虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)18:44:01 オジュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)18:44:01 No.562913578

オジュウチョウサン海外挑戦断念ですか…

1 19/01/18(金)18:44:54 No.562913783

絶対に行かない方がいい

2 19/01/18(金)18:45:40 No.562913933

障害に戻るらしいです

3 19/01/18(金)18:45:56 No.562913983

それはいいけれど障害復帰なの?ってなった

4 19/01/18(金)18:46:05 No.562914022

ダイヤモンドSも回避は正直春天への出走がかなり厳しくなった気がしますね…

5 19/01/18(金)18:46:15 No.562914057

実はちょっと見たかったです

6 19/01/18(金)18:46:39 No.562914142

アップトゥデイトがあんなことになったから しゃーない王者戻ってやるかーって感じなんだろ

7 19/01/18(金)18:48:19 No.562914484

やっとアップトゥデイトの天下が来たと思ったのに… この前の大障害?知らんな

8 19/01/18(金)18:50:12 No.562914887

長距離重賞全滅で春天無理だからしかたないね

9 19/01/18(金)18:51:06 No.562915057

でした。ももう確保出来ないだろうしまあしょうがない面が強い

10 19/01/18(金)18:51:28 No.562915126

スタミナすごいのでダイヤモンドSは見たかったです

11 19/01/18(金)18:52:24 No.562915300

ファンが見たかったのは有馬記念よりも春天だっただろうからそれが実現しないまま終わるのは残念ですね…

12 19/01/18(金)18:57:24 No.562916365

宝塚は…まあ有馬以上にスカスカになりがちだから出る事は出来ると思いますが見せ場は無理でしょうね…

13 19/01/18(金)19:00:56 No.562917083

カドラン賞出走オファーだけじゃなくて招待してくれたらいいんですけどね 海外馬券対象レースでは無いので無理でしょうが

14 19/01/18(金)19:02:33 No.562917404

ヨーロッパみたいに長距離部門強化して欲しいです

15 19/01/18(金)19:05:30 No.562918022

ステイヤーズSに出られて勝ち負けしてたら ダイヤモンドS→阪神大賞典→天皇賞(春)は真面目にアリだったと思いますが… 平地長距離路線での実力が未知のまま終わるのは残念ですね それはそうと今年いっぱいは国内障害専念としてもケガやアクシデントがなければ来年はチェルトナムのチャンピオンハードルかステイヤーズハードルにチャレンジしてほしいです! アイちゃんが凱旋門ならこっちはチェルトナムで真の世界一を目指しましょう!

16 19/01/18(金)19:08:24 No.562918656

あの大口をたたくオーナーのわりにあまりにも無難な選択で誰かに説得されたのでしょうか…

17 19/01/18(金)19:08:38 No.562918723

アップくんは現在治療中で上半期無理だから中山GJ 帰ってきたオジュウVS王者ピロバロンVS新鋭トラスト の構図ですか?

18 19/01/18(金)19:09:15 No.562918863

そもそもいい歳ですよ? 種牡馬価値がもう無いとは言え走らす事自体リスク背負ってるもんです

19 19/01/18(金)19:09:44 No.562918963

>アップくんは現在治療中で上半期無理だから中山GJ >帰ってきたオジュウVS王者ピロバロンVS新鋭トラスト >の構図ですか? 石神どうすんだろう

20 19/01/18(金)19:09:48 No.562918986

飛越どうなってるかわからんから障害低めな西側スタートはいいね オジュウはぎりぎりなんとかなってるけどコウエイトライは低すぎてほぼ西側専門だったし

21 19/01/18(金)19:11:09 No.562919278

調教師さんは現実的な方っぽいのでそっち方面の説得と おそらくでした。さんにお断りされて 疲れも抜けきらないので軽ハンデででれたダイヤモンドSもデレないとなれば 本職に戻ろうという判断でしょうか

22 19/01/18(金)19:11:21 No.562919328

>石神どうすんだろう 分身しましょう!

23 19/01/18(金)19:11:39 No.562919389

海外に障害ないんです?

24 19/01/18(金)19:13:35 No.562919776

>海外に障害ないんです? ヨーロッパは大人気ですよ

25 19/01/18(金)19:13:45 No.562919811

>海外に障害ないんです? あります! https://www.youtube.com/watch?v=0LnGWPrmuqY

26 19/01/18(金)19:13:47 No.562919819

あるし結構人気ですよ

27 19/01/18(金)19:14:14 No.562919904

>海外に障害ないんです? 金銭抜きにレースに限っても障害の高さが日本より高いので危ないですよ

28 19/01/18(金)19:15:01 No.562920052

もうこうなったらJGI10勝を目指しましょう! そこまでいけばいくらなんぼでも顕彰馬になれるはずです!

29 19/01/18(金)19:15:03 No.562920056

>海外に障害ないんです? ありますがオジュウのドゴォする飛び方だと危ないです!

30 19/01/18(金)19:15:15 No.562920108

正直な話障害戻ると事故りそうなので平地継続か引退が良いと思います

31 19/01/18(金)19:15:39 No.562920188

ヨーロッパは平地競争はサイクルが早すぎてオーディエンスが着いていけなくなってカウンター需要で障害が人気になった アメリカだとクオーターホースに流れた 日本の未来ですね

32 19/01/18(金)19:16:36 No.562920391

>そこまでいけばいくらなんぼでも顕彰馬になれるはずです! ダートグレードG1と同じ扱いされそう…さすがにされませんよね?

33 19/01/18(金)19:18:48 No.562920879

>あります! ちょっと馬が多すぎませんかね

34 19/01/18(金)19:19:12 No.562920962

まあ障害で何勝しても顕彰馬は無理だろうけどね

35 19/01/18(金)19:19:45 No.562921094

去年の三冠馬のジャスティファイとかデビューからラストレースまでたった数ヶ月程度しか走ってないので 愛着湧きようがありませんもんね…

36 19/01/18(金)19:19:51 No.562921111

>もうこうなったらJGI10勝を目指しましょう! 前哨戦〜中山GJ〜おやすみ〜前哨戦〜中山大障害〜おやすみ〜前哨戦〜 でクルクルまわるにしても3年かかりますね! その時にはオジュウ11歳です!

37 19/01/18(金)19:20:46 No.562921319

グランドナショナルは過酷すぎます! 反対する動物愛護団体の気持ちも分からなくはないですね…

38 19/01/18(金)19:22:32 No.562921718

>グランドナショナルは過酷すぎます! >反対する動物愛護団体の気持ちも分からなくはないですね… 騎手も馬も転がりすぎて怖いです

39 19/01/18(金)19:23:07 No.562921846

>まあ障害で何勝しても顕彰馬は無理だろうけどね すでに障害顕彰馬がいてその実績を超えてるので…

40 19/01/18(金)19:23:16 No.562921885

>>あります! >ちょっと馬が多すぎませんかね グランドナショナルだからな…

41 19/01/18(金)19:23:22 No.562921911

ニホンピロバロンも9才なんですね 障害馬は稼がされますね

42 19/01/18(金)19:23:46 No.562922011

ずーーーーーーっと母国で黙々と走り続けたブラックキャヴィアやウィンクスがおらが国の英雄扱いされるわけですね!

43 19/01/18(金)19:24:01 No.562922061

>その時にはオジュウ11歳です! 11歳の中山GJでJGI10勝達成して 夢をもう一度と平地再々転向して引退の有馬で一桁着順とかしたら感動ですね!

44 19/01/18(金)19:24:29 No.562922156

顕彰馬もわりとタイミング次第なところもあるしな… 今でさえめっちゃ混み合ってるし

45 19/01/18(金)19:24:53 No.562922253

>11歳の中山GJでJGI10勝達成して >夢をもう一度と平地再々転向して引退の有馬で一桁着順とかしたら感動ですね! かわいそう!

46 19/01/18(金)19:25:11 No.562922317

障害種牡馬はイギリスにはいるみたいですが日本じゃ需要なさそうですし潰れるまで走らせるでしょう

47 19/01/18(金)19:27:57 No.562922994

>夢をもう一度と平地再々転向して引退の有馬で一桁着順とかしたら感動ですね! もしそんなことになったらまたオジュウより下の着順のダービー馬さんが出てきそうです!

48 19/01/18(金)19:28:29 No.562923108

去年の最優秀障害馬オジュウはそれでいいんです?ってなりました

49 19/01/18(金)19:29:08 No.562923263

去年の今頃サンデーサイレンスの子が引退したくらいだから 11歳なんて若いよ!

50 19/01/18(金)19:29:24 No.562923320

>去年の最優秀障害馬オジュウはそれでいいんです?ってなりました 中山グランドジャンプ勝ってますからね

51 19/01/18(金)19:29:34 No.562923359

>去年の最優秀障害馬オジュウはそれでいいんです?ってなりました 雰囲気投票なので… 真面目に格付けするならポイント制度にしないとだめですね

52 19/01/18(金)19:29:39 No.562923379

戸崎Jインフルエンザだそうです 安静にして欲しいですね

53 19/01/18(金)19:30:05 No.562923473

まあニホンピロバロンは春3.8秒もオジュウにぶっちぎられているんで仕方ないと思います…

54 19/01/18(金)19:30:09 No.562923488

>去年の最優秀障害馬オジュウはそれでいいんです?ってなりました 文句ない一勝してる上にその後が混迷してますから選択肢がなかったというか…

55 19/01/18(金)19:30:21 No.562923525

中山GJ勝ってるから普通にありでしょうね

56 19/01/18(金)19:30:41 No.562923607

>まあニホンピロバロンは春3.8秒もオジュウにぶっちぎられているんで仕方ないと思います… なそ にん

57 19/01/18(金)19:30:50 No.562923638

>去年の最優秀障害馬オジュウはそれでいいんです?ってなりました 唯一勝った重賞で他の候補倒しちゃいましたからね… 結果的に勝ち逃げみたいになってしまいましたが

58 19/01/18(金)19:31:19 No.562923744

つまり勝ち逃げせず戻ってきてあらためてボコボコにするんですね!

59 19/01/18(金)19:31:32 No.562923801

>もしそんなことになったらまたオジュウより下の着順のダービー馬さんが出てきそうです! マカヒキはほんと今後どうするんでしょうか… マイルに転向してエアスピネルくんと走るんでしょうか いっその事障害に来ません?

60 19/01/18(金)19:32:42 No.562924068

川田にダービーあげただけの馬 いっくんにダービーあげただけの馬

61 19/01/18(金)19:33:17 No.562924160

マカヒキは札幌記念みたいな前壊滅以外じゃもう来そうにないですね 平均だと足が溜まらずスローの瞬発力勝負でも負けてますからね

62 19/01/18(金)19:33:37 No.562924247

オジュウは種馬になれないとしてもここまでの馬はちゃんと最後まで面倒を見る責任がJRAにはあると思いますよ

63 19/01/18(金)19:33:49 No.562924298

>川田にダービーあげただけの馬 >いっくんにダービーあげただけの馬 〇〇をダービージョッキーにするために生まれた馬シリーズもなかなか多いですね

64 19/01/18(金)19:34:21 No.562924428

引退しなかったのが驚きですよマカヒキは

65 19/01/18(金)19:34:48 No.562924519

>オジュウは種馬になれないとしてもここまでの馬はちゃんと最後まで面倒を見る責任がJRAにはあると思いますよ JRAというより馬主では?

66 19/01/18(金)19:35:07 No.562924599

アグネスフライト…

67 19/01/18(金)19:35:26 No.562924692

3歳春当時最強世代と言われた馬のトップがみんな父プイプイで当時はまさに絶頂って感じだったのに結果としてそれが逆にプイプイにクラシックだけの早熟種牡馬というレッテルが張られる駄目押しになったのは皮肉な話だと思います

68 19/01/18(金)19:35:29 No.562924706

>オジュウは種馬になれないとしてもここまでの馬はちゃんと最後まで面倒を見る責任がJRAにはあると思いますよ 誘導馬になれるのは性格の大人しいこだけだから… 黄金の血族の方は適正的に…

69 19/01/18(金)19:35:53 No.562924801

そんな…中山大障害でオジュウVSマカヒキリベンジマッチ実現だなんて…

70 19/01/18(金)19:36:10 No.562924876

>黄金の血族の方は適正的に… ナカヤマナイト...

71 19/01/18(金)19:36:11 No.562924881

マカヒキは平地競走で障害馬に負けたダービー馬って事でワンアンドオンリー…もといオンリーワンになれましたよ!

72 19/01/18(金)19:36:13 No.562924885

>去年の最優秀障害馬オジュウはそれでいいんです?ってなりました 去年のJG1のウィナーがニホンピロバロンとオジュウで内容的にニホンピロバロンとオジュウとどっち選ぶ?って言われたら俺はオジュウにするぞ… GJの方でニホンピロバロン君3着だったわけだし

73 19/01/18(金)19:36:25 No.562924933

去年の3歳馬は最強世代らしいですね

74 19/01/18(金)19:36:37 No.562924992

どこにJRAの責任が?

75 19/01/18(金)19:37:18 No.562925165

最強世代と言ってた連中が既に胡散臭かったというのは触れない方向でいいんですかね? グランアレグリアはアーモンドアイより強いだのレイエンダはレイデオロより強いだの吹くのは自由ですよ

76 19/01/18(金)19:37:45 No.562925282

!!!!!は府中で誘導馬やってるんでしたっけ?

77 19/01/18(金)19:38:13 No.562925410

2010最強世代! 好きな数字を入れてもいいんだ

78 19/01/18(金)19:38:18 No.562925428

去年から入った身としては今年の古馬はすごく楽しみです!

79 19/01/18(金)19:38:48 No.562925577

!!!!!!は府中で会えるアイドルですよ! 何故かメカ!!!!!!もいて騎手はガンダムです!

80 19/01/18(金)19:38:52 No.562925600

>去年の3歳馬は最強世代らしいですね クラシックホース達が古馬混合に出てきもしなかったのであんまりそんな気がしませんね...

81 19/01/18(金)19:39:11 No.562925691

>!!!!!は府中で誘導馬やってるんでしたっけ? 今は誘導馬しながら障害飛越の練習してるみたいですよ もしかしたらオリンピックに出るかもです!

82 19/01/18(金)19:39:15 No.562925713

マカヒキは衰えなんでしょうかね

83 19/01/18(金)19:39:20 No.562925742

98最強!

84 19/01/18(金)19:39:23 No.562925757

>2010最強世代! >好きな数字を入れてもいいんだ 11年のJCで化けの皮剥がれて有馬で壊滅した世代きたな…

85 19/01/18(金)19:39:31 No.562925786

何故か引退したドゥラメンテの評価が上がり 何故か引退したキタサンの評価が上がる 不思議なもんです競馬は

86 19/01/18(金)19:39:53 No.562925893

有馬出れただけでも夢見れたかしコレ以上は無理ってことか

87 19/01/18(金)19:40:09 No.562925957

責任はさておきご祝儀かねて保護してやれよとは思いますね しこたま儲けてるわけですし調教とかなくなれば維持費も大分安くなります

88 19/01/18(金)19:40:09 No.562925958

社台系で海外騎手とパイ分け合ってるだけなのに最強世代ですか…って感じです

89 19/01/18(金)19:40:55 No.562926172

キタサンのローテと成績を見ていく中でオペラオーが再評価されたのもいいですよね…

90 19/01/18(金)19:41:14 No.562926245

最強(海外無冠)はノーサンキューですよ! 去年の三歳連中はまだ一頭も海外走ってませんが

91 19/01/18(金)19:41:18 No.562926260

私は4角で前に詰めたオジュウで十分興奮しましたよ 終わった後も泥のついた顔を振って悔しがってたそうで学ばされましたね

92 19/01/18(金)19:41:25 No.562926294

オジュウが出た500万下の売上が10倍でしたっけ しかも重賞でもないのに数万人の人が来たって

93 19/01/18(金)19:41:41 No.562926354

>何故か引退したドゥラメンテの評価が上がり >何故か引退したキタサンの評価が上がる >不思議なもんです競馬は 下り坂なら少し前の方が高い位置にありますからね…

94 19/01/18(金)19:42:06 No.562926455

>最強(海外無冠)はノーサンキューですよ! >去年の三歳連中はまだ一頭も海外走ってませんが そりゃディープブリランテやマカヒキの惨状見てたらな…

↑Top