ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/18(金)15:11:40 No.562878064
人気のあるフリゲとないフリゲの差とは
1 19/01/18(金)15:12:32 No.562878210
知名度が上がるかどうかの運
2 19/01/18(金)15:14:15 No.562878460
宣伝って大事
3 19/01/18(金)15:15:12 No.562878629
良いものがちゃんと知られるかは別だからな
4 19/01/18(金)15:16:41 No.562878857
人気実況者の目に留まると知名度は凄く上がる
5 19/01/18(金)15:16:50 No.562878885
じゃすてぃんにリツイートしてもらう
6 19/01/18(金)15:17:03 No.562878925
ダウンロードして起動するまでが手間だしな ハズレを引かないようにとすると既に有名なのをプレイするのが一番ってなる
7 19/01/18(金)15:19:14 No.562879267
フリゲマニアに刺さるように作る
8 19/01/18(金)15:21:06 No.562879531
実況してもらうのは本当に手っ取り早い
9 19/01/18(金)15:34:27 No.562881736
steamでリリースする
10 19/01/18(金)15:36:01 No.562881972
実況者か同人屋と仲良くないとどうしようもない
11 19/01/18(金)15:37:18 No.562882194
実況してもらうかヒでRTしてもらうかが一番強い ツクールだとこまめに進捗上げてれば公式がRTするからそういうのも意識していく
12 19/01/18(金)15:38:19 No.562882342
話題と営業ありきでゲームつくってると「あれ俺の作ってるもん自体に価値ない…?」みたいな虚無に落ちるぞ
13 19/01/18(金)15:42:52 No.562883024
今時は宣伝活動も制作の一部って事だろう
14 19/01/18(金)15:44:27 No.562883239
おそ松とか東方だとDL数多いし なんか人気作の二次創作すればいいと思う
15 19/01/18(金)15:44:52 No.562883288
価値無いもの作ったら宣伝したって価値無い事が分かるだけだから別物よ
16 19/01/18(金)15:48:48 No.562883851
フリーならソシャゲなんか基本無料だしな… わざわざ素人の作ったものさわらんでも
17 19/01/18(金)15:53:49 No.562884554
作者がヒやってるかどうか
18 19/01/18(金)15:57:23 No.562885065
初手で全身全霊のフリゲ出すより軽い思いつきで作ったネタゲーみたいなジャブ連打して まずは知名度上げるのが無難な気がする
19 19/01/18(金)15:58:14 No.562885183
やりたい事をやったら届く環境作りは大事よね
20 19/01/18(金)15:58:42 No.562885256
フリーで出すより100円で売ったほうがいっぱいDLされる
21 19/01/18(金)16:03:23 No.562885882
言ってる方も分かって言ってるんだろうけどフリゲーで配布するのとシェアウェアとして販売するのは別の世界の話なんだ分かれ分かってくれ
22 19/01/18(金)16:06:21 No.562886283
インディーズというくくりで
23 19/01/18(金)16:06:49 No.562886359
フリーなんてうたうと著作権すら放棄してると思われちゃう