虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/18(金)00:52:11 実のと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)00:52:11 No.562790940

実のところ素の宮下藤花のキャラが分からない

1 19/01/18(金)00:58:59 No.562792376

わりとお調子者な感じ

2 19/01/18(金)01:10:29 No.562794588

素の宮下っぽいシーンは幾つもあるんだが なんか竹田先輩といるときいっつもダウナーっていうか落ち着いてるっていうか

3 19/01/18(金)01:12:18 No.562794970

実年齢って99年か98年の女子高生…

4 19/01/18(金)01:12:54 No.562795087

笑わないの時だけ君キャラ違くない?

5 19/01/18(金)01:14:12 No.562795346

>素の宮下っぽいシーンは幾つもあるんだが >なんか竹田先輩といるときいっつもダウナーっていうか落ち着いてるっていうか やっぱちょろっと泡浮き出てるんじゃ…

6 19/01/18(金)01:15:32 No.562795614

最初はお嬢様みたいな感じだったけも気付いたら食パン加えながら遅刻遅刻~って言ってそうな女子高生になってた

7 19/01/18(金)01:18:29 No.562796144

>最初はお嬢様みたいな感じだったけも気付いたら食パン加えながら遅刻遅刻~って言ってそうな女子高生になってた 竹田君の前だと可愛らしくしてるだけで木村君と喋ってる時の性格が素だと思う

8 19/01/18(金)01:20:22 No.562796497

竹田先輩に告白したときの行動が下駄箱にラブレターだぜ藤花

9 19/01/18(金)01:21:04 No.562796613

パニックキュートだとすげえ明るいおバカキャラだよ藤花 時たま一人称がぼくになったりするぞ!

10 19/01/18(金)01:21:23 No.562796666

乙女かよ

11 19/01/18(金)01:22:21 No.562796837

いまだに何考えてるのかわからないキャラ

12 19/01/18(金)01:23:04 No.562797009

ブギーポップはわらわなり

13 19/01/18(金)01:25:41 No.562797497

>乙女かよ 実際今の時代でそれって何なの…って言われるし…

14 19/01/18(金)01:25:50 No.562797527

>パニックキュートだとすげえ明るいおバカキャラだよ藤花 >時たま一人称がぼくになったりするぞ! やっぱり泡ですよね?

15 19/01/18(金)01:26:57 No.562797708

親友の末真博士が世界の敵になったら殺すの?って言われるとめっちゃキレるけど何も言い返さないのに 恋人の竹田君が世界の敵になったら僕じゃ殺せないから宮下藤花に任せるとか言い始める泡はさあ

16 19/01/18(金)01:27:32 No.562797793

>>パニックキュートだとすげえ明るいおバカキャラだよ藤花 >>時たま一人称がぼくになったりするぞ! >やっぱり泡ですよね? 時たまこいつキャラ変わるなって末真博士からも思われてるだけの女子高生宮下藤花です

17 19/01/18(金)01:32:06 No.562798664

最近は藤花は普通に泡と人格統合してそうな雰囲気すらある

18 19/01/18(金)01:33:51 No.562799034

一言ブギーが喋ってまた戻るとかやってるしな

19 19/01/18(金)01:34:29 No.562799170

ブギー! ブギー解除! ブギー!

20 19/01/18(金)01:34:46 No.562799212

藤花がブギーポップのことを認識してたとかだったら一番怖いかもしれない

21 19/01/18(金)01:35:41 No.562799392

考えてみたら長いことこのシリーズに付き合ってきたのにスレ画たちのことほぼ何も知らないな俺…

22 19/01/18(金)01:37:46 No.562799804

あんまり重要な情報じゃないし…

23 19/01/18(金)01:37:48 No.562799811

ペパーミント読んだときはブギーの影響で大胆な行動してるのかなと思っていたけど デカブラであれ?これ素じゃね?ってなった

24 19/01/18(金)01:38:55 No.562800042

宮下藤花がどんな人間かって話は最終章のブギーポップ・ストレンジで明かされるんだろうか

25 19/01/18(金)01:40:03 No.562800267

先輩がストーカーだと疑われているから誤解を解くために樹梨亜に付きまとってカラオケで外泊かます藤花

26 19/01/18(金)01:41:11 No.562800508

>ペパーミント読んだときはブギーの影響で大胆な行動してるのかなと思っていたけど >デカブラであれ?これ素じゃね?ってなった パニックキュートを読もう 藤花の出番すげえ多い上にめっちゃ押しが強いぞ

27 19/01/18(金)01:42:01 No.562800690

ブギーが何で藤花に宿ったのかもよくわからないしな 死神のイメージが固まったのはスケアクロウの影響がありそうだけど

28 19/01/18(金)01:42:07 No.562800715

1話で急に帰っちゃってびっくりしたよ

29 19/01/18(金)01:42:24 No.562800767

まぁもちろん読んでるが…

30 19/01/18(金)01:44:50 No.562801248

作者のJKって無敵だよねという思いを感じるキャラ

31 19/01/18(金)01:45:54 No.562801461

人類全体に備わってるカウンターで表出した先がたまたま藤花だった位に思ってたが だんだん自身が持てなくなってきた

32 19/01/18(金)01:47:23 No.562801794

叔父の死がトリガーになって浮かび上がってきてスケアクロウとの対話でイメージが固まったと勝手に思っていた

33 19/01/18(金)01:48:40 No.562802061

もう人格統合されてるのでは…

34 19/01/18(金)01:50:46 No.562802441

これに限らずこの頃の作品は世界の危機に対するカウンター的なものが多かった気がする ガンパレの決戦存在とか型月の抑止力とか この手のパターンのオリジナルがあったんだろうか?

35 19/01/18(金)01:50:53 No.562802462

藤花がブギーのことを知らないのと同じくらいブギーも藤花の内面を知らないってだけかもしれない

36 19/01/18(金)01:50:59 No.562802473

まあいいじゃん

↑Top