虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)17:48:41 No.562902123

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/18(金)17:51:00 No.562902543

右は関東でもたまに売ってたりするが 左は全く見ない

2 19/01/18(金)17:53:27 No.562903007

東京に来て初めてご当地品だと知ったバゴーン

3 19/01/18(金)17:56:42 No.562903700

北海道では左を全く見た事がない かつてはペヤングも全然見なかったけどG混入事件から復活後は普通に見る様になって久しい存在になった

4 19/01/18(金)17:58:19 No.562904044

左はペヤング系統の味で美味しい そりゃ東日本でしか売れないわな

5 19/01/18(金)17:58:35 No.562904103

左ってそんな珍しい商品なのか…

6 19/01/18(金)18:00:24 No.562904466

スープがいいんだ

7 19/01/18(金)18:00:52 No.562904565

左はスープに残り湯を使わないでと書いてあった

8 19/01/18(金)18:01:36 No.562904710

左昨日食べたやつだ…

9 19/01/18(金)18:09:38 No.562906261

タカトシが出てるバゴーンのCMいいよね

10 19/01/18(金)18:18:38 No.562908133

>左はスープに残り湯を使わないでと書いてあった マジかよ…

11 19/01/18(金)18:22:06 No.562908860

タカトシやき弁だけじゃ無くバゴーンのCMもやってたのかよ 見損ないました

12 19/01/18(金)18:22:51 No.562909020

北海道で生きてるけど左を見たことはほとんどなかったなぁ 24年で1回ぐらいだ

13 19/01/18(金)18:26:59 No.562909876

バゴーンはスープがイマイチ

14 19/01/18(金)18:30:13 No.562910553

右は残り湯を使う前提の味付けにしてる

15 19/01/18(金)18:30:13 No.562910556

バゴォーンだ二度と間違えるな

16 19/01/18(金)18:33:35 No.562911309

>バゴーンはスープが良い

17 19/01/18(金)18:34:17 No.562911492

バゴォォンだ

18 19/01/18(金)18:35:19 No.562911704

スープ作ろうにも器出して洗い物増やすの嫌だから 普通に捨ててるわ

19 19/01/18(金)18:39:32 No.562912617

所詮東北と新潟のローカル焼きそばじゃけぇ

20 19/01/18(金)18:39:42 No.562912648

焼きそば弁当はいいぞ… 美味いぞ…

21 19/01/18(金)18:41:38 No.562913090

味は一緒なのか

22 19/01/18(金)18:42:42 No.562913297

違います

23 19/01/18(金)18:42:58 No.562913349

>味は一緒なのか ほんの少し濃いか甘いかの違いはあるらしい けど食べ比べでもしないと気付かない

24 19/01/18(金)18:43:11 No.562913396

>味は一緒なのか 右はオーソドックスなカップ焼きそばの味だったような…

25 19/01/18(金)18:43:23 No.562913444

焼きそばバゴーンかと思ってたら焼そばバゴォーンだった

↑Top