虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/21(月)00:26:13 すごく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/21(月)00:26:13 No.563563232

すごく今更シャドウバースってのに興味を持ってしまったんだけど これ予算どれくらい見ればいいの? 良く知らないで言うんだけどパック買って剥いたりするものなの? MTGで言うところのスタンダードみたいな環境があってカードプールはどんどん変わっていくの? 常に万単位での課金が必要ってのはちょっときついけどこつこつ買い支えればいずれ戦えるようになるならぜひやってみたい

1 19/01/21(月)00:27:23 No.563563594

12万はみてくれ!!

2 19/01/21(月)00:29:56 No.563564299

結構ばら撒いてくれるし無課金でも遊べてるよ 始めは1リーダーに絞った方がいいけども

3 19/01/21(月)00:30:31 No.563564501

なそ にん

4 19/01/21(月)00:32:11 No.563565030

完璧な環境デッキ組んでる低ランク居座り相手のサンドバッグからスタートだけど投げ出さなければそのうち楽しめる

5 19/01/21(月)00:32:24 No.563565095

1リーダーってのはよくわからんがテーマを決めて資産を集約しろってこと?

6 19/01/21(月)00:32:37 No.563565179

1年前からやってるけど課金は一度もしたことない レジェンドあれば勝てるってわけでもないし

7 19/01/21(月)00:34:03 No.563565650

マジックで言うところの色の違うリーダーが8人いて混色とかはできないからどっか1つに絞った方がメタデッキは作りやすいってこと

8 19/01/21(月)00:37:46 No.563566835

ハッキリ言ってシャドバほどパックばらまくスマホゲーは無いよ 金使うのはリーダースキンとか勝敗関係ない部分

9 19/01/21(月)00:40:52 No.563567782

ちょっと前ならマゼルベイン作っときゃなんとかなる世界だったのだが

10 19/01/21(月)00:41:47 No.563568075

初心者がやっても勝てるもの?

11 19/01/21(月)00:42:01 No.563568152

毎日のミッションこなしてれば次パック出る頃には1デッキ完成分くらいのカード資産は余裕で貯まると思う ミッションこなすには対人戦で勝つ必要があるからまずは格安デッキを幾つか用意しよう

12 19/01/21(月)00:42:12 No.563568211

言ってもマナリアデッキなら使わないクラスのカード砕けば作れそうじゃない?

13 19/01/21(月)00:44:23 No.563568863

>初心者がやっても勝てるもの? 流石にそこまで甘く無いけどランク制だから初心者詐欺でもなきゃ同じくらいの腕の相手としか当たらないしやってくうちに覚えるよ

14 19/01/21(月)00:44:58 No.563569034

毎期強くて安めのデッキひとつは残ってるから一応やってけると思う

15 19/01/21(月)00:45:08 No.563569081

>初心者がやっても勝てるもの? ランクマッチは初心者同士がマッチングするからあんまり気にしないでいいよ 他のDCG経験者とかも混ざってたりするけどそういう奴らとはすぐ当たらなくなる

16 19/01/21(月)00:45:33 No.563569190

予算はあんまりいらない 環境はそれなりのペースで変わる 面白いかどうかはまあ

17 19/01/21(月)00:45:45 No.563569252

>初心者がやっても勝てるもの? まあ慣れだよ ローテだとよく使われるカードは決まってるから相手がどんなカード出してくるか予想できるようになりゃ勝率も上がってく

18 19/01/21(月)00:46:05 No.563569337

旗全盛の頃は本当に入門して即対戦にいけるゲームだった

19 19/01/21(月)00:50:05 No.563570418

このゲーム全部のカードがカード砕いた時にもらえるエーテルで作れるんだけどリーダー絞って無理にレジェ砕くなよな!

20 19/01/21(月)00:50:22 No.563570516

無料なんだからとりあえずDLしてチュートリアルとCPU戦やってみよう

21 19/01/21(月)00:50:28 No.563570537

今割といろんなデッキ見かけるし案外良環境な気がする

22 19/01/21(月)00:51:49 No.563570907

対人で勝てるかって難しい話だよな 勝率50%すら勝ったり負けたりなのに

23 19/01/21(月)00:53:44 No.563571456

さっき放送してたマナリアフレンズが気に入ったなら絶好の開始タイミングだよ レジェ不要で作れるマナリアウィッチが最強デッキだから

24 19/01/21(月)00:57:48 No.563572665

マナリアとバロン聖獅子とネメくらいはスタートして即組めそう あとなんかローテでやりあえる安いのあったっけ

25 19/01/21(月)01:00:08 No.563573243

ばら撒きもすごいが最近は最高レアリティを何枚も積むリーダーが多いのでローテ環境を追ってくつもりならリーダーは1つか2つに絞らないと厳しいだろう

26 19/01/21(月)01:00:10 No.563573251

1リーダーに絞れとまでは言わないが1つ諦めて全部溶かす枠決めると無課金でもかなり資金的に楽に色々組めるようになる

27 19/01/21(月)01:00:59 No.563573504

逆に1~2リーダーに絞らない人って結構居るんだね 全部使いこなせる気がしない

28 19/01/21(月)01:02:12 No.563573809

>逆に1~2リーダーに絞らない人って結構居るんだね >全部使いこなせる気がしない 絞った方が徳とは分かってるけど相手とか動画で他のリーダー使ってるのみると楽しそうでな

29 19/01/21(月)01:02:13 No.563573818

アンリミで一個戦えるの用意すれば入れ替えも少ないから大分資金面安定する

30 19/01/21(月)01:02:54 No.563574009

ミッションあるから結局全リーダー作る

31 19/01/21(月)01:04:08 No.563574345

無課金だけど全く問題なくやれる

32 19/01/21(月)01:05:07 No.563574629

やはりマゼルべ院かいつ出発する?

33 19/01/21(月)01:05:47 No.563574821

>逆に1~2リーダーに絞らない人って結構居るんだね >全部使いこなせる気がしない 可能なら色んなデッキ触ったほうがいいよ やっぱり自分で使う方が対面したときに何ケアするかとか何されると嫌かとかがよく分かる

34 19/01/21(月)01:05:49 No.563574829

ゲーム内の報酬を全部回収しようとすると時間の消費が凄い

35 19/01/21(月)01:06:38 No.563575020

必要レジェ増えすぎてリーダー大分限定されたわ

36 19/01/21(月)01:08:30 No.563575489

取り敢えずもらえるパック砕いてマナリア作ってプラクティスやればそこそこ資産増えない?

37 19/01/21(月)01:10:11 No.563575947

今期はドラゴンロイヤルが賑わってたがしばらく離れてたのもあって資産的に全く組めなかったな よくエルフを使ってた身としては完全に蚊帳の外という印象だった

38 19/01/21(月)01:10:13 No.563575955

パック無課金だけど全部のリーダー使えてるよ

39 19/01/21(月)01:13:47 No.563576851

なんだかんだ言って続いてるし環境安定してるのか

40 19/01/21(月)01:15:07 No.563577144

>よくエルフを使ってた身としては完全に蚊帳の外という印象だった ナーフ後の今は比較的安めのアグロ翠嵐とお高いゴリラエルフがどっちもやれるやつになってるよ

41 19/01/21(月)01:15:36 No.563577240

カードゲームやるためにまずカードやデッキ調べないと

42 19/01/21(月)01:15:40 No.563577252

俺は環境初期に復帰して最初に流行る早めなロイヤルにエーテルつぎ込むマン! 当然一週間もすると駆逐される

43 19/01/21(月)01:16:20 No.563577399

エルフでカブトムシ投げてたな 出したり引っ込めたりするのは最高にカードゲームしてて楽しかった カブトムシはナーフされたの?

44 19/01/21(月)01:16:58 No.563577538

勝っても負けてもつまらないとかいう人いるけどぶっちゃけ勝つと楽しいし爽快感あるからな…

45 19/01/21(月)01:17:28 No.563577623

カブトムシは居なくなったけどなんか別の虫出てきてたような

46 19/01/21(月)01:18:45 No.563577923

新しいパック出てからの2週間はテストプレイ期間 アディショナル来てからは1ヶ月が我慢期間なところある

47 19/01/21(月)01:18:47 No.563577932

>エルフでカブトムシ投げてたな >出したり引っ込めたりするのは最高にカードゲームしてて楽しかった >カブトムシはナーフされたの? 特に変わってないけどスタン落ちしたから大会とかでメインの環境では使えない 下の環境は守護並べられるリーダーがTier1に居座ってるから前ほど爽快感はないと思う

48 19/01/21(月)01:18:59 No.563577979

>エルフでカブトムシ投げてたな >出したり引っ込めたりするのは最高にカードゲームしてて楽しかった >カブトムシはナーフされたの? 相性のいいカード増え続けてアンリミでは現役だよ

49 19/01/21(月)01:19:48 No.563578144

ローテーションとアンリミってのがよくわかんね パックで別れてるの?

50 19/01/21(月)01:20:10 No.563578225

なんでもありと制限ありみたいなもんだ

51 19/01/21(月)01:21:03 No.563578447

>ローテーションとアンリミってのがよくわかんね >パックで別れてるの? 最新5パックとベーシックカードだけ使えるのがローテーション なんでもありがアンリミ

52 19/01/21(月)01:21:29 No.563578550

アンリミテッド(枚数制限あり)

53 19/01/21(月)01:22:20 No.563578717

厳密には枚数制限とかあったりするからアンリミは整備された無法地帯だよ

54 19/01/21(月)01:22:38 No.563578785

スタンとレガシーみたいなもんか

55 19/01/21(月)01:22:57 No.563578864

何だかんだグランプリから調整はしっかりしてくれるようになったと思う

56 19/01/21(月)01:23:43 No.563579031

パックはばら撒くけどその分 ・環境を制してるデッキがレジェだらけの事が多い ・ローテーションが3ヶ月に1回でカード資産が1/5なくなる ・アディショナルってシステムでパックにカードが後から追加される(実質生成しないといけないそのカードは手に入らない) ってあるからガチでついていくなら最低2,3万は見積もったほうがいいかな 今は運よく環境デッキが格安だから始めるにはいいタイミングだと思う

57 19/01/21(月)01:24:08 No.563579106

時々頭おかしいカードでて物凄くシナジー産み出す組み合わせもあるけど おおむね調整はしてくれる

↑Top