虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ARIAの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/18(金)00:46:12 No.562789639

    ARIAの一見ファンタジックな世界観だけど実はとってもSFちっくな科学の世界で なのにそこにはミステリアスな存在たちも息づいて暮らしの中に溶け込んでるっていうのが とても素敵だなって思うんだけど日本だとどこに行けば同じような体験ができるかな

    1 19/01/18(金)00:47:13 No.562789865

    秩父山中

    2 19/01/18(金)00:47:26 No.562789908

    恥ずかしながらコラ前初めて見た

    3 19/01/18(金)00:47:54 No.562789994

    猫の王。いいよね…

    4 19/01/18(金)00:47:55 No.562789999

    AKIRAに見えて違和感なく読んでから画像開いてビビった

    5 19/01/18(金)00:48:29 No.562790125

    知らない路地に入ってみろ 俺は帰れなくなったぞ

    6 19/01/18(金)00:48:41 No.562790171

    ゲッターじゃない

    7 19/01/18(金)00:49:42 No.562790398

    ゲッターロボ…

    8 19/01/18(金)00:49:43 No.562790406

    真ゲッターロボARIAじゃないの?

    9 19/01/18(金)00:49:51 No.562790431

    猫だったのか…

    10 19/01/18(金)00:49:56 No.562790456

    ゲッターになる前ってこんなんだったんだ…

    11 19/01/18(金)00:50:29 No.562790567

    ゲッター…

    12 19/01/18(金)00:50:53 No.562790652

    想像以上にまんまでダメだった

    13 19/01/18(金)00:51:30 No.562790795

    夏の暑さで頭やられた時の話とか好きだ

    14 19/01/18(金)00:54:15 No.562791381

    ヤバイ悪霊に灯里ちゃんが連れ去られて殺されそうになったところを猫の王が助けてくれるシーンいいよね

    15 19/01/18(金)00:56:27 No.562791862

    灯里ちゃんは線書き込まれると途端にマジな美人になってぎょっとさせられる

    16 19/01/18(金)00:57:50 No.562792162

    >灯里ちゃんは線書き込まれると途端にマジな美人になってぎょっとさせられる もみ子の癖にな

    17 19/01/18(金)01:00:19 No.562792652

    この猫は結局なんだったの

    18 19/01/18(金)01:00:42 No.562792737

    >この猫は結局なんだったの ゲッターロボ…!!

    19 19/01/18(金)01:01:24 No.562792860

    これがミーム汚染か

    20 19/01/18(金)01:01:34 No.562792891

    この作者はすこしふしぎのバランス感覚が独特でハーブ感がある 人によってはやみつきになるのもわかる

    21 19/01/18(金)01:01:47 No.562792936

    猫耳で目つきが鋭い ゲッターロボですね

    22 19/01/18(金)01:01:55 No.562792967

    SFだと人間みたいな亜人や変わった動物が出てくるけど妖怪や精霊みたいなのあんまり見ない気がする

    23 19/01/18(金)01:02:33 No.562793085

    駄目だ…俺にはもうゲッターにしか見えない…

    24 19/01/18(金)01:03:27 No.562793256

    ケットシーもゲッターも大柄な無言キャラだから いくら置き換えても違和感でなさすぎて困る

    25 19/01/18(金)01:03:43 No.562793313

    将門の首塚とか都会の中にぽつんと残ってるから面白いと思う

    26 19/01/18(金)01:04:18 No.562793424

    最近見ないけど一時期妙にゲッターのコラ多かったよね…

    27 19/01/18(金)01:04:33 No.562793467

    あまんちゅでもたまにふしぎ関係のお話やるけど 現代日本でやるよりもARIAでやる方が似合ってるなとは思った

    28 19/01/18(金)01:05:41 No.562793670

    >知らない路地に入ってみろ 住宅街歩いてて気が付いたら鳥居くぐってた時はビビったよ

    29 19/01/18(金)01:06:27 No.562793829

    首無し未亡人とかなぜかある伏見稲荷島とかのちょっとゾッとくる回大好き メインの人間関係よりああいう雰囲気描くのめっちゃうまいと思う

    30 19/01/18(金)01:06:30 No.562793838

    ケットシーいいよね…

    31 19/01/18(金)01:08:28 No.562794213

    この王様灯里ちゃんにだけ入れ込みすぎじゃない?

    32 19/01/18(金)01:08:57 No.562794306

    なんでこれをゲッターにしようと思ったんだろう…

    33 19/01/18(金)01:09:27 No.562794392

    シャーリーとゴローちゃん命令者と神々の山嶺のように 描き込みの度合いが同じ素材は馴染みやすい

    34 19/01/18(金)01:09:29 No.562794400

    アニメの過去へのタイムスリップ回を見るにこの世界での火星移住計画は多分大したトラブルや戦乱も無く成熟した地球社会で新世界への生活圏を禅譲したのではという予感がある ただ気になるのはもうホームの海では泳ぐことすら出来ないと言う趣旨の発言もあったりして過去の地球に何が起こったかというのは興味があるけどそれはこの作品の主題ではないのでひとまず置いておく

    35 19/01/18(金)01:09:43 No.562794432

    ゲッターじゃない!

    36 19/01/18(金)01:10:26 No.562794576

    >なんでこれをゲッターにしようと思ったんだろう… テラフォーミングはゲッターもしてたから…

    37 19/01/18(金)01:12:14 No.562794949

    >首無し未亡人とかなぜかある伏見稲荷島とかのちょっとゾッとくる回大好き >メインの人間関係よりああいう雰囲気描くのめっちゃうまいと思う 今のサンミケーレ島にも何か怪談めいた話が伝わっておるんだろうか

    38 19/01/18(金)01:12:20 No.562794977

    abemaか何かで見かけたら 画面4:3でそんな昔だったか…ってなった

    39 19/01/18(金)01:12:33 No.562795013

    >なんでこれをゲッターにしようと思ったんだろう… 「こっちの方」はエンペラーに成らず火星の大地に還った真ゲッターだから・・・

    40 19/01/18(金)01:17:12 No.562795903

    >abemaか何かで見かけたら >画面4:3でそんな昔だったか…ってなった だって最初のアニメ2005年とかだもん 14年前だぞ

    41 19/01/18(金)01:18:14 No.562796082

    su2834521.jpg 探せばまだ出てくるもんだ

    42 19/01/18(金)01:18:15 No.562796086

    ここに限れば本当にゲッターでも違和感ないのがな…

    43 19/01/18(金)01:19:16 No.562796295

    >abemaか何かで見かけたら >画面4:3でそんな昔だったか…ってなった ORIGINATIONが10年前とか嘘だろ…

    44 19/01/18(金)01:19:37 No.562796344

    読もう!浪漫倶楽部!

    45 19/01/18(金)01:20:13 No.562796464

    そもそも火星かどこかの話だった気がするから元々SFでは?

    46 19/01/18(金)01:20:26 No.562796509

    そういえばしまんちゅみたいなやつはまだ続いてるの?

    47 19/01/18(金)01:22:51 No.562796956

    あまんちゅは今学年上がって姉弟コンビ退場してぴかりが病院に放り込まれた状態で続いてる

    48 19/01/18(金)01:23:39 No.562797123

    ぴかりが急性アル中に!?

    49 19/01/18(金)01:26:36 No.562797653

    旧街道にあるような田舎の宿場町や温泉街 普段のどこか寂れた日常と祭りやなんか行事やってる時の妙に粛々とした空気の差は非現実感が凄い

    50 19/01/18(金)01:26:44 No.562797672

    京都の路地裏とか凄いよね

    51 19/01/18(金)01:28:35 No.562797985

    >読もう!クレセントノイズ!

    52 19/01/18(金)01:29:18 No.562798111

    >abemaか何かで見かけたら >画面4:3でそんな昔だったか…ってなった スケッチブックとかやってた頃だからなあ

    53 19/01/18(金)01:31:53 No.562798628

    ARIA見てみたい

    54 19/01/18(金)01:32:27 No.562798759

    正直この作者ARIA以外は…

    55 19/01/18(金)01:35:35 No.562799372

    浪漫倶楽部は面白いし… 短編もそれなりに

    56 19/01/18(金)01:35:55 No.562799434

    スターシステムの人だから連載だけじゃなくて読み切りや短編も順に追っていけば評価が変わってくるよ

    57 19/01/18(金)01:36:17 No.562799513

    でもariaだけで一生分は稼いだよね

    58 19/01/18(金)01:36:58 No.562799646

    綺麗なぐらんぶるそんなにダメか?

    59 19/01/18(金)01:37:54 No.562799823

    ARIAはたまに読み返す

    60 19/01/18(金)01:40:53 No.562800448

    複数メディアと同時進行させつつ完結させたARIAと比較すれば休載も多いし悠長に感じるかもしれんね

    61 19/01/18(金)01:41:33 No.562800589

    >>読もう!クレセントノイズ! 編修と会社のゴタゴタの煽りを受けて未完のまま移籍しちゃったじゃねーか!

    62 19/01/18(金)01:42:34 No.562800795

    カラー見るとうめえなこの人…てなるなった

    63 19/01/18(金)01:43:27 No.562800968

    クレセントノイズ大好きだったんだけどな…

    64 19/01/18(金)01:43:59 No.562801085

    クレセントノイズは普通に終わったろ 打ち切りっぽさがすごかったけど