの人らはガンガン決めてるんだろうか 別キャラだが昔うまくなるためにめっちゃコンボ練習しまくったが 結局勝つのはコンボ上手い人じゃなくて強い人だったぞ あと数キャラVIPでやってるけどねむるコンボ食らったことない
81 19/01/21(月)07:31:55 No.563601438
どう考えても1on1のほうが確実で早いよ VIP以下で負けない実力があればの話になるけど
82 19/01/21(月)07:33:42 No.563601536
>どう考えても1on1のほうが確実で早いよ >VIP以下で負けない実力があればの話になるけど 用は変動値がおおきいってことか?
83 19/01/21(月)07:35:02 No.563601621
>どう考えても1on1のほうが確実で早いよ >VIP以下で負けない実力があればの話になるけど まあタイマンで負けないならそっちのが確実だからな… チームで上手いこと味方と噛み合う事願ったり強い人引くの願ってたら確実じゃないし
84 19/01/21(月)07:36:41 No.563601712
やはりねとらぼのコメント欄てヤフコメに負けないくらいの地獄だな
85 19/01/21(月)07:39:02 No.563601848
今日はスマブラ20周年だし何か無いかな
86 19/01/21(月)07:39:50 No.563601893
乱闘でも勝てるようになるのが一番だぞ というかタイマン前提で練習してタイマンだけで戦闘力あげてなんてやってるから乱闘では勝てなくて戦闘力下がるなんて言う事態になるのだ 戦闘力あげる特急券に頼らずに地道にいろんなルールこなして徐々に勝率と戦闘力上げていきなさいよ
87 19/01/21(月)07:41:00 No.563601959
ゲーム持ってないのに説教するマンきたな…
88 19/01/21(月)07:41:43 No.563602010
>乱闘でも勝てるようになるのが一番だぞ >というかタイマン前提で練習してタイマンだけで戦闘力あげてなんてやってるから乱闘では勝てなくて戦闘力下がるなんて言う事態になるのだ >戦闘力あげる特急券に頼らずに地道にいろんなルールこなして徐々に勝率と戦闘力上げていきなさいよ ルール設定してるのに毎回バラバラだから問題ないな
89 19/01/21(月)07:43:51 No.563602130
乱闘でも勝てるけど乱闘はつまんねえからやりたくないんだよ! ストックアイテムなしで射撃持ちが端っこからちまちまやってるのを狩りながら後ろからぶん殴られるゲームを顔も知らないヤツとやって何が楽しいんだよ!
90 19/01/21(月)07:45:03 No.563602194
>乱闘でも勝てるようになるのが一番だぞ >というかタイマン前提で練習してタイマンだけで戦闘力あげてなんてやってるから乱闘では勝てなくて戦闘力下がるなんて言う事態になるのだ >戦闘力あげる特急券に頼らずに地道にいろんなルールこなして徐々に勝率と戦闘力上げていきなさいよ 勝てないんじゃなくて勝つためのムーブしか許されなくなるのがまずつまらないし 例え自分が乱闘は楽しむと割り切っても相手もそういうのが多くなるのがさらにつまらないのが問題なんだけどね
91 19/01/21(月)07:46:15 No.563602267
しかも優先ルール混じるからか終点率も妙に高いしそりゃ端の取り合い飛び道具ブンブンの寒い試合量産されるわっていうね
92 19/01/21(月)07:46:25 No.563602280
>勝てないんじゃなくて勝つためのムーブしか許されなくなるのがまずつまらないし タイマンって勝つためのムーブしてなくても勝てんの?
93 19/01/21(月)07:46:25 No.563602281
VIPでタイマンしたいのにVIP以下の乱闘の練習するのはあまり意味ないんじゃねえかな…
94 19/01/21(月)07:46:50 No.563602308
乱闘とルールは様々だからなぁ ストック制アイテム無し終点とタイム制アイテム有りステージ全てでは全く違うし
95 19/01/21(月)07:47:48 No.563602361
やっぱちょいウマイ人、とりわけちょいウマとのミラーが一番成長するよ いい感じの専用部屋で100ないし200時間くらいやればvipいけると思う
96 19/01/21(月)07:49:18 No.563602458
>タイマンって勝つためのムーブしてなくても勝てんの? 乱闘の話してるんだけど何言ってるの?
97 19/01/21(月)07:49:51 No.563602489
>タイマンって勝つためのムーブしてなくても勝てんの? ストック乱闘の勝ち方なんて攻め込まずに無難に存在感消しつつ微妙に嫌がらせして最後に漁夫るのが最適解みたいな感じだからつまらんって話じゃないの
98 19/01/21(月)07:53:02 No.563602724
ガチ部屋なくしたのも不満出るのわかるけど個人的にはおきらく乱闘なくなったことのほうがでかい 戦闘力も気にせず部屋も立てず気楽に乱闘できるのやっぱでかかったよ
99 19/01/21(月)07:54:11 No.563602795
VIP入りを狙ってるでも無いなら数字を気にしないのが一番いいんだろうけどねえ
100 19/01/21(月)07:55:51 No.563602916
乱闘そんな当たる? 最近は全然ないけどな俺
101 19/01/21(月)07:57:17 No.563603012
乱闘を楽しむの結果が開幕アピールやリンチだったんでしょ?
102 19/01/21(月)07:58:10 No.563603073
>乱闘そんな当たる? >最近は全然ないけどな俺 VIP帯だけど当たったことはないな たまにアイテム有りタイマンや通常ステージタイマンと当たることはあるけど
103 19/01/21(月)07:58:12 No.563603076
>乱闘そんな当たる? >最近は全然ないけどな俺 このスレ自体が月曜の明け方ってタイミングだったしそのくらいだと乱闘当たるのかもしれない
104 19/01/21(月)07:58:39 No.563603114
>VIP入りを狙ってるでも無いなら数字を気にしないのが一番いいんだろうけどねえ そうなんだけど100万以下ってラグ多いしワンパターン多くてなつまんないんだよな 全キャラ200万以上はいきたい
105 19/01/21(月)08:00:49 No.563603280
乱闘はお互い勝ち負け気にしなくていい状況じゃないとまず楽しい戦いにはならないよね…
106 19/01/21(月)08:01:04 No.563603294
ラグやらマナーやらの問題で新しいキャラ使う時は200万台後半ぐらいまでは一気に駆け上がるようにしてる そこら辺も酷いのはたまに居るけど…
107 19/01/21(月)08:01:46 No.563603356
終点タイマンだと思ってたら途中からスマッシュボールがコロッて出てきたりモンスターボールとフィギュアがめっちゃ出てきたりするとビビる 最初の画面見ないから悪いんだけど
108 19/01/21(月)08:03:08 No.563603461
>終点タイマンだと思ってたら途中からスマッシュボールがコロッて出てきたりモンスターボールとフィギュアがめっちゃ出てきたりするとビビる >最初の画面見ないから悪いんだけど 2ストだと思ってたら1ストとか数字変だと思ったら体力制だったとかあるよね…
109 19/01/21(月)08:04:18 No.563603548
うわぁ1ストかぁ…タイム制だこれ!!
110 19/01/21(月)08:04:56 No.563603593
>VIP入りを狙ってるでも無いなら数字を気にしないのが一番いいんだろうけどねえ 気にしてるやつが一人混じってたらそういう試合になるから…
111 19/01/21(月)08:05:09 No.563603605
タイム制だったらリード取ったら遠慮なく逃げ回っちゃうけど相手は本当に楽しいのかなこれってなる
112 19/01/21(月)08:05:33 No.563603632
乱闘用のフリマくだち
113 19/01/21(月)08:06:43 No.563603719
VIP入りしてれば使ってないキャラでも300万以上からスタートになるから気にすることはなくなるぞ!
114 19/01/21(月)08:08:53 No.563603858
トレモもせず初めて使ったキャラでタイマンしてバックよけから技確認してたら相手が待ってくれたことあるな 少ししてよし分かったぞ!ってなって一回屈伸したら相手も一回していざ勝負ってことはあったけど申し訳ないからやっぱトレモは大事なんやなって思った
115 19/01/21(月)08:09:30 No.563603904
約320万あればVIPってなんか割と行けそうな気がしてきた でも俺みたいな考えのやつがボーダー近くにたくさんウロウロしてるのも分かる
116 19/01/21(月)08:10:30 No.563603989
たまに乱闘はしたくなるけど不確定要素多すぎる乱闘で無駄に戦闘力を下げたくない
117 19/01/21(月)08:11:05 No.563604048
そもそも勝ち負け気にするから寒い試合するんじゃなくてそう言う戦い方が好きなだけだから レート無しでもレート有りでも関係無いなって今の形なんじゃねえかなーと思う 俺乱闘「」へあ以外じゃしないけど
118 19/01/21(月)08:11:19 No.563604066
ボーダー付近いるなら運次第ですぐ昇れるし負けた試合のリプレイ撮って一回見直して何が悪かったか考えるだけですぐだぞ
119 19/01/21(月)08:11:23 No.563604072
アプデ以降は乱闘に突っ込まれることはなくなったな アイテム有りルールだったりはたまにあるけど
120 19/01/21(月)08:11:42 No.563604099
>VIP入りしてれば使ってないキャラでも300万以上からスタートになるから気にすることはなくなるぞ! 初戦復帰ミスして負けて一気に200万当たりまで落とされるのよくない… その後勝って290万くらいまで戻れたけどね!
121 19/01/21(月)08:11:57 No.563604114
世はまさに、戦闘力時代!!
122 19/01/21(月)08:12:30 No.563604158
乱闘ストックで逃げ回るのが最良の手なのどうにかならないか そいつ追っかけて後ろから殴られるとアホか君らって気分になる
123 19/01/21(月)08:13:05 No.563604207
ネガペナ付けるか
124 19/01/21(月)08:14:26 No.563604317
でも乱闘ってそういう駆け引きが面白いとこあると思う タイム制だと軽量級に人権無さすぎる
125 19/01/21(月)08:14:45 No.563604345
今までずっと100万台に居たからVIPラインまで50万切ってやっとケツが見えてきたなと言う感じだ 「」へあで大分練習したけど同じレート帯に比べて「」は強いな…
126 19/01/21(月)08:14:57 No.563604368
>アプデ以降は乱闘に突っ込まれることはなくなったな >アイテム有りルールだったりはたまにあるけど 相手がボーム殴って決着ついた時は変な笑い出た vip帯でアイテム1on1設定してるのに焦って殴っちゃったのは人間ぽくて良いなぁって
127 19/01/21(月)08:16:16 No.563604468
遠距離持ちはいいよなぁ… ボームこっち飛んできてるから!撃つな撃つなって!それ狙うなよ爆発するうわー!!
128 19/01/21(月)08:17:20 No.563604552
格ゲーとかでもへあが活発だとレート戦ろくにやらないからレート低いのにやたら練度高い「」割とよく見る
129 19/01/21(月)08:18:21 No.563604626
ダークサムス様VIP入れたから射撃Miiもいれようとしてるけど思ってたより勝手が違いすぎてダメだこれ
130 19/01/21(月)08:18:26 No.563604638
ボームに気づいて無いふりしてちょっと殴っておこするとボールよりはるかに簡単に壊れる気がする
131 19/01/21(月)08:23:03 No.563604999
>タイム制だと軽量級に人権無さすぎる 100%越えてやっとバーストが見えてきたみたいなキャラだとおじさんとかと試合組まされると絶望するよね… あいつ70%前後でバーストしやがった!
132 19/01/21(月)08:23:49 No.563605052
>100%越えてやっとバーストが見えてきたみたいなキャラだとおじさんとかと試合組まされると絶望するよね… >あいつ70%前後でバーストしやがった! 崖際20%でおじさんのスマッシュに撃墜された時は変な声出たよ
133 19/01/21(月)08:23:51 No.563605056
ボールってあれ現在の順位で割れやすさかわる?何発当てても全然割れなくて鋼かよお前!って思ったことあるんだが
134 19/01/21(月)08:24:49 No.563605141
乱闘だと自キャラがどこにいるのか分からなくなってすまない…
135 19/01/21(月)08:25:53 No.563605221
今作のおじさんDA空上繋がってバーストするの意味分からなさすぎて乱闘だと相手したくない
136 19/01/21(月)08:27:24 No.563605347
ガエンみたいな復帰狩りで仕留めやすいキャラなら逆に点にするしまだいいんだけどね… おじさんなんか思ったより復帰力あるから…というかおじさんの空中の横移動速度割と早くない?
137 19/01/21(月)08:28:15 No.563605408
>ボールってあれ現在の順位で割れやすさかわる?何発当てても全然割れなくて鋼かよお前!って思ったことあるんだが ボールは時間経過でもダメージを食らって行くから出てすぐ殴りまくっても全然壊れず その人が取り逃がしたタイミングで壊れるのは稀によくある
138 19/01/21(月)08:29:29 No.563605509
おじさんはあのスマッシュ攻撃が雑に広いのがズルいと思う クッさんのスマッシュもあれぐらい範囲欲しいんですけお!
139 19/01/21(月)08:30:21 No.563605579
>クッさんのスマッシュもあれぐらい範囲欲しいんですけお! 健脚返却するならいいよ
140 19/01/21(月)08:31:57 No.563605687
じゃキングクルールにも範囲のあるふっ飛ばし攻撃ください 腹アーマーと下投げ下強の埋まりは返却しません
141 19/01/21(月)08:32:29 No.563605723
いつも終わったらボタンすぐ押して終わりにしちゃうんだけどこんどから戦闘終わったら少しゆっくり目にボタン押そう負けたけど相手からお褒めのお言葉貰ったのに何も返さず終わりにしてなんか無視した形かもしれない!って思っちゃった 折角ショートメッセージって機能あるんだしね
142 19/01/21(月)08:32:42 No.563605742
>タイマンやるなら格ゲーやるしなぁ >って思考だから野良乱闘ばんばんやりたい スマブラも格ゲーじゃん
143 19/01/21(月)08:34:43 No.563605897
乱闘オンリーでやってて久々にタイマンになったけど相手もそんなにタイマン慣れしてなくて助かった
144 19/01/21(月)08:34:50 No.563605909
クルールは埋めやアーマーよりもあの復帰力よ復帰力 流石に王冠やアーマーには慣れてきて対処できるようになったけど確実にバーストできる技当てていかないとどこからでも復帰してきてしぶといなこいつ…ってなる 崖叩きつけ狙えるときは狙ってるけども
145 19/01/21(月)08:35:47 No.563605970
>折角ショートメッセージって機能あるんだしね クソッ!なんだよその技!厨キャラ使ってんじゃねぇぞ!ってムキになりながらもギリギリで勝利 ざまぁみろ!といい気分になったら相手が「おみごと!」ってメッセージが来て俺は本当にゴミだなって思った
146 19/01/21(月)08:37:41 No.563606125
負けたりかったりして相手からの一言あるとちょっとほっこりしちゃうね
147 19/01/21(月)08:37:43 No.563606128
穏やかじゃないですね
148 19/01/21(月)08:38:14 No.563606170
穏やかじゃないですね
149 19/01/21(月)08:39:01 No.563606236
おみごと!って勝者に言われた時はイヤミかキサマッって受け取り方でいいんだよね?
150 19/01/21(月)08:39:05 No.563606247
ショートメッセージは相手が送ってくるのを読んでないと返せないくらい猶予短いから困る
151 19/01/21(月)08:39:59 No.563606328
>おみごと!って勝者に言われた時はイヤミかキサマッって受け取り方でいいんだよね? 「」らしい性格の歪み方だと思う
152 19/01/21(月)08:40:16 No.563606354
連戦したわけじゃ無いのに同じ相手と連続マッチしたから穏やかじゃないですねしたら 相手も穏やかじゃないですねって返してきてこの台詞人気なのかなだて
153 19/01/21(月)08:41:18 No.563606441
>ショートメッセージは相手が送ってくるのを読んでないと返せないくらい猶予短いから困る 相手がなんか言ったのに早すぎて読めない!なんて言ったの!?ってなる
154 19/01/21(月)08:41:29 No.563606457
穏やかじゃない時に使いやすいからな…
155 19/01/21(月)08:41:29 No.563606458
>おみごと!って勝者に言われた時はイヤミかキサマッって受け取り方でいいんだよね? 普通に嫌みでやってるわ
156 19/01/21(月)08:42:08 No.563606515
いい試合だったのにそれっぽいメッセージなかったから一番マシなの選んだだけだし…
157 19/01/21(月)08:42:23 No.563606539
>普通に嫌みでやってるわ > 「」らしい性格の歪み方だと思う
158 19/01/21(月)08:44:25 No.563606718
試合後は油断して間違えてボタン押しちゃうこともあって 負け試合でも俺は負けん!とか出してしまった
159 19/01/21(月)08:44:45 No.563606754
めっちゃ善戦してた相手にやりますねって送ってるけどこれも嫌みだと思われてんのかな 勝手にそう思ってろとは思うけど
160 19/01/21(月)08:44:47 No.563606756
>試合後は油断して間違えてボタン押しちゃうこともあって >負け試合でも俺は負けん!とか出してしまった だめだった
161 19/01/21(月)08:45:45 No.563606852
250万のとき150万くらいの人と当たって 勝ったとき90万くらいまで下がっててちょっと申し訳なくなった 実力的には大して差はなさそうな感じだったから余計に…
162 19/01/21(月)08:46:22 No.563606911
>めっちゃ善戦してた相手にやりますねって送ってるけどこれも嫌みだと思われてんのかな >勝手にそう思ってろとは思うけど そういう場合はいい試合でしたとかの方がニュアンスは伝わると思う
163 19/01/21(月)08:46:51 No.563606960
旗艦します