虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)20:42:11 俺の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)20:42:11 No.562941844

俺の中ではミスリルとかオリハルコンと並んでファンタジーの定番なんだけど 最近見ない気がするダマスカス

1 19/01/18(金)20:46:51 No.562943120

ウーツ鋼って単語自体ワンピースで見たのが最後だ

2 19/01/18(金)20:47:48 No.562943389

時代は合金だぜ!

3 19/01/18(金)20:48:49 No.562943672

実在したっぽいからなあ

4 19/01/18(金)20:50:15 No.562944054

一本も残ってないんでしょ? 本当にあったのそんなの

5 19/01/18(金)20:55:58 No.562945694

ダマスカス鋼製の刃物は現物残ってるよ ていうか現物なかったら再現しようがない

6 19/01/18(金)20:58:08 No.562946315

ヒヒイロカネも最近見ないなぁ

7 19/01/18(金)21:00:20 No.562947049

スターオーシャン2あたりで見たような……何年前だ

8 19/01/18(金)21:03:09 No.562947935

この子めんどくさいと言うかサイコパスじゃねえの? ジロちゃんと同類の

9 19/01/18(金)21:05:54 No.562948727

ケーキが真円でもないとそのガイド意味ねえ!

10 19/01/18(金)21:07:37 No.562949244

ダマスカスとは!のところだけ見たことあったけどこんなシーンなのかよ!

11 19/01/18(金)21:08:21 No.562949446

絵上手くなったなあ

12 19/01/18(金)21:09:03 No.562949621

今の積層鋼のやつは綺麗なだけ? それとも刃物として優れた特性がある?

13 19/01/18(金)21:10:52 No.562950120

殺戮の天使

14 19/01/18(金)21:13:01 No.562950777

>今の積層鋼のやつは綺麗なだけ? >それとも刃物として優れた特性がある? NHKで見たのだと職人さんがカンカン叩いて凹みをランダムに作ってから 凄そうな精密機械で平らに研磨してるだけだったから普通の包丁と変わらないんじゃないかな

15 19/01/18(金)21:13:13 No.562950850

金属としての性能は現代の合金のが優秀らしいなダマスカス鋼

16 19/01/18(金)21:13:43 No.562951014

グラブルだとダマスカスのインゴットを騎空士様が血眼で求めてるよ

17 19/01/18(金)21:15:39 No.562951575

>金属としての性能は現代の合金のが優秀らしいなダマスカス鋼 そりゃそうじゃないと冶金学者さんたちがないちゃう 技術は先に進化してこそだ

18 19/01/18(金)21:20:34 No.562952958

ダマスカス風模様を入れるだけなら複数の鋼材を張り合わせて捻るだけで再現できるよ

19 19/01/18(金)21:27:27 No.562954914

日本刀だって美術品枠で決まった手順で作ってるけど 合金で日本刀の形をした剣を作ったほうが強いからな

20 19/01/18(金)21:29:05 No.562955411

とよ田みのるの漫画ってもうちょっと一般受けしてもいいと思うんだけど なんでかメジャーなほう行かないよね

21 19/01/18(金)21:29:27 No.562955532

切れ味というか叩きつけて剛性で引きちぎるのが最強だからな 技なんていらんし

22 19/01/18(金)21:38:05 No.562958069

>ダマスカスとは!のところだけ見たことあったけどこんなシーンなのかよ! 金剛寺さんは基本的にすげえ説明をするぞ! そしてそのどれもが本筋と全く関係ないんだ!ページ稼ぎ以外の用途がないくらい!

23 19/01/18(金)21:39:37 No.562958544

杢目金細工がダマスカスっぽくてキレイだよ

↑Top