19/01/21(月)00:48:45 チョッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/21(月)00:48:45 No.563570034
チョッパーの恩人貼る
1 19/01/21(月)00:49:48 No.563570335
呼んでもないのに来るのが怖すぎる…
2 19/01/21(月)00:51:30 No.563570820
ヤブ医者の前に金盗んで火をつけちゃだめだよ!
3 19/01/21(月)00:52:20 No.563571044
ほんと信じられねえことしやがる
4 19/01/21(月)00:54:17 No.563571616
死ぬシーンの印象強いから とんでもない奴ってこと忘れてた
5 19/01/21(月)00:55:09 No.563571894
これどこまで善行なの
6 19/01/21(月)00:58:32 No.563572837
普通にサクラの研究だけやってれば偉人
7 19/01/21(月)00:58:35 No.563572849
まったくいい人生だった!
8 19/01/21(月)01:02:07 No.563573793
まあヤブがヤブを呼んだ因果応報な死因ではあった
9 19/01/21(月)01:03:20 No.563574133
チョッパーの致死性キノコで「ああ俺のやってきたことって…」 と突きつけられる
10 19/01/21(月)01:05:56 No.563574856
アミバみてぇな奴だな…
11 19/01/21(月)01:07:05 No.563575134
善意だけでアミバ様みたいなことをやりまくっていると考えると 途端に性質の悪さがよく噛み砕ける
12 19/01/21(月)01:08:28 No.563575477
作者に同人誌送る程度の善行
13 19/01/21(月)01:11:19 No.563576262
やっぱりこいつクズなんじゃ…
14 19/01/21(月)01:12:31 No.563576556
くれはが金をぶんどる医者だから俺の方が正しいみたいに勝手に思っていられたけど それこそ普通に顔を叩いて冷静に素人考えの治療を叱ってくれる トキみたいな立派な医者に出会ってたらまた違ったかな…
15 19/01/21(月)01:13:20 No.563576740
まあ割とあるよね…美談って事になってるけどこれって…って感じの外国のニュース
16 19/01/21(月)01:14:37 No.563577032
>やっぱりこいつクズなんじゃ… というか自身の業がチョッパーの善意という形で返ってくるから一貫して最初からそういうキャラとして描かれてる チョッパーの視点から見ると掛け替えのない恩人でもあるけど
17 19/01/21(月)01:17:30 No.563577640
善行のつもりでも実力が伴わなければ最低のクズというのと そんな最低のクズでも人生かけて救えた命があったって話だからいいんだ
18 19/01/21(月)01:18:42 No.563577912
マジいいシーンなんすよ…
19 19/01/21(月)01:20:29 No.563578297
尾田っちは何を思ってこんなやつに描いたの?
20 19/01/21(月)01:20:54 No.563578400
これ自体はいいシーンでもなんでもねえからな!?
21 19/01/21(月)01:22:43 No.563578809
チョッパーのキノコを拒否せず当然のように受け入れたからキャラとしては嫌いじゃない
22 19/01/21(月)01:23:50 No.563579055
まったく!いい人生だった!が好きすぎる
23 19/01/21(月)01:26:11 No.563579512
このエピソード自体は好きだけど村人をヒルルクの最期に微妙に同情的な感じに描いたのは ちょっと外した感じがある
24 19/01/21(月)01:27:51 No.563579820
>>やっぱりこいつクズなんじゃ… >というか自身の業がチョッパーの善意という形で返ってくるから一貫して最初からそういうキャラとして描かれてる >チョッパーの視点から見ると掛け替えのない恩人でもあるけど 解説されて初めてわかったわ…理解力低いって言われそうだけど少年誌なのに難しくない!?
25 19/01/21(月)01:28:13 No.563579910
というかチョッパーの傷は完治したから普通に治療しようとすればできるんだよな…
26 19/01/21(月)01:29:03 No.563580054
火つけたり金奪うのは無能の善意とかとは別次元の話じゃないかな
27 19/01/21(月)01:29:58 No.563580226
ヤブ医者と呼ぶのもはばかられるくらいには医者じゃないけど こいつの心意気がくれはやイッシー20みたいな本物を動かすからいいんだ
28 19/01/21(月)01:29:58 No.563580231
怪我と病気は違うから…
29 19/01/21(月)01:30:44 No.563580374
>火つけたり金奪うのは無能の善意とかとは別次元の話じゃないかな 所詮ゴロツキあがりの奴なのでそもそも倫理観自体が育っていない
30 19/01/21(月)01:31:42 No.563580536
>>やっぱりこいつクズなんじゃ… >というか自身の業がチョッパーの善意という形で返ってくるから一貫して最初からそういうキャラとして描かれてる >チョッパーの視点から見ると掛け替えのない恩人でもあるけど あー良く出来てんだな…
31 19/01/21(月)01:35:23 No.563581221
>というかチョッパーの傷は完治したから普通に治療しようとすればできるんだよな… まぁ病気の手当てと傷の手当ては違うからな…
32 19/01/21(月)01:37:10 No.563581551
ヒルルクがこれだからこそチョッパーは人を救う気持ちが有っても知識が無かったらダメって知れたからいいんだ ていうかそもそもヒルルクいなかったら野垂れ死んでたけど
33 19/01/21(月)01:37:19 No.563581578
まあこいつの治療は酷いけどこいつが蔓延るぐらい まともに医療が機能してない国の事情が悪いみたいなところもあるし…
34 19/01/21(月)01:38:53 No.563581823
>解説されて初めてわかったわ…理解力低いって言われそうだけど少年誌なのに難しくない!? 言いたかないけど理解力低い方だと思う…
35 19/01/21(月)01:40:44 No.563582154
村人視点はヒルルクと国王でクズの殴り合いだから 弱いクズのヒルルクに同情的なのも仕方ない
36 19/01/21(月)01:41:32 Mgk2iXFo No.563582283
善意だけじゃダメよってのをチョッパーに叩き込むための存在だからね 反面教師として
37 19/01/21(月)01:42:07 No.563582370
あばよ ヤブ医者 のシーンは本当にいいんだ… ヤブと言いながらも一貫して医者扱いしてるのがいい…
38 19/01/21(月)01:45:20 No.563582900
クソヤブの善意に触れて医者に目覚めたチョッパーが クソヤブに足りなかった正しい知識を叩き込まれるのいいよね
39 19/01/21(月)01:46:08 No.563583015
いや…多分当時そこまで深く考えてた奴の方が少ない
40 19/01/21(月)01:46:10 No.563583022
心だけで技術がないジジイ 技術だけで心がないババア 二人から良いところを教わったのがチョッパーだ
41 19/01/21(月)01:46:20 No.563583046
>善意だけじゃダメよってのをチョッパーに叩き込むための存在だからね >反面教師として でも善意があったからそれはチョッパーが受けつげたって話でもある その辺マザーカルメルとビッグマムとは対照的ね
42 19/01/21(月)01:47:02 No.563583161
最近の子は読解力低下してるからな…
43 19/01/21(月)01:47:07 No.563583172
ドルトンとの会話いいよね…