虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/18(金)00:29:58 闇のホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/18(金)00:29:58 No.562785842

闇のホモと光のホモっていうパワーワードの誘惑に負けて観に行ってしまった…すげぇ…マジで言葉の意味通りのホモだった…

1 19/01/18(金)00:32:04 No.562786387

闇のホモの悪役ぶりが酷かった こんな人が実在したんだ…

2 19/01/18(金)00:40:09 No.562788347

闇のホモちょっと邪悪すぎやしません?なんで最速でバラシてんだよ…

3 19/01/18(金)00:41:14 No.562788564

光のホモも格好良すぎてまさに光のホモとしか言いようが無い

4 19/01/18(金)00:41:49 No.562788698

バラさないから!冗談なんですけお! からの テレビ出演でダメだった

5 19/01/18(金)00:43:20 No.562789019

>闇のホモちょっと邪悪すぎやしません?なんで最速でバラシてんだよ… 当時のQueenのファン的には当たり前のこと過ぎてウケが悪かったんだってさ

6 19/01/18(金)00:45:10 No.562789391

光のホモがいちいちセリフがかっこよすぎて惚れそう…

7 19/01/18(金)00:45:41 No.562789525

気づいたらフレディに引き込まれて感動してたそんな映画でした しかし洋楽全然知らないのに半分ぐらい聞いたことある曲流れてすげぇってなるなった 特にハバナグッタイムのやつあれビートルズだって思い込んでたからビックリした

8 19/01/18(金)00:46:01 No.562789598

暴露本は金になるからな

9 19/01/18(金)00:46:52 No.562789794

違う映画だけどなんと無しにベイビードライバー観てたら 山場でかかってるブライトンロックがクィーンの曲でビックリした クィーンって人生のあらゆるところに偏在していたのかもしれない

10 19/01/18(金)00:49:03 No.562790266

あとベースの人ちょっと良い人過ぎやしません?なんでクイーンにいるんだろ… だからふれでぃさんがディスれないシーンで笑ってしまったずるいわあんなん

11 19/01/18(金)00:49:58 No.562790465

お前は特徴が無いから何も思いつかない!!!といわれたベースの人は ブライアン・メイのアンプ改造したりしてクイーンのサウンドに直接的にも間接的にも貢献している

12 19/01/18(金)00:50:11 No.562790500

>だからふれでぃさんがディスれないシーンで笑ってしまったずるいわあんなん そして400万で家族でも買えばいいとかキレッキレの捨て台詞である

13 19/01/18(金)00:50:30 No.562790573

普通のホモは居ないの?

14 19/01/18(金)00:50:51 No.562790646

ホモとは人間の事

15 19/01/18(金)00:51:51 No.562790859

ベースの人役がネットに上げてる写真皆んな仲良しで可愛い

16 19/01/18(金)00:52:03 No.562790896

>ブライアン・メイのアンプ改造したりしてクイーンのサウンドに直接的にも間接的にも貢献している ロックバンドに電気工は必須だからな…

17 19/01/18(金)00:52:32 No.562791023

ドラムのイケメンの顔がよすぎて恋してしまった

18 19/01/18(金)00:53:04 No.562791125

>お前は特徴が無いから何も思いつかない!!!といわれたベースの人は >ブライアン・メイのアンプ改造したりしてクイーンのサウンドに直接的にも間接的にも貢献している ベースの人何者なんだよマジで…天才集団に混ざった凡人枠だなと勝手に解釈してたよ

19 19/01/18(金)00:54:36 No.562791470

今月号のベースマガジンかなんかがジョン・ディーコン特集らしいので興味があるなら買うと良いんではないか

20 19/01/18(金)00:54:50 No.562791523

(トイレに入っていくアダム・ランバート)

21 19/01/18(金)00:55:00 No.562791549

ドラムとギターが凄いのは雰囲気とか流れる曲でなんとなく察したただ作詞センスがね…

22 19/01/18(金)00:55:30 No.562791652

闇のホモの最高の闇っぷりはテレビでフレディのことパキの少年とか言った時

23 19/01/18(金)00:55:39 No.562791684

>ベースの人何者なんだよマジで…天才集団に混ざった凡人枠だなと勝手に解釈してたよ Queen全員がこいつ等何なんだよマジで…レベルの変人集団だからな

24 19/01/18(金)00:55:45 No.562791710

>ベースの人何者なんだよマジで…天才集団に混ざった凡人枠だなと勝手に解釈してたよ 他のメンバーが割とルーズだからマネジメントも関わったり契約に関する知識の勉強とかもしてた

25 19/01/18(金)00:56:58 No.562791974

ギャハハ!ケツターッチ!

26 19/01/18(金)00:57:15 No.562792049

>Queen全員がこいつ等何なんだよマジで…レベルの変人集団だからな それで結局乗り越えてずっと一緒にいるからすごいよね… 一緒だったんだよね?

27 19/01/18(金)00:57:25 No.562792086

>ドラムとギターが凄いのは雰囲気とか流れる曲でなんとなく察したただ作詞センスがね… ギターの人は'39の歌詞が素敵じゃん ドラムの車大好きソングは方向性はバイシクルレースと同じだと思う

28 19/01/18(金)00:57:42 No.562792130

大学の電気工学科を首席で卒業している地味なベーシスト

29 19/01/18(金)00:57:59 No.562792193

フレディの後に入ったボーカルはどうだったのん?

30 19/01/18(金)00:58:04 No.562792208

ドラムの人が可愛かった いや別にそういうのではなく

31 19/01/18(金)00:58:06 No.562792216

>闇のホモの最高の闇っぷりはテレビでフレディのことパキの少年とか言った時 マジもんの屑だったんだなって一筋の光すらないよ

32 19/01/18(金)00:58:15 No.562792242

>ギャハハ!ケツターッチ! 次やったらキレるで…好きだよ❤️

33 19/01/18(金)00:58:59 No.562792377

>ドラムの人が可愛かった >いや別にそういうのではなく 分かるよ ブレイクフリーのPVいいよね

34 19/01/18(金)00:59:04 No.562792394

>いや別にそういうのではなく あなたゲイよ

35 19/01/18(金)00:59:22 No.562792463

>大学の電気工学科を首席で卒業している地味なベーシスト 待てよ!なんでそんなやつ学生バンドに誘ったんだよ!いやそもそもなんで来たんだよ!

36 19/01/18(金)01:00:35 No.562792708

やたらバカにされてた車好きの歌だけども結局アルバムには入ってるし ボラブがメインだとロジャー本人も譲らなかったしメンバー間で色々折り合いみたいなのは付けてたのかな

37 19/01/18(金)01:00:38 No.562792721

「あなたゲイよ」はパワーワード過ぎる

38 19/01/18(金)01:00:41 No.562792733

ははーんさてはクイーンはふれでぃさんがブッチギリの天才で実は他のメンバーも大概チートキャラだな

39 19/01/18(金)01:00:45 No.562792742

>待てよ!なんでそんなやつ学生バンドに誘ったんだよ!いやそもそもなんで来たんだよ! そうは言うがこいつら全員大学出のインテリだぞ 一人は誰にも読まれない論文書いて博士になってるし

40 19/01/18(金)01:00:55 No.562792774

39は歌詞も素敵だよホワイトクイーンもね 母ちゃん縛り上げる曲とケツでかねーちゃんの曲とブライトンの歌詞はまあうん

41 19/01/18(金)01:01:22 No.562792856

>ははーんさてはクイーンはふれでぃさんがブッチギリの天才で実は他のメンバーも大概チートキャラだな 他のメンバーがSSRでフレディがUUUURくらいだよ

42 19/01/18(金)01:01:46 No.562792933

>「あなたゲイよ」はパワーワード過ぎる 乾杯しよ乾杯

43 19/01/18(金)01:02:04 No.562792992

当時のファンは「もう解散なんだろうな…」ってしょんぼりしながら日々を送ってたと思うと

44 19/01/18(金)01:02:27 No.562793066

あの地味なベースはフレディの後でオーディションで加入したけど当時の合格理由が大人しくて喧嘩とかしなさそうだからな…

45 19/01/18(金)01:02:33 No.562793081

>(トイレに入っていくアダム・ランバート) チョイ役のトラックの運転手なのにやたら存在感あると思ったら

46 19/01/18(金)01:02:37 No.562793097

>「あなたゲイよ」はパワーワード過ぎる あれ史実だと女との浮気で別れたって知ってると強烈な呪いの一言なんだって思う

47 19/01/18(金)01:02:40 No.562793110

グラス?ああ持ったよ…

48 19/01/18(金)01:02:45 No.562793132

なんだ断るのか…ん?お前もか!ってなった

49 19/01/18(金)01:03:29 No.562793264

絶対にスーパースターになってやるフレディやロンドンに出てバンドするために医学部受かったロジャーに比べて ジョンは割となりゆきというか巻き込まれた感じ

50 19/01/18(金)01:04:05 No.562793385

じゃあ最初にふれでぃさんと入れ替わりに学生バンドから抜けた彼は?

51 19/01/18(金)01:04:34 No.562793472

>じゃあ最初にふれでぃさんと入れ替わりに学生バンドから抜けた彼は? 機関車トーマス作ったらしいな

52 19/01/18(金)01:04:42 No.562793503

>バンドするために医学部受かったロジャー なんで…?

53 19/01/18(金)01:04:45 No.562793515

>なんだ断るのか…ん?お前もか!ってなった ホモキスの天丼でちょっと笑ってしまった

54 19/01/18(金)01:04:46 No.562793521

>じゃあ最初にふれでぃさんと入れ替わりに学生バンドから抜けた彼は? 機関車トーマスの造形やったとか聞いた…

55 19/01/18(金)01:04:54 No.562793545

よく覚えてないけどブライアンは天体物理学だしベースの人は電気工学マンだし テイラーは歯科医というか生物学系だしフレディは服飾デザインできてホモだったはず

56 19/01/18(金)01:05:02 No.562793568

ベースは実際いい奴すぎて音楽業界に疲れて引退してしまった

57 19/01/18(金)01:05:19 No.562793611

闇ホモの闇は現実に比べたらまだライトにされているらしい

58 19/01/18(金)01:05:51 No.562793705

>闇ホモの闇は現実に比べたらまだライトにされているらしい 実際は暴露したからクビにした

59 19/01/18(金)01:06:01 No.562793740

>ベースは実際いい奴すぎて音楽業界に疲れて引退してしまった トキワ荘のテラさんみたいなもんか

60 19/01/18(金)01:06:15 No.562793797

>>じゃあ最初にふれでぃさんと入れ替わりに学生バンドから抜けた彼は? >機関車トーマス作ったらしいな …なんで…?

61 19/01/18(金)01:06:35 No.562793851

あんまり語られてないけど ライブエイド前のふれでぃさんの実家の下りが好きだ その後の「テレビをつけて」も

62 19/01/18(金)01:06:54 No.562793915

マイアミちょっと有能すぎないって思ったら この映画のプロデューサーがモデルって聞いてそりゃ有能にするわ

63 19/01/18(金)01:07:09 No.562793968

>闇ホモの闇は現実に比べたらまだライトにされているらしい 待てよ!十分にドス黒かったのに映画より酷いのか…

64 19/01/18(金)01:07:26 No.562794018

今回の撮影ではブライアンが天体物理学を利用し若返って本人役で撮影をおこなったという説が

65 19/01/18(金)01:07:42 No.562794073

でもジョンはフレディの没後にスッパリ引退して以後一切公に出ないあたり本当にあの4人でのバンドに愛着あったんだろうな…

66 19/01/18(金)01:07:43 No.562794075

フレディさん本当に家にいるぬの為にテレビつけてたんだね…

67 19/01/18(金)01:08:03 No.562794141

>ジョンは割となりゆきというか巻き込まれた感じ 地味なポジションながら「クイーンは別格なんだ」とか「クイーンは形に縛られない」とかバンドの強い愛をたまに主張する熱い男

68 19/01/18(金)01:08:32 No.562794228

>フレディさん本当に家にいるぬの為にテレビつけてたんだね… 評論キャッツ!

69 19/01/18(金)01:08:42 No.562794262

>あんまり語られてないけど >ライブエイド前のふれでぃさんの実家の下りが好きだ >その後の「テレビをつけて」も 本当に普通の家庭でほっこりする

70 19/01/18(金)01:09:02 No.562794321

ベースの音色だけで喧嘩止められるやつが普通なわけないわな…

71 19/01/18(金)01:09:36 No.562794418

>あんまり語られてないけど >ライブエイド前のふれでぃさんの実家の下りが好きだ >その後の「テレビをつけて」も 父親との和解のシーンで絶対泣いてしまう

72 19/01/18(金)01:10:05 No.562794507

バイツァダスト聞かされてマネージャーやるよと決断 皆カッコいい

73 19/01/18(金)01:10:08 No.562794518

フレディ以外のボーカルで演奏は無理だと言ったり繊細な人だよディーコン

74 19/01/18(金)01:10:24 No.562794569

でれでっでっで でっでっでっでで

75 19/01/18(金)01:10:33 No.562794606

土曜日成田でスタンディング応援上映するんじゃgff

76 19/01/18(金)01:10:38 No.562794627

ぬ大好きなヒのお姉さまたちが完璧な猫映画と言っててダメだった

77 19/01/18(金)01:10:46 No.562794654

才能をぶつけ合う仲良し4人組いいよね… 絶対曇るやつじゃん…ほらきた!

78 19/01/18(金)01:11:14 No.562794749

カットされた未公開シーンにはジョン加入の経緯もあったそうで

79 19/01/18(金)01:11:34 No.562794803

ノーカット上映まだかな…

80 19/01/18(金)01:11:35 No.562794805

この映画を公開してようやくクイーンの歴史が終わった 他のメンバーがまだ生きてる中これが最後の活動だ

81 19/01/18(金)01:12:04 No.562794916

ふれでぃさんは「善い思い、善い言葉、善い行い」を実践したんだよね…

82 19/01/18(金)01:12:13 No.562794945

エッチな体してセクハラ絶対許さないマンのメイドさんに手を出さないご主人がいますか?

83 19/01/18(金)01:12:23 No.562794985

闇のホモはここで映画より邪悪と聞いて更に驚いた 事実は小説よりも奇なりがあるとは

84 19/01/18(金)01:12:24 No.562794987

>ノーカット上映まだかな… 5時間超えるらしいな

85 19/01/18(金)01:12:29 No.562795004

>才能をぶつけ合う仲良し4人組いいよね… >絶対曇るやつじゃん…ほらきた! こいつ等ぶつかる度に新曲作って仲良くなってやがる!!

86 19/01/18(金)01:12:59 No.562795104

ちょっと部屋から出てってくれ

87 19/01/18(金)01:13:18 No.562795160

なんで出したの?

88 19/01/18(金)01:13:32 No.562795219

なぜ部屋から出した

89 19/01/18(金)01:13:40 No.562795238

なんとなく

90 19/01/18(金)01:13:40 No.562795240

なんとなく

91 19/01/18(金)01:13:43 No.562795243

なんとなく

92 19/01/18(金)01:13:45 No.562795255

なんとなく

93 19/01/18(金)01:13:51 No.562795268

いや…なんとなく…

94 19/01/18(金)01:14:07 No.562795326

マイアミいすぎだろ!

95 19/01/18(金)01:14:11 No.562795338

なんとなく

96 19/01/18(金)01:14:24 No.562795388

今Queenの事いろいろ調べてて歌が英語でよかったなって思ってるよ だって変な歌詞ばっかなんだもん

97 19/01/18(金)01:14:28 No.562795409

キチガイ4連なんとなく来たな…

98 19/01/18(金)01:14:29 No.562795410

バーカ滅びろEMI!

99 19/01/18(金)01:15:22 No.562795584

なんとなく部屋から出したシーンいいよね… やっぱ仲良いんじゃん!ってなって安心した

100 19/01/18(金)01:15:25 No.562795593

>バーカ滅びろEMI! おめーら絶対失敗して音楽業界から消えるんですけお!!!!!!111!!

101 19/01/18(金)01:15:26 No.562795595

>ベースの人何者なんだよマジで…天才集団に混ざった凡人枠だなと勝手に解釈してたよ バイツァ・ダスト作詞作曲!

102 19/01/18(金)01:16:04 No.562795703

ケツにゴールドディスク突っ込んでな!

103 19/01/18(金)01:16:46 No.562795815

苦労してた時代が一瞬で終わったけど初ライブであんな盛り上がりすりゃそりゃすぐ売れるわ だから車売ってアルバム作るね…

104 19/01/18(金)01:16:53 No.562795837

見てくれよこの立川でやる応援上映の席予約! su2834513.jpg

105 19/01/18(金)01:17:13 No.562795907

>>ノーカット上映まだかな… >5時間超えるらしいな 途中流石にトイレに立つ観客…トイレ…

106 19/01/18(金)01:17:22 No.562795940

>マイアミちょっと有能すぎないって思ったら >この映画のプロデューサーがモデルって聞いてそりゃ有能にするわ モデルじゃなくてマイアミ本人プロデュースだよ

107 19/01/18(金)01:17:24 No.562795948

>だから車売ってアルバム作るね… (売られるディーコンの車)

108 19/01/18(金)01:17:28 No.562795961

>今Queenの事いろいろ調べてて歌が英語でよかったなって思ってるよ >だって変な歌詞ばっかなんだもん そこでこのTeo Torriatte

109 19/01/18(金)01:17:42 No.562796001

ノーカット版では来日エピソードもあるんだよな

110 19/01/18(金)01:17:55 No.562796036

>途中流石にトイレに立つ観客…トイレ… >(トイレに入っていくアダム・ランバート)

111 19/01/18(金)01:18:06 No.562796059

余程マイアミってニックネームが気に入ったんだなマイアミ

112 19/01/18(金)01:18:10 No.562796073

MAN

113 19/01/18(金)01:18:14 No.562796081

>バーカ滅びろEMI! ゴールドディスク入れるとし「」は居そうだなとか思ってしまった

114 19/01/18(金)01:18:23 No.562796125

>>だから車売ってアルバム作るね… >(売られるディーコンの車) (なんで…)

115 19/01/18(金)01:18:51 No.562796214

何で本国より売れるの

116 19/01/18(金)01:19:22 No.562796310

あれディーコンの車だったの!?

117 19/01/18(金)01:20:10 No.562796446

なんで日本で売れたんだっけ…

118 19/01/18(金)01:20:11 No.562796453

>ノーカット版では来日エピソードもあるんだよな 監督のインスタでちょっとだけ来日公演の撮影風景が見られる https://www.instagram.com/p/Br3TJ5An9W_/

119 19/01/18(金)01:20:27 No.562796515

>何で本国より売れるの Queenの楽曲は日本だと安く使わせてもらえるおかげで 定期的にQueenの曲がCMで使われまくってる 気が付いたらQueenのファンなのが日本人なのだ

120 19/01/18(金)01:20:28 No.562796519

>>ベースの人何者なんだよマジで…天才集団に混ざった凡人枠だなと勝手に解釈してたよ >バイツァ・ダスト作詞作曲! You're my best friend作詞作曲!

121 19/01/18(金)01:20:28 No.562796521

We Will Rock Youを作った天文学者って超天才なのでは…

122 19/01/18(金)01:20:37 No.562796545

てっきりバンド全員の車だと思ってた…

123 19/01/18(金)01:20:45 No.562796570

EMIプロデューサー役生粋のクイーンファンマイクマイヤーズ

124 19/01/18(金)01:21:14 No.562796648

>Queenの楽曲は日本だと安く使わせてもらえるおかげで なんで…?

125 19/01/18(金)01:21:32 No.562796685

>なんで日本で売れたんだっけ… ロック雑誌の編集者がこれは売れる!って超大プッシュした 結果女子に大人気で空港がジャニーズのコンサートみたいになった

126 19/01/18(金)01:21:46 No.562796733

日本を気に入ったフレディはもういないのに メンバーが優しくてありがたい...

127 19/01/18(金)01:21:58 No.562796771

>気が付いたらQueenのファンなのが日本人なのだ 日本に住んでてクイーンの曲聴いたことないで育つのは難しいみたいな話聞いて凄さがじわじわとやって来る

128 19/01/18(金)01:22:13 No.562796812

100億は流石にと思ってたら週半ばでもう超えてそう

129 19/01/18(金)01:22:17 No.562796826

メイちゃんだって日本好きだって言ってるし…

130 19/01/18(金)01:22:24 No.562796850

>なんで日本で売れたんだっけ… ロジャーがイケメンだったから日本の音楽記者が目を付けて記事書きまくった そしたら女の子がハマりだして空港で熱烈歓迎した この事を聞いた他の国の記者がQueenに注目しだした   っていう話を何人かの「」の母ちゃんがしていたらしい

131 19/01/18(金)01:22:31 No.562796878

>>Queenの楽曲は日本だと安く使わせてもらえるおかげで >なんで…? 英米でも人気あったけど日本での歓迎がビートルズ並でメンバー感激

132 19/01/18(金)01:22:33 No.562796893

出待ちされるは髪は捕まれ服は捕まれ凄かったらしいね羽田

133 19/01/18(金)01:22:36 No.562796903

>あれディーコンの車だったの!? ベースの人マジで良いやつなんだなって…

134 19/01/18(金)01:22:57 No.562796978

>>Queenの楽曲は日本だと安く使わせてもらえるおかげで >なんで…? Queenがめっちゃ日本好きだから

135 19/01/18(金)01:23:19 No.562797054

あれマイク・マイヤーズだったのかよ!!

136 19/01/18(金)01:23:28 No.562797079

>100億は流石にと思ってたら週半ばでもう超えてそう この前超えなかったっけ? コードブルー超えってニュースみたけど

137 19/01/18(金)01:23:43 No.562797136

ビートルズ並みの歓迎をされたら日本びいきにもなる

138 19/01/18(金)01:23:49 No.562797155

>コードブルー超えってニュースみたけど あれは90億ちょいだからまだだ

139 19/01/18(金)01:24:08 No.562797211

>あれマイク・マイヤーズだったのかよ!! その昔に映画でボラプ歌いながら車で爆走するシーンがあったらしいな

140 19/01/18(金)01:24:18 No.562797239

これだけ凄い歌手でもマイコーには及ばない扱いだったんだろうか

141 19/01/18(金)01:24:25 No.562797263

>あれディーコンの車だったの!? アルバム作る前 ジョン「高かったんだぞ…」 ロジャー「いい車だ!」 って言ってたじゃん! あとその前のシーンでパンク修理してるのもジョン

142 19/01/18(金)01:24:30 No.562797279

初めてQueen知ったのは格闘技だったかサッカーだかでWe will rock you使われてたのかな それかキムタクが弁護士のドラマ

143 19/01/18(金)01:24:39 No.562797304

>出待ちされるは髪は捕まれ服は捕まれ凄かったらしいね羽田 靴かたっぽ盗られたらしいな その後帰国する頃になってごめんなさいと手紙と一緒に靴が返ってきた なんて礼儀正しい国だ!とメンバー感激

144 19/01/18(金)01:24:56 No.562797341

来日したときに別の惑星に来たみたいとか言っててダメだった

145 19/01/18(金)01:25:05 No.562797370

音楽会社の方でも日米でより売り出して逆輸入的にしようという思惑もあったみたい だからまだ新人でも全国&武道館公演ができた それを成功させたのもバンドの力量だがそれより前のツアーが病気続きだった事を思えばよくやったもんだ

146 19/01/18(金)01:25:33 No.562797466

俺ジョンとロジャーの区別が途中までついてなかった状態で見てたから… 見た目はともかく名前がごっちゃになる

147 19/01/18(金)01:25:40 No.562797494

>あれマイク・マイヤーズだったのかよ!! ウェインズワールドで車の中で頭振ってボヘミアンラプソディ熱唱してるマイクマイヤーズさんだ だから作中の若者が車の中でノれねえよこんな曲ってのはパロディ

148 19/01/18(金)01:25:49 No.562797523

>これだけ凄い歌手でもマイコーには及ばない扱いだったんだろうか だってマイコーはソロデビューして世界のレコード売上4%を占めた男だぜ

149 19/01/18(金)01:25:52 No.562797532

初来日の時に地元の岡山にも来てたりして驚いた

150 19/01/18(金)01:26:17 No.562797606

ちなみに当時の硬派(笑)なロックファンからは化粧してナンパな曲ばっかやって女に媚びるバンドって馬鹿にされてたんだ

151 19/01/18(金)01:26:26 No.562797631

>その後帰国する頃になってごめんなさいと手紙と一緒に靴が返ってきた >なんて礼儀正しい国だ!とメンバー感激 そんなエピソードが

152 19/01/18(金)01:26:50 No.562797686

クイーンってYoutubeの公式で音源公開してるから結構聞いてしまう ブライアンのボヘミアンラプソディことThe Prophet's songが好き

153 19/01/18(金)01:27:07 No.562797735

>ちなみに当時の硬派(笑)なロックファンからは化粧してナンパな曲ばっかやって女に媚びるバンドって馬鹿にされてたんだ ウチの上司が一字一句同じ事言ってて映画にケチつけてたよ ロックじゃないんだって

154 19/01/18(金)01:27:10 No.562797742

クイーンはレジェンドに違いないがマイコ―はなんというかなんだろうね…

155 19/01/18(金)01:27:29 No.562797787

靴なくしたのはブライアンだったかな あの人今もずっと木サンダルはいてるからな

156 19/01/18(金)01:27:51 No.562797846

本国でも人気出始めてたとはいえ日本の出待ちはビートルズレベルだったからびっくりしたらしい

157 19/01/18(金)01:28:01 No.562797877

>ロックファンからは化粧してナンパな曲ばっかやって女に媚びるバンドって馬鹿にされてたんだ んなこと言ってたらニューウェーブ系のバンド聴けないしデビッド・ボウイも聴けないよな…

158 19/01/18(金)01:28:01 No.562797882

流石にキング・オブ・ポップだから クイーンはクイーンさ

159 19/01/18(金)01:28:02 No.562797883

>ちなみに当時の硬派(笑)なロックファンからは化粧してナンパな曲ばっかやって女に媚びるバンドって馬鹿にされてたんだ 当時はバカにしてたくせに後からきて女子供にロックは分からないと玄人ヅラするクイーンファンがうざかったと伯母がボヤいてた

↑Top