虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)03:26:22 「」ヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)03:26:22 No.563593154

「」ヒロアカ好きでしょ

1 19/01/21(月)03:29:32 No.563593353

普通くらい

2 19/01/21(月)03:34:11 No.563593658

別に

3 19/01/21(月)03:34:49 No.563593686

そこそこ

4 19/01/21(月)03:35:17 No.563593719

エッチなイラストたくさん見つかってありがたい

5 19/01/21(月)03:35:26 160QJmcs No.563593732

僕ヒデ

6 19/01/21(月)03:35:56 No.563593760

毎週載ってるよね

7 19/01/21(月)03:45:11 No.563594237

好きだよ

8 19/01/21(月)05:08:38 No.563596863

まぁまぁ

9 19/01/21(月)05:12:35 FR03BE7. No.563596956

真面目に読まずにこんなもんだろで流せば叩く気にもならないからおすすめ

10 19/01/21(月)05:19:42 No.563597125

粗はあると思うがあげつらうのにあそこまで必死になる理由は解らん

11 19/01/21(月)05:26:19 No.563597259

オールマイトの最期の戦いまでは好きだよ

12 19/01/21(月)05:28:59 No.563597325

じろちゃんは好き

13 19/01/21(月)05:31:13 No.563597385

所帯染みながらもヒーローとして進行するのかと思いきやひたすらに卑劣だったこと以外は嫌いじゃない

14 19/01/21(月)05:44:46 No.563597744

たいして伸びてないのにウンコついてるのおおすぎ

15 19/01/21(月)05:47:24 No.563597817

AFO戦すきインターン嫌い

16 19/01/21(月)05:48:56 No.563597857

マスキュラー戦は1000000%がちょっと気になるくらいで普通に好きだよ

17 19/01/21(月)05:49:27 No.563597870

ステインのとこは「」もめちゃくちゃ楽しんでたよね

18 19/01/21(月)05:52:02 jtK2xZDY No.563597934

>マスキュラー戦は1000000%がちょっと気になるくらいで普通に好きだよ あそこはまあ解釈は分かれるよねと思ってた程度なのであんだけ盛大に騒いでたのが意外だった

19 19/01/21(月)05:53:36 No.563597991

>あそこはまあ解釈は分かれるよねと思ってた程度なのであんだけ盛大に騒いでたのが意外だった 今後パワーアップするのを描写するには1000000%より上でなくてはいけなくなるからな

20 19/01/21(月)05:53:55 No.563597998

単純にマジに出してるわけ無いじゃん 気合い入れるための自分に対するハッタリみたいなもんだろ0めっちゃ多いし とか思ってたらそれでメチャクチャ荒れてて俺もびっくりした覚えがある

21 19/01/21(月)05:55:51 No.563598043

>単純にマジに出してるわけ無いじゃん >気合い入れるための自分に対するハッタリみたいなもんだろ0めっちゃ多いし >とか思ってたらそれでメチャクチャ荒れてて俺もびっくりした覚えがある まあ作者も表現としてわかりづらかったって反省してたがいまだにそこのコメントに噛みつき続けてる人もいていろいろだなって思う

22 19/01/21(月)05:58:04 jtK2xZDY No.563598103

俺も気合だろうなとは思ってたけど技の表記とデクのモノローグが被ってるおかげでマジで出てるって解釈する意見があってもおかしくはないと思った

23 19/01/21(月)05:58:37 No.563598113

書き込みをした人によって削除されました

24 19/01/21(月)05:59:14 No.563598127

まぁマジで出してると思う人の気持ちもわからなくない ちょっと理解できる

25 19/01/21(月)05:59:23 No.563598134

>単純にマジに出してるわけ無いじゃん >気合い入れるための自分に対するハッタリみたいなもんだろ0めっちゃ多いし >とか思ってたらそれでメチャクチャ荒れてて俺もびっくりした覚えがある 世の中そんなに都合よく解釈してもらえないものだ

26 19/01/21(月)05:59:50 No.563598145

それまで数字出して出力調整してる流れだったから混乱する人も出るよ

27 19/01/21(月)05:59:59 No.563598151

>まあ作者も表現としてわかりづらかったって反省してたがいまだにそこのコメントに噛みつき続けてる人もいていろいろだなって思う あれは気合ですよだけならともかくあああああああとか言うのがダメだよ…

28 19/01/21(月)06:04:23 No.563598270

マジで出してるとは思わないけど数字出しといて作中でそれを蔑ろにするのは無いだろって思う人です…

29 19/01/21(月)06:04:25 jtK2xZDY No.563598272

あとシチュ的にも子供の命を守ろうとしている場面でだから案だけの出力が出た!と思ってもおかしくないし展開的にもおいしいからな

30 19/01/21(月)06:06:28 No.563598337

プルス・ウルトラだったら良かったかもしれない

31 19/01/21(月)06:10:34 No.563598466

タイトル詐欺になってもいいから オールマイト引退後に年代ジャンプして ヒーローになった後の話になって欲しかった

32 19/01/21(月)06:10:50 No.563598471

どっかのむっ!の人みたいに100%中の100%で

33 19/01/21(月)06:11:59 No.563598514

ちゃんと面白い展開書ける人なんだから冨樫みたいに一回ちゃんと休んでほしい

34 19/01/21(月)06:12:26 No.563598527

使いこなせないから一時的に小細工って流れの筈のデコピンに作者が囚われすぎたと思う 小刻みにしてく流れもその派生だし

35 19/01/21(月)06:12:51 No.563598544

>ステインのとこは「」もめちゃくちゃ楽しんでたよね ダークヒーローと紙一重のヴィランって題材はめっちゃ面白かったよ

36 19/01/21(月)06:16:42 No.563598653

アニメしか見てないけど好きだよ

37 19/01/21(月)06:18:19 No.563598687

>アニメしか見てないけど好きだよ アニメオリいいの多いよね 3期の開幕のプール会とか24時間テレビ直前にやった愛は何も救わないという落ちのロックなやつとか

38 19/01/21(月)06:20:11 jtK2xZDY No.563598733

>使いこなせないから一時的に小細工って流れの筈のデコピンに作者が囚われすぎたと思う あれ20%を瞬間的に発動させるコツをつかむための練習だったからな なんでメインにしてんの

39 19/01/21(月)06:21:03 No.563598757

いや…

40 19/01/21(月)06:22:05 No.563598789

>24時間テレビ直前にやった愛は何も救わないという落ちのロックなやつ すごいことやってんな…

41 19/01/21(月)06:23:17 No.563598828

>>24時間テレビ直前にやった愛は何も救わないという落ちのロックなやつ >すごいことやってんな… しかも一応24時間テレビとのコラボ企画だ

42 19/01/21(月)06:23:53 No.563598847

>あれ20%を瞬間的に発動させるコツをつかむための練習だったからな >なんでメインにしてんの まず『使いこなせないから部位と出力絞るね』を延々引っ張る時点でなんかおかしいと思う

43 19/01/21(月)06:25:33 No.563598896

>しかも一応24時間テレビとのコラボ企画だ アニメスタッフロック過ぎない?

44 19/01/21(月)06:26:29 No.563598930

>>しかも一応24時間テレビとのコラボ企画だ >アニメスタッフロック過ぎない? ついでに言うとコナンもある時間なので推理パートまである

45 19/01/21(月)06:27:46 No.563598973

オールマイトのキャラクターとOFAのイカれ火力が好きだったから今の流れは寂しいのは正直あるかな やっぱスマッシュで何もかも吹き飛ばして欲しい

46 19/01/21(月)06:29:53 No.563599038

100%使いこなせればAFO倒せるのに今更個性増やす意味がない

47 19/01/21(月)06:30:30 No.563599057

>100%使いこなせればAFO倒せるのに今更個性増やす意味がない 使いこなせないから必要ってことじゃん!

48 19/01/21(月)06:30:39 No.563599062

というかAFOもう倒したのに…

49 19/01/21(月)06:36:20 No.563599204

>やっぱスマッシュで何もかも吹き飛ばして欲しい 変に後遺症なんかで自縄自縛したのが悪い

50 19/01/21(月)06:41:36 No.563599355

AFOが今後敵として再登場できたとしても OFAが残り火状態のオールマイトでも勝てるレベルの敵だしなあ

51 19/01/21(月)06:46:27 No.563599486

YouTuberが出てからずっと流し読み

52 19/01/21(月)06:49:44 No.563599599

今のパワーアップ展開の前に次の大目標になる脅威は提示してほしかった AFO脱獄とか手マンにAFOが宿るとかハイエンド大増産とか

53 19/01/21(月)06:58:20 No.563599946

AFOがなにかする伏線は一応張ってない?

54 19/01/21(月)07:01:25 No.563600060

序盤というか学園1年目くらいは閉じた世界で良かったと思うんだよな

55 19/01/21(月)07:04:31 No.563600189

学園モノにしないほうが良かったんじゃないかな

56 19/01/21(月)07:05:20 No.563600210

ヒーローという存在を肯定する社会体制じゃなくて 独立性が高い暴力装置にヒーローと名付けた社会体制にしちゃったのは今でも失敗だと思う そのせいで劇中のヒーロー観バラバラのめちゃくちゃだし

57 19/01/21(月)07:06:20 No.563600238

>序盤というか学園1年目くらいは閉じた世界で良かったと思うんだよな でもそれだと盛り上がらなくて打ち切りになるかもしれないし…

58 19/01/21(月)07:07:19 No.563600280

>ヒーローモノにしないほうが良かったんじゃないかな

59 19/01/21(月)07:10:35 No.563600396

今週のデクに6個の新個性を無条件で追加も絶対失敗だろうな

60 19/01/21(月)07:11:21 jtK2xZDY No.563600428

扱いきれないんだろうなっていう信頼はある

61 19/01/21(月)07:15:03 No.563600584

ラオモトさんみたいに適当なのならともかく凝ったのいくつも出しますって どんなベテラン漫画家でも扱いきれねえよ

62 19/01/21(月)07:19:03 No.563600762

デクのスキルツリー的なものが飽きて別のものに浮気してるようにしか見えないのがね…

63 19/01/21(月)07:20:21 No.563600824

複数の能力持ち主人公が能力持て余すのよくある事だし… 烈火の塁しかり植木の旅人しかり

64 19/01/21(月)07:32:48 No.563601487

素直にスカっとさせてくれればいいんだけどさせないじゃない

65 19/01/21(月)07:41:27 No.563601982

6、7個のスキルとそれを活かす為の敵と能力と仲間の活躍と もう先を想像するだけで頭が重い

66 19/01/21(月)07:46:13 No.563602264

インター編のライブ感好きっちゃ好き

67 19/01/21(月)07:50:27 No.563602531

インターン編はここ数年のジャンプで一番楽しかった

68 19/01/21(月)07:51:34 No.563602612

映画観にいったしその頃までは普通に楽しんでたけど 映画のスレタテして面白かった!って感想書いたらめっちゃ叩かれた でも叩かれた内容については自分の中でそうかな...そうかも...って思うようになって そこから漫画買うのやめてあとは風の噂に聞くようになった

69 19/01/21(月)07:56:59 No.563602989

流されるなよ

70 19/01/21(月)07:57:09 No.563602994

>インターン編はここ数年のジャンプで一番楽しかった あそこまで盛り上がった漫画は実際ない

71 19/01/21(月)07:58:06 No.563603071

なんとなく脳内で好意的な想像して補いながら読む分にはいいんだと思う それだけに一度いやおかしくね?と思い出すと止まらない

72 19/01/21(月)08:05:52 No.563603657

一応作中世界でも世間で理想とされてるヒーローはお人好しの馬鹿野郎なのに作中登場するヒーローが普通の作品ならお人好しの馬鹿野郎に殴られてそれでもヒーローかよ!って言われて改心するような正義の意味を履き違えたような奴しか出てこないし…

↑Top