虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GSync捨... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/18(金)12:42:58 No.562856182

    GSync捨てたマン

    1 19/01/18(金)12:50:51 No.562857666

    アムド製のグラボ買う理由が完全に消滅しちゃったね

    2 19/01/18(金)12:52:05 No.562857926

    AMD君のおかげでGeFoceが更に盤石になった

    3 19/01/18(金)12:55:55 No.562858686

    独自規格を捨てたことで勝ったマン

    4 19/01/18(金)12:56:25 No.562858774

    まあ一般ユーザーはゲームするなら普通にこの謎の企業のグラボ使うからな…

    5 19/01/18(金)12:57:36 No.562859009

    つまりAMDはCPUで頑張ればいいって事だろう?

    6 19/01/18(金)12:58:00 No.562859087

    Radeon 買って 新しいの出るよ

    7 19/01/18(金)12:59:37 No.562859370

    AMDの例のグラボ買ってホクホクしとるよ…

    8 19/01/18(金)13:00:49 No.562859579

    >AMDの例のグラボ買ってホクホクしとるよ… 外部出力一つだけついてるやつかな?

    9 19/01/18(金)13:04:19 No.562860126

    何このAdaptive-Syncに対応できなかったのをディスプレイメーカーのせいにする謎の企業

    10 19/01/18(金)13:07:10 No.562860578

    さっきパソコン工房でマイニング用のRX470買ってきたとこだ

    11 19/01/18(金)13:08:41 No.562860820

    明日10%引きでRX470買うんだ…

    12 19/01/18(金)13:10:32 No.562861103

    やはり先月迷った挙句ASUSグラボ買って正解だったか

    13 19/01/18(金)13:11:50 No.562861300

    >外部出力一つだけついてるやつかな? ついてないけどCrossFireにはなんの問題もないからね…

    14 19/01/18(金)13:16:51 No.562862113

    AMDにはアートクリエイター向けの道があるし…

    15 19/01/18(金)13:19:27 No.562862498

    quadroのポジ奪ってくださいよじゃあ

    16 19/01/18(金)13:19:41 No.562862532

    Fruid MotionでBDが見れるのはAMDだけ!

    17 19/01/18(金)13:20:29 No.562862660

    やっぱ独自規格はだめだな!ってちゃんと切り捨てられるのが凄いわこの謎の企業 大体は中々切り捨てられなくて致命傷になるのに…

    18 19/01/18(金)13:22:41 No.562862985

    捨てた訳じゃないし! Freesync使えるようにしてGsyncのプレミア感上げただけだし!

    19 19/01/18(金)13:26:23 No.562863485

    テアリング解消自体はHDMI2.1に載るっぽいからな 捨て時だろう

    20 19/01/18(金)13:28:49 No.562863798

    >やっぱ独自規格はだめだな!ってちゃんと切り捨てられるのが凄いわこの謎の企業 負確したから諦めただけ

    21 19/01/18(金)13:30:11 No.562863993

    ここはロスカット

    22 19/01/18(金)13:30:19 No.562864018

    ふと3世代前くらいのマザボに変な端子付いてたけど 対応パーツまったく出なくてそのまま消えたな なんだっけ…

    23 19/01/18(金)13:31:08 No.562864125

    はー? freeSyncのモニタでも金払えばちょうさしてやらなくもないですがー?

    24 19/01/18(金)13:32:03 No.562864254

    2060はどうなの

    25 19/01/18(金)13:32:48 No.562864355

    >2060はどうなの 5万円です

    26 19/01/18(金)13:34:53 No.562864611

    そんな褒めるほどかなクソ高い規格でだいぶ粘ってたからファンからももうやめろ言われてやっと捨てたって感じだが

    27 19/01/18(金)13:36:25 No.562864811

    2060と2070の差がなさすぎるけど何なのアレ?

    28 19/01/18(金)13:36:49 No.562864871

    値段のか?

    29 19/01/18(金)13:37:03 No.562864906

    >負確したから諦めただけ 負け確しても諦められない人は多い…多いのだ…

    30 19/01/18(金)13:37:24 No.562864956

    >>2060はどうなの >5万円です 定価$349が…ええ……

    31 19/01/18(金)13:37:40 No.562864990

    RyzenにGeforceを積む…!

    32 19/01/18(金)13:37:51 No.562865014

    2060が税込35kくらいになったら起こして

    33 19/01/18(金)13:38:40 No.562865116

    やめろやって言いつつ普通にゲフォ買ってたらなかなかやめないよな…

    34 19/01/18(金)13:38:42 No.562865122

    1660Tiってなんなの

    35 19/01/18(金)13:39:14 No.562865194

    独自モジュールとか言って誤魔化してたのはとっくにバレてたもんな

    36 19/01/18(金)13:39:14 No.562865195

    20XXシリーズは見送る 御自慢のレイトレースが今後どんだけ普及するかわからんし普及したころには次のグラボ出てるだろうし

    37 19/01/18(金)13:39:15 No.562865197

    970であと3年ぐらいは戦える気がしてる…

    38 19/01/18(金)13:39:30 No.562865230

    >負け確しても諦められない人は多い…多いのだ… この手のはもっと早く諦めて譲るパターンが多いと思う BDだとかその他色々

    39 19/01/18(金)13:40:22 No.562865338

    naviー!はやくきてくれー!

    40 19/01/18(金)13:40:31 No.562865351

    >1660Tiってなんなの マジ情報なら安ければ面白いけど多分4万は硬いよなって

    41 19/01/18(金)13:42:05 No.562865529

    千番台の出来が良すぎた…

    42 19/01/18(金)13:42:30 No.562865587

    うるさいうるさいうるさーい! ワシはこのラデオンのFluid Motionが好きなんじゃーい!

    43 19/01/18(金)13:42:39 No.562865613

    >20XXシリーズは見送る >御自慢のレイトレースが今後どんだけ普及するかわからんし普及したころには次のグラボ出てるだろうし 3000番台が楽しみです

    44 19/01/18(金)13:42:52 No.562865649

    >千番台の出来が良すぎた… あれ10番台なんすよ

    45 19/01/18(金)13:43:52 No.562865793

    >naviー!はやくきてくれー! 性能2060程度だから初値5万円ね!

    46 19/01/18(金)13:45:04 No.562865925

    夏までは買うもんなくて逆に助かった

    47 19/01/18(金)13:45:28 No.562865979

    >1660Tiってなんなの 2060は高いんじゃボケ!&AMD怖いよねで急に出来た感じはする ようは1050ライン

    48 19/01/18(金)13:46:00 No.562866038

    AdaptiveSyncモニターでGSync使えるって本当ですか

    49 19/01/18(金)13:46:31 No.562866104

    2060を4万で売ってよ… 何なの一体…

    50 19/01/18(金)13:46:40 No.562866118

    RTX2060搭載ノートまだ?

    51 19/01/18(金)13:47:14 No.562866193

    >ようは1050ライン つまり2050って事か

    52 19/01/18(金)13:47:49 No.562866262

    >2060と2070の差がなさすぎるけど何なのアレ? 今までは80の出来損ないが70だったけど 2070は80と別に作ってて70の出来損ないが60になった

    53 19/01/18(金)13:50:17 No.562866591

    >RTX2060搭載ノートまだ? ノートにRTコア積む理由ってなんだろう…

    54 19/01/18(金)13:50:33 No.562866631

    >2060を4万で売ってよ… 1070と1060の在庫はけたらね…

    55 19/01/18(金)13:50:35 No.562866634

    fluidmotionはもうちょっと使いやすければいいんだけど 対応プレーヤーとか

    56 19/01/18(金)13:51:48 No.562866774

    対応のモニター少なすぎてなぁ

    57 19/01/18(金)13:52:09 No.562866820

    1070ti買ってもいいいよね

    58 19/01/18(金)13:52:49 No.562866916

    米尼で買えばいいじゃん

    59 19/01/18(金)13:55:20 No.562867219

    ラデ7を買う予定だけど初値10万こえるんだろうな…

    60 19/01/18(金)13:57:05 No.562867454

    チャンスだぞAMD RX590 そういうとこだぞAMD

    61 19/01/18(金)13:59:29 No.562867755

    ライバルがこけた絶好のチャンスに欲かいて大失敗するのもう何回見たかな…