19/01/21(月)02:36:11 小さいP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)02:36:11 No.563589053
小さいPCいいよね なんに使うわけではないけれど
1 19/01/21(月)02:38:34 No.563589288
嫌いではない
2 19/01/21(月)02:42:25 No.563589682
小さいガジェットはそれだけで魅力あるよね
3 19/01/21(月)02:43:44 No.563589796
ネットブックという言葉はあまりにも短命であった
4 19/01/21(月)02:44:09 No.563589833
最近少しつづ増えてきてくれていっぱいうれしい…
5 19/01/21(月)02:46:07 No.563590000
腕に装備したい
6 19/01/21(月)02:47:01 No.563590085
キーボードとかどこかに難点があって買うに至れない あとちょっとの事なのに
7 19/01/21(月)02:47:05 No.563590094
DS Lite ぐらいの小型 PC 出てくれないかな
8 19/01/21(月)02:49:14 No.563590303
>DS Lite ぐらいの小型 PC 出てくれないかな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158558.html
9 19/01/21(月)02:49:47 No.563590357
キーボードまで無理に小さくする必要なくない?
10 19/01/21(月)02:50:44 [お約束] No.563590445
スマホで良くない?
11 19/01/21(月)02:50:57 No.563590464
>キーボードとかどこかに難点があって買うに至れない >あとちょっとの事なのに 出るたび店頭で触ってだめだってなって買えない 3万以下なら勢いで買うけどこの小ささ実現するのには6~7万かかっちゃうんだろうなあ
12 19/01/21(月)02:52:43 No.563590610
老眼が進んでどんなにミニでも10インチは欲しい身体になってしまった
13 19/01/21(月)02:56:48 No.563590996
タブじゃなくノートを使う最大の利点がキーボードだからキー配列に無理が来てるのは魅力に欠ける
14 19/01/21(月)02:57:13 No.563591041
>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158558.html ちょっと大きいかな
15 19/01/21(月)03:00:15 No.563591306
シリアルついてるの良いな仕事用に買おうかな
16 19/01/21(月)03:03:46 No.563591608
スレ画もその亜種もフットプリント的にはVAIO Pと同じくらいなのになぁ…
17 19/01/21(月)03:04:08 No.563591632
えいすーすの三万くらいのちっちゃいやつ 軽くて小さいのでお仕事で持ち歩くのに使ってたんだけど お値段相応の処理速度なのでアプデに対応しきれなくて死んだ
18 19/01/21(月)03:05:01 No.563591709
実用だとやっぱある程度のサイズ無いときついんだよね… でも欲しくなっちゃう
19 19/01/21(月)03:05:24 No.563591745
シグマリオンとか大好きだったから小さいの好き
20 19/01/21(月)03:06:06 No.563591800
SIMフリー10.1インチ2in1買ったけどお外で軽い作業やる分には悪くない ジーコも出来るし
21 19/01/21(月)03:06:45 No.563591843
いいよねで買って全く用途が思い付かずお蔵入りしてる でもいいよね
22 19/01/21(月)03:07:59 No.563591937
いい…
23 19/01/21(月)03:08:04 No.563591941
>お値段相応の処理速度なのでアプデに対応しきれなくて死んだ あのSSDの容量小さすぎてWin10アプデすると入り切らなくて死ぬヤツね
24 19/01/21(月)03:10:22 No.563592114
GPD Win2買う時期逃したんでこれ見てOne Mix 2s気になってる fu24149.jpeg
25 19/01/21(月)03:12:06 No.563592235
実際使うとキーボード使いにくいし画面もやっぱフルHDくらいはないとって思っちゃう
26 19/01/21(月)03:15:06 No.563592436
15インチの仕事で使ってるけど現場だと持ってプログラムしてると疲れるから小さいの欲しいってなる
27 19/01/21(月)03:16:21 No.563592522
15インチは持ち歩いて作業するものではないかと
28 19/01/21(月)03:16:23 No.563592524
買う時はちゃんと用途考えてたんだけどまあ何もしないまま1年半経ったよ
29 19/01/21(月)03:18:04 No.563592626
キーボードは3日も使えば慣れるって聞くけど やっぱちゃんとしたの欲しい
30 19/01/21(月)03:20:55 No.563592810
>あのSSDの容量小さすぎてWin10アプデすると入り切らなくて死ぬヤツね はい 容量足りないから外部記憶装置つけてくれ~って言われてつけたけど やっぱ失敗したわすまんなあと失敗したけど本体容量は減らしといたぞ元には戻せないしリカバリもさせないぞ死ね っていうすごいことになった
31 19/01/21(月)03:21:07 No.563592833
enterはちょっと大きくないとヤダ
32 19/01/21(月)03:21:55 No.563592887
>買う時はちゃんと用途考えてたんだけどまあ何もしないまま1年半経ったよ SurfaceGO買って半年艦これしかしてない
33 19/01/21(月)03:22:30 No.563592923
su2841372.jpg 見た目に反して打ちやすかったキーボード
34 19/01/21(月)03:23:25 No.563592982
https://news.mynavi.jp/article/history-7/
35 19/01/21(月)03:24:10 No.563593027
もるふぃーがどうしたって?
36 19/01/21(月)03:26:10 No.563593142
deskmini
37 19/01/21(月)03:28:44 No.563593299
復活しつつあるシャープがまたおバカな機械を出してきてくれないかな 売れないと思うけれど
38 19/01/21(月)03:28:54 No.563593306
ヨガブックもうちょっと小さくならないかな
39 19/01/21(月)03:29:10 No.563593324
>シグマリオンとか大好きだったから小さいの好き 性能そのままでいいからUSBつけて再販してほしい
40 19/01/21(月)03:29:20 No.563593333
Ubuntuとか積んでるネットブックが一瞬だけ流行ったな Androidがオープンソースという意味では後継者なのかな
41 19/01/21(月)03:29:27 No.563593345
hpのスカイブルーのノートPC 色が綺麗で買っちゃったんだけど メモリ2Gストレージ32GでWin10に出来ない… メモリ増設も出来ないし改造してる人とかいないかな
42 19/01/21(月)03:30:08 No.563593388
>復活しつつあるシャープがまたおバカな機械を出してきてくれないかな >売れないと思うけれど ちうごくで売れれば…
43 19/01/21(月)03:31:02 No.563593456
>容量足りないから外部記憶装置つけてくれ?って言われてつけたけど >やっぱ失敗したわすまんなあと失敗したけど本体容量は減らしといたぞ元には戻せないしリカバリもさせないぞ死ね >っていうすごいことになった 地獄か
44 19/01/21(月)03:32:37 No.563593560
投げ売り17800のポータブック買おうかすごく迷ったの思い出した
45 19/01/21(月)03:32:44 No.563593565
画像のが数機種目だったり他社が出して来たりでもっと流行れってなる
46 19/01/21(月)03:34:20 No.563593666
キーボード欲しい作業するには小さすぎて 図面見たりタブレットで出来る事は そっちの方がサクサクできるって意味で 大体買っても腐らせちゃうのは知っているが欲しいアイテム上位
47 19/01/21(月)03:35:55 No.563593758
>投げ売り17800のポータブック買おうかすごく迷ったの思い出した そういやポメラのDM200で素のLinuxを動かせるようにしてる人がいるんだっけか ポインタが付いてたら最強だったんだけれど
48 19/01/21(月)03:37:30 No.563593845
アップデート切れるように10proを用意しておこう なあにアップグレードは終わったけどクリーンインストールしてから廃棄PCの裏から剥がした7ちゃんのキーでも…
49 19/01/21(月)03:42:34 No.563594127
winタブ出て役目を終えた気がするけど ある程度のキーボードの安心感はある
50 19/01/21(月)03:50:10 No.563594469
VAIOがキャッシュフロー改善してきたからまたUMPC出せるかも
51 19/01/21(月)03:50:11 No.563594471
実際に使う場合は大きい方が便利なんだよな…
52 19/01/21(月)04:02:28 No.563594996
>容量足りないから外部記憶装置つけてくれ~って言われてつけたけど >やっぱ失敗したわすまんなあと失敗したけど本体容量は減らしといたぞ元には戻せないしリカバリもさせないぞ死ね >っていうすごいことになった 酷すぎて笑ってしまった
53 19/01/21(月)04:21:55 No.563595708
ノートを買ってキーボードが小さいとキーボードを付け画面が小さいとディスプレイを付けたのが俺だ
54 19/01/21(月)04:35:36 No.563596065
MTGAやりたいなーと思ってインストールしたんだけどオンボロだとまともに動かすのも一苦労で辛いし買い替えたい 最低限動かすならいくらぐらい予算あればいい?
55 19/01/21(月)04:40:05 No.563596171
何を買うんだよデスクトップ?ノート?
56 19/01/21(月)04:41:19 No.563596204
書き込みをした人によって削除されました
57 19/01/21(月)04:42:09 No.563596224
それ小さいPCのスレで訊くってのは小さいのが良いってことか? モバイルノートに拘らないなら6~7万も出せば十分快適になると思うが
58 19/01/21(月)04:42:31 No.563596239
Processor: Intel Core2 Quad Q9300 @ 2.50GHz Graphics Card: GeForce GTX 560 RAM: 4 GB Operating System: Windows 10 推奨環境コレなら別に悩むほどの事かよ
59 19/01/21(月)04:44:40 No.563596295
6、7万ぐらいでいいのね ゲーム用のPCってもっとすんのかと思ってた
60 19/01/21(月)04:45:35 No.563596318
いやググれよ頭クリーチャーかよ
61 19/01/21(月)04:47:08 No.563596370
小型PCスレでゲーム用ノート購入相談し始めるの謎過ぎる
62 19/01/21(月)04:48:19 No.563596399
こういう病気の人居るからしかたねーよ「」だしこんな時間だし
63 19/01/21(月)04:49:36 No.563596420
オタクって聞けば答えるから便利だよね
64 19/01/21(月)04:54:41 No.563596533
だからこうして嘘を3割混ぜるんだよ
65 19/01/21(月)04:59:51 No.563596648
これ先行で買ったけどonemix2の方がよかったかなとも思ってる
66 19/01/21(月)06:56:27 No.563599859
そういえばぼんやりエロゲやるのにwinタブ買ってみようと思って忘れてた