虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)07:03:05 No.562819767

「」は分かるよね

1 19/01/18(金)07:05:05 No.562819849

いや…

2 19/01/18(金)07:07:08 No.562819935

事務次官!

3 19/01/18(金)07:07:27 No.562819962

副大臣!

4 19/01/18(金)07:07:33 No.562819965

大臣 副大臣 福々大臣 福々々大臣 福々々々大臣 福々々々々大臣

5 19/01/18(金)07:08:04 No.562819990

ずいぶんおめでたい奴だな

6 19/01/18(金)07:09:04 No.562820029

大臣はお飾りで事務次官が本当のトップなんでしょ?

7 19/01/18(金)07:10:28 No.562820101

su2834786.jpg

8 19/01/18(金)07:12:07 No.562820196

事務次官でググると東大法学部出身がほとんどで さすが最高学府お強い…ってなる

9 19/01/18(金)07:32:40 No.562821362

学閥もあるからな… 頭良くて能力あっても東大法学部じゃない時点で 声が掛からないとか

10 19/01/18(金)07:34:13 No.562821466

法学部じゃなくてその分野の勉強してきた人がなればいいのにね

11 19/01/18(金)07:41:33 No.562821914

>法学部じゃなくてその分野の勉強してきた人がなればいいのにね 専門的知識や技能がある人は現場に残りがちになっちゃうんだろうな

12 19/01/18(金)07:43:30 No.562822030

官僚組織運営についての勉強が法学なんじゃねーの…?

13 19/01/18(金)07:44:31 No.562822104

事務方に本当の専門知識はあまり必要ないから もちろんある程度の理解や造詣は必要だけど

14 19/01/18(金)07:44:47 No.562822113

結局国の機関動かすには汚いことも色々やんなきゃいけないだろうし 専門分野やってる人より法学卒で金とか組織動かしてる人の方が都合がいいのかもな

15 19/01/18(金)07:46:41 No.562822245

なら大臣の仕事ってなんなんです?

16 19/01/18(金)07:46:43 No.562822248

国家公務員なったやつに話聞いたけど東大法学部以外は出世絶望的らしい あとそこんじょそこらのブラック企業も真っ青のブラックっぷり

17 19/01/18(金)07:49:37 No.562822455

休みなんてあって無いようなもんだと聞く

18 19/01/18(金)07:51:15 No.562822583

銀さんめっちゃ動揺してる

19 19/01/18(金)07:51:41 No.562822617

>なら大臣の仕事ってなんなんです? 責任を取ることだよ

20 19/01/18(金)07:52:50 No.562822699

そら森田の後を継ぐ器じゃないって言うわ

21 19/01/18(金)07:54:11 No.562822800

>休みなんてあって無いようなもんだと聞く 東大出て経産省に勤めてたうちの教授が人生に疲れてやめたと講義で言ってたな

22 19/01/18(金)08:04:18 No.562823604

>休みなんてあって無いようなもんだと聞く 土日祝日もほとんど出勤して帰りは終電無くなるくらいなだけだよ

23 19/01/18(金)08:07:50 No.562823893

中央勤めは頭おかしい

24 19/01/18(金)08:08:33 No.562823951

東大入試で選抜されて公務員試験で選抜されて出世競争で選抜されたエリート人材だよ

25 19/01/18(金)08:16:30 No.562824632

仕事量が半端じゃないし休み取れないし睡眠時間も取れない

26 19/01/18(金)08:18:04 No.562824768

>福々大臣 >福々々大臣 >福々々々大臣 >福々々々々大臣 めでたすぎる…

27 19/01/18(金)08:53:29 No.562827613

そこまで上がるような人は国を運営するのが楽しくてやってるんだろうし

28 19/01/18(金)09:06:17 No.562828737

>さすが最高学府お強い…ってなる たぶん勘違いしてそうだから指摘しておくけど 最高学府って東大を指す言葉ではないからね…

29 19/01/18(金)09:17:41 No.562829690

京大はだめなの?

30 19/01/18(金)09:21:25 No.562830026

学閥なので

31 19/01/18(金)09:29:14 No.562830767

そのエリート軍団に運営任せた結果がこのざまだよ

32 19/01/18(金)09:29:46 No.562830826

ほらきた

33 19/01/18(金)09:37:15 No.562831526

最高学府の中の一握りのエリートに蟲毒をやらせて錬成したバケモノ官僚だよ事務次官

34 19/01/18(金)09:38:38 No.562831664

優秀な奴に楽な仕事させるなんてもったいないからな…

↑Top