虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)14:24:03 筋肉を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)14:24:03 No.562871082

筋肉をつければこの人みたいになれますか?

1 19/01/18(金)14:27:12 No.562871521

変われるよ 現に俺は変われた

2 19/01/18(金)14:27:59 No.562871637

筋肉をつけるとこまではいかないけど 運動をするだけでまるで精神状態が違うので運動ってすごいなって

3 19/01/18(金)14:28:45 No.562871758

弁護士とコスプレイヤーと体操のお兄さんにはなれるかもしれないね

4 19/01/18(金)14:29:20 No.562871853

心に余裕ができると聞いた

5 19/01/18(金)14:29:30 No.562871880

トラックを投げ飛ばす事も出来ますね!?

6 19/01/18(金)14:30:27 No.562871997

頭蓋には筋肉つかんからなぁ

7 19/01/18(金)14:31:32 No.562872157

震脚で地面を隆起させて相手の攻撃をガードすることもできますか?

8 19/01/18(金)14:31:49 No.562872186

この本店頭にないんだけどどうしてくれんの?

9 19/01/18(金)14:32:21 No.562872268

はい トラックの背負い投げもできます

10 19/01/18(金)14:32:58 No.562872357

探してみたら本当に近場にはなかった 遠出したらあったけども

11 19/01/18(金)14:36:40 No.562872922

掲載してる雑誌が実在しないらしいから これも本当は存在しないらしいな

12 19/01/18(金)14:38:08 No.562873149

シリウスもいつの間にか読むもの結構増えたな…

13 19/01/18(金)14:39:18 No.562873314

>この本店頭にないんだけどどうしてくれんの? 重版かかったらしいからしばらく待ってなさい

14 19/01/18(金)14:41:20 No.562873605

シリウスって転スラとか載ってるっけ

15 19/01/18(金)14:42:38 No.562873796

近所のツタヤにあったよ

16 19/01/18(金)14:43:12 No.562873892

筋肉は裏切らない

17 19/01/18(金)14:43:30 No.562873934

筋肉だけじゃダメだろう カラテとかいろいろやってたよなこの人

18 19/01/18(金)14:43:51 No.562873978

>シリウスって転スラとか載ってるっけ 調べると色々「」が好きそうなのがある

19 19/01/18(金)14:43:51 No.562873979

「」の大好きな妖怪アパートも載ってるぞ

20 19/01/18(金)14:44:03 No.562874010

ただこれでも初見ではドラゴンゾンビに潰されてしまった

21 19/01/18(金)14:44:50 No.562874117

新宿のメロンで買ったけど まあシリウスの単行本なんて漫画の取り扱いが厚い本屋くらいにしか置いてないよね…

22 19/01/18(金)14:45:26 No.562874196

>妖怪アパート ろくな奴がおらんな

23 19/01/18(金)14:45:51 No.562874262

>この本店頭にないんだけどどうしてくれんの? 3000しか刷ってないので…

24 19/01/18(金)14:46:10 No.562874305

とらまで出るの面倒で近所の書店で探してダメだったけど言われてみればそうだな…

25 19/01/18(金)14:46:14 No.562874315

プーチンに許可取った?

26 19/01/18(金)14:46:15 No.562874317

ドラゴンゾンビに半裸で挑んで生還する方がおかしい

27 19/01/18(金)14:46:52 No.562874397

>3000しか刷ってないので… だそ けん

28 19/01/18(金)14:48:35 No.562874621

電子で買えば良かろう

29 19/01/18(金)14:50:19 No.562874886

一巻は女王救助までか

30 19/01/18(金)14:51:14 No.562875010

普通最低でも2万ぐらいは刷るんじゃないの? シリウスって最低部数そんな少ないの?

31 19/01/18(金)14:52:29 No.562875181

ウェブ連載してくれんかのう

32 19/01/18(金)14:52:59 No.562875254

Kindleで1位みたいだから実際電子でも売れてるんだな

33 19/01/18(金)14:54:04 No.562875412

今なら月960円ぐらいでこれ含めてマガジンヤンマガマーガレット他読み放題だぞ!

34 19/01/18(金)14:54:08 No.562875418

東京駅の構内の本屋さんに平積みであったぞ…前は33歳女騎士とかコミケのカタログとか置いてあったけど東京の本屋って凄えな

35 19/01/18(金)14:55:36 No.562875641

>Kindleで1位みたいだから実際電子でも売れてるんだな 出版数が少ない時は電子は助かる その後紙の方も欲しくなって昔より出費増えた気するぞ!!

36 19/01/18(金)14:57:29 No.562875922

ネットで話題になってる漫画の1巻とかどんだけ出るかよめなさ過ぎるししゃーないとは思う

37 19/01/18(金)14:58:06 No.562876004

>シリウスって最低部数そんな少ないの? 本誌が7000部とかそんな世界らしいぞ ソースは「」

38 19/01/18(金)14:58:20 No.562876036

つまり日本中のライドンキングのうち1%ぐらいが東京駅にあったのか

39 19/01/18(金)14:58:29 No.562876063

狼のところの「一次的に命令を上書き」って誤字かな?

40 19/01/18(金)14:58:31 No.562876067

>今なら月960円ぐらいでこれ含めてマガジンヤンマガマーガレット他読み放題だぞ! しらそん…一考の価値ありだわ

41 19/01/18(金)14:58:40 No.562876083

電子の方予約した後に何となく紙の方も予約して両方手に入れたが まさか品薄とはね

42 19/01/18(金)14:59:15 No.562876170

シリウスは実際マイナー誌だから部数は少ない それにしても1万切ってたか

43 19/01/18(金)14:59:59 No.562876284

そりゃ電子書籍で買おうってなるよな…

44 19/01/18(金)15:02:27 No.562876667

いくらシリウスでも3000部とかありえんだろ…

45 19/01/18(金)15:02:29 No.562876671

単行本買ってる漫画が折込広告見たら時々シリウスだったりする 今連載してる奴がアニメ化したのもある でも死ぬほどマイナー雑誌

46 19/01/18(金)15:02:38 No.562876685

>ウェブ連載してくれんかのう ニコニコでやってたような

47 19/01/18(金)15:02:40 No.562876688

マイナー誌は電子版がメインになってそう

48 19/01/18(金)15:05:28 No.562877102

昨日残り三冊で買えてよかった

49 19/01/18(金)15:05:54 No.562877170

外した時の返本率考えたら責められまいよ…

50 19/01/18(金)15:06:02 No.562877189

単価約700円×3000部=210万円だもんな少な過ぎる

51 19/01/18(金)15:06:24 No.562877239

完売しても赤字なのでは…

52 19/01/18(金)15:06:26 No.562877242

テレビCMやっててジョージがボイス当ててたって聞いたけど本当なのかな

53 19/01/18(金)15:07:05 No.562877347

近接戦闘武術ばかり訓練してこの筋肉になったらこの人みたいになれる思う

54 19/01/18(金)15:07:30 No.562877407

コミックスは慈善事業かなんかでござるか

55 19/01/18(金)15:09:00 No.562877655

>カラテとかいろいろやってたよなこの人 書ききれないくらい学んでるのでCQCとしたよ イキってるって評価を貰った

56 19/01/18(金)15:09:05 No.562877668

今度日曜に日本橋で買おうと思ったけど駄目っぽいか

57 19/01/18(金)15:09:19 No.562877701

タイトル名も十分やばいよね…

58 19/01/18(金)15:09:37 No.562877737

無意識下で身体強化魔法の修行してたんじゃないかってジャンキーが言ってたし筋肉付けても無理だろ

59 19/01/18(金)15:09:40 No.562877746

>イキってるって評価を貰った ほんのりだから…ほんのりだから…

60 19/01/18(金)15:10:10 No.562877823

>タイトル名も十分やばいよね… そこは過去作にリザードキングがあるということで…

61 19/01/18(金)15:10:15 No.562877840

>今度日曜に日本橋で買おうと思ったけど駄目っぽいか 今週前半になんばのとらでは確認できた この週末でどうなるかはわからない

62 19/01/18(金)15:10:17 No.562877847

受付の人いいよね

63 19/01/18(金)15:11:38 No.562878058

とにかく…ライドンキングはロシアやライオンキングとは無関係だ

64 19/01/18(金)15:12:01 No.562878122

>今週前半になんばのとらでは確認できた >この週末でどうなるかはわからない いつもわんだーらんどなんで駄目だろうなぁ 地元駆け巡ってみるか

65 19/01/18(金)15:12:03 No.562878127

品薄って情報出回るとみんな買いに走るからな…

66 19/01/18(金)15:12:20 No.562878176

はー?一向にライドオンするキングであり他意はありませんが?

67 19/01/18(金)15:12:27 No.562878200

プロレスとも一切関係ない いいね

68 19/01/18(金)15:12:52 No.562878263

スレ画はプルジア共和国のアレクサンドル・プルチノフ終身大統領で実在の国家や人物とはまったく無関係だしな

69 19/01/18(金)15:13:14 No.562878316

>普通最低でも2万ぐらいは刷るんじゃないの? そんなに無駄に下駄履かせるのジャンプくらいだぞ ジャンプもできなくなってきてるけど

70 19/01/18(金)15:13:27 No.562878356

プルジアはウクライナとジョージアの中間に位置する架空の小国だからね…

71 19/01/18(金)15:13:43 No.562878386

シリウスはこれとKOFだけ知ってる

72 19/01/18(金)15:13:56 No.562878422

>プロレスとも一切関係ない >いいね リバプールの風が魔法から出てるのですが

73 19/01/18(金)15:14:21 No.562878482

2日前行った漫画喫茶にあったなこれ 借りられてた

74 19/01/18(金)15:14:37 No.562878529

実際こっちの大統領のイメージはプーチンじゃないとは作者も言ってる

75 19/01/18(金)15:14:43 No.562878548

>無意識下で身体強化魔法の修行してたんじゃないかってジャンキーが言ってたし筋肉付けても無理だろ それは魔力持ってた事に対する現地人の解釈じゃなかったか?

76 19/01/18(金)15:14:47 No.562878559

シリウスの看板はなんだかんだ二瓶かと思ってた アニメ化実績多めだしね

77 19/01/18(金)15:14:48 No.562878563

>シリウスはこれとKOFだけ知ってる あと夜桜

78 19/01/18(金)15:15:14 No.562878633

EAT-MANとかもやってるはずだぞ

79 19/01/18(金)15:15:24 No.562878657

怪物王女も復活したでしょ

80 19/01/18(金)15:15:26 No.562878663

講談社は積極的にドラマCD展開するから(シリウスでも妖怪アパートとか) 人気が出れば期待できるかもしれない

81 19/01/18(金)15:15:44 No.562878709

>プロレスとも一切関係ない >いいね じゃ、じゃあこのドラゴンスクリューや雷牙も偶然だっていうのかよ!

82 19/01/18(金)15:16:04 No.562878752

パローッ!

83 19/01/18(金)15:16:13 No.562878776

ロシアって言うかグルジアっぽい国の大統領がプーチンっぽいっていうのが一番やばくない?

84 19/01/18(金)15:16:14 No.562878781

>外した時の返本率考えたら責められまいよ… そう考えると電子化って小さいとこの助けになってるんかな

85 19/01/18(金)15:16:19 No.562878791

シャイニングウィザード 閃光の魔術師

86 19/01/18(金)15:16:57 No.562878908

プロレス文化のステマ漫画

87 19/01/18(金)15:17:31 No.562879009

以前所属してた漫研の先輩がシリウスからコミックス出してたけど発行部数1000だか2000って言ってて驚いた記憶が… 5~6年ぐらい前の話だけど

88 19/01/18(金)15:17:34 No.562879019

割とダイレクトじゃねぇかな!

89 19/01/18(金)15:17:37 No.562879030

>シャイニングウィザード >閃光の魔術師 さてはこれが言わせたかっただけだな

90 19/01/18(金)15:18:12 No.562879106

>プロレス文化のステマ漫画 ステルスしてるかな…?

91 19/01/18(金)15:18:17 No.562879121

雷牙の呪文はパロネタとファンタジーのカッコ良さが完全に両立してて凄い

92 19/01/18(金)15:18:52 No.562879208

閃光の魔術師とか大地の神ムートゥとか何かと縁があるけどプーチンと武藤を結びつけるネタって何かあるの?

93 19/01/18(金)15:19:01 No.562879231

はは~んわかったぞさてはこれ作者の描きたい物の詰め合わせだな

94 19/01/18(金)15:19:17 No.562879272

でもDDTは完全にデンジャラスドライバーだったし…

95 19/01/18(金)15:19:33 No.562879306

閃光を食らった時の兵士のヴァー!は20年くらい前の佐々木健介ネタか なつかしいな

96 19/01/18(金)15:19:40 No.562879321

シリウスってたしか雑誌は売れてないけど単行本メッチャ売れてるよってニュースになってなかったっけ? 上にもある転スラとかで進撃超えたって話だった気がした ちゃんと読んでおくべきだったな…

97 19/01/18(金)15:19:56 No.562879366

バイリンガルの女子プロレスラーも別にプーチンとは関係なかろうもん

98 19/01/18(金)15:21:10 No.562879541

WWEまで至るかな人々の肘とか

99 19/01/18(金)15:21:13 No.562879545

よくわからんけどシリウスはアニメ化されてるのは多いから 棚はもらってる方だとは思うよ

100 19/01/18(金)15:21:21 No.562879570

アニメ化したら元ネタの人達に声当ててもらいたい…

101 19/01/18(金)15:21:52 No.562879665

シャイニングウィザードってかっこいいなって思ってたのにプロレス技だったなんて知らなかったそんなの…

102 19/01/18(金)15:21:54 No.562879669

>シリウスってたしか雑誌は売れてないけど単行本メッチャ売れてるよってニュースになってなかったっけ? 1作大当たりすれば残りの分補てん出来るからね 出版社ってどこもそういう傾向ある

103 19/01/18(金)15:22:04 No.562879703

馬場先生やっとアニメ化貰えそうだね

104 19/01/18(金)15:22:58 No.562879828

仮に今アニメ化の企画持ち上がっても準備期間に2、3年かかって 2022年くらいには…てところか

105 19/01/18(金)15:23:01 No.562879836

プロレスならブシロードだけど制作会社が駄目になるだろって意見には納得するしかねぇ

106 19/01/18(金)15:23:02 No.562879839

>アニメ化したら元ネタの人達に声当ててもらいたい… 大丈夫?主人公ずっとロシア語喋ってたりしない?

107 19/01/18(金)15:23:04 No.562879845

シリウス自体が去年7000部とかそんなんだったと思う

108 19/01/18(金)15:23:04 No.562879846

今のシリウス結構知られてる作品あるね そこに加えてスレ画も好調なようだしもしかして黄金期なのか

109 19/01/18(金)15:23:55 No.562879965

>大丈夫?主人公ずっとロシア語喋ってたりしない? 言の葉の神の加護によって日本語に訳されるから大丈夫

110 19/01/18(金)15:24:45 No.562880123

馬場先生ヒのフォロワー4000人くらいしかいないのか…

111 19/01/18(金)15:25:10 No.562880201

>言の葉の神の加護によって日本語に訳されるから大丈夫 そのうち日本語喋ってるのに何喋ってるかわからないレスラーとか出てきそう

112 19/01/18(金)15:25:33 No.562880275

なんのことかわからないけど箱舟派だけはガチなのはわかるノア

113 19/01/18(金)15:26:16 No.562880396

>タイトル名も十分やばいよね… 単行本発売前にググろうとしたら勝手に変換されて大変だった

114 19/01/18(金)15:26:29 No.562880430

アニメ化は外れる時あるからともかくとしてお身体に気をつけてこのままのノリで続けて欲しい限りだ

115 19/01/18(金)15:26:33 No.562880441

ゴブリンの鳴き声もなんか特徴あったけどあれもネタなの?

116 19/01/18(金)15:27:06 No.562880550

言うほどプーチンには似てないのに何故かプーチン扱いされるよね

117 19/01/18(金)15:27:16 No.562880572

転スラ全部ひっくるめたら1000万部超えてるのか いつの間にか倍増してる

118 19/01/18(金)15:27:47 No.562880656

アニメ化は2回め以降じゃないと良いスタッフ集まらない印象だしね… 漫画を堅実に出して欲しいわ

119 19/01/18(金)15:27:49 No.562880662

こないだ買ってから定期的に読み返してるけどそのたびに新しい発見あって楽しい 今日は5話で襲撃受けた時起きたサキちゃんベルちゃんが武器持ったまま寝ててとっさに構えてたのが芸コマだと思った やっぱどんな作品でも生きてる冒険者はそれなりに手練れであってほしいものだ

120 19/01/18(金)15:28:12 No.562880731

リザキンは今でも出せないか

121 19/01/18(金)15:28:27 No.562880778

>言うほどプーチンには似てないのに何故かプーチン扱いされるよね でもこれ誰モデルだと思う?って聞かれたらプーチンとしか言えない

122 19/01/18(金)15:28:28 No.562880780

あの…全陽教と新陽教ってこれ全日と新日…

123 19/01/18(金)15:28:42 No.562880818

>ゴブリンの鳴き声もなんか特徴あったけどあれもネタなの? 全部日本に来た元ムエタイチャンピオンの名前

124 19/01/18(金)15:28:49 No.562880835

異世界プーチンでもプーチンキングでも検索で出てくる

125 19/01/18(金)15:29:56 No.562880994

ネットミームのプーチンって感じはする

126 19/01/18(金)15:30:30 No.562881096

ゴロセウムより好き放題やる漫画出てくるとは思わなかったよ

127 19/01/18(金)15:30:52 No.562881160

前作が完全にプーチンだし…

128 19/01/18(金)15:30:58 No.562881171

ダニエルクレイグとマッツミケルセンを足して2で割って筋肉を足した感じに描いてるみたいな。 みんな何か誤解してるみたいな。

129 19/01/18(金)15:32:08 No.562881347

>>ゴブリンの鳴き声もなんか特徴あったけどあれもネタなの? >全部日本に来た元ムエタイチャンピオンの名前 色々仕込んでるなあ プロレス知らんからなあ…ちょっとだけ悔しい!

130 19/01/18(金)15:32:41 No.562881438

>プロレス知らんからなあ…ちょっとだけ悔しい! これから知ればいいのさ(ステマ

131 19/01/18(金)15:33:22 No.562881555

現実世界ではそこまで強くないのに異世界では無双するトレンドを抑えている

132 19/01/18(金)15:33:34 No.562881586

シリウスの編集ってもしかして有能なのでは?

133 19/01/18(金)15:34:15 No.562881706

>現実世界ではそこまで強くないのに異世界では無双するトレンドを抑えている すいませんこの人現実世界でトラックをひっくり返しているのですが

134 19/01/18(金)15:34:37 No.562881768

>現実世界ではそこまで強くないのに異世界では無双するトレンドを抑えている 現実でも突っ込んできたトラックを軽々と投げ飛ばしてるんですけお…

135 19/01/18(金)15:35:09 No.562881838

将国のアルタイルは買ってるな…

136 19/01/18(金)15:35:30 No.562881893

現実世界で強い人が異世界で無双 自然な流れと考えられる

137 19/01/18(金)15:35:44 No.562881928

そのままアニメ化してもCV合ってると思う https://m.youtube.com/watch?v=_fKW6lQ8dVo

138 19/01/18(金)15:35:48 No.562881940

ウエイトが足りないから無差別格闘でトップにはなれないって明言されてるし…

139 19/01/18(金)15:35:49 No.562881946

>シリウスの編集ってもしかして有能なのでは? マイナー誌続けてもう13年だからな

140 19/01/18(金)15:36:25 No.562882045

時は来た それだけだ

141 19/01/18(金)15:36:38 No.562882069

>https://m.youtube.com/watch?v=_fKW6lQ8dVo 至福…!

142 19/01/18(金)15:36:42 No.562882082

>シリウスの編集ってもしかして有能なのでは? 弾は揃ってるのに雑誌死にかけって有能かなあ…

143 19/01/18(金)15:36:51 No.562882112

無双部分より人格が強みに思える

144 19/01/18(金)15:37:03 No.562882148

キン肉マンを読むとプロレス知識とキン肉マン知識の両方がついてお得だぞ

145 19/01/18(金)15:37:55 No.562882279

雑誌は天下のジャンプだって減り続けてるんだからしょうがない

146 19/01/18(金)15:38:06 No.562882309

シリウスは下町ロケットみたいなもんか

147 19/01/18(金)15:38:19 No.562882344

やれやれ系ボッチもいるのでなろう系だと言える

148 19/01/18(金)15:39:27 No.562882502

やべー諜報組織で揉まれるとなお精神が鍛えられる

↑Top