虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)21:26:40 夜はラジオ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)21:26:40 No.562954692

夜はラジオ

1 19/01/18(金)21:27:41 No.562954990

放送事故では?

2 19/01/18(金)21:31:38 No.562956163

ラジオで殺人予告しちゃダメだよ!

3 19/01/18(金)21:38:38 No.562958246

面白いよねこの漫画

4 19/01/18(金)21:39:20 No.562958437

まあ殺されても仕方ないよ光雄

5 19/01/18(金)21:40:02 No.562958671

先生なんで時代劇なんて描いてたんだろう 気の迷いかな

6 19/01/18(金)21:40:36 No.562958833

ツッコミの語彙がすごい

7 19/01/18(金)21:41:14 No.562959015

初っ端からすごい風速が出る漫画

8 19/01/18(金)21:42:14 No.562959331

おっさんの色気が凄い漫画

9 19/01/18(金)21:45:25 No.562960311

1話から腹よじれるくらい笑った漫画榛名

10 19/01/18(金)21:48:10 No.562961488

第一話でこれという完璧な掴み

11 19/01/18(金)21:51:19 No.562962554

先輩パーソナリティと絡んでる時が一番面白い

12 19/01/18(金)21:51:41 No.562962681

ラジオドラマなのでセーフ!!

13 19/01/18(金)21:53:17 No.562963181

なんだかんだ宗教施設監禁面白かったな…

14 19/01/18(金)21:55:26 No.562963783

沙村先生的にあの眼鏡の人がマックスの巨乳なんだろうか

15 19/01/18(金)21:55:29 No.562963795

実写化を見てみたい気もするけどミナレ役はすごい技量を要求されそう

16 19/01/18(金)21:55:57 No.562963932

何があった…

17 19/01/18(金)21:56:39 No.562964156

>なんだかんだ宗教施設監禁面白かったな… 監禁展開は得意だからな… おひっこし以外のシリーズ物で全部何かしら監禁されてる気がする

18 19/01/18(金)21:57:03 No.562964305

沙村のことだから アナルバージン捧げたのに振られたか、妹をレイプしながら殺されたかだろう

19 19/01/18(金)21:57:29 No.562964436

監禁編のショタはどうなったんだっけ…

20 19/01/18(金)21:57:44 No.562964507

単行本の帯でも作者得意の監禁展開と言われててダメだった

21 19/01/18(金)21:58:42 No.562964807

沙村は女のかき分け以外はまじで天才だ

22 19/01/18(金)21:58:44 No.562964820

相撲取りのハニートラップに引っかかりそうになる主人公ヒロイン初めて見た

23 19/01/18(金)21:58:49 No.562964851

監禁と拷問が得意だからな…

24 19/01/18(金)21:59:21 No.562965014

新刊まだ?

25 19/01/18(金)22:00:34 No.562965382

見た目は鶴竜が好みの女

26 19/01/18(金)22:02:55 No.562966133

罵倒の羅列書かせたら随一の作者

27 19/01/18(金)22:03:22 No.562966295

宝石の国追い始めて読んだとき宗教団体の話真っ最中でよくわからなかったけど一巻無料読んで全巻買っちゃったよ

28 19/01/18(金)22:03:27 No.562966334

そろそろ恋愛展開始まった?

29 19/01/18(金)22:04:15 No.562966602

まじでセリフのセンスがキレキレすぎる

30 19/01/18(金)22:04:24 No.562966644

kindleで100%ポイント還元してたから1巻だけ買ったまま放置してたけど このスレ見て読んだら1話だけでも面白かった

31 19/01/18(金)22:04:43 No.562966745

アクション書きたい欲はベアゲルダーで消化できてそうだけどネタ分はどちらでも溢れてるな

32 19/01/18(金)22:04:51 No.562966787

読もう!ベアゲルター!

33 19/01/18(金)22:05:38 No.562967044

スケスケのパーティドレス見てダウンロードコンテンツみたいな服は切れ味よすぎる

34 19/01/18(金)22:05:49 No.562967113

ハルシオン・ランチ読んでから無限の住人読むと温度差にビビる

35 19/01/18(金)22:05:56 No.562967158

そろそろドラマ化しそう

36 19/01/18(金)22:06:21 No.562967284

無限の住人が異質すぎる…

37 19/01/18(金)22:06:56 No.562967509

沙村の女キャラって現実にいそうだけどいない顔してるよね

38 19/01/18(金)22:06:57 No.562967518

おひっこしいいよね…

39 19/01/18(金)22:07:38 No.562967751

>このスレ見て読んだら1話だけでも面白かった しょっぱなの掴みが完璧すぎる

40 19/01/18(金)22:09:01 No.562968202

これの新刊も天国大魔境のも3/22発売だから楽しみだよ

41 19/01/18(金)22:09:01 No.562968205

亀二匹とこんな狂犬飼ってるみずほちゃんはなんなの…

42 19/01/18(金)22:10:34 No.562968728

たまに挟んでくる日ハムネタが渋すぎて好き 永遠に見てられると思った飯山の引退セレモニーも50回連続は流石に飽きるな

43 19/01/18(金)22:11:10 No.562968943

面白いんだけどなんかだんだん違う漫画になる

44 19/01/18(金)22:11:35 No.562969081

>面白いんだけどなんかだんだん違う漫画になる 沙村漫画あるある

45 19/01/18(金)22:12:04 No.562969278

セリフもだけど画力も演出力もすごいよな沙村

46 19/01/18(金)22:12:40 No.562969473

なんか普通に札幌のあるあるネタ書いてるみたいだけど 沙村って千葉出身だしどっからネタ集めてるんだろう…

47 19/01/18(金)22:12:52 No.562969537

>亀二匹とこんな狂犬飼ってるみずほちゃんはなんなの… みずほちゃんも狂犬なところあるし…

48 19/01/18(金)22:12:56 No.562969551

冬目景に女装させられた男だからな沙村

49 19/01/18(金)22:13:02 No.562969579

>罵倒の羅列書かせたら随一の作者 自己紹介します 好きなドラマーはブライアン・ダウニー 好きな呪文はザラキ 嫌いなモノは「お前のような女」です

50 19/01/18(金)22:13:03 No.562969586

1巻が最高に面白い 直近の巻はなんかこうRPGみたいな仲間集まってきてる感がある

51 19/01/18(金)22:13:54 No.562969874

後書きの度に今度はもっと恋愛要素入れます!って言ってるけど どう考えてもカレー屋の恋愛要素よりラジオ局の面子で話回す方が圧倒的に面白い

52 19/01/18(金)22:14:02 No.562969913

俺はずっとセーコマ派だったのに堂々とセコマになりやがって…

53 19/01/18(金)22:14:04 No.562969923

ラブラブエイリアンの作者が嫁ってのは本当なのかしら ゴラクで合作やっててよく似た芸風だから合作の意味ねえなって思ったけど

54 19/01/18(金)22:14:13 No.562969979

嫁さんの漫画もいいしすげーなこの作家

55 19/01/18(金)22:15:02 No.562970270

>面白いんだけどなんかだんだん違う漫画になる ダラダラやってればいいのに変な山に登りたがる…

56 19/01/18(金)22:15:20 No.562970361

最強の女剣士じゃない女の人がいろいろかき乱して楽しい

57 19/01/18(金)22:15:31 No.562970416

>相撲取りのハニートラップに引っかかりそうになる主人公ヒロイン初めて見た 沙村先生鶴竜好きを公言してたけど 最初に言った時はまだ大関にもなってなかったよな…

58 19/01/18(金)22:15:38 No.562970454

>沙村って千葉出身だしどっからネタ集めてるんだろう… 札幌に取材行ったみたいだしその時とか セコマは行けなかったみたいだけど

59 19/01/18(金)22:15:50 No.562970534

多摩美の漫研は魔境だよな…

60 19/01/18(金)22:16:12 No.562970651

>ラブラブエイリアンの作者が嫁ってのは本当なのかしら この2人の口喧嘩見たい…超見たい

61 19/01/18(金)22:16:25 No.562970714

>多摩美の漫研は魔境だよな… この世代が特におかしい

62 19/01/18(金)22:16:59 No.562970910

いうほど殺せなかったのがこのオンナであった

63 19/01/18(金)22:17:03 No.562970933

セイコーマートの略し方が違う!正解はこうだ!って読者から怒られたけど 読者から送られてきた正解が6パターンぐらいあって頭抱える沙村

64 19/01/18(金)22:17:50 No.562971218

冬目景とこの人と玉置がいた時って周りの部員は正気を保ててたんだろうか

65 19/01/18(金)22:18:36 No.562971483

でも冬目景が当時の漫研の中で言うと変人度合いは私は真ん中ぐらいだと

66 19/01/18(金)22:18:45 No.562971539

ベアゲルターも楽しい ババアの軽妙なピロートーク…!

67 19/01/18(金)22:18:54 No.562971587

>冬目景とこの人と玉置がいた時って周りの部員は正気を保ててたんだろうか 1人いるだけで戦力十分なのに同時にいたの……

68 19/01/18(金)22:22:12 No.562972700

これがめっちゃ面白かったから同作者のギャグって事でハルシオン買ったらノリが求めていたやつと違った ベアゲルターも買うか迷うわ…

69 19/01/18(金)22:22:33 No.562972813

ウエダハジメも同時期に漫研にいたことはあまりしられていない

70 19/01/18(金)22:22:48 No.562972892

ブラッドハーレーがおすすめだよ

71 19/01/18(金)22:23:53 No.562973263

波よはこれでも時事ネタとかなるべく減らすよう頑張ってるからな

72 19/01/18(金)22:25:01 No.562973646

光雄から連絡きてからの 射 殺 で死ぬほど笑った

73 19/01/18(金)22:25:18 No.562973760

ブラッドハーレーは評判のわりに読んでみたら面白くなかった 胸糞要素扱ったってだけでわりと沙村の作品の中では駄作では?

74 19/01/18(金)22:25:36 No.562973870

なんだその漫研化け物の巣窟かよ

↑Top