19/01/18(金)20:51:47 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/18(金)20:51:47 No.562944491
この人の映画敵も味方もめっちゃ動きまくって凄い…
1 19/01/18(金)20:52:44 No.562944767
アリガトウゴジャマース
2 19/01/18(金)20:53:10 No.562944883
なんかアクションする人だっけ
3 19/01/18(金)20:53:32 No.562944996
JC
4 19/01/18(金)20:54:54 No.562945390
本人が喋ると違和感ある人
5 19/01/18(金)20:55:01 No.562945418
若い頃の中国拳法シリーズいくつあるんだよ
6 19/01/18(金)20:55:02 No.562945424
アクションシーンの隙を徹底的に削ぐ徹底的にだ
7 19/01/18(金)20:55:51 No.562945658
酔拳2のラスボスの動き大好き
8 19/01/18(金)20:55:52 No.562945659
先日久々にポリスストーリー見たけど アクションはものすごいけど映画そのものはC級感がすごかった
9 19/01/18(金)20:56:05 No.562945725
拳シリーズとは言うが蛇拳酔拳タイプはせいぜい笑拳と拳精くらいなのでは
10 19/01/18(金)20:56:15 No.562945777
こいつが若い頃の師匠だいたい死んでない?
11 19/01/18(金)20:56:38 No.562945900
蛇鶴八拳のOP印象に残る
12 19/01/18(金)20:56:50 No.562945967
>アクションはものすごいけど映画そのものはC級感がすごかった 確かにそうだけど 子供の頃に見てるからアクションシーンだけで ジャッキーに憧れるというね
13 19/01/18(金)20:56:58 No.562945999
ボッ
14 19/01/18(金)20:59:34 No.562946795
スパルタンXいいよね
15 19/01/18(金)21:00:24 No.562947062
>酔拳2のラスボスの動き大好き いいよね… スーツでめっちゃ足技強いのカッコいい…
16 19/01/18(金)21:00:55 No.562947230
チェン
17 19/01/18(金)21:01:11 No.562947315
ジェノザイドカッターの人みたい
18 19/01/18(金)21:01:17 No.562947347
>スパルタンXいいよね ボクシングの人すごい…
19 19/01/18(金)21:01:22 No.562947376
ちょっと昔の中国やら香港アクション映画とかのバトルシーンは演舞というか決まったような動きを思ったよりスローにやったりするのあったけど ジャッキーとかブルースリーとかで一気にスピード上がった…気がする
20 19/01/18(金)21:01:27 No.562947408
メダリオンとかタキシードはCGばっかでもったいない印象
21 19/01/18(金)21:01:39 No.562947462
アパアパ
22 19/01/18(金)21:01:41 No.562947477
いいよねポリス・ストーリー冒頭
23 19/01/18(金)21:02:00 No.562947574
酔拳2とか特に後半入ると展開ガタつくけど 一連の工場戦だけで当時の記憶が強く強く焼き付いて抗えないんだ
24 19/01/18(金)21:02:45 No.562947807
ジェットリーがお辛い…
25 19/01/18(金)21:03:17 No.562947981
ワイヤーアクション不自然な動きするけどCGより断然良い
26 19/01/18(金)21:03:45 No.562948106
>いいよね… >スーツでめっちゃ足技強いのカッコいい… 「では酔拳を…拝見させてもらおうか?」
27 19/01/18(金)21:03:56 No.562948155
ブルースほどじゃないけど主演映画で気に入らないところがあったらノンクレジットで監督として撮り直す人
28 19/01/18(金)21:04:05 No.562948205
スパルタンXとか酔拳みたいにラストバトルでイベント発生→逆転をやり始めた最初の人と聞いた
29 19/01/18(金)21:04:18 No.562948261
>ワイヤーアクション不自然な動きするけどCGより断然良い フワーッ
30 19/01/18(金)21:04:27 No.562948302
そんなに派手なアクションしてなかった気もするけどラッシュアワーが好き
31 19/01/18(金)21:04:31 No.562948319
酔拳は最後全員の技を使うのいがいいよね…
32 19/01/18(金)21:04:33 No.562948326
さっきからJCで早口になる「」多いな…
33 19/01/18(金)21:04:36 No.562948336
>ブルースほどじゃないけど主演映画で気に入らないところがあったらノンクレジットで監督として撮り直す人 プロテクターまだ片方しか拝んでない
34 19/01/18(金)21:04:41 No.562948360
>「では酔拳を…拝見させてもらおうか?」 そこにほうちゅうの吹き替えがガツンだ!
35 19/01/18(金)21:05:14 No.562948523
椅子を凶器にする男
36 19/01/18(金)21:05:25 No.562948585
>そこにほうちゅうの吹き替えがガツンだ! つい最近まではほうちゅう吹替版を拝める機会が少なくてやきもきしていた
37 19/01/18(金)21:05:26 No.562948591
悪者相手に格好いいアクション 映画なんてそんなんでいいんだよ・・・
38 19/01/18(金)21:06:18 No.562948848
レッドブロンクスの木人演武のキレがヤバ過ぎる
39 19/01/18(金)21:06:19 No.562948856
シーティハンター
40 19/01/18(金)21:06:39 No.562948946
娘殺されてピアースブロスナンに復讐するやつ早く見たい
41 19/01/18(金)21:06:58 No.562949049
スト2にハマったんだっけ?
42 19/01/18(金)21:07:19 No.562949158
モブの細かいアクションですら滅茶滅茶危険そうだけど安全に配慮して撮影しているんだよね…
43 19/01/18(金)21:07:20 No.562949160
アパ! アパアパアパ! アパ!!
44 19/01/18(金)21:07:29 No.562949205
若いころのスタントの後遺症でいまだにシャワー浴びてるとたまに足首脱臼するらしいな…
45 19/01/18(金)21:07:42 No.562949266
安全に配慮はする その上で身体は張る!
46 19/01/18(金)21:07:48 No.562949290
>モブの細かいアクションですら滅茶滅茶危険そうだけど安全に配慮して撮影しているんだよね… ジャッキー以外はな!
47 19/01/18(金)21:08:18 No.562949432
たぶん自分のシーンは安全二の次に考えてると思う…
48 19/01/18(金)21:09:26 No.562949727
これまでに撮影した映画のNGシーンだけで一本くらい映画作れそう
49 19/01/18(金)21:09:30 No.562949744
やっぱりベニー・ユキーデかっけえよ
50 19/01/18(金)21:09:38 No.562949764
一番やばかったのが木から落ちて頭蓋骨骨折だっけ 片耳聞こえなくなったという
51 19/01/18(金)21:09:52 No.562949829
>これまでに撮影した映画のNGシーンだけで一本くらい映画作れそう ドラゴンロードのNG分だけで達成できそう
52 19/01/18(金)21:10:23 No.562949967
>モブの細かいアクションですら滅茶滅茶危険そうだけど安全に配慮して撮影しているんだよね… プロテクターつけてエスカレーターから蹴り落とすから大丈夫
53 19/01/18(金)21:10:30 No.562950001
ユンピョウどこ行った
54 19/01/18(金)21:10:32 No.562950009
ライジング・ドラゴンが最後の映画言うけどポリスストーリーREBORNで完全復活するからセーフ
55 19/01/18(金)21:11:29 No.562950306
ベスト・キッド(リメイク)の本編も特典シーンも好き
56 19/01/18(金)21:11:55 No.562950434
>一番やばかったのが木から落ちて頭蓋骨骨折だっけ 当時は今よりジャッキー人気凄くてな凄い話題になった なんか死亡説まで流れた気がする
57 19/01/18(金)21:12:22 No.562950573
>プロテクターまだ片方しか拝んでない どうせグリッケン版の麻薬工場のシーンで興奮してるんだろ?
58 19/01/18(金)21:12:30 No.562950606
ライジング・ドラゴン別に最後でも何でも無かったじゃんッッ!
59 19/01/18(金)21:13:03 No.562950791
映画に命賭けすぎる… 普通ならもう死んでいるのでは
60 19/01/18(金)21:13:22 No.562950890
ユンピョウはまだ活動してる っていうかまだまだ精力的
61 19/01/18(金)21:13:29 No.562950932
拳精の主題歌チャイナ・ガールが流れるのは日本版のみらしいぞ
62 19/01/18(金)21:13:43 No.562951011
死にかけたのはサンダーアームのやつだっけ
63 19/01/18(金)21:14:58 No.562951371
その場にあるもの使って戦うのが好き
64 19/01/18(金)21:15:15 No.562951458
うわああ~ああ~あああ~~あ~~~~!!
65 19/01/18(金)21:15:28 No.562951523
ラストソルジャーけっこうよかったね
66 19/01/18(金)21:17:14 [トムクルーズ] No.562951995
ぼくもやるー
67 19/01/18(金)21:17:17 No.562952013
スパルタンXで最後の最後に瓶でぶん殴るのいいよね…
68 19/01/18(金)21:18:03 No.562952232
>どうせグリッケン版の麻薬工場のシーンで興奮してるんだろ? リー・ホイサンが殺されるシーンを初到貴境でも見た人です…
69 19/01/18(金)21:18:45 No.562952431
昔のカンフー映画気軽にアヘンやりすぎ問題
70 19/01/18(金)21:18:52 No.562952462
>ぼくもやるー マジで死ぬなよホントに
71 19/01/18(金)21:20:11 No.562952845
あんまり同意得られたことないけどベニー・ユキーデがスパルタンXでベルトパッチンってやるシーン好き
72 19/01/18(金)21:20:52 No.562953042
若い頃のスコット・アドキンスとニアミスしてるの勿体無いな
73 19/01/18(金)21:21:00 No.562953089
今朝起きると体が激痛で薬が手放せないんだっけ
74 19/01/18(金)21:21:26 No.562953217
子供のころからずっとCV石丸博也だったせいで字幕で見ると混乱する
75 19/01/18(金)21:21:53 No.562953357
当時は原作知らなかったから普通に楽しめたシティハンター
76 19/01/18(金)21:21:55 No.562953367
ゲームみたいな動きしてて凄い! よくよく考えたらゲームがこの人の真似だったよ…
77 19/01/18(金)21:22:40 No.562953602
>あんまり同意得られたことないけどベニー・ユキーデがスパルタンXでベルトパッチンってやるシーン好き めちゃくちゃ同意得られるだろそれ!?
78 19/01/18(金)21:22:47 No.562953632
>当時は原作知らなかったから普通に楽しめたシティハンター いいってことよーとブルース・リーも言っている
79 19/01/18(金)21:23:12 No.562953746
>あんまり同意得られたことないけど絵画と同化するコント好き
80 19/01/18(金)21:23:38 No.562953841
>>あんまり同意得られたことないけど絵画と同化するコント好き そこも名シーンじゃねえか!!
81 19/01/18(金)21:24:13 No.562953998
蛇拳とかも地味に好き
82 19/01/18(金)21:24:29 No.562954079
関係ありそうで特に説明がなくて関係ないと思われる 木人拳最初の僧侶達との形意拳バトル演舞好き 龍虎鶴蛇豹柄パンツの黒ギャル
83 19/01/18(金)21:25:16 No.562954296
初期は字幕でも声が本人じゃなくて違和感ある
84 19/01/18(金)21:26:24 No.562954626
大抵どの映画でも出てくる壁と壁を蹴って塀を登るアクション大好き
85 19/01/18(金)21:26:43 No.562954703
フーアムアイの二体一の戦いいいよね…
86 19/01/18(金)21:27:03 No.562954799
蛇拳と酔拳を連続して観ると殆ど演者同じでニッコリする
87 19/01/18(金)21:27:07 No.562954820
>>ぼくもやるー >マジで死ぬなよホントに 正直映画とらなくなっても一気に老け込んで死にそうだからこのままにしておこう・・・
88 19/01/18(金)21:28:17 No.562955167
>あんまり同意得られたことないけどベニー・ユキーデがスパルタンXでベルトパッチンってやるシーン好き 子供の頃アレやりたくて親にサスペンダーねだったわ
89 19/01/18(金)21:28:18 No.562955170
>ジャッキー以外はな! ポリスストーリーでバスジャックの犯人役の人 車のボンネットに落ちる筈だったけど そのまま二階建てのバスからアスファルトにシュポーン
90 19/01/18(金)21:28:33 No.562955259
>蛇拳と酔拳を連続して観ると殆ど演者同じでニッコリする スターシステム採用してんのかってくらいよく見る顔いるよね それもかなりの数
91 19/01/18(金)21:28:36 No.562955276
いつも映画中盤くらいで可哀想なくらいボッコボコのボロ雑巾にされる
92 19/01/18(金)21:29:30 No.562955539
大体修行は楚化子を背中に乗っけて腕立てしてるイメージ
93 19/01/18(金)21:29:41 No.562955590
酔拳2のブルーレイ版は本当に買ってよかった
94 19/01/18(金)21:29:55 No.562955637
https://www.youtube.com/watch?v=jkxCbcwBldw
95 19/01/18(金)21:30:21 No.562955774
スレッドを立てた人によって削除されました
96 19/01/18(金)21:30:31 No.562955830
スパルタンXとサイクロンZのユキーデ戦観て身体が疼かない奴は男じゃないよ
97 19/01/18(金)21:30:50 No.562955909
整形する前の地味な時代劇映画撮ってた頃の顔がそのまんま前川清だった
98 19/01/18(金)21:30:54 No.562955923
カンフーヨガ去年正月に観たけどいい娯楽大作だった見せたいシーンは見せた!途中は端折る!って勢いの構成が凄い
99 19/01/18(金)21:31:16 No.562956023
巨大ファンの所で戦うのってなんだっけ
100 19/01/18(金)21:31:22 No.562956059
大福星で日本に来てアラレちゃんの着ぐるみで遊んでたおじさん
101 19/01/18(金)21:31:32 No.562956137
書き込みをした人によって削除されました
102 19/01/18(金)21:31:50 No.562956220
>巨大ファンの所で戦うのってなんだっけ プロジェクト・イーグル
103 19/01/18(金)21:31:57 No.562956243
まさはるかじり始めた子は大抵こういう風にかぶれる
104 19/01/18(金)21:32:01 No.562956264
サイクロンZの妙にキレのある動きしながらポーズ取って葉巻吸ってる奴好き
105 19/01/18(金)21:32:03 No.562956275
触るな触るな
106 19/01/18(金)21:32:03 No.562956284
プロジェクトAの時計塔から落ちるNGがすごすぎた ほぼ普通に5階から落ちたみたいなもんじゃん… 長期入院した
107 19/01/18(金)21:32:49 No.562956543
主役じゃないんだけどキャノンボール2のジャッキーも好きでな 早く吹き替え付のソフト出してくれよって何年も待ち続けてる なんで一度出かけたのに中止になったんだ…
108 19/01/18(金)21:33:06 No.562956616
レッド・ブロンクスで骨折した時はどんな凄いアクションシーンかと思ったら飛び移っただけだったという
109 19/01/18(金)21:33:07 No.562956624
>サイクロンZの妙にキレのある動きしながらポーズ取って葉巻吸ってる奴好き 小悪党な感じで滅茶苦茶強い敵いいよね
110 19/01/18(金)21:33:13 No.562956665
ED映像見てたら生きてるのが奇跡みたいな男だなってぐらい危なっかしい
111 19/01/18(金)21:33:32 No.562956750
後ろ回し蹴りがどいつもこいつも早すぎない?
112 19/01/18(金)21:33:32 No.562956757
セットのパチンコに夢中になるおじさん
113 19/01/18(金)21:33:35 No.562956767
レイルロードタイガーはテンプレみたいな義賊軍団対わるい日本人将校でクラクラしましたよ私は
114 19/01/18(金)21:33:40 No.562956795
亜流作品にどっさり出た後早逝してしまったが息子達が未だにめっちゃ活躍してる そんなユエン・シャオティエンおじいちゃん
115 19/01/18(金)21:34:19 1y9tjdAI No.562956981
スレッドを立てた人によって削除されました
116 19/01/18(金)21:34:31 No.562957035
>サイクロンZの妙にキレのある動きしながらポーズ取って葉巻吸ってる奴好き 髪型のせいで中の人がポリスストーリー3で一緒に脱獄した奴と同一人物ってしばらく気づかなかった
117 19/01/18(金)21:34:43 No.562957102
初期はジャッキーのライバルといえば青森県で生まれ育った今田耕司さんだった
118 19/01/18(金)21:34:56 No.562957160
su2835913.jpg
119 19/01/18(金)21:35:09 No.562957209
成功するまで意地でも繰り返す帽子投げ
120 19/01/18(金)21:35:10 No.562957217
サモハンも車椅子生活だったのにまたアクションやり出しててお前ら…ってなる
121 19/01/18(金)21:35:14 No.562957240
なんかあったかと思ったじゃねえかビビらせるなよ
122 19/01/18(金)21:35:28 No.562957315
トムはスレ画信奉し過ぎてて全部自分でやるマンぶりがすごい 合成でやるって監督が言ってんのにやだやだ実際にやりたい!って飛んでるヘリからぶら下がって共演者にあいつはただヘリからぶら下がりたかっただけよとか言われてるの面白すぎる
123 19/01/18(金)21:35:29 No.562957322
サモハンもユンピョウもまだ元気だというのは素直にうれしい
124 19/01/18(金)21:35:32 No.562957333
普通の鍛えた人間なら五度は死んでいるのでは…
125 19/01/18(金)21:35:32 No.562957335
>レイルロードタイガーはテンプレみたいな義賊軍団対わるい日本人将校でクラクラしましたよ私は あそこまで馬鹿に描くとかえってそういうネタなんだなってさえ思ったわ 美人女性ぐんじんいいよね…
126 19/01/18(金)21:35:49 No.562957427
酔拳2の真エンド知った時のショックたるや 日本版だと蹴り技の白スーツラスボスKOして終わりなのに…
127 19/01/18(金)21:36:34 No.562957646
ミラクルいいよね
128 19/01/18(金)21:36:36 No.562957661
>トムはスレ画信奉し過ぎてて全部自分でやるマンぶりがすごい どんな微妙そうなSFやホラー映画にもなんの迷いもなく出てくれるし好き
129 19/01/18(金)21:36:49 No.562957734
>酔拳2の真エンド知った時のショックたるや そんなものはない いいね?
130 19/01/18(金)21:37:02 No.562957795
酔拳2は真エンドって言われるけど 「やっぱこれねーわ」ってなってカットされただけだからな…
131 19/01/18(金)21:37:24 No.562957881
>酔拳2の真エンド知った時のショックたるや >日本版だと蹴り技の白スーツラスボスKOして終わりなのに… BD版でようやく日本でも合法的に見れるようになったけど聞きしに勝る衝撃だった… マジもんのキチガイ演技だったわ…
132 19/01/18(金)21:37:25 No.562957883
レゴムービーとレゴバットマン見たおじさんたちにはぜひレゴニンジャゴーを見て欲しい映画ね
133 19/01/18(金)21:38:06 No.562958080
>ミラクルいいよね https://www.youtube.com/watch?v=RI6OhRxO2aY いい…
134 19/01/18(金)21:38:32 No.562958214
>サモハンも車椅子生活だったのにまたアクションやり出しててお前ら…ってなる ここ十年間でもある程度アクションがある出演作はそんな途切れてないんだ 聞きかじった車椅子生活って部分が先行し過ぎてないか
135 19/01/18(金)21:38:45 No.562958279
>シティハンター 変な会社が日本での版権持ってるせいでなかなかブルーレイ出ないんだよな… 本国じゃとっくに出てるのに
136 19/01/18(金)21:39:12 No.562958405
酔拳2のアッパラパーEDは要は昔のジャッキーチックなオチの付け方で つまり古典なのだ
137 19/01/18(金)21:40:34 No.562958820
精神病院ネタポンポン出るしなぁあっち… ジャッキーじゃないが悪漢探偵で軽やかに挟まれるメクラネタとか
138 19/01/18(金)21:41:06 No.562958979
>娘殺されてピアースブロスナンに復讐するやつ早く見たい 調べたら今年のGW公開ってまじか… 2017年の映画なのにえらい遅れたんだな
139 19/01/18(金)21:41:30 No.562959097
BDだとベストキッドでジャッキーVS敵の悪徳師匠があるんだっけか
140 19/01/18(金)21:41:39 No.562959148
暗いジャッキーとか未だに拒絶されそうだし…
141 19/01/18(金)21:41:40 No.562959156
ヤングマスターのボスのあっ絶対こいつ本当にリアルファイト強い感
142 19/01/18(金)21:41:57 No.562959238
スパルタンXの精神病院のシーンだいたいカットされてかなしあじ…
143 19/01/18(金)21:42:04 No.562959281
プロジェクトAと奇蹟は当時のジャキー映画にしては珍しくエピローグがあって好きだった
144 19/01/18(金)21:42:13 No.562959328
https://youtu.be/umpFHFLx0AE これも好き
145 19/01/18(金)21:42:32 No.562959433
ウォン・インシクいいよね… ワイヤーと早回しでケレン味アップさせた脱走シーン迫力満点すぎる…
146 19/01/18(金)21:42:49 No.562959520
ジャッキー映画の影響で三菱車が好きになった「」もおるじゃろう
147 19/01/18(金)21:42:53 No.562959544
でも酔拳2のボスをキックでノックアウト!!その瞬間即完!!!って終わり方はガキの頃でもなんか消化不良だったよ
148 19/01/18(金)21:42:55 No.562959553
今は身体は限界向かえてて朝起きるたびに激痛に苛まれてるという
149 19/01/18(金)21:43:38 No.562959780
奇蹟は思った以上に元ネタ映画そのままなシーンあってビックリした 愛あるイジり的なオチをつけたって意味じゃ奇蹟のほうが好きかもしれない
150 19/01/18(金)21:43:45 No.562959808
伝説的アクションスターは数あれど椅子の扱いに関しては本当に№1だと思うよ
151 19/01/18(金)21:44:10 No.562959927
>でも酔拳2のボスをキックでノックアウト!!その瞬間即完!!!って終わり方はガキの頃でもなんか消化不良だったよ 最後はアルゼンチンバックブリーカーから叩き落とす技じゃなかったっけ
152 19/01/18(金)21:44:25 No.562960003
ソシャゲのCMで本物が出てて ナレーションが吹き替えの人で笑った
153 19/01/18(金)21:44:35 No.562960057
木人拳のストーリーは今見ても素晴らしい
154 19/01/18(金)21:45:18 No.562960272
ラスボスに最後の一撃を決めたら終劇 カンフー映画なんてそれでいいんだよ
155 19/01/18(金)21:45:30 No.562960338
好きな格闘シーン貼る https://www.youtube.com/watch?v=5fSsxr7uZCE
156 19/01/18(金)21:45:44 No.562960402
>木人拳のストーリーは今見ても素晴らしい 師匠の最後の意見が分かれるのは意見が分かれるくらいの材料を出せてるってことだよね木人拳
157 19/01/18(金)21:46:07 No.562960496
TV放映された次の日は学校中の男子がボボッボボボッってわけよ
158 19/01/18(金)21:46:24 No.562960580
>木人拳のストーリーは今見ても素晴らしい あのプロットは今そのままやっても通用するというか 燃える要素しかない雛形だと思う
159 19/01/18(金)21:46:45 No.562960677
二階のある酒場で戦わせたら世界一強い
160 19/01/18(金)21:47:17 No.562960976
コミカルに戦いながらコミカルにNG出してるのが凄い
161 19/01/18(金)21:47:20 No.562961013
木人拳と蛇拳はジャッキーがカンフー映画の常法ぶっ壊す前の形式で 組まれててちょっとうまあじが違ってる
162 19/01/18(金)21:48:24 No.562961577
プロジェクトAラスボスの三銃士の総力戦いいよね
163 19/01/18(金)21:49:31 No.562961962
酔拳1はある程度マジメな時代劇なのでそれに合わせてある程度マジメな脚本にせざるを得ず 本当はもっと自分の持ち味が出る不条理コメディをやりたかった的な話だったと記憶してるのだが その時例に挙げてたのがドリフだったか加トちゃんケンちゃんごきげんテレビだったかがはっきりしない
164 19/01/18(金)21:50:57 No.562962442
ただ笑拳や天中拳よか酔拳のほうがバランスいいからなぁ正直 前者はエリック・ツァンも制作関わってるって言うけど
165 19/01/18(金)21:50:58 No.562962448
Netflixで見直そう…