19/01/18(金)19:10:39 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/18(金)19:10:39 No.562919172
スパロボは初代Zくらいの総集編感が好きです 戦闘アニメのバリエが豊富過ぎるのとかくど過ぎない主人公とか
1 19/01/18(金)19:11:18 No.562919317
カットバックドロップターン!
2 19/01/18(金)19:11:38 No.562919386
割と濃いだろ主人公!
3 19/01/18(金)19:12:05 No.562919477
クラッシャーは濃いだろ!!
4 19/01/18(金)19:12:47 No.562919611
セツコの方は地味だった気がするな 機体も必殺技も
5 19/01/18(金)19:12:56 No.562919643
面倒臭フォーメーション
6 19/01/18(金)19:14:03 No.562919864
ゲッターとマジンガーの戦闘アニメが演出の完成度高い
7 19/01/18(金)19:14:40 No.562919987
Zシリーズはオリ主人公居なかったでしょ
8 19/01/18(金)19:14:56 No.562920039
>Zシリーズはオリ主人公居なかったでしょ そういうのいいんで
9 19/01/18(金)19:15:24 No.562920139
セツコの湿気た主人公ぶりときたら
10 19/01/18(金)19:15:44 No.562920201
ZSPもアーカイブスに来て…
11 19/01/18(金)19:16:33 No.562920376
これのファイナルダイナミックスペシャルが一番好き
12 19/01/18(金)19:17:04 No.562920499
これとインパクトが同じゲーム機で出てるのすごい進化だなと思う
13 19/01/18(金)19:17:19 No.562920554
なんか異色な雰囲気だったけど2からは普通のスパロボになってしまった感がある
14 19/01/18(金)19:17:24 No.562920572
セブンスウェル強すぎ問題
15 19/01/18(金)19:17:34 No.562920613
スパロボの進化はすごいよね
16 19/01/18(金)19:17:35 No.562920618
神谷明は必要だよやっぱ
17 19/01/18(金)19:17:45 No.562920655
PS2末期だからすごい無茶してるんだっけ
18 19/01/18(金)19:18:49 No.562920883
ジ・OのALLの隠し腕乱舞がとてもカッコ良いので好きです
19 19/01/18(金)19:19:07 No.562920939
この色んな世界を無理やりに混ぜてしまいました感がすごく好き 次の日本が二つになってる設定も無理やりで好きだけど
20 19/01/18(金)19:19:44 No.562921088
東映まんがまつり スパロボ ラノベ って感じだったよZシリーズ
21 19/01/18(金)19:20:11 No.562921179
これのゲッター好きだったなあ
22 19/01/18(金)19:20:28 No.562921244
エマーン軍に向かってフリーデンを隣接させてセブンスウェル
23 19/01/18(金)19:20:34 No.562921263
暑いおじさんチームが好きだわ
24 19/01/18(金)19:21:12 No.562921420
>PS2末期だからすごい無茶してるんだっけ 地対地 地対空 空対空 空対地 スタッフ「もうやりたくねぇ!!」
25 19/01/18(金)19:21:14 No.562921430
昭和スーパー系の戦闘アニメが全体的に良かった だけにZ3で大半リストラされたのがつらい
26 19/01/18(金)19:21:25 No.562921464
これ続編ガンソ出るなと思ってた
27 19/01/18(金)19:21:27 No.562921468
男の方の主人公の馴染み具合が凄かった記憶がある
28 19/01/18(金)19:21:30 No.562921480
>セブンスウェル強すぎ問題 しかしインターミッション画面にレントンが居座り続けるというリスク…
29 19/01/18(金)19:21:45 No.562921543
まとめサイトで諍いあう
30 19/01/18(金)19:21:45 No.562921544
初めてPV見たときは本当にPS2なのかと目を疑った
31 19/01/18(金)19:22:26 No.562921693
>昭和スーパー系の戦闘アニメが全体的に良かった > >だけにZ3で大半リストラされたのがつらい 沢山のリストラはあってもそれでも参戦数がとんでもないことになってるのよな
32 19/01/18(金)19:22:26 No.562921694
>これ続編オーガス02出るなと思ってた
33 19/01/18(金)19:22:45 No.562921768
エディットBGM機能が欲しい
34 19/01/18(金)19:23:11 No.562921859
解像度上がってユニット毎の爆発演出も専用化したのがこの作品から 前から作業量厳しい厳しい言ってたのに寺田は馬鹿なの…って思ったよ
35 19/01/18(金)19:23:14 No.562921875
キングゲイナーのシベ鉄の隊長も加入するのがよかった
36 19/01/18(金)19:23:18 No.562921893
グランカイザーとかザンボエース使えるから好き
37 19/01/18(金)19:23:49 No.562922019
>東映まんがまつり >スパロボ >ラノベ >って感じだったよZシリーズ 俺のずっと好きなやつだ…
38 19/01/18(金)19:23:50 No.562922023
>スタッフ「もうやりたくねぇ!!」 今はユニットも武装も絞らないとキツイ開発体制になったな…
39 19/01/18(金)19:24:02 No.562922063
スペシャルディスクやOG外伝のように好きなように対戦出来る機能は大好き
40 19/01/18(金)19:24:19 No.562922120
カミーユかアムロの乗ってきた機体が強かった記憶が…
41 19/01/18(金)19:24:38 No.562922191
バルディオスのアニメがなかなか素敵だった気がする
42 19/01/18(金)19:25:08 No.562922310
インパクトと同じハードと考えると技術の蓄積すごいなって
43 19/01/18(金)19:25:12 No.562922318
>>スタッフ「もうやりたくねぇ!!」 >今はユニットも武装も絞らないとキツイ開発体制になったな… フォーマットはZ3で極まった感あるから後は出来るだけ使いまわせ! 1年で出せ! ごめんザク3とか武装間に合わないわ…
44 19/01/18(金)19:25:37 No.562922421
セツコカミーユとズッ友なシンくん
45 19/01/18(金)19:25:43 No.562922449
ゲッターのシャインスパークが今までの演出盛り込みなんだよな
46 19/01/18(金)19:25:44 No.562922454
初めてディジェがスパロボに出られた作品
47 19/01/18(金)19:26:08 No.562922568
何度でも着脱してるリガズィ
48 19/01/18(金)19:26:33 No.562922669
>バルディオスのアニメがなかなか素敵だった気がする 薔薇…
49 19/01/18(金)19:26:42 No.562922699
声バグの恐怖
50 19/01/18(金)19:26:58 No.562922753
マウアーとカクリコンと一緒にガブスレイ乗って三位一体だ!とか言ってはしゃいでたジェリド
51 19/01/18(金)19:27:12 No.562922807
>バルディオスのアニメがなかなか素敵だった気がする ショルダーカノン超かっこいい…
52 19/01/18(金)19:27:16 No.562922823
ゴッドシグマもいいよね
53 19/01/18(金)19:27:34 No.562922883
>声バグの恐怖 原作知らないとそういう声なんだと思い込んでしまったのある
54 19/01/18(金)19:27:38 No.562922899
キラキラコンビ
55 19/01/18(金)19:27:52 No.562922971
ハードが途中で変わっちゃったから追いかけられなかった
56 19/01/18(金)19:28:09 No.562923035
Zシリーズは原作の作画ミスまで再現したりしてたな ダイガードとか
57 19/01/18(金)19:28:10 No.562923040
これのムーンアタックが未だに最高
58 19/01/18(金)19:28:33 No.562923130
第三次αから進化しすぎて驚いた
59 19/01/18(金)19:28:43 No.562923161
>初めてディジェがスパロボに出られた作品 MXにいただろと思ったけどディジェSE-Rだった
60 19/01/18(金)19:28:53 No.562923199
もうちょっと待ってPS3でシリーズやってたらずっと使いまわせたのに
61 19/01/18(金)19:28:53 No.562923200
サンドマンが義兄に攻撃仕掛けてかわされた時のカットインまで入れる
62 19/01/18(金)19:29:11 No.562923273
Storywriterもsakuraもダメなアレンジだったなぁ
63 19/01/18(金)19:29:19 No.562923296
キラキラコンビ好きだったけど バルディオスがすぐに消えてしまった
64 19/01/18(金)19:29:37 No.562923371
Z2前編はもう継続キャラいらねぇってなったな
65 19/01/18(金)19:30:23 No.562923535
外した時の演出までかなりの量仕込んでてスタッフ当時血反吐吐いてたんじゃないかな…とか思っちゃう
66 19/01/18(金)19:30:47 No.562923625
>キラキラコンビ好きだったけど >バルディオスがすぐに消えてしまった ?
67 19/01/18(金)19:31:40 No.562923831
>外した時の演出までかなりの量仕込んでてスタッフ当時血反吐吐いてたんじゃないかな…とか思っちゃう 序盤でいなくなるヤッサバのオーバースキルの回避演出はやりすぎっていうかそこに熱入れる意味は!?ってなるなった 好きだけどねヤッサバ
68 19/01/18(金)19:32:18 No.562923965
アデット先生いいよね…
69 19/01/18(金)19:32:21 No.562923982
>セツコの湿気た主人公ぶりときたら 十分くどいよね
70 19/01/18(金)19:32:45 No.562924078
ビッグオーフル改造して バリア消費無しのボーナス付けたら凄いことに
71 19/01/18(金)19:32:58 No.562924110
>外した時の演出までかなりの量仕込んでてスタッフ当時血反吐吐いてたんじゃないかな…とか思っちゃう 今もHD化と1年発売ペースで血を吐いてると思うよ… Xから1年以内にT発売決定は目を疑った
72 19/01/18(金)19:32:59 No.562924115
この頃からアサキムはセツコ曇らせては勃起して高笑いしてたな
73 19/01/18(金)19:33:01 No.562924119
セツコの機体どんなんだっけ…飴が石ころになる副作用しか覚えてない
74 19/01/18(金)19:33:17 No.562924166
ラスボスが君達は未来や平行世界でこうなってるんだよーって煽ってたけど 続編であんまり再現されなかった記憶がある
75 19/01/18(金)19:33:54 No.562924321
>Z2前編はもう継続キャラいらねぇってなったな 破壊編自体が要らなくて再生編一つでいいと思う
76 19/01/18(金)19:33:58 No.562924335
男主人公と仲がいいのがジャミルやゲインなどのおっさん勢なのは新鮮だったな
77 19/01/18(金)19:34:22 No.562924439
>Z2前編はもう継続キャラいらねぇってなったな Z2は20周年記念作だったからボリューム的に盛らなきゃいけない事情もあったし… Z3はおいなんで削った
78 19/01/18(金)19:34:44 No.562924503
東映版ゲッターロボとゲッタードラゴンまた据え置きで使いたいなぁ…
79 19/01/18(金)19:34:50 No.562924527
>男主人公と仲がいいのがジャミルやゲインなどのおっさん勢なのは新鮮だったな 暑苦しいのがいいよね
80 19/01/18(金)19:34:53 No.562924540
博士ワシだ! かわいいキラケンだぞ!
81 19/01/18(金)19:35:02 No.562924576
>破壊編自体が要らなくて再生編一つでいいと思う シオニーちゃんは居るだろ!
82 19/01/18(金)19:35:08 No.562924603
書き込みをした人によって削除されました
83 19/01/18(金)19:35:08 No.562924607
重たいリスク二人をお出ししてからの天秤座のスフィア嫌い
84 19/01/18(金)19:35:12 No.562924622
ごひの切り払いがかっこいいのって2次だっけ
85 19/01/18(金)19:35:26 No.562924694
Z2はPSP3作目だからこなれてきて インストールデータでサクサクだー! からのメモリスティック読み込み不良起こして鈍足に…
86 19/01/18(金)19:35:56 No.562924814
スフィア関係まとめたOGやりたい
87 19/01/18(金)19:36:08 No.562924865
>まとめサイトで諍いあう ゲームやらずにまとめサイトだけ見てる人来たな…
88 19/01/18(金)19:36:08 No.562924867
ヤッサバ隊長すげえ…ってなった…
89 19/01/18(金)19:36:13 No.562924886
ハード普及率気にしてたんだろうけど俺が牽引するぐらいの気概でPS3に行けば良かったのに それできるだけの人気もあったし
90 19/01/18(金)19:36:14 No.562924889
Zシリーズはハードがあっちいったりこっちいったりなのが困る
91 19/01/18(金)19:36:24 No.562924931
>ラスボスが君達は未来や平行世界でこうなってるんだよーって煽ってたけど >続編であんまり再現されなかった記憶がある 閃光のハサウェイは仄めかすだけで終わったな あとエウレカAOは来ると思ってた
92 19/01/18(金)19:36:25 No.562924936
>今もHD化と1年発売ペースで血を吐いてると思うよ… >Xから1年以内にT発売決定は目を疑った ただ流石に作品は色々使い回すようにした
93 19/01/18(金)19:36:33 No.562924975
00コードギアスボトムズグレンラガンダイガードはちょっと一気に出しすぎじゃない?とはなった お陰でこれ以降は新規作品数が物足りなくなることが
94 19/01/18(金)19:36:49 No.562925040
ザヒートの造形はガンダムXでもザブングルでもキンゲでもいそうなのが凄い
95 19/01/18(金)19:37:03 No.562925107
ファイナルダイナミックスペシャルのやり過ぎ感良いですよね… ゲーム内のダメは置いておいて必殺技増し盛り過ぎて
96 19/01/18(金)19:37:14 No.562925148
世界の終わりなバッドエンドの絶望感がものすごかった
97 19/01/18(金)19:37:46 No.562925285
グラヴィオンはZシリーズの顔だと思っていた時期があった まさかリストラされるとは…
98 19/01/18(金)19:37:49 No.562925299
>Z2は20周年記念作だったからボリューム的に盛らなきゃいけない事情もあったし… 参戦作品の数で盛るんじゃなくて内容で盛れよ 〇〇新規参戦!の言葉だけで買ってもらえるとか週刊誌表紙の煽りやまとめブログの記事タイトルじゃねーんだぞ
99 19/01/18(金)19:37:58 No.562925334
トライチャージ好きだったけど流石に小隊製は撤廃された
100 19/01/18(金)19:38:01 No.562925354
ビッグオーがかなりの重要作品だったな
101 19/01/18(金)19:38:08 No.562925385
PS2とPSPで出たやつIMPACTみたいにまとめてSwitchかps4で出してほしい
102 19/01/18(金)19:38:25 No.562925467
敵陣営が濃すぎる
103 19/01/18(金)19:38:58 No.562925636
ドン引きするベガ大王
104 19/01/18(金)19:39:09 No.562925684
Z1はシナリオの半分ぐらい部隊分けた状態になるのと例の仲間割れがなあ W・00やギアス・ボトムズのクロスが激アツだったのもあって個人的にはZ2の方が楽しめた
105 19/01/18(金)19:39:16 No.562925717
スーパーロボット大戦Z コンプリートエディション 死ぬわ制作者とプレイヤー
106 19/01/18(金)19:39:33 No.562925797
>閃光のハサウェイは仄めかすだけで終わったな ハサウェイがNTL8まで上がるんだよな… ところでZ1時代はゼータ時代設定でZ2世界が一年経過してもZ1世界では一ヶ月しか経ってないくらいなのにいつハサウェイ産まれたの…?
107 19/01/18(金)19:39:35 No.562925807
シリーズが続くと古い作品がドンドン減っていって悲しかった
108 19/01/18(金)19:39:40 No.562925827
グラヴィオンはz新規組でスパクロにも唯一出てないからな…
109 19/01/18(金)19:39:51 No.562925883
ゲッターGの戦闘アニメが破格の出来だった
110 19/01/18(金)19:39:55 No.562925903
ハードの流行が変わるような間隔で開発してるのが悪い とっとと出せ
111 19/01/18(金)19:40:21 No.562926003
Z3ぐらいになると新規作品以外はほとんどオリキャラみたいに好きに動かしてていいクロスオーバーだった
112 19/01/18(金)19:40:35 No.562926070
グラヴィオンが第三次出られなかったのでレイヴンは仮面外さないままです
113 19/01/18(金)19:40:36 No.562926088
バルディロイザーのシュールなトドメ演出 Z2で手が入ったけどやっぱりシュールな感じに
114 19/01/18(金)19:40:50 No.562926146
わかりました 毎年単発で出します
115 19/01/18(金)19:40:51 No.562926151
ダンクーガノヴァはめっちゃ出たけどグラヴィオンはびっくりするほど出なくて
116 19/01/18(金)19:41:13 No.562926238
結局ジエーデルがラスボスとして一番キャラが立ってた
117 19/01/18(金)19:41:19 No.562926263
>ビッグオーがかなりの重要作品だったな ネゴシエーションがありがたい・・・
118 19/01/18(金)19:41:19 No.562926266
このνガンダムを作ったのは誰だあっ!!
119 19/01/18(金)19:41:22 No.562926281
>トライチャージ好きだったけど流石に小隊製は撤廃された それでもニルファサルファのクソ面倒な小隊制に比べりゃ断然楽だったな
120 19/01/18(金)19:41:25 No.562926293
Z2破界篇は色々ちょうどいい塩梅だった
121 19/01/18(金)19:41:36 No.562926336
Z3はシナリオ自体は嫌いじゃないんだけどやたらオリ敵と戦わされるのが…
122 19/01/18(金)19:41:39 No.562926347
>ゲッターGの戦闘アニメが破格の出来だった サルファのチェンジアタックかっこよかったなぁって思ったら ライガーがチェーンアタックでダブルトマホーク振り回したりしてて進化を感じた
123 19/01/18(金)19:41:48 No.562926384
>わかりました >毎年単発で出します 毎年のペースで出せるだけですごいよ…
124 19/01/18(金)19:42:05 No.562926451
>ゲッターGの戦闘アニメが破格の出来だった (カタカナのボタン)
125 19/01/18(金)19:42:10 No.562926469
トーセはOGにかかりきりだし エーアイはDDなのか? BBスタジオは今までのリソースを使いながらも血反吐を吐く
126 19/01/18(金)19:42:31 No.562926565
>Z1はシナリオの半分ぐらい部隊分けた状態になるのと例の仲間割れがなあ 短い期間で大した信頼関係気づけないまま別れて本来信頼出来る情報源に画像付きで偽情報流されたから仕方ない ダイナミック組?あいつら劇場版で毎回初め仲悪いし…
127 19/01/18(金)19:42:32 No.562926572
Z2は次元獣消して継続キャラも消して単発スパロボでやればよかったのにとはなったね
128 19/01/18(金)19:42:39 No.562926596
>Z2破界篇は色々ちょうどいい塩梅だった 再生編やると付けられるスキルの数が違ってて 破界編にストレス感じるようになる
129 19/01/18(金)19:42:45 No.562926616
2も3も前編はいい塩梅なんだけど後編でオリが多くなるのがな
130 19/01/18(金)19:42:49 No.562926628
トーセはOG終わったらまた版権スパロボ作って欲しい
131 19/01/18(金)19:43:08 No.562926685
>Z3はシナリオ自体は嫌いじゃないんだけどやたらオリ敵と戦わされるのが… そりゃシリーズ完結編だし
132 19/01/18(金)19:43:10 No.562926694
>>ゲッターGの戦闘アニメが破格の出来だった >(カタカナのボタン) 点灯するボタン
133 19/01/18(金)19:43:16 No.562926721
俺もスパロボは初代Zくらいが塩梅よくて楽しかったな 戦闘アニメもくどすぎずないし対空対地でバリエーション豊富だし ただオリ敵がキチガイしかいないのがちょっとアレではあった
134 19/01/18(金)19:43:17 No.562926727
>グラヴィオンが第三次出られなかったのでレイヴンは仮面外さないままです 仮面外す以外やること残ってたっけ…
135 19/01/18(金)19:43:35 No.562926804
キラヤマトがみんなに叩かれるから好き
136 19/01/18(金)19:43:42 No.562926823
時獄篇の逆シャアシナリオ良かったと思う
137 19/01/18(金)19:43:53 No.562926871
OGはクオリティ高いのは確かなんだが開発期間が長すぎる MDは納期に間に合わなくてボツになった機体もいたし
138 19/01/18(金)19:43:54 No.562926874
>仮面外す以外やること残ってたっけ… 基地が動くくらい?
139 19/01/18(金)19:44:09 No.562926943
仲間割れは味方同士で戦うってのはまあいいんだけど もうちょっと疑問に思うキャラいてもよかったんじゃないかなってのがな
140 19/01/18(金)19:44:13 No.562926965
>>ゲッターGの戦闘アニメが破格の出来だった >(カタカナのボタン) (タイミングが合ってない)
141 19/01/18(金)19:44:26 No.562927015
>時獄篇の逆シャアシナリオ良かったと思う よかったけどUC初参戦であれはバナナ味君可哀想だった
142 19/01/18(金)19:44:33 No.562927041
シャア裏切るんじゃねえか!! ゴメン裏切ってなかったわ…
143 19/01/18(金)19:44:58 No.562927143
ジ・エーデルは今までの敵と毛色が違ってて結構好きだった
144 19/01/18(金)19:45:00 No.562927153
グラヴィオンはメイドのカットイン好きだったな
145 19/01/18(金)19:45:19 No.562927242
>OGはクオリティ高いのは確かなんだが開発期間が長すぎる >MDは納期に間に合わなくてボツになった機体もいたし 正直次でバンプレイオス見れる気がしない…
146 19/01/18(金)19:45:23 No.562927257
>もうちょっと疑問に思うキャラいてもよかったんじゃないかなってのがな ジャミルとか戦闘前セリフで言うよ そもそもゲイナーは先に偽情報見たけど怪しくて伝えてなかったし
147 19/01/18(金)19:45:23 No.562927259
>時獄篇の逆シャアシナリオ良かったと思う ユニコーンは踏み台にされて可哀そうだがよくもまあうまくまとめたなとは思う
148 19/01/18(金)19:45:38 No.562927332
>時獄篇の逆シャアシナリオ良かったと思う せっかくUCがいるのにと言うべきかUCだからと言うべきなのか 逆シャアの二人が目立ち過ぎてバナージ君がうすあじなの悲しい
149 19/01/18(金)19:45:46 No.562927367
>キラヤマトがみんなに叩かれるから好き 具体的じゃない理想論に怒るアムロとか 中途半端な戦い方に物申すクワトロとか 皆の前に引き摺り下ろしてやるって言う勝平とか
150 19/01/18(金)19:46:01 No.562927422
>正直バンプレイオスの個別合体前形態見れる気がしない…
151 19/01/18(金)19:46:03 No.562927428
νガンダムの等身バランスよく言われるけどプレイ中は全然気にしてなかった 終わってから等身云々のレス見て改めて見直すと確かに…ってなった
152 19/01/18(金)19:46:08 No.562927451
出したものは使い切る!って気概を感じて好きだよ初代Z
153 19/01/18(金)19:46:09 No.562927453
ジ・エーデル 気がつけばラスボスと総責任者とマスコットキャラとヒロインとやりたい放題やってた
154 19/01/18(金)19:46:19 No.562927497
リストラ組とエウレカAO追加したZ3完全版出してくれ…
155 19/01/18(金)19:46:35 No.562927549
OG次が終わって一旦仕切り直してスフィア編始まってもまた完結までに20年近くかかるのかな…
156 19/01/18(金)19:46:36 No.562927552
>ジ・エーデル >気がつけばラスボスと総責任者とマスコットキャラとヒロインとやりたい放題やってた 変態の極み
157 19/01/18(金)19:47:03 No.562927686
仲間割れマップ自体は楽しくて好きだけど仲間割れする理由はな… まあ現実で言うテレビとか新聞とかネットとか全部ひっくるめた唯一の情報源だから多少は…
158 19/01/18(金)19:47:10 No.562927712
スパン長すぎるのに納期間に合わない(最悪)
159 19/01/18(金)19:47:10 No.562927713
セツコルート勢からは色々言われてたけど ランドルート勢からはそんなんでもないんだよなキラ
160 19/01/18(金)19:47:14 No.562927730
マジンガーゲッターゼータ逆シャアの定番カルテットの中で 映画版になっただけのゼータは異質すぎると思う
161 19/01/18(金)19:47:23 No.562927758
エーデル准将の部下達は何なの…
162 19/01/18(金)19:47:38 No.562927812
セツコ選んだ時に出てくるやたら強いクラッシャー
163 19/01/18(金)19:47:40 No.562927827
Z2は00の神谷が前編でも後編でも他3人の強さに追い付けなくて悲しい
164 19/01/18(金)19:47:48 No.562927861
黒幕役だった喜怒哀楽の連中が一番人間染みてたな
165 19/01/18(金)19:48:04 No.562927939
ランドとゲインのムキムキタンクトップで画面が埋められる
166 19/01/18(金)19:48:07 No.562927957
踊らされてるのは自軍の方だから准将達への非難もな…
167 19/01/18(金)19:48:23 No.562928023
>エーデル准将の部下達は何なの… レーベン…!あぁレーベン…!
168 19/01/18(金)19:48:25 No.562928027
>エーデル准将の部下達は何なの… ツィーネさんは相対的にまともだし…
169 19/01/18(金)19:48:27 No.562928037
>νガンダムの等身バランスよく言われるけどプレイ中は全然気にしてなかった >終わってから等身云々のレス見て改めて見直すと確かに…ってなった z2z3の真ゲッター1とかも大概おかしいよz3だと横向で股間突き出してクソださいぞ
170 19/01/18(金)19:48:43 No.562928103
>ランドルート勢からはそんなんでもないんだよなキラ ランドの方はアークエンジェルと行動したりしてたからまあ
171 19/01/18(金)19:48:48 No.562928128
敵が面白集団すぎる…
172 19/01/18(金)19:48:53 No.562928150
>セツコルート勢からは色々言われてたけど 内容が大体発言者自身に関係する事だったりするのがまた
173 19/01/18(金)19:48:58 No.562928170
>セツコ選んだ時に出てくるやたら強いクラッシャー ガンレオンの硬さとランドの底力で硬いのなんの
174 19/01/18(金)19:49:11 No.562928224
初代Zの時はアニメーション格差とかそんなに感じなかったなぁ
175 19/01/18(金)19:49:11 No.562928228
>リストラ組とエウレカAOとオーガス02追加したZ3完全版出してくれ…
176 19/01/18(金)19:49:15 No.562928245
エーデルは格上の存在を後付しちゃダメなタイプだったんじゃねえかな…
177 19/01/18(金)19:49:15 No.562928246
スパロボにおけるνのアニメーションは 今の技術ならこれくらいまでできますよ~ 的なデモンストレーションみたいな存在に感じる
178 19/01/18(金)19:49:40 No.562928336
Z3でアサキムに哀しみの奴に会いに行ったけどがっかりだったわ…お前らもがっかりするから会わない方がいいよって言われて そんなまたまた…と会いに行ったら本当にがっかりさせられるのいいよね
179 19/01/18(金)19:49:54 No.562928389
>ランドとゲインのムキムキタンクトップで画面が埋められる ランド編なんか肩幅やけにデカいキャラ多いね ファットマンとかロジャーとかもいるし
180 19/01/18(金)19:49:57 No.562928407
>>セツコ選んだ時に出てくるやたら強いクラッシャー >ガンレオンの硬さとランドの底力で硬いのなんの 底力7とか8とかあった記憶 こっちが使う分にも底力起動したらだいたい死ななくなる
181 19/01/18(金)19:50:09 No.562928461
ランドさん… 死ねぇぇぇぇ!!!
182 19/01/18(金)19:50:13 No.562928474
あの時のキラさんは自分の考えを言わないまま戦ってたからな… 理解してもらえなくても一応自分の考え行っておいた方が良かった グラサンなんかまだなにもボロ出してない頃から議長疑ってたし「自分を襲撃した相手が議長かも知れない」とか言われたら裏で議長さらにマークしそう
183 19/01/18(金)19:50:14 No.562928482
Z2でもそこまで感じなかったしアニメーション格差はZ3から?
184 19/01/18(金)19:50:15 No.562928485
スーパー系男主人公2人目の勝平とリアル系男主人公のシンいいよね…
185 19/01/18(金)19:50:40 No.562928587
>ランドさん… >死ねぇぇぇぇ!!! (普通に返り討ち)
186 19/01/18(金)19:50:43 No.562928597
>Z3でアサキムに哀しみの奴に会いに行ったけどがっかりだったわ…お前らもがっかりするから会わない方がいいよって言われて >そんなまたまた…と会いに行ったら本当にがっかりさせられるのいいよね アサキム自身にも割とがっかりだよ!
187 19/01/18(金)19:50:47 No.562928619
0
188 19/01/18(金)19:50:48 No.562928621
>敵陣営が濃すぎる 下着おばさんキャラ薄くない?
189 19/01/18(金)19:50:58 No.562928664
>ランドさん… >死ねぇぇぇぇ!!! 10
190 19/01/18(金)19:50:59 No.562928668
Z3は正直カスサンなかったら楽しめなかったかもしれない
191 19/01/18(金)19:50:59 No.562928670
>Z2でもそこまで感じなかったしアニメーション格差はZ3から? HD解禁と頭身アップが原因
192 19/01/18(金)19:51:29 No.562928793
>スフィア関係まとめたOGやりたい OGは今のやつ一回終わらせてZ以降のをまとめて再出発した方がいいよね
193 19/01/18(金)19:51:37 No.562928824
スパロボって作画監督みたいな役割の人置かないのかな
194 19/01/18(金)19:51:40 No.562928835
哀しみさんは改心しようとしたところで諏訪部に食われたから…
195 19/01/18(金)19:51:44 No.562928851
>スパロボにおけるνのアニメーションは >今の技術ならこれくらいまでできますよ~ >的なデモンストレーションみたいな存在に感じる ぶっちゃけνガン担当の腕で他の担当はできないですよね?
196 19/01/18(金)19:52:03 No.562928920
人間爆弾やったんだよね…
197 19/01/18(金)19:52:11 No.562928955
どう頑張ってもサードステージ行けそうにない水瓶クソすぎない?
198 19/01/18(金)19:52:11 No.562928958
>ガロードがいないフリーデン組と戦うわざと無改造にしてたのにやたら強い主人公版クラッシャー
199 19/01/18(金)19:52:36 No.562929060
>10 10じゃない 0なんだよ
200 19/01/18(金)19:52:38 No.562929072
>>スフィア関係まとめたOGやりたい >OGは今のやつ一回終わらせてZ以降のをまとめて再出発した方がいいよね 再スタートしてもう10年とか続かれてもさすがに付き合いきれん…
201 19/01/18(金)19:52:58 No.562929163
オーブを守る剣になれたりカミーユギュネイと三角関係したりZ3のシンはおいしかった
202 19/01/18(金)19:53:00 No.562929175
地味に扱いが良かった気がするビッグオー
203 19/01/18(金)19:53:33 No.562929284
そういえば敵で出てくる時の主人公に強いパーツ装備させてパーツ増やす小技とかあったような…
204 19/01/18(金)19:53:34 No.562929287
なんで等身上げるとセンスが露呈するんだろ それ以前からもアニメ担当は複数いたのよね
205 19/01/18(金)19:53:46 No.562929327
>レーベン…!あぁレーベン…! あのメガネがホモカミングアウトした時は流石に吹いた
206 19/01/18(金)19:53:58 No.562929374
>アサキム自身にも割とがっかりだよ! いいよねアサキムはマサキのアナグラム説とか闇堕ちサイバスターとか言われてたの
207 19/01/18(金)19:54:36 No.562929513
>地味に扱いが良かった気がするビッグオー 原作見てないから結局シティとかエンジェルあたりはよく分からなかった…
208 19/01/18(金)19:54:36 No.562929515
>地味に扱いが良かった気がするビッグオー なぜかいるメリオルエッセの人
209 19/01/18(金)19:54:47 No.562929566
>そういえば敵で出てくる時の主人公に強いパーツ装備させてパーツ増やす小技とかあったような… そのせいで初めは主人公は無育成エネルギー以外無改造がいい そしてそれでも強いガンレオン
210 19/01/18(金)19:54:49 No.562929574
>地味に扱いが良かった気がするビッグオー いいよね修理代の交渉
211 19/01/18(金)19:54:56 No.562929600
>>アサキム自身にも割とがっかりだよ! >いいよねアサキムはマサキのアナグラム説とか闇堕ちサイバスターとか言われてたの 納期の問題からMDのサイバスターにフラグが!!
212 19/01/18(金)19:54:59 No.562929623
>地味に扱いが良かった気がするビッグオー オーガスアクエリキンゲビゴー辺りは話の根幹に関わってるから…なのにリストラされるキンゲ…
213 19/01/18(金)19:55:03 No.562929641
評価散々だったから没にした説
214 19/01/18(金)19:55:29 No.562929750
>>地味に扱いが良かった気がするビッグオー >原作見てないから結局シティとかエンジェルあたりはよく分からなかった… 大丈夫 原作見ててもそこはわからないから
215 19/01/18(金)19:56:03 No.562929877
ここまで引っ張ったオリボスが気に食わない奴のID出すクソ荒らしなのは
216 19/01/18(金)19:56:18 No.562929930
>オーガスアクエリキンゲビゴー辺りは話の根幹に関わってるから…なのにリストラされるキンゲ… キンゲって関わってたっけ?
217 19/01/18(金)19:56:20 No.562929935
何度も月にパンチしてきたのはお前か!って言う御大将
218 19/01/18(金)19:56:32 No.562929995
>スパン長すぎるのに納期間に合わない(最悪) 何を勘違いしとるが知らんが最初から分割前提のC2方式だよ
219 19/01/18(金)19:56:57 No.562930098
>いいよねアサキムはマサキのアナグラム説とか闇堕ちサイバスターとか言われてたの シュロウガの中のサイフィスちゃんはマサキじゃなくてCV緑川が好きなだけだよね
220 19/01/18(金)19:57:02 No.562930121
3やってないんだけどあんだけ散々アポロニアスやって犬の件はどう処理したの?
221 19/01/18(金)19:57:40 No.562930279
最初ジャケットみて左下のガンダムなにこれ…って思ってました
222 19/01/18(金)19:58:02 No.562930358
>オーガスアクエリキンゲビゴー辺りは話の根幹に関わってるから…なのにリストラされるキンゲ… エウレカとキンゲリストラは謎すぎる采配だった
223 19/01/18(金)19:58:03 No.562930365
>3やってないんだけどあんだけ散々アポロニアスやって犬の件はどう処理したの? どうもなにもそのまま犬だよ
224 19/01/18(金)19:58:06 No.562930382
何であの頃ニセサイバスターでZと魔装で被ったんだろう
225 19/01/18(金)19:58:10 No.562930403
>3やってないんだけどあんだけ散々アポロニアスやって犬の件はどう処理したの? 原作通り犬だけどアポロニアスの影響あったんじゃね?的な感じ
226 19/01/18(金)19:58:29 No.562930482
>納期の問題からMDのサイバスターにフラグが!! そんな流れになったのか…
227 19/01/18(金)19:58:59 No.562930613
Z3は最初アクエリオンも消える予定だったからな… 寺田が懇願してなんとか滑り込ませられた
228 19/01/18(金)19:59:03 No.562930636
誰このジジイ
229 19/01/18(金)19:59:05 No.562930640
アクエリオンの最強武器がダサいというか他のに比べると妙にあっさりでびっくりした覚えがあった
230 19/01/18(金)19:59:15 No.562930677
AOは参戦タイミングを永久に逸した感じしかしない
231 19/01/18(金)20:00:06 No.562930896
>キンゲって関わってたっけ? 黒歴史でオーバーデビルが暴れたり逆に味方だった周回がある程度
232 19/01/18(金)20:00:10 No.562930915
>誰このジジイ あのジジイ出る必然性全くないな!
233 19/01/18(金)20:00:13 No.562930925
>AOは参戦タイミングを永久に逸した感じしかしない 今映画やってるエウレカとは繋がらなさそうな感じなの?
234 19/01/18(金)20:00:50 No.562931089
AOはいいよ…
235 19/01/18(金)20:01:02 No.562931137
「就寝の時間であるぞ」って言わせたいだけだった!
236 19/01/18(金)20:01:30 No.562931247
>あのジジイ出る必然性全くないな! ファンサービス!
237 19/01/18(金)20:01:31 No.562931251
>>AOは参戦タイミングを永久に逸した感じしかしない >今映画やってるエウレカとは繋がらなさそうな感じなの? 設定はバリバリAO絡み 参戦は今のところクロスオメガのみだな
238 19/01/18(金)20:01:44 No.562931300
>今映画やってるエウレカとは繋がらなさそうな感じなの? やり直したうちの一つだから繋がるといえば繋がるかも
239 19/01/18(金)20:02:16 No.562931431
>「就寝の時間であるぞ」って言わせたいだけだった! ぜってぇ内部に「」居るわ…って確信した
240 19/01/18(金)20:02:18 No.562931444
>誰このジジイ su2835654.jpg
241 19/01/18(金)20:02:31 No.562931502
もう寝なさい
242 19/01/18(金)20:02:50 No.562931587
そもそもエウレカの据え置き参戦自体が次いつなの…って感じだし…
243 19/01/18(金)20:03:02 No.562931644
ネットスラングなんて今や誰でも使えるしこれ使ってるから「」とか言わない方がいいよ
244 19/01/18(金)20:03:23 No.562931732
バルディオスなんて見たことなかったからはじめてこのジジイがバルディオスのキャラなんだって知ったよ…
245 19/01/18(金)20:03:53 No.562931873
アネモネちゃん出てほしいな…
246 19/01/18(金)20:03:56 No.562931883
>>「就寝の時間であるぞ」って言わせたいだけだった! >ぜってぇ内部に「」居るわ…って確信した まぁあんなネタ同時に嬉々として引っ張ってくんのはな…
247 19/01/18(金)20:03:56 No.562931885
無限拳の射程いっそ∞でも良かったのに…って思った
248 19/01/18(金)20:04:26 No.562931999
これでトリノミアス三世という名前だと知った
249 19/01/18(金)20:04:59 No.562932121
>>あのジジイ出る必然性全くないな! >ファンサービス! ここ以外にファンサイトあるのかよ
250 19/01/18(金)20:06:17 No.562932450
>ここ以外にファンサイトあるのかよ とっくにニコに持ち出されてたよ
251 19/01/18(金)20:07:59 No.562932837
誰このじじいって定形も持ち出したニコデスマン
252 19/01/18(金)20:08:07 No.562932881
セツコが曇らされるのが凄く良かった