虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)00:51:05 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)00:51:05 No.563570708

改めて読み通してみたけどやっぱこれ紀元前500年に書かれたとかおかしいよ 戦争で最も重要なのは諜報戦であり特に二重スパイのもたらす情報によって勝敗は決するとかどんな修羅の世界で書かれたんだよ

1 19/01/21(月)00:51:53 No.563570924

曹操が書いた

2 19/01/21(月)00:57:37 No.563572615

兵站について書かれてないので減点

3 19/01/21(月)00:59:37 No.563573108

>兵站について書かれてないので減点 糧食は敵地に求めよって・・・

4 19/01/21(月)00:59:55 No.563573190

あいつらは常に未来を生きてきたからな… 歴史書の編纂が紀元前に行われてて それが現存してるっていう奇跡よ

5 19/01/21(月)01:00:46 No.563573446

中国はリアル修羅の世界だし

6 19/01/21(月)01:02:48 No.563573981

この頃の中国は世紀末すぎる

7 19/01/21(月)01:22:51 No.563578843

>>兵站について書かれてないので減点 >糧食は敵地に求めよって・・・ インパール作戦は孫子に倣った作戦だったのか…

↑Top