虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)22:37:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)22:37:47 No.562977952

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/18(金)22:38:43 No.562978284

はしごうどん!

2 19/01/18(金)22:40:24 No.562978820

高松で一泊!フン!

3 19/01/18(金)22:51:17 No.562982074

栗林公園のライトアップきれいだよね

4 19/01/18(金)22:51:58 No.562982279

楽しいのかな…本当に?

5 19/01/18(金)22:52:03 No.562982297

うどん屋空いてるのほぼなくない?

6 19/01/18(金)22:53:22 No.562982679

su2836132.jpg 高松いいよね…

7 19/01/18(金)22:54:28 No.562982980

高松って日本のどこにあるのかピンとこない

8 19/01/18(金)22:56:19 No.562983477

高松って風俗街あるの?

9 19/01/18(金)22:59:52 No.562984484

ないよなにもないよ

10 19/01/18(金)23:02:40 No.562985387

高松駅近くのアーケードの商店街っぽいところはなんか綺麗でそこそこおしゃれだった気がする へぇ四国にもこんなところがあるのかって思った

11 19/01/18(金)23:02:53 No.562985448

>高松って風俗街あるの? 八重垣新地という四国最大の風俗街がある

12 19/01/18(金)23:04:46 No.562986100

>高松駅近くのアーケードの商店街っぽいところはなんか綺麗でそこそこおしゃれだった気がする >へぇ四国にもこんなところがあるのかって思った でも本当に一部分だけで少し歩くとどの枝も昔ながらの商店街だよ

13 19/01/18(金)23:05:08 No.562986219

たのし…い?

14 19/01/18(金)23:05:51 No.562986440

松山とどっちが楽しい?

15 19/01/18(金)23:05:55 No.562986463

鶏食べよう!

16 19/01/18(金)23:06:35 No.562986684

>うどん屋空いてるのほぼなくない? 風俗街のなかのうどん屋あるよ

17 19/01/18(金)23:06:44 No.562986740

はりまや橋とか詐欺じゃねーか!

18 19/01/18(金)23:07:31 No.562986999

何も無いし夜なんてさらに何も無い

19 19/01/18(金)23:08:21 No.562987269

はりまや橋は高松じゃねーよ?! 数少ない土佐の名物取り上げんなよクソ!

20 19/01/18(金)23:09:19 No.562987640

うどん県民にとってうどんは基本昼飯だからなぁ 有名店でも昼にしか開いてないとこ多い

21 19/01/18(金)23:09:35 No.562987703

昔は深夜は国道フェリーのコンビニの半額になった揚げ物買い占めるとかの楽しみがあったけど今はなにも楽しみがない

22 19/01/18(金)23:10:16 No.562987980

四国は旅行で行くと徳島以外は楽しい夜だった はりまや橋はホントに凄かった小さくて

23 19/01/18(金)23:10:20 No.562988004

レンタカーで僻地みたいなところのうどん屋巡りした後夜に駅前のうどん屋入ったら 明らかに昼間に行った陸の孤島みたいなところのうどんの方が美味かったなって思ったのが高松の夜の思い出

24 19/01/18(金)23:10:39 No.562988125

フェリー乗り場の近くになんかオシャレなホテルある!!

25 19/01/18(金)23:10:51 No.562988193

なんでみんなこのスレ画のたびに 城東のこと無視するの? おふろいっぱいあるよ?

26 19/01/18(金)23:11:34 No.562988400

>有名店でも昼にしか開いてないとこ多い 有名店は有名なだけに客足半端なくて昼のうちに全数売り切れちまうんだ

27 19/01/18(金)23:12:20 No.562988632

>松山とどっちが楽しい? 松山は平成も終わる時代にこんな昭和の空気全開のゲーセン生きてたんだ…ってゲーセンがあるから楽しいよ

28 19/01/18(金)23:12:40 No.562988721

去年のヤドンコラボは地味に嬉しかった 年甲斐もなく着ぐるみと写真撮っちゃったよ

29 19/01/18(金)23:12:44 No.562988744

はりまや橋は高知県人でも恥じてる人多いから…

30 19/01/18(金)23:13:03 No.562988859

ヤドンは常駐になったんじゃないの?

31 19/01/18(金)23:13:36 No.562989045

>はりまや橋はホントに凄かった小さくて その小さい橋は実際のはりまや橋じゃないんすよ…

32 19/01/18(金)23:14:41 No.562989355

あまりにはりまや橋のイメージと違うから作られたイメージ橋に騙される人きたな…

33 19/01/18(金)23:16:30 No.562989914

高松はアーケード内を電車が爆走してたのがびっくりした

34 19/01/18(金)23:17:12 No.562990145

はりまや橋って道路だよね?って県外の人にしたり顔で言われて 苦虫を噛み潰したような表情になるでお馴染みのあのはりまや橋

35 19/01/18(金)23:19:15 No.562990800

旅館でボードゲームでもやってりゃ楽しい夜だろ

36 19/01/18(金)23:20:20 No.562991166

su2836219.jpg あまりにもがっかり名所と言われたからミニ復元橋とか作ったけど本来のはりまや橋はただの道だしな… それでも平成に入って少し見栄えを良くした

37 19/01/18(金)23:23:41 No.562992270

そもそも高知の人にとってうどんは朝飯代わりだったりするから 早朝店開ける所が多い特に名店とか言われる所は朝店開けて正午過ぎに閉店だからな

38 19/01/18(金)23:24:34 No.562992574

>八重垣新地という四国最大の風俗街がある 道後の方が全然大きいじゃん

39 19/01/18(金)23:26:17 No.562993142

高松ソープは3万でNSだぞ

40 19/01/18(金)23:27:59 No.562993648

城東町の近くのビジホはフロントから見えないところに出入口とエレベータがあったな…

41 19/01/18(金)23:28:50 No.562993886

戦も閉店するしゲーセン少なくなるな

42 19/01/18(金)23:29:12 No.562993994

高松と松山と松江がごっちゃになる

43 19/01/18(金)23:33:12 No.562995276

>>八重垣新地という四国最大の風俗街がある >道後の方が全然大きいじゃん 一つの街としては八重垣がでかくて地域としては松山は一つじゃなくて3つか4つの風俗街に分かれてるから地域で見たら松山がデカイとかそういう話だった記憶があるな

44 19/01/18(金)23:33:40 No.562995425

>高松と松山と松江がごっちゃになる 高松には高松城 松山には松山城 松江には松江城 全然違うよ!

45 19/01/18(金)23:34:09 No.562995555

松江は四国ですらねぇよ?!

46 19/01/18(金)23:35:46 No.562995985

伊予松山にも備中松山にも現存天守があるややこしさ

↑Top