19/01/18(金)12:39:02 つらい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/18(金)12:39:02 No.562855399
つらい
1 19/01/18(金)12:39:54 No.562855585
なぜ立った
2 19/01/18(金)12:40:01 No.562855610
レス画像の元ネタ
3 19/01/18(金)12:40:20 No.562855679
>なぜ立った 漫画の内容をダシにレスポンチするスレとかわりとあるよ
4 19/01/18(金)12:40:48 No.562855771
スレ「」がその漫画の魅力を紹介して布教するんだよ!
5 19/01/18(金)12:41:42 No.562855953
カートゥーンだとまるで反応がないってことはままある 辛い
6 19/01/18(金)12:42:23 No.562856075
出た…ダークナイト
7 19/01/18(金)12:42:53 No.562856166
10回に1回位はちゃんと読んだことある人数人で回せてる感あるけどそれ以外はダメ 別のサイトで半匿名でやるとそもそも伸びない
8 19/01/18(金)12:42:56 No.562856175
アイコラのページだけが有名になってるやつ
9 19/01/18(金)12:43:05 No.562856218
原作読者としてちなみにこの後こうなるよって教えてやればいっぱいレス貰えるよ
10 19/01/18(金)12:43:32 No.562856301
よくネタにされてるなろう系は読んでる人少なそう
11 19/01/18(金)12:43:34 No.562856304
1ページだけで見れば突っ込みどころにしか見えないから そこだけ貼られて叩かれてたりな
12 19/01/18(金)12:43:49 No.562856372
それっぽい批評レスしてるけど読んでないのが丸わかりな面白い奴が居る
13 19/01/18(金)12:44:24 No.562856469
スピーシーズドメインのアレ
14 19/01/18(金)12:45:48 No.562856698
wiki知識で付き合ってやるマン
15 19/01/18(金)12:46:01 No.562856740
知らんのか 「」は漫画の1ページでも読めばその作品理解できちゃうんだぞ
16 19/01/18(金)12:47:05 No.562856927
この漫画読んでないし作品名も知らんけどこれ俺の知識披露に使えるな
17 19/01/18(金)12:50:23 No.562857570
>知らんのか >「」は漫画の1ページでも読めばその作品理解できちゃうんだぞ (出来てない)
18 19/01/18(金)12:51:52 No.562857870
早バレ立つけど話の内容自体にはあまり触れられなくてうん…?ってなる
19 19/01/18(金)12:54:30 No.562858413
せっかくだしここを0レスで沈んだ作品を紹介する場にしてもいい?
20 19/01/18(金)12:54:31 No.562858418
この人いつの知識で念仏唱え続けてるんだろ…
21 19/01/18(金)12:56:20 No.562858767
読んでるし知ってるけど別にその漫画に対して語りたいことは何もないとかザラなんだ
22 19/01/18(金)12:56:54 No.562858868
なので1レス~20レスまで自分のレス
23 19/01/18(金)12:57:40 No.562859025
>この人いつの知識で念仏唱え続けてるんだろ… 10数年前に壺で話題になってたから知ってるし…
24 19/01/18(金)12:57:53 No.562859059
>出た…ダークナイト うちのオカンが読んでる漫画でびっくりしたやつ
25 19/01/18(金)12:58:19 No.562859149
好きな漫画が表紙の雑誌でスレ立てたら同じ雑誌に乗ってる漫画に話題を乗っ取られる
26 19/01/18(金)13:01:13 No.562859650
貼られたページだけで語るスレ多いよね
27 19/01/18(金)13:01:28 No.562859686
内容のページじゃなくて表紙とかで立てれば普通に読んでる人が来るんじゃなかろうか
28 19/01/18(金)13:01:54 No.562859755
ちょっと見かけた漫画の1p貼ったらものすごいファンの「」が1人いて長文レスしてたけどその1人以外レスなくて落ちた時は申し訳なく感じた
29 19/01/18(金)13:02:22 No.562859812
>貼られたページだけで語るスレ多いよね そりゃスレ画像で語るしかないだろう
30 19/01/18(金)13:03:17 No.562859949
滅多に反応がないからこそ自分以外で読んでる見てる人と出会えるとすごくうれしいってのはある そうでも思わないとやってられない
31 19/01/18(金)13:07:13 No.562860588
1話から読んでても勘違いしている事あったら めっちゃ攻撃されるから黙ってるね…
32 19/01/18(金)13:08:43 No.562860827
なにっ
33 19/01/18(金)13:08:59 No.562860870
>ちょっと見かけた漫画の1p貼ったらものすごいファンの「」が1人いて長文レスしてたけどその1人以外レスなくて落ちた時は申し訳なく感じた 面白かったよね程度の薄い感想しかない場合わざわざ書き込まないから自然とそうなる
34 19/01/18(金)13:09:35 No.562860943
少女漫画とか女性漫画はスレ画の傾向が強い
35 19/01/18(金)13:11:31 No.562861250
マイナー作品宣伝したいのはわかるけどこれ全部自演なんだろうなあ…みたいなスレ
36 19/01/18(金)13:12:48 No.562861451
女向け漫画でもパタリロとか動物のお医者さんとか男が読んでも分かりやすく面白いのはレス数が多いやね
37 19/01/18(金)13:16:12 No.562862023
初期のぞいちゃん
38 19/01/18(金)13:16:39 No.562862084
動物のお医者さんは定型にしやすいのが大きい
39 19/01/18(金)13:17:07 No.562862154
まぁ変なキャラ付けとかされるよりは…
40 19/01/18(金)13:17:25 No.562862194
感想言うのって結構難しいよね 読書感想文苦手だった
41 19/01/18(金)13:17:41 No.562862229
一応それなりに伸びるけど毎回同じ話題になるから同じ「」で回してる気がする
42 19/01/18(金)13:20:14 No.562862618
動物のお医者さんは定型しかなくて逆に辛い
43 19/01/18(金)13:21:29 No.562862806
おまえがそうおもうんなら…で有名な少女ファイトは一桁巻まで神の様に面白かった 展開遅くなってから読まなくなった
44 19/01/18(金)13:22:01 No.562862888
>動物のお医者さんは定型しかなくて逆に辛い 具体的に内容語るのも難しい漫画だから定型抜いたら菱沼さんの同人誌の話題しか残らない
45 19/01/18(金)13:22:30 No.562862957
読まずに愚弄するのはルールで禁止スよね
46 19/01/18(金)13:22:33 No.562862964
漫画も雑誌自体が都市伝説扱いされるようなのもゴロゴロあるからな 読んでる奴が全然居ないって作品もそりゃあるんだろうな
47 19/01/18(金)13:23:28 No.562863091
佐々木倫子をずっとリンコだと思ってたのは秘密だ
48 19/01/18(金)13:23:34 No.562863111
好きな漫画の序盤だけ読める機会あったからリンクとか付けてスレ立てたけど0レスで落ちたよ
49 19/01/18(金)13:23:43 No.562863134
変な方向に行かせたくないなら表紙で立てるのが無難だと思う 伸びるかはともかく
50 19/01/18(金)13:23:56 No.562863165
定型とか実際に読むと思ってた意味と違うことがあったりして驚く
51 19/01/18(金)13:24:38 No.562863260
脚本の人そこまで考えてないと思うよの画像でスレ立ったら 画像のコマはそんな意味じゃねえから!って説明は度々入るんだけどそれ以外の内容はあんまり分からない
52 19/01/18(金)13:24:58 No.562863292
>展開遅くなってから読まなくなった 試合相手の掘り下げそこまでいらないんじゃないかな…ってなる
53 19/01/18(金)13:25:54 No.562863416
突っ込みどころ満載のページから入って 実はこうなんすよってマーケもありなんじゃないかな
54 19/01/18(金)13:25:58 No.562863424
君はデブは嫌いかね?の漫画すごくよかった 終盤の強姦シーン好き
55 19/01/18(金)13:26:28 No.562863499
最近は落ち着いたけど大統領の漫画はこれと比べればなろうなんかクソだぜ!って流ればっかだったな… 単行本出たら内容の話するようになった
56 19/01/18(金)13:27:28 No.562863638
書き込みをした人によって削除されました
57 19/01/18(金)13:28:11 No.562863725
スレ画のページでのシチュを使ってこの後ああなったらいいよね…みたいなスレで この原作はそんな事にはならんよ だからこの原作はそんな事にはならねぇってみたいなレスが来てもなと思う事もある
58 19/01/18(金)13:30:14 No.562864000
>スレ画のページでのシチュを使ってこの後ああなったらいいよね…みたいなスレで >この原作はそんな事にはならんよ >だからこの原作はそんな事にはならねぇってみたいなレスが来てもなと思う事もある そういうのだいたい胸糞展開とか悪い方向へ向ける話ばっかだと思う
59 19/01/18(金)13:31:57 No.562864245
原作の話してるスレで二次創作とか定型ネタを振るのもあれだけど どう見ても違うベクトルな流れのスレで原作見てんのかとかなレスを入れるのもあれよね
60 19/01/18(金)13:33:23 No.562864438
>>動物のお医者さんは定型しかなくて逆に辛い >具体的に内容語るのも難しい漫画だから定型抜いたら菱沼さんの同人誌の話題しか残らない ある意味バブル最盛期~終焉のリアルタイムな記録だから当時こうだったねとかこんなんだったの!?って話になることもある
61 19/01/18(金)13:34:27 No.562864556
>試合相手の掘り下げそこまでいらないんじゃないかな…ってなる 面白い相手だったらいいんだけど偽物高校とかダイジェストでもいいくらいに詰まらなかった…
62 19/01/18(金)13:35:49 No.562864737
前ここでPapa told meの話出来たのは奇跡的だったな もう二度とないと思う
63 19/01/18(金)13:37:07 No.562864917
ナイツマアニメ化前に良く見た 重箱の隅をつついてそれちゃんと作中で説明されるよって言われたら読む気ねーから!って逆ギレするやつ
64 19/01/18(金)13:43:04 No.562865682
>前ここでPapa told meの話出来たのは奇跡的だったな >もう二度とないと思う 羨ましい…
65 19/01/18(金)13:43:20 No.562865710
「」ってかなりマイナーでも誰かは読んでるイメージだけど 逆に自分以外読んでる「」いないだろうなぁって漫画ある?
66 19/01/18(金)13:44:15 No.562865830
女向けはつまらないとか女が好きな男はどうとかの茶々が入らず乙女ゲームの話できたときは嬉しかった
67 19/01/18(金)13:45:31 No.562865988
>「」ってかなりマイナーでも誰かは読んでるイメージだけど >逆に自分以外読んでる「」いないだろうなぁって漫画ある? 俺以外に一人ぐらいしか読んでないだろう…ってのはある 新し目の少女漫画や女性向けの漫画だから
68 19/01/18(金)13:46:13 No.562866070
ラノベは伸びるネタ決まってる感じ ムシウタとか毎回めっちゃ伸びてる印象
69 19/01/18(金)13:46:59 No.562866160
マンガ独自の理論が出るシーンはるとサンドバッグ探ししてるのが寄ってくる気がする 未だにスピーシーズドメインの確率論のページでやってるの見るし
70 19/01/18(金)13:47:34 No.562866237
>前ここでPapa told meの話出来たのは奇跡的だったな >もう二度とないと思う 10年以上前の虹裏だとしょっちゅうスレ立ってた
71 19/01/18(金)13:47:34 No.562866239
>展開遅くなってから読まなくなった ヨヲコはやっぱり長期連載になると微妙になるタイプの作家だったね・・・
72 19/01/18(金)13:47:46 No.562866257
>逆に自分以外読んでる「」いないだろうなぁって漫画ある? フルーツ宅配便
73 19/01/18(金)13:49:25 No.562866462
賢者の孫はどういう漫画なのか知らない
74 19/01/18(金)13:49:44 No.562866508
1ページ貼ってもこの漫画面白いよねって本文なのか そのページ内理論に反論又は同調する本文なのかでつくレスはそりゃ変わる 無言なら好きな人からはもう語る気ないと判断されても仕方ない
75 19/01/18(金)13:50:01 No.562866558
>「」ってかなりマイナーでも誰かは読んでるイメージだけど >逆に自分以外読んでる「」いないだろうなぁって漫画ある? 俺以外ほぼ読んでる「」居なさそうな漫画はあったけど 何度かスレ立てたお陰か今は語れる「」が居て嬉しい
76 19/01/18(金)13:50:28 No.562866621
>逆に自分以外読んでる「」いないだろうなぁって漫画ある? クリスティ・ロンドンマッシブ