虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)22:47:37 一人暮... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)22:47:37 No.562981054

一人暮らしって冷蔵庫レンジタンスがあれば満ち足りるよね

1 19/01/18(金)22:48:28 No.562981300

プラモ作る道具一式無いとダメ

2 19/01/18(金)22:48:35 No.562981331

冷蔵庫レジスタンスってどこの反抗組織やねん思ってしまった

3 19/01/18(金)22:48:40 No.562981352

そんなわけない

4 19/01/18(金)22:49:06 No.562981464

32歳だけどしたことない してみたい

5 19/01/18(金)22:51:30 No.562982148

物が無いと声が反響して落ち着かないからダメ

6 19/01/18(金)22:51:49 No.562982239

したらいいじゃない 実家の隣町で趣味で一人暮らししてるよ

7 19/01/18(金)22:51:53 No.562982256

>物が無いと声が反響して落ち着かないからダメ しかも寒いんだよね…

8 19/01/18(金)22:51:56 No.562982268

タンスはいらねえな

9 19/01/18(金)22:51:58 No.562982277

壁面収納置いて漫画喫茶みたいにするのが夢なんだ

10 19/01/18(金)22:52:24 No.562982408

良い寝具とネットに繋がったタブ以上のデバイスが欲しい

11 19/01/18(金)22:52:40 No.562982483

そんな事は絶対にない 収集癖のあるオタクなら余計にな

12 19/01/18(金)22:52:47 No.562982512

ぬいぐるみを置けば寂しさもなくなるぞ

13 19/01/18(金)22:53:19 No.562982664

JCOMも無線も嫌だ 光回線が欲しい

14 19/01/18(金)22:53:21 No.562982670

冷蔵庫レジスタにみえた

15 19/01/18(金)22:54:24 No.562982955

冷蔵庫レジスタンスって涼しい場所にクーラーボックスとか置いて飲み物ぐらいしか保管しないような人かな

16 19/01/18(金)22:55:00 No.562983119

天井低くない?

17 19/01/18(金)22:55:06 No.562983143

良いソファもいる

18 19/01/18(金)22:56:11 No.562983447

原理主義者は冷たい状態で物を保管できるクーラーボックスすらも否定する

19 19/01/18(金)22:56:30 No.562983522

布団がいるだろうそれも良い布団が

20 19/01/18(金)22:57:16 No.562983722

>プラモ作る道具一式無いとダメ プラモは組まないけどもの造りできない環境なら独り暮らしする必要無いぐらい重要だな

21 19/01/18(金)22:57:25 No.562983759

寂しいから彼女か訪ねてくれる友達も欲しい

22 19/01/18(金)22:58:09 No.562983968

PCないとか考えられない

23 19/01/18(金)22:58:24 No.562984045

いいベッドと来たらいい枕も必須だぞ

24 19/01/18(金)22:58:27 No.562984051

座椅子ってクソダサい気がするんだよなスレ画 あと腰痛めそう

25 19/01/18(金)23:00:26 No.562984662

ご飯食べたりするつもりで買った机が作業机に 片付くことがないからご飯はPCデスクで!になって3年です

26 19/01/18(金)23:00:29 No.562984678

1K用に埃の出ない布団が欲しい

27 19/01/18(金)23:03:48 No.562985751

食事は台所で鍋のまま食べるよ

28 19/01/18(金)23:07:03 No.562986844

冷蔵庫レジスタンス?

29 19/01/18(金)23:10:51 No.562988188

ぷにあなも必要

30 19/01/18(金)23:12:08 No.562988573

全自動洗濯機もほしい

31 19/01/18(金)23:12:09 No.562988576

オナホ買いたいから一人暮らし始めようかな

32 19/01/18(金)23:12:39 No.562988719

引っ越しを何度か繰り返すうちに余計なものを買わないようになったよ

33 19/01/18(金)23:14:48 No.562989398

昔数か月おきにあっちこっちを転々とする生活をしてたせいで 未だに物を多く持つのに抵抗がある

34 19/01/18(金)23:15:01 No.562989468

最初はワンルームだったけどフィギュアと同人誌が置ききれなくなって今では2DKに住んでる 一人暮らし8年目だ

35 19/01/18(金)23:15:27 No.562989580

PCないとしんじゃう

36 19/01/18(金)23:15:29 No.562989604

オナホがあったらオナホウォーマーもほしい

37 19/01/18(金)23:16:54 No.562990051

冷蔵庫こそ一人暮らしで要らないもの筆頭じゃねえの

38 19/01/18(金)23:17:03 No.562990100

小物と家具は最低限になっていく 捨てるのって何か気持ちいいよね…

39 19/01/18(金)23:17:11 No.562990141

一人暮らしで一度無駄に荷物増やす&数年放置しちゃったから 今はできる限り増やさないでいる

40 19/01/18(金)23:17:48 No.562990350

>冷蔵庫こそ一人暮らしで要らないもの筆頭じゃねえの ドリンク冷やせないのはちょっと厳しい

41 19/01/18(金)23:17:51 No.562990368

物はできるだけ増やさない方が良いなと4回目の引っ越しを経て思った

42 19/01/18(金)23:18:26 No.562990554

冷蔵庫無いと困る自炊や買ってきた食品おいとけないから 買って食って捨てればというけどアレもアレでゴミは増えすぎてアカン

43 19/01/18(金)23:18:31 No.562990581

全国転勤ともなると金を使う場所が引っ越しにしかない

44 19/01/18(金)23:18:32 No.562990588

タンスとかいらねえよ

45 19/01/18(金)23:18:35 No.562990596

「自分のことすら何もしないなら出てってくれた方が助かる」と言われたからいい加減一人暮らししないとなさんが

46 19/01/18(金)23:19:05 No.562990751

>「自分のことすら何もしないなら出てってくれた方が助かる」と言われたからいい加減一人暮らししないとなさんが そりゃヤバいな

47 19/01/18(金)23:19:34 No.562990916

ローテーブルと座布団でPC使ってたけど長時間の作業には向かない

48 19/01/18(金)23:20:54 No.562991386

>ローテーブルと座布団でPC使ってたけど長時間の作業には向かない オフィスチェアとオフィスデスクってちゃんと考えられてんだなって適当な作業環境作っては後悔する

49 19/01/18(金)23:21:00 No.562991419

冷凍庫やレンジは無くても生活できるがかなり不便だった

50 19/01/18(金)23:22:31 No.562991898

>そりゃヤバいな 一応働いてはいるんだけどね… さすがに炊事洗濯はおんぶにだっこじゃ言われるのも仕方ない

51 19/01/18(金)23:22:59 No.562992049

冷蔵庫レジスタンスってなんだよ…って思ってたらもう言われてた

52 19/01/18(金)23:23:27 No.562992186

ベッド机冷蔵庫小さい棚以外部屋に何もないんだけど なんか癒されるもの置きたいから教えて

53 19/01/18(金)23:23:52 No.562992327

>なんか癒されるもの置きたいから教えて ぬこ

54 19/01/18(金)23:23:58 No.562992370

>冷蔵庫こそ一人暮らしで要らないもの筆頭じゃねえの 自炊楽しいよ

55 19/01/18(金)23:24:23 No.562992494

>なんか癒されるもの置きたいから教えて サボテン

56 19/01/18(金)23:24:32 No.562992565

洗濯機は近くにコインランドリーがあれば大丈夫だな あとは電気ケトルが欲しい

57 19/01/18(金)23:24:34 No.562992572

>なんか癒されるもの置きたいから教えて IKEAのサメ

58 19/01/18(金)23:24:59 No.562992719

>洗濯機は近くにコインランドリーがあれば大丈夫だな クソ面倒だよ やはり家に洗濯機と乾燥機はほしい

59 19/01/18(金)23:25:04 No.562992748

ウォシュレットが無いと人道的な生活が送れない

60 19/01/18(金)23:25:11 No.562992798

たいていクローゼットがあるから箪笥もいらない

61 19/01/18(金)23:25:24 No.562992865

>冷蔵庫こそ一人暮らしで要らないもの筆頭じゃねえの 全く自炊やらなくたって飲み物や冷凍食品くらい普通は家に置いとくだろ なんだ筆頭って

62 19/01/18(金)23:25:24 No.562992866

>なんか癒されるもの置きたいから教えて 水飲み鳥

63 19/01/18(金)23:26:03 No.562993064

>IKEAのサメ いいねこれ… でかいけど

64 19/01/18(金)23:26:48 No.562993301

一人暮らしだとコンビニを冷蔵庫代わりにするんだよ

65 19/01/18(金)23:27:30 No.562993506

抱き枕そろそろ買ってみようかな

66 19/01/18(金)23:27:38 No.562993547

近所にイオンとかあったりすると冷蔵庫は欲しいな…

67 19/01/18(金)23:27:46 No.562993588

冷蔵庫はいるだろ?

68 19/01/18(金)23:28:01 No.562993662

>一応働いてはいるんだけどね… >さすがに炊事洗濯はおんぶにだっこじゃ言われるのも仕方ない 実家暮らしの子は家に月五万入れてたけどそういうのは…?

69 19/01/18(金)23:28:07 No.562993691

>一人暮らしだとコンビニを冷蔵庫代わりにするんだよ 喉乾くたびにいちいちコンビニ行くのか… ある意味健康的かもしれんが

70 19/01/18(金)23:28:15 No.562993730

ここ2~3年座椅子をやめてソファにしようか葛藤してる ずっと

71 19/01/18(金)23:28:28 No.562993788

冷蔵庫は酒とか酒とか酒を冷やすのに使うよ

72 19/01/18(金)23:28:40 No.562993847

>一人暮らしだとコンビニを冷蔵庫代わりにするんだよ コンビニで定価で買う出費より 冷蔵庫に買いだめしておいたほうが結果的に安くあがるだろうに

73 19/01/18(金)23:28:43 No.562993856

>水飲み鳥 安アパートで赤いブラウン管テレビの上で頭を上下する水飲み鳥 ペンダントライトのナツメ灯で鈍く橙色に照らされた男女の裸姿 昭和やねえ

74 19/01/18(金)23:28:48 No.562993875

人を駄目にするクッション欲しいけどめっちゃ汚れそうだよねあれ

75 19/01/18(金)23:29:09 No.562993976

>一人暮らしだとコンビニを冷蔵庫代わりにするんだよ いちいち外出てコンビニまで行くのか なんか真面目だな

76 19/01/18(金)23:29:12 No.562993995

>一人暮らしだとコンビニを冷蔵庫代わりにするんだよ 結構年の上司がこういうスタイルだったな どうリアクションして良いか分からなかったが

77 19/01/18(金)23:29:24 No.562994044

今のところ部屋に備え付けの冷蔵庫しか使ってないけど 絶対冷凍機能が死んでるから役に立たない

78 19/01/18(金)23:29:33 No.562994088

>冷凍庫やレンジは無くても生活できるがかなり不便だった 冷蔵庫は必須だけど冷凍庫は保冷剤しか入ってない…

79 19/01/18(金)23:29:56 No.562994217

>コンビニで定価で買う出費より >冷蔵庫に買いだめしておいたほうが結果的に安くあがるだろうに そう思うけどそういう先輩いたよ レンジもなかった

80 19/01/18(金)23:29:58 No.562994225

野菜室が酒とフィルム保管庫になっている

81 19/01/18(金)23:30:21 No.562994341

>人を駄目にするクッション欲しいけどめっちゃ汚れそうだよねあれ だるだるになるし下手すると腰をやる

82 19/01/18(金)23:30:45 No.562994471

ものぐさを極めるあまり逆に面倒なことしてる人いるよね まあ端的に言って頭が悪いんだろうけど

83 19/01/18(金)23:30:48 No.562994491

アニメのタペストリー壁一面にかけると落ち着かないけどどこ見ても勃起するよ

84 19/01/18(金)23:31:07 No.562994618

まあコンビニとの距離にもよるだろう

85 19/01/18(金)23:31:37 No.562994764

>>なんか癒されるもの置きたいから教えて >ぬこ 物じゃねえだろ… 一人暮らしだとぬがさみしくてかわいそうだからやめておけ…

86 19/01/18(金)23:31:42 No.562994790

>アニメのタペストリー壁一面にかけると落ち着かないけどどこ見ても勃起するよ エロ雑誌の付録の等身大おっぴろげポスターを壁の全面に貼ってる画像ってなかったっけ

87 19/01/18(金)23:32:11 No.562994955

>だるだるになるし下手すると腰をやる 体によくないなら普通にソファ買おうかな…

88 19/01/18(金)23:32:13 No.562994963

せっかくオタの一人暮らしなんだし好きなキャラのフィギュアか好きなロボのプラモでも飾ろうぜ

89 19/01/18(金)23:32:31 No.562995063

>まあコンビニとの距離にもよるだろう 徒歩で行ける距離ならともかくチャリ使わないといけない距離ならめんどそう

90 19/01/18(金)23:32:32 No.562995072

せっかく一人暮らしなんだからめっちゃフィギュア飾ったりする

91 19/01/18(金)23:33:29 No.562995360

人をダメにするクッションでPCやってるけど 寝ながらPCとかダメ人間の極みな感じがしてならない

92 19/01/18(金)23:34:04 No.562995536

冷蔵庫置かないメリットってなんだ デメリットの方がデカい気がするんだが

93 19/01/18(金)23:34:43 No.562995691

>寝ながらPCとかダメ人間の極みな感じがしてならない 低くてデカい座卓にPC置いて半ごろ寝状態でネット 実にダメでいいぞ

94 19/01/18(金)23:35:40 No.562995955

冷蔵庫はあったほうが絶対いいし手放せないけど あると結構部屋のレイアウトとかが狭まるなとは思う 置ける場所限られるし

95 19/01/18(金)23:35:51 No.562996003

畳むもの少しでも減らしたくて洋服タンス選んでる

96 19/01/18(金)23:35:53 No.562996011

>冷蔵庫置かないメリットってなんだ 夜中にブゥゥゥゥンっていわない

97 19/01/18(金)23:36:28 No.562996153

>畳むもの少しでも減らしたくて洋服タンス選んでる 俺はめどくて一切たたまずハンガーのまま全部しまうようになった…

98 19/01/18(金)23:36:35 No.562996175

>ここ2~3年座椅子をやめてソファにしようか葛藤してる >ずっと https://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/bonwide-low150/ これに https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/7810745s?ptr=item これを合わせてるけど最高だよ 足伸ばしたりあぐらかいたりタイピングも全然疲れないし長時間のネトゲに向いてる 低い環境が好きならおすすめ

99 19/01/18(金)23:37:17 No.562996374

衝動的にテレビ捨てたんだけど思ったほど困らない ヒや「」についてけなくて寂しくなる時はある

100 19/01/18(金)23:37:27 No.562996414

>俺はめどくて一切たたまずハンガーのまま全部しまうようになった… 流石にボトムズは畳むことにした

101 19/01/18(金)23:38:19 No.562996655

座椅子ってすぐ綿潰れない? 安物買ってるとか俺が100キロあるのも原因の一つかもしれんけど

102 19/01/18(金)23:38:37 No.562996761

>>冷蔵庫置かないメリットってなんだ >夜中にブゥゥゥゥンっていわない 安物買うなよ

103 19/01/18(金)23:38:38 No.562996764

テレビは確かにそこまで必要じゃないかもね

104 19/01/18(金)23:38:42 No.562996783

部屋干しだしそのまま使うまで吊るせばいいかなってなる なった

105 19/01/18(金)23:38:43 No.562996790

座椅子はやっぱり腰によくないの?

106 19/01/18(金)23:39:08 No.562996916

ハンガー掛けるラック買って干したのそこにそのまま引っかけるのめっちゃ便利

107 19/01/18(金)23:39:08 No.562996919

洗濯機はいらないのか?

108 19/01/18(金)23:39:53 No.562997134

服は1か月に1回洗えばいいでしょ

109 19/01/18(金)23:39:56 No.562997149

数年スパンでローデスクと普通のデスクを入れ替えてる 最近リクライニングチェアを入れて強引にオフィスデスクと組み合わせてるけど微妙に使いにくい…でも寝そべられるのいい…

110 19/01/18(金)23:40:04 No.562997183

>洗濯機はいらないのか? ある方がかなり安くつく

111 19/01/18(金)23:41:08 No.562997497

テレビなかったらどうやってゲームしてるの?

112 19/01/18(金)23:41:17 No.562997539

>服は1か月に1回洗えばいいでしょ 外に出ないでくれ頼むから

113 19/01/18(金)23:41:42 No.562997649

ローデスクと座椅子いいな ジェネリックルンバ使ってるから無理だけど…

114 19/01/18(金)23:41:51 No.562997686

>>服は1か月に1回洗えばいいでしょ >外に出ないでくれ頼むから 着替えが30着あれば問題ない

115 19/01/18(金)23:42:24 No.562997810

最初臭いなって思っても着てるうちに気にならなくなる

116 19/01/18(金)23:42:25 No.562997818

>実家暮らしの子は家に月五万入れてたけどそういうのは…? さすがに金は入れてるよ ただお金入れるだけで他のことは全部親任せなのが母親的には気にくわなかったんだろう

117 19/01/18(金)23:42:30 No.562997845

あれ要らないこれ要らないよりやっぱり面倒かどうかばっかり気にしちゃう 洗濯機は乾燥機ついてないとやってられないわ

118 19/01/18(金)23:42:46 No.562997916

>着替えが30着あれば問題ない お前はパタリロか

119 19/01/18(金)23:42:53 No.562997947

>テレビなかったらどうやってゲームしてるの? ゲームPCとsteamがあればゲームなんて消化しきれないぜ

120 19/01/18(金)23:43:13 No.562998029

>テレビなかったらどうやってゲームしてるの? PC用のモニターにつないで切り替えられるようにはしてる あんまりやらないけど…

121 19/01/18(金)23:43:58 No.562998205

フィギュアとかあんま買わないから場所取らなくていいやと思ってたけどよくよく考えたら普通の家だと床が抜けかねないくらい本持ってた

122 19/01/18(金)23:44:33 No.562998369

2~3人掛けソファーで横になるのが最高すぎる…

123 19/01/18(金)23:45:47 No.562998696

Switchなら携帯モードで遊べるし…

124 19/01/18(金)23:45:53 No.562998726

>さすがに金は入れてるよ >ただお金入れるだけで他のことは全部親任せなのが母親的には気にくわなかったんだろう 金あるなら実家出ようぜー! 一人暮らし楽しいぜー!

↑Top