虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)17:36:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)17:36:22 No.562899731

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/18(金)17:37:22 No.562899940

せめて2つ先ぐらいにしてほしいよね

2 19/01/18(金)17:38:15 No.562900121

すぐ隣の町に上位互換が売ってる

3 19/01/18(金)17:38:54 No.562900236

これはあるある

4 19/01/18(金)17:39:01 No.562900258

書き込みをした人によって削除されました

5 19/01/18(金)17:39:45 No.562900385

かといって宝箱がショボくても悲しい

6 19/01/18(金)17:39:50 No.562900401

船を手に入れたらまずいける範囲の町全部行ってからかう

7 19/01/18(金)17:40:03 No.562900447

レアドロップで即上書き

8 19/01/18(金)17:41:49 No.562900789

だからすぐスレイヤーゾード取ろうね(PS版)

9 19/01/18(金)17:41:49 No.562900790

見越して一人だけお下がり装備のままとかある

10 19/01/18(金)17:42:46 No.562900955

全員分買い揃える 宝箱から出てくる

11 19/01/18(金)17:43:31 No.562901130

>船を手に入れたらまずいける範囲の町全部行ってからかう 冷やかしかよ…

12 19/01/18(金)17:43:32 No.562901131

固定宝箱じゃなくてランダム宝箱とか敵ドロップなら許せる

13 19/01/18(金)17:48:33 No.562902099

>だからすぐスレイヤーゾード取ろうね(PS版) 真っ当なルートで取っても当分買い物いらなくなる

14 19/01/18(金)17:49:33 No.562902277

必要そうなやつだけ買う それだけ宝箱に入ってる

15 19/01/18(金)17:49:57 No.562902346

お金貯める過程で得た経験値とレベルこそ戦力よ…

16 19/01/18(金)17:52:02 No.562902743

前やったゲームだともう持ってるアイテムが宝箱から出るときは別のレアアイテムに置き換えられるってシステムだった 雑魚狩りのモチベが増えた

17 19/01/18(金)17:52:42 No.562902874

運次第で店売りより強い装備が拾えるRPGはむしろ好物

18 19/01/18(金)17:53:28 No.562903011

具体的には思い出せないけどドラクエ5で結構経験した気がする

19 19/01/18(金)17:56:04 No.562903554

これやめてくだち 宝箱はせめて店売りじゃない特殊なのにしてくだち

20 19/01/18(金)17:56:21 No.562903625

?ザコ敵の固有ドロップ装備が強い

21 19/01/18(金)17:57:13 No.562903806

>�ザコ敵の固有ドロップ装備が強い たまに「これレアドロップと設定間違えてるよな?」ってのがあったりする奴

22 19/01/18(金)17:59:45 No.562904331

>�ザコ敵の固有ドロップ装備が強い 真・女神転生Ⅱのグレイプニル

23 19/01/18(金)17:59:57 No.562904369

色々めんどくさくなって敵に苦戦するようでなければ 更新せずに行けるとこまで行っちゃうようになった

24 19/01/18(金)18:06:12 No.562905616

ドラクエの装備バランスって結構ガバガバだよね

25 19/01/18(金)18:06:34 No.562905693

ゲーム的な仕様だと納得するしかないけど偶に店で買った古い武器を店で売った時の値段が十分の一ぐらいにしかならないゲームはなんかモヤっとする 武器なんて需要高いだろうし古くてももう少し高くしてくれていいだろ!ってなる

26 19/01/18(金)18:08:38 No.562906072

>武器なんて需要高いだろうし古くてももう少し高くしてくれていいだろ!ってなる 鍛冶屋とか工房って常にトンカントンカンSE鳴ってるし作り過ぎて供給過多になってるのでは

27 19/01/18(金)18:08:59 No.562906131

ネトゲ始めて旧来からのテンプレ装備を数ヶ月かけて一式揃えた すぐあとに実装のコンテンツで大差ない装備が参加賞くらいの扱いで入手できるようになった

28 19/01/18(金)18:09:24 No.562906215

>?ザコ敵の固有ドロップ装備が強い 聖剣2の期間限定の雑魚が最強装備落とす仕様はどうにかならなかったのか

29 19/01/18(金)18:10:44 No.562906471

>武器なんて需要高いだろうし古くてももう少し高くしてくれていいだろ!ってなる 流れ者の持ち物なんざ盗品かもしれんのだから買い叩かれるのもやむなし

30 19/01/18(金)18:10:48 No.562906477

>ドラクエの装備バランスって結構ガバガバだよね 後半になるほど価格差がどんどん酷くなるのに買い替えた恩恵は逆にどんどん小さく…

31 19/01/18(金)18:12:08 No.562906755

お金が常にカッツカツなゲームバランスならともかく余裕あるなら店で買っても後悔しないなぁ

32 19/01/18(金)18:13:22 No.562907001

武器や防具は耐久や信頼が命だし使用済みが安く買い取られても仕方ないかもしれない

33 19/01/18(金)18:16:44 No.562907711

逆にそこに武器があるのを見据えたうえで2週目プレイしたりするのも楽しいし…

34 19/01/18(金)18:17:38 No.562907904

ダンジョン宝箱はこれが数量無制限だとやばいから非売品的な物が入っててほしい 特定属性無効とか特定状態異常無効みたいな 単純なアップグレードじゃつまらん

35 19/01/18(金)18:18:46 No.562908170

ドラクエはそこそこの値段で売れるからそこまで気にならないな

36 19/01/18(金)18:21:53 No.562908819

ダンジョンの宝箱には特殊効果ついたアイテムが配置されてると探索する楽しみが増えるんだよね 消耗品の類は結構がっかり

37 19/01/18(金)18:24:05 No.562909296

ドラクエ8は宝箱開けても小金ばっかり出てきてあんまりうれしくなかった

38 19/01/18(金)18:25:12 No.562909520

HP回復手段が乏しいゲームで回復薬とか万能薬が非売品やゲームの万能薬とかエリクサーとかでもいいよ

39 19/01/18(金)18:25:31 No.562909588

だいたい主人公だけその時の最強装備にする 仲間はお下がり

40 19/01/18(金)18:26:07 No.562909710

世界樹は宝箱がしょぼいイメージが強い

41 19/01/18(金)18:26:24 No.562909760

>だいたい勇者だけその時の最強装備にする >戦士はお下がり

42 19/01/18(金)18:26:38 No.562909811

クロノトリガーのメディーナ村のショップの法外な価格の装備を強引に買い揃えたらしばらくの間ダンジョンの宝箱がゴミになった

43 19/01/18(金)18:27:19 No.562909951

自作武器が一番強くなるのとどっちがマシだろう…

44 19/01/18(金)18:28:22 No.562910181

宝箱装備はピーキーなやつにしてほしい

45 19/01/18(金)18:30:35 No.562910636

金で先に整えるか我慢して宝箱を待つかって選択肢なんだからこれでいい

46 19/01/18(金)18:31:15 No.562910784

その街で買える最強装備買わないと気が済まない

47 19/01/18(金)18:32:30 No.562911054

そこで宝箱の中身は店売り装備より少し攻撃力は低いけど特殊効果があるもの! 取っておくけど使わない

48 19/01/18(金)18:33:22 No.562911270

世界樹は大抵回復剤やバフアイテムばっかで装備入っててもピーキーなものばかりのイメージ

49 19/01/18(金)18:33:41 No.562911329

店売り商品を1個限定にしておけば複数個欲しいときにいいかも

50 19/01/18(金)18:34:09 No.562911457

FF9のボスから盗んだのが次の街で売ってるのすごい嫌いだった

51 19/01/18(金)18:34:47 No.562911598

宝箱がある!と思って向かって数回戦闘の消耗してたどり着いたら薬草のあの脱力感

↑Top