ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/18(金)23:43:10 No.562998013
■月18日 ファッションカタログ 朝目が覚めると、ドアの前に何か厚みのある本が置いてあったのです。ポストがないので床ざらしとなっていますが、私宛という事でいいのでしょうか 今度ポストでも用意してみようと考えつつ本を手にとってみると、実に華やかな表紙。どうやらファッションカタログのようでした 私にはあまり縁のないものですが、見て楽しむ分には中々楽しいものです。着る機会がないものですから、動きにくそうな服が気になりますね
1 19/01/18(金)23:43:28 No.562998082
このふわふわな物など、メディアさんが私に着せたがるような可愛らしさで、自分が着たらどうなるかを思い描いてしまいます。旅や戦いに適さないものは、避けがちなものですからつい 隅から隅まで、延々と眺める事一時間。時計を見て我ながら驚きました…そんなに夢中になっていたなんて。自分で思っているよりオシャレがしたいのでしょうか? それにしてもこのカタログ、どこから来たのか…アマゾネス.comから送られてきたのかと思って裏表紙や背表紙を見てみても、それらしい記述はなし しかしよく見ると、ドラゴン騎士団の紋章が…これは…つまり宣伝用に配っていると。ついにブランド立ち上げという事なのでしょうか。ヴラド三世、服飾業界にて蘇る…? ここでは皆さんに生活があって、新しい事を始める人もいるんだなあと、当たり前をしみじみ実感したのでした。今度服の方を見に行ってみましょう
2 19/01/18(金)23:45:58 No.562998742
服屋が開けるほど縫ったのか…
3 19/01/18(金)23:48:35 No.562999380
チクチクやってたら溜まってきたから放出しようと そこへ商売っ気を嗅ぎつけた輩が!
4 19/01/18(金)23:53:05 No.563000582
ドスケベ公なんてもう呼ばせない 服飾公だ!
5 19/01/19(土)00:00:49 No.563002559
>ドスケベ公なんてもう呼ばせない >服飾公だ! その呼び方覚えてる人の方が少ないですよ!
6 19/01/19(土)00:24:33 No.563008324
水着リリィをそろそろですね…
7 19/01/19(土)00:26:42 No.563008819
今年の夏アルトリア枠でいける…かもしれない