ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/18(金)11:10:00 No.562841951
DC映画1の興行収入!
1 19/01/18(金)11:11:04 No.562842105
全ての魚云々は突っ込まれたから変えたのか
2 19/01/18(金)11:11:20 No.562842142
キャッチコピー変わった?
3 19/01/18(金)11:11:54 No.562842206
宣伝みるとアメコミ感ない海の生物大スペクタクルて感じだからそこが受けたんだろうな
4 19/01/18(金)11:12:38 No.562842299
サメ映画?
5 19/01/18(金)11:13:42 No.562842472
だってPVみてもアクアマンのシーンよりモササウルスとか蟹が暴れてるシーンのほうが多いし
6 19/01/18(金)11:13:58 No.562842497
ワイルドスピードの人の作品だしな
7 19/01/18(金)11:14:31 No.562842567
>だってPVみてもアクアマンのシーンよりモササウルスとか蟹が暴れてるシーンのほうが多いし ブラックマンタもいるぞ!
8 19/01/18(金)11:14:46 No.562842602
ロックマンのキャラの方が浮かぶ
9 19/01/18(金)11:15:00 No.562842634
>ワイルドスピードの人の作品だしな ワイスピやったの一作だけだろ!
10 19/01/18(金)11:16:17 No.562842803
ヒゲおじさんヒーローなのか
11 19/01/18(金)11:17:19 No.562842948
ジャスティスリーグでかわいいおじさんだった人!
12 19/01/18(金)11:17:24 No.562842956
試写観た人が海底版バーフバリとか言っててはよ見たい
13 19/01/18(金)11:18:54 No.562843200
水物映画かつサメ映画でアクアマンという三重苦にも関わらずめちゃくちゃ売れてんな
14 19/01/18(金)11:18:56 No.562843203
今年は4月までにアメコミ映画が固まりまくってる
15 19/01/18(金)11:20:06 No.562843376
これとかワンダーウーマンとか バットマン・スーパーマンの影が薄い作品ほどヒットするの皮肉だ
16 19/01/18(金)11:20:33 No.562843438
見た目おっさんだけど設定的にはまだ若いんだよね
17 19/01/18(金)11:22:20 No.562843673
キャッチコピーは大体の映画複数あるよ
18 19/01/18(金)11:23:05 No.562843776
ていうか海の生物全てでも淡水魚とかは漏らすし別に変えなくてもいいのに
19 19/01/18(金)11:25:27 No.562844124
海底映画なんていう超ド級のハンデ背負ってこの興行は素直に偉業だと思う
20 19/01/18(金)11:26:38 No.562844272
>これとかワンダーウーマンとか >バットマン・スーパーマンの影が薄い作品ほどヒットするの皮肉だ DCの重い感じは蝙蝠と超人のせいだな
21 19/01/18(金)11:27:14 No.562844331
スーパーマンだって単独映画大ヒット自体はしてたし… バットマンの単独映画はしらぬ
22 19/01/18(金)11:28:04 No.562844452
スーパーマンはバース一回目のご祝儀だろう BvSとジャスリーかんがえるにヒットメーカーとはいえぬ
23 19/01/18(金)11:28:04 No.562844453
バットマン関わるとだいたい辛気くさくなってるのは否定できない気がする…
24 19/01/18(金)11:28:52 No.562844548
>ていうか海の生物全てでも淡水魚とかは漏らすし別に変えなくてもいいのに バーーーーーカ
25 19/01/18(金)11:30:01 No.562844700
シャザムのハードルが上がるな あとサイボーグは映画になるんだよね?
26 19/01/18(金)11:30:08 No.562844707
>>ワイルドスピードの人の作品だしな >ワイスピやったの一作だけだろ! でもよぉスカイミッションは節目として名作だったし…
27 19/01/18(金)11:30:17 No.562844728
フラッシュも映画やるらしいけどサイボーグはやらないのそれともティーンタイタンズとして実写映像化?
28 19/01/18(金)11:30:38 No.562844776
>あとサイボーグは映画になるんだよね? サイは予定ないけどフラッシュに出るとか
29 19/01/18(金)11:30:59 No.562844830
サイも当初はやる予定だったよね?
30 19/01/18(金)11:32:03 No.562844969
これ興行収入の四割強が中国市場ってことだけど 中国人になにが受けたんだろ
31 19/01/18(金)11:33:42 No.562845180
けばけばしい彩色設計とかもろ中国向けじゃん
32 19/01/18(金)11:34:09 No.562845239
ああつまり京劇的な?
33 19/01/18(金)11:34:45 No.562845326
筋肉!CG!アクション!サメ!
34 19/01/18(金)11:34:50 No.562845335
メガロドン映画の出資が中国だったし海洋映画好きなんでしょあそこ
35 19/01/18(金)11:35:51 No.562845465
遅れてきた鮫ブームなのかもな
36 19/01/18(金)11:36:06 No.562845491
天下のハリウッドがチャイナなんかに媚び売るわけないだろ
37 19/01/18(金)11:36:12 No.562845501
あのクソサメ映画ハンターもサメの出来を絶賛!
38 19/01/18(金)11:36:18 No.562845513
>これ興行収入の四割強が中国市場ってことだけど >中国人になにが受けたんだろ ヴェノムだって同じだぞ 直近のハリウッド映画で中国で公開期間が延長が許されたのヴェノムとアクアマンくらいらしいし
39 19/01/18(金)11:36:38 No.562845545
>天下のハリウッドがチャイナなんかに媚び売るわけないだろ HAHAHA
40 19/01/18(金)11:37:02 No.562845593
中国はそんなもんだろ 確か北米2カ国と比べると8割くらいって聞いたし
41 19/01/18(金)11:37:22 No.562845628
中国人マンガだーい好きなの これ割と本当に
42 19/01/18(金)11:38:16 No.562845743
シャザあじには期待してる
43 19/01/18(金)11:38:41 No.562845808
シャザムは露骨に見た目アメコミヒーローだからどうなるかだろうね
44 19/01/18(金)11:38:51 No.562845831
シャザムはフラッシュに弟分になれる逸材
45 19/01/18(金)11:38:51 No.562845832
>天下のハリウッドがチャイナなんかに媚び売るわけないだろ 認めたくない気持ちはわかるが歴史の真実を直視すべきだぜ
46 19/01/18(金)11:39:36 No.562845920
中国の話とか知らんしアクアマンの話しろや
47 19/01/18(金)11:39:36 No.562845922
ほかのどこでこけても中国でうければ名作だからな
48 19/01/18(金)11:39:49 No.562845954
スカイミッションも中国人狂ったように見てたし感性が似てるのかもね 一応監督中国系だし
49 19/01/18(金)11:39:52 No.562845965
>天下のハリウッドがチャイナなんかに媚び売るわけないだろ 中国製品のPVと化してたロストエイジ…
50 19/01/18(金)11:40:02 No.562845999
>中国の話とか知らんしアクアマンの話しろや お前がしろよ
51 19/01/18(金)11:40:07 No.562846008
観てないものは話せない
52 19/01/18(金)11:40:52 No.562846107
考えてみれば去年一年DC何も出してなかったのか
53 19/01/18(金)11:41:20 No.562846179
早く観たいのう
54 19/01/18(金)11:42:00 No.562846279
ブラックマンタはやっぱカッコいいらしいので本当に楽しみ はやく自分で見たい
55 19/01/18(金)11:42:10 No.562846312
ブラックマンタの話をしよう やっぱり映画でもサイコホモ黒人なのかな
56 19/01/18(金)11:42:29 No.562846344
そういえばタイタンズNETFLIXで配信開始したよ このスレのぞくような人はもう知ってるだろうけど
57 19/01/18(金)11:43:01 No.562846418
予算豊富で面白そうなサメ映画とか皆観るに決まってるじゃん
58 19/01/18(金)11:43:17 No.562846458
ブラックマンタは顔出し程度途中退場らしいじゃん
59 19/01/18(金)11:44:06 No.562846573
>ブラックマンタは顔出し程度途中退場らしいじゃん ビーム出すのに!?
60 19/01/18(金)11:44:09 No.562846577
>中国製品のPVと化してたロストエイジ… あの喧嘩売ってるとしか思えない宣伝いいよね スポンサー怒らなかったのかな…
61 19/01/18(金)11:44:28 No.562846615
タイタンズのドゥームパトロールと予告で出てるドゥームパトロールのビジュアル微妙に違うけど微妙に違うビジュアルで行くのか予告がただのパイロット版なのか分からない まぁ予告がパイロット版っぽいけど
62 19/01/18(金)11:44:48 No.562846670
>そういえばタイタンズNETFLIXで配信開始したよ >このスレのぞくような人はもう知ってるだろうけど 全話見たよ 面白いけど暗い!あとバットマンがコミュ障すぎる!
63 19/01/18(金)11:45:24 No.562846756
ドゥームパトロールが日本でも見れるかだけが不安だ やっぱりヴィランはミスターノーバディなのかな
64 19/01/18(金)11:45:25 No.562846760
>天下のハリウッドがチャイナなんかに媚び売るわけないだろ 10年前にランキングTOP100の映画で 中国資本が入った映画は数本だったのが 今では40本を超えます
65 19/01/18(金)11:45:25 No.562846762
>ブラックマンタは顔出し程度途中退場らしいじゃん まあメインはオームとの確執になるだろうし OVA版でもそんなガッツリ絡んでは無かった
66 19/01/18(金)11:45:42 No.562846796
原作考えると秘宝をオーシャンマスターに渡して続きは次回かもなブラックマンタ
67 19/01/18(金)11:45:52 No.562846817
>>中国製品のPVと化してたロストエイジ… >あの喧嘩売ってるとしか思えない宣伝いいよね >スポンサー怒らなかったのかな… 怒ったよ
68 19/01/18(金)11:46:01 No.562846831
ブラックマンタはルーサー率いるヴィラン軍団に加入しそう
69 19/01/18(金)11:46:05 No.562846844
タイタンズはホーク&ダブはまだしもドゥームパトロールもがっつり本編に出てくるとは思わなかったからびっくりした
70 19/01/18(金)11:46:39 No.562846919
中国は1年間で上映される国外の映画の数が決まってるからとりあえず洋画だったら見に行くって人が多いとか聞いたな
71 19/01/18(金)11:46:52 No.562846950
ウォッチメンのドラマもやるしスターガールのドラマもやるしクライシスも控えてるからドラマはヤバい
72 19/01/18(金)11:47:21 No.562847017
ホーク&ダブいいよね… 闇が深すぎる
73 19/01/18(金)11:48:21 No.562847145
みんな良いっていうからアクアマンのサントラ先にちょっとつまみ食いしちゃったよ…
74 19/01/18(金)11:48:28 No.562847159
ハッピー!といいドゥームパトロールといい最近モリソンの波が来てるのでは?
75 19/01/18(金)11:48:40 No.562847180
>怒ったよ そりゃまぁ怒られるよなって…
76 19/01/18(金)11:48:44 No.562847187
ていうかビーストボーイって普通にアメコミでも元ドゥームパトロールだったんだ…
77 19/01/18(金)11:48:47 No.562847193
ちなみに中国市場をガン無視で作った作品がヒットすると デットプールのようにその年で一番違法視聴された映画になれる
78 19/01/18(金)11:48:58 No.562847208
サイボーグの単品映画楽しみだったんだけど流れちゃったの?
79 19/01/18(金)11:49:27 No.562847292
4月のシャザムまで待ちきれないよ!
80 19/01/18(金)11:49:30 No.562847300
サイボーグがまさかドゥームパトロールの方に出るとは…映画に出てるからダメ!とかじゃないのかよ!
81 19/01/18(金)11:49:33 No.562847308
ドゥーム・パトロール始まる前からチーフこれ大丈夫なの…?ってなっちゃったけどいいのか
82 19/01/18(金)11:50:12 No.562847377
ドゥームパトロールとXMENって似てるよね
83 19/01/18(金)11:50:39 No.562847439
やっぱりチンパンジー似の少女とか出るのかな
84 19/01/18(金)11:50:58 No.562847485
>サイボーグの単品映画楽しみだったんだけど流れちゃったの? 後回しかあな GLと違って具体的な話全然流れてこないね
85 19/01/18(金)11:51:02 No.562847498
映画の投資は他と比べて儲かるのかな
86 19/01/18(金)11:51:31 No.562847563
>サイボーグがまさかドゥームパトロールの方に出るとは…映画に出てるからダメ!とかじゃないのかよ! そんなこと言ったらすでにがっつりドラマやってるフラッシュがいるし 映画とドラマは完全に別物ですってやってるからこそできる芸当だと思う それで正解だったと思うし
87 19/01/18(金)11:51:42 No.562847585
ワイスピの人というかソウ以外は死霊館関係がみんな好きだから期待してる
88 19/01/18(金)11:51:44 No.562847589
ジャスティスリーグ映画好きだったから嬉しい 興業収入悪かったと聞いて辛かった
89 19/01/18(金)11:51:47 No.562847599
サイボーグのCGは面倒臭そうだしな
90 19/01/18(金)11:52:59 No.562847770
グリーンランタンコープスも楽しみにしてるぞ デップーしか見てないような奴らが驚くくらい面白いの作ってくれ
91 19/01/18(金)11:53:37 No.562847858
ほんとのほんとはザックスナイダーワールドがもっと見たかったよ…
92 19/01/18(金)11:53:48 No.562847885
>>サイボーグの単品映画楽しみだったんだけど流れちゃったの? >後回しかあな >GLと違って具体的な話全然流れてこないね サイボーグ役のレイ・フィッシャーはもちろんやりたいよ!とは言ってるけど でもCGにお金めちゃくちゃかかるだろうから簡単にすぐ出来るもんでもないだろうねとも言ってる
93 19/01/18(金)11:54:00 No.562847907
マーベルも対抗してサブマリナー作らないと
94 19/01/18(金)11:54:20 No.562847956
ジャスリー観ただけだとこの可愛いおっさん単体だと派手さも強さも中堅って感じでよくヒットしたなと思った
95 19/01/18(金)11:54:30 No.562847982
>マーベルも対抗してサブマリナー作らないと あの海パンを実写化!?
96 19/01/18(金)11:54:35 No.562847995
ジャスティスリーグは興行以前にザックが途中抜けしちゃったのがな…
97 19/01/18(金)11:54:36 No.562847997
フラッシュポイントが楽しみ過ぎる
98 19/01/18(金)11:54:43 No.562848018
>ほんとのほんとはザックスナイダーワールドがもっと見たかったよ… 言うてもザックが担当してるのってバッツかスープス絡みの話だけじゃない?
99 19/01/18(金)11:54:47 No.562848034
>後回しかあな ポシャってない事を祈って待つよ... JL観てこの面子だとサイボーグが生い立ち話が一番面白そうって思ったのよね
100 19/01/18(金)11:54:47 No.562848036
海パンのおっさんは映像化されないままでいい…
101 19/01/18(金)11:55:13 No.562848094
そういえばブラックマンタだけ吹き替えが発表されてないけど誰がやるんだろう
102 19/01/18(金)11:55:23 No.562848118
>マーベルも対抗してサブマリナー作らないと もう出せないんじゃないかな… 先にアクアマンがあるとアメコミ知らない層から二番煎じと捉えられちゃうし あと見た目も地味だし…
103 19/01/18(金)11:55:53 No.562848177
サブマリナーは権利あいまいだしクソ野郎だし…ダサいし…
104 19/01/18(金)11:56:16 No.562848234
>マーベルも対抗してサブマリナー作らないと 見た目がゲイっぽいけど人妻寝取るのが好きなオジサンってしか知らない…
105 19/01/18(金)11:56:52 No.562848320
FFはMCUで再開映画化してくれ
106 19/01/18(金)11:56:57 No.562848330
https://theriver.jp/momoa-thanks-zack/ スナイダーカットてあるんだな
107 19/01/18(金)11:57:07 No.562848356
>ほんとのほんとはザックスナイダーワールドがもっと見たかったよ… BvSとスーサイドがこう…なんというか…
108 19/01/18(金)11:57:55 No.562848463
マンタさんが社長みたいに頑張ってスーツ作るシーンある
109 19/01/18(金)11:57:56 No.562848466
ダークナイト超えた?
110 19/01/18(金)11:58:25 No.562848546
ベンアフだけはジョスウェドンを労ってる辺りそもそもの現場がどれだけ酷い状態だったのかわかったうn…
111 19/01/18(金)11:58:41 No.562848575
>ジャスティスリーグは興行以前にザックが途中抜けしちゃったのがな… でもよぉいつもの重苦しい雰囲気もなく明るく観れる内容は良かったと思うぜ
112 19/01/18(金)11:58:43 No.562848579
MOSとかBVSの頃は散々ザックを叩いてたのにいざ降板するとザックが良かった!とか手のひら返しするのはなんだかなあ…
113 19/01/18(金)11:59:14 No.562848657
>>ジャスティスリーグは興行以前にザックが途中抜けしちゃったのがな… >でもよぉいつもの重苦しい雰囲気もなく明るく観れる内容は良かったと思うぜ 言うほど明るいか?
114 19/01/18(金)11:59:19 No.562848666
ザック絵作りは100点だけどその…お話が…
115 19/01/18(金)11:59:33 No.562848697
BvSもJLも好きなんだけどなあ
116 19/01/18(金)11:59:53 No.562848754
>MOSとかBVSの頃は散々ザックを叩いてたのにいざ降板するとザックが良かった!とか手のひら返しするのはなんだかなあ… 新三部作の時にルーカス叩きしたのがEP8観てやっぱルーカスじゃないと駄目だなぁと言ってるようなもんだわな
117 19/01/18(金)12:00:17 No.562848816
試写会に行った某サメ映画ライターが ブラックマンタは中盤で一度退場して続編で活躍する感じって言ってた
118 19/01/18(金)12:00:22 No.562848832
今のDCEUって誰が指揮してるの?
119 19/01/18(金)12:00:23 No.562848838
MOSもBVSもワンダーウーマンもJLも面白かったよ スースクだけはダメだけど2で巻き返してくれると信じてる
120 19/01/18(金)12:00:24 No.562848839
スースク以外は全部好きだよ
121 19/01/18(金)12:00:42 No.562848884
>今のDCEUって誰が指揮してるの? ジェフジョン
122 19/01/18(金)12:01:09 No.562848950
>ベンアフだけはジョスウェドンを労ってる辺りそもそもの現場がどれだけ酷い状態だったのかわかったうn… ベンアフは自分も監督とか制作やってるしね… ザックの降板理由も仕方ないものだし色々しょうがないよ
123 19/01/18(金)12:01:56 No.562849077
シャザムの新トレーラーって今月中に来るんだよね
124 19/01/18(金)12:01:58 No.562849080
>>ほんとのほんとはザックスナイダーワールドがもっと見たかったよ… >言うてもザックが担当してるのってバッツかスープス絡みの話だけじゃない? シリーズ総指揮も全部はずされちゃったし ユニバース全体の話の流れもザックの構想は白紙なんだろなって
125 19/01/18(金)12:02:04 No.562849089
>>今のDCEUって誰が指揮してるの? >ジェフジョン ジェフジョンは協力はしてるけど指揮ってほどじゃないぞ 映画の仕事はちょっと減らしたし
126 19/01/18(金)12:02:36 No.562849173
>興業収入悪かったと聞いて辛かった コミックヒーロー映画で上から数えて29番目の成績だそうだから ゴチャゴチャ言われる程悪い訳じゃないよ
127 19/01/18(金)12:02:48 No.562849195
>ダークナイト超えた? 世界興収では超えた https://www.boxofficemojo.com/alltime/world/
128 19/01/18(金)12:02:49 No.562849197
ザックの降板理由はめちゃくちゃおつらいから仕方ないんだ
129 19/01/18(金)12:03:02 No.562849223
JLは「これがチームというものです」がベタだけど好き
130 19/01/18(金)12:03:05 No.562849234
>シャザムの新トレーラーって今月中に来るんだよね 噂だと明日あたりらしいが本当にそうだと嬉しい
131 19/01/18(金)12:03:37 No.562849320
そういやバットマン単独って最初はベンアフ監督脚本主演でやる予定だったんだよな 出来てたらどんなものになってたんだろうか
132 19/01/18(金)12:04:09 No.562849385
ザックはアクションではぶっちぎりでかっこいい 見やすいし アクションはルッソ兄弟よりもずっとうまいと思ってる
133 19/01/18(金)12:04:15 No.562849408
>そういやバットマン単独って最初はベンアフ監督脚本主演でやる予定だったんだよな >出来てたらどんなものになってたんだろうか 無難に面白そう
134 19/01/18(金)12:04:16 No.562849410
>コミックヒーロー映画で上から数えて29番目の成績だそうだから >ゴチャゴチャ言われる程悪い訳じゃないよ 良いのか悪いのか分からんけどそれなら良かった
135 19/01/18(金)12:04:35 No.562849456
ヘンリーカヴィルのスーパーマンもベンアフのバットマンも好きだからもっとやって欲しいけど難しそうなのがおつらい
136 19/01/18(金)12:04:35 No.562849459
でもザックの作る画面が一番カッコイイだろ
137 19/01/18(金)12:04:56 No.562849505
JLは降板がらみの撮影しなおしで製作費跳ね上がったから…
138 19/01/18(金)12:05:24 No.562849566
シャザムの邦題いつ仮題じゃなくなるのかと思ってたら(仮!)って…
139 19/01/18(金)12:05:34 No.562849589
MoSのアクションいいよね…
140 19/01/18(金)12:05:59 No.562849652
>シャザムの邦題いつ仮題じゃなくなるのかと思ってたら(仮!)って… ヒーローとしてカッコカリなのかもしれない
141 19/01/18(金)12:06:12 No.562849681
>ザックはアクションではぶっちぎりでかっこいい >見やすいし >アクションはルッソ兄弟よりもずっとうまいと思ってる 演出のベクトルが違うからどっちが上手い下手ってわけでもないと思う それこそ好みのレベルで
142 19/01/18(金)12:06:38 No.562849745
>シャザムの邦題いつ仮題じゃなくなるのかと思ってたら(仮!)って… ここからヒーローになるんですよって意味合いなんじゃね?と思うけどダサいな!
143 19/01/18(金)12:07:13 No.562849832
>でもザックの作る画面が一番カッコイイだろ まあそこはね
144 19/01/18(金)12:07:23 No.562849859
>ザックの降板理由はめちゃくちゃおつらいから仕方ないんだ ザックの降板をまるで本人が製作で問題あったみたいな言い方する人はマジで酷いと思う
145 19/01/18(金)12:07:24 No.562849864
せめて(仮)なら分かるけど(仮!)は滅茶苦茶ダサくて駄目だった
146 19/01/18(金)12:07:56 No.562849957
>MoSのアクションいいよね… ゾッド将軍を空中で追撃するところ好き スーパーガールとインジャスティスでも再現されてたやつ
147 19/01/18(金)12:08:17 No.562850010
アレックスロスのなんかを実写化するならザックしかいないとは思う
148 19/01/18(金)12:08:45 No.562850087
MoSはザックがドラゴンボール撮れば良かったんじゃんってなった 一番は誰も撮らないことだけど
149 19/01/18(金)12:09:00 No.562850135
でも(仮!)は子供感はすごく感じる
150 19/01/18(金)12:09:57 No.562850278
>ザックの降板をまるで本人が製作で問題あったみたいな言い方する人はマジで酷いと思う 別に追い出されたわけじゃないのにおいだされたと思ってる人結構いてびっくりしたよ
151 19/01/18(金)12:10:14 No.562850324
>MoSはザックがドラゴンボール撮れば良かったんじゃんってなった >一番は誰も撮らないことだけど ドラゴンボールとザックの重厚さは割と相性悪いと思う
152 19/01/18(金)12:10:29 No.562850351
シャザムの正式邦題はまだ未決定らしいよ
153 19/01/18(金)12:10:42 No.562850386
監督さんの話はよくわからんが ザックスナイダーってそんなにいわく付きなん?
154 19/01/18(金)12:10:46 No.562850399
MOSの空中戦は俺が見たかった実写版DBすぎた
155 19/01/18(金)12:11:40 No.562850534
シャザムの邦題はキャプテン・マーベルだろ?
156 19/01/18(金)12:11:56 No.562850579
>ザックスナイダーってそんなにいわく付きなん? そんなことはないけど原作好きすぎて原作ファンが喜ぶシーンギチギチに詰め込んじゃう人ではある
157 19/01/18(金)12:12:33 No.562850662
スーパーマンの死とDKRとついでにクライシスも入れたくらいだしな
158 19/01/18(金)12:13:49 No.562850841
ザックの絵画的なアクションのシーン作りは好きだけどBvSは詰め込み過ぎというか 新規層色々置いてきぼり過ぎるというか
159 19/01/18(金)12:14:10 No.562850898
まぁBVSのDKR要素はもう少し抜いても良かったかもしれん 長い映画シリーズの最終盤でやった方が盛り上がったかも
160 19/01/18(金)12:15:40 No.562851124
出た…「アクアマン」…とか言われるようになるんだ…
161 19/01/18(金)12:15:46 No.562851141
>シャザムの邦題はキャプテン・マーベルだろ? 混乱の元
162 19/01/18(金)12:16:33 No.562851256
>まぁBVSのDKR要素はもう少し抜いても良かったかもしれん >長い映画シリーズの最終盤でやった方が盛り上がったかも 親友だったからこそ成立するお話だしな…
163 19/01/18(金)12:16:50 No.562851297
こっちも楽しみ… su2835004.jpg
164 19/01/18(金)12:17:20 No.562851372
コミックもそこそこ読んでるからおおあのシーンじゃんって思うシーン多くてBVS楽しかったけど知らない人がみたらよくわからんってのもわかる
165 19/01/18(金)12:17:33 No.562851417
ブラックマンタがメインのヴィランなのかしら
166 19/01/18(金)12:18:03 No.562851501
>>ザックの降板をまるで本人が製作で問題あったみたいな言い方する人はマジで酷いと思う >別に追い出されたわけじゃないのにおいだされたと思ってる人結構いてびっくりしたよ ザックの奥さんがやってる制作会社普通に今もDC映画に携わってるんだけどね 奥さんの方も今は仕事はひかえてるけど
167 19/01/18(金)12:18:18 No.562851551
超スピードで回り込んでやる! →どうしてじーっと見てくるんですか…どうして… のシーンいいよね
168 19/01/18(金)12:18:40 No.562851612
>世界興収では超えた >https://www.boxofficemojo.com/alltime/world/ もっと上にいるのかと思ってた
169 19/01/18(金)12:18:48 No.562851631
>ブラックマンタがメインのヴィランなのかしら オーシャンマスターよ アクアマンの弟のサイコホモ
170 19/01/18(金)12:19:00 No.562851666
>ブラックマンタがメインのヴィランなのかしら メインはオーシャンマスターだろう ただ純粋なヴィランってわけじゃないらしいけど
171 19/01/18(金)12:19:14 No.562851704
>超スピードで回り込んでやる! >→どうしてじーっと見てくるんですか…どうして… >のシーンいいよね 思いっきり目合ってて怖すぎる…
172 19/01/18(金)12:19:50 No.562851802
スーパーマンが超凄くてもフラッシュが居なかったら車の家族は犠牲になってたかもしれないしバッツ居なかったら家の権利は買い戻されなかっただろうってバランスがいい
173 19/01/18(金)12:20:09 No.562851857
あれ?普通にダークナイトライジングが上にいない?
174 19/01/18(金)12:20:53 FzdkWA9s No.562851994
https://img.2chan.net/b/res/562848973.htm 近頃隔離されるので回避のためのレスお願いします
175 19/01/18(金)12:21:00 No.562852010
>>まぁBVSのDKR要素はもう少し抜いても良かったかもしれん >>長い映画シリーズの最終盤でやった方が盛り上がったかも >親友だったからこそ成立するお話だしな… カットは原作のシーン再現しまくりなんだけど意味合いがまるで異なるからなあ…
176 19/01/18(金)12:21:20 No.562852064
JLは撮影済みなのに未登場になっちゃったキャラ多いのが悲しい アイリスウェストとかアクアマンのヴァルコとか
177 19/01/18(金)12:22:38 No.562852293
苦戦しているようだね(ステッペンをボコりながら)
178 19/01/18(金)12:24:04 No.562852555
俺むしろ映画ジャスティスリーグ好きなのに スナイダーじゃねーとなーされると辛くなる でも筋肉閉門とか筋肉させるならスナイダーしかいねえぜ? って言われるとその通りだよなあってなる
179 19/01/18(金)12:24:04 No.562852556
一番怖いのはスーパーマンだけど仲間になると超便りになるのもスーパーマン
180 19/01/18(金)12:24:49 No.562852706
>JLは撮影済みなのに未登場になっちゃったキャラ多いのが悲しい >アイリスウェストとかアクアマンのヴァルコとか まあヒーローのキャラクター部分に関しては単独に回すようにしたんだろうね サイボーグのアメフトとか
181 19/01/18(金)12:25:44 No.562852880
スナイダーはビジュアル専門の監督にして総監督をフォローする感じに配置すれば上手くいきそうな気がする
182 19/01/18(金)12:26:07 No.562852952
>https://www.boxofficemojo.com/alltime/world/ マーベルやっぱ凄いわ
183 19/01/18(金)12:26:11 No.562852969
もう暗いの嫌だしザックスナイダーは二度と関わってほしくないかな
184 19/01/18(金)12:26:16 No.562852983
日本よこれが魚だ
185 19/01/18(金)12:26:27 No.562853024
映画でどうなってるかわからんがnew52のオーム君は お兄ちゃん大好き過ぎて地上滅ぼす子のになってたね
186 19/01/18(金)12:27:31 No.562853218
ザックは娘死んだショックからまだ立ち直ってないんでしょ
187 19/01/18(金)12:27:49 No.562853267
ワンダーウーマンとかジャスティスリーグもっと上の方かと思ったら意外と低かった
188 19/01/18(金)12:27:53 No.562853281
>俺むしろ映画ジャスティスリーグ好きなのに >スナイダーじゃねーとなーされると辛くなる >でも筋肉閉門とか筋肉させるならスナイダーしかいねえぜ? >って言われるとその通りだよなあってなる 俺も映画JL大好きだよ何回も見返してるし 大変なことはあったけどスナイダーとウェドン両方が良い感じに合わさったと思うし ってか外野がここはスナイダーだここはウェドンだとか勝手に言ってたのが 大抵はずれてたのが滑稽すぎる