19/01/18(金)00:22:27 夜は好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/18(金)00:22:27 No.562784054
夜は好きな藤田和日郎春
1 19/01/18(金)00:22:57 No.562784194
若い頃はカッコいいのに…
2 19/01/18(金)00:24:05 No.562784474
アロエをくれる
3 19/01/18(金)00:24:25 No.562784552
射ちたまえ横島クン!!
4 19/01/18(金)00:24:53 No.562784675
ジュビロにしては毒気が抜け過ぎてる…
5 19/01/18(金)00:24:56 No.562784687
>若い頃はカッコいいのに… なにがあってこんなにハゲ…
6 19/01/18(金)00:25:52 No.562784912
他にも藤田和日郎がわらわらいるみたいな言い方しやがって
7 19/01/18(金)00:26:08 No.562784975
>なにがあってこんなにハゲ… そんなんあの親子からのストレスに決まってるじゃん!
8 19/01/18(金)00:26:56 No.562785138
基本的にめっちゃ善人だよなこの人 まあ美神さんに影響されてぶっ飛んだりするけど
9 19/01/18(金)00:26:57 No.562785141
アスタロトを役割から解放するために神連中が現れたときの反応でゲラゲラ笑った記憶がある
10 19/01/18(金)00:27:14 No.562785217
旭川育ちを 舐めるな…!
11 19/01/18(金)00:27:58 No.562785389
>アスタロトを役割から解放するために神連中が現れたときの反応でゲラゲラ笑った記憶がある 見てない!私は何も見ていないぞ!
12 19/01/18(金)00:28:14 No.562785446
神はロケットランチャーを与え給うた!
13 19/01/18(金)00:28:15 No.562785452
>ジュビロにしては毒気が抜け過ぎてる… 他の漫画家が毒気込めすぎなんだよ!
14 19/01/18(金)00:28:35 No.562785528
アニメでの声は曽我部さんだっけこのジュビロ ヤング神父ではめっちゃびっくりした
15 19/01/18(金)00:29:01 No.562785631
>基本的にめっちゃ善人だよなこの人 >まあ美神さんに影響されてぶっ飛んだりするけど まあ元々教会から破門くらうぐらい柔軟な対応する人でもあったからね
16 19/01/18(金)00:29:08 No.562785659
ちょっと待ってこれ藤田だったの!?
17 19/01/18(金)00:29:27 No.562785726
一応人間最強クラスの霊能力者なんだよなこの人 あんまり強い所描写されなかったけど
18 19/01/18(金)00:29:45 No.562785794
カラス神父ってジュビロがモデルだったのか
19 19/01/18(金)00:29:49 No.562785807
>旭川育ちを >舐めるな…! くらえ最強雪玉…
20 19/01/18(金)00:29:55 No.562785828
>>アスタロトを役割から解放するために神連中が現れたときの反応でゲラゲラ笑った記憶がある >見てない!私は何も見ていないぞ! 神は関西弁で喋ったりしない!
21 19/01/18(金)00:30:07 No.562785879
一応かなり強いんだよね神父 やられてるシーン多すぎるけど
22 19/01/18(金)00:30:07 No.562785880
>ちょっと待ってこれ藤田だったの!? 多分一番最初の藤田モデルキャラだよ
23 19/01/18(金)00:30:29 No.562785966
めっちゃ名脇役だと思う いい大人だったしね
24 19/01/18(金)00:30:43 No.562786024
この協会魔物みたいな野菜育ててる…
25 19/01/18(金)00:30:43 No.562786030
>神は関西弁で喋ったりしない! それサッちゃんの方だろ!
26 19/01/18(金)00:31:23 No.562786204
漫画によく出てくる半レギュラーくらいまでの面子があの世界最高峰連中でいいんだよね?
27 19/01/18(金)00:31:36 No.562786253
かってに改蔵よりも吼えろペンよりも日本沈没よりもかくしごとよりも狭い世界のアイデンティティよりも先に出たふぢただよ
28 19/01/18(金)00:32:01 No.562786379
知らんかった
29 19/01/18(金)00:32:27 No.562786491
ヤングはジュビロ出るわるーっみっくでるわやりたい放題だったな…
30 19/01/18(金)00:32:33 No.562786513
名前はエクソシストのカラス神父が元ネタ 容姿や下の名前はふぢた
31 19/01/18(金)00:32:53 No.562786604
そもそも人間最強でも中級の妖怪に不意打ちくらったら負けるし上級妖怪や神魔族相手だと単独で相手するなんて馬鹿らしいスペック差があるからな
32 19/01/18(金)00:33:34 No.562786760
>一応かなり強いんだよね神父 >やられてるシーン多すぎるけど 強敵とやりあうことが少ないからあまり強そうな印象ないよね 美神母との過去編が一番強そうに見える
33 19/01/18(金)00:33:47 No.562786810
>ヤングはジュビロ出るわるーっみっくでるわやりたい放題だったな… なぜ半裸!? 電撃!?
34 19/01/18(金)00:34:02 No.562786867
su2834404.jpg 扉絵で神父に持たせてるアロエの送り主でわりと明確にモデル示してたね
35 19/01/18(金)00:34:25 No.562786955
>漫画によく出てくる半レギュラーくらいまでの面子があの世界最高峰連中でいいんだよね? そうだよ 少なくとも南極突入メンバーは各分野で世界最高峰
36 19/01/18(金)00:35:02 No.562787116
>su2834404.jpg 藤田ってちゃんと描いてたのか
37 19/01/18(金)00:35:56 No.562787328
そういえばアニメにも出てるんだよなこの藤田 やばい鶴ボイスの美神さん思い出して涙が
38 19/01/18(金)00:36:05 No.562787357
Mハゲの兆候はあるな…
39 19/01/18(金)00:36:36 No.562787495
こんなこともあろーかと神は我々にロケットランチャーを与えたもうた!!みたいな台詞でめっちゃ笑った
40 19/01/18(金)00:37:30 No.562787724
まだだいぶ髪の毛がある頃がモデルってのがよくわかる
41 19/01/18(金)00:37:54 No.562787842
神を見てないことにしたいってのはどういうことなんだろう この人自体は一応は元キリスト教だよね
42 19/01/18(金)00:37:56 No.562787847
>強敵とやりあうことが少ないからあまり強そうな印象ないよね むしろ強敵相手に不意打ちでやられることが多くてまともに戦わしてくれないキャラだったな ブラドーにバイパーにメドーサにと
43 19/01/18(金)00:37:58 No.562787855
>su2834404.jpg >扉絵で神父に持たせてるアロエの送り主でわりと明確にモデル示してたね あーこんなとこに…
44 19/01/18(金)00:38:15 No.562787925
ヒュー
45 19/01/18(金)00:38:27 No.562787972
髪あるころってもっと太ってなかったっけ
46 19/01/18(金)00:38:59 No.562788084
変人だけどお人好しで人格者の額広いおじさんいいよね
47 19/01/18(金)00:39:23 No.562788165
>神を見てないことにしたいってのはどういうことなんだろう >この人自体は一応は元キリスト教だよね キリストとサタンが仲良く協力してましたなんて見なかったことにしたいだろう
48 19/01/18(金)00:39:31 No.562788204
あと文庫だかで明かされた名前も唐巣和宏だったな
49 19/01/18(金)00:39:38 No.562788234
額いじりはそういう事だったんだね…
50 19/01/18(金)00:40:02 No.562788314
このくらいの世代のサンデー作者めっちゃ仲良しだな
51 19/01/18(金)00:41:36 No.562788638
>キリストとサタンが仲良く協力してましたなんて見なかったことにしたいだろう あぁそういうことだったのか
52 19/01/18(金)00:42:25 No.562788820
今度何ホールかまわりまひょ あっちゃんとぶっちゃんにもよろしゅうたのんますわ とか言うからな、サタン
53 19/01/18(金)00:42:53 No.562788912
ジュビロだったなんて連載終了後10年目にして初めて知る衝撃の事実すぎる…
54 19/01/18(金)00:43:46 No.562789114
こんな人格者のモデルにされておいて あの頃のおれはサンデーの若手連載陣を全員目の敵にして手当り次第噛み付いてたとか言う
55 19/01/18(金)00:43:59 No.562789156
若い頃はちょっとヒネたイケメンだったけど 善良で温和なスレ画のおじさんのほうが断然好き
56 19/01/18(金)00:44:36 No.562789265
サタンよ去れ!が完全なプロレスになっちゃうもんな…
57 19/01/18(金)00:45:18 No.562789433
もっとも多くの漫画家に似顔絵描かれてる漫画家
58 19/01/18(金)00:47:14 No.562789868
>もっとも多くの漫画家に似顔絵描かれてる漫画家 さすがに漫画神やらの世代がいるから最もはなさそうだけど この世代でこんな描かれまくってるのはほんと珍しいな やっぱ見た目も本人もわかりやすいキャラだからか
59 19/01/18(金)00:47:38 No.562789944
>あの頃のおれはサンデーの若手連載陣を全員目の敵にして手当り次第噛み付いてたとか言う 向こうはちょっと熱過ぎるディスカッションとか思ってそう
60 19/01/18(金)00:47:47 No.562789978
>こんな人格者のモデルにされておいて >あの頃のおれはサンデーの若手連載陣を全員目の敵にして手当り次第噛み付いてたとか言う 実際は他のサンデー作家からはトップクラスに好かれてるだろうに…
61 19/01/18(金)00:49:57 No.562790459
>あの頃のおれはサンデーの若手連載陣を全員目の敵にして手当り次第噛み付いてたとか言う スプリガン終わって金のない皆川にちょいちょいカレー食わせてやったりしてたのに
62 19/01/18(金)00:50:43 No.562790617
>こんな人格者のモデルにされておいて >あの頃のおれはサンデーの若手連載陣を全員目の敵にして手当り次第噛み付いてたとか言う バブル後の寒い景気に吹き寄せられて ARMS連載始めるまでの間にすっかり貧乏になった皆川氏とたかしげ氏に会うたびに 飯食いに行くぞ!ってグイグイ引っ張っていって 藤田がバクバク食べてるのを腹の虫鳴らしながら見てる二人を白面みたいにジロっと睨めあげて ウェイターさん!!こいつらにこれと同じ物を大盛りで!!!って 大声で呼び付けた事が何度もあるって当人達からバラされて 言うなああああ!と転げ回ったことがあるくせに…
63 19/01/18(金)00:51:11 No.562790704
この世代の作家グループの熱血役であだちや留美子や青山を追い抜くぞって気炎上げてたらしいからな それはそれとしてファンなので留美子に褒められると感激してキョドる
64 19/01/18(金)00:51:13 No.562790715
一応世界で十指に入るレベルのエクソシストだった気がする
65 19/01/18(金)00:51:18 No.562790737
どんだけ可愛いんだこの漫画家…
66 19/01/18(金)00:51:50 No.562790854
そりゃキャラにされるわ…
67 19/01/18(金)00:52:09 No.562790933
世間から狂犬に見られたいやさしいおじさん…
68 19/01/18(金)00:52:15 No.562790958
>あの頃のおれはサンデーの若手連載陣を全員目の敵にして手当り次第噛み付いてたとか言う そりゃもう 河合克敏と椎名高志と三人で互いにおあしすしながら自分のとこの女性キャラ出してポロリ水着大会させた読み切り漫画描いたくらいだもんね!
69 19/01/18(金)00:52:26 No.562790997
>一応世界で十指に入るレベルのエクソシストだった気がする 実際すごいんだよ地に足がついてるから地味だけど!
70 19/01/18(金)00:53:09 No.562791142
同世代と仲良しじゃねーか!
71 19/01/18(金)00:53:22 No.562791196
漫勉でも一番賑やかな回だったからな…
72 19/01/18(金)00:53:23 No.562791204
>一応世界で十指に入るレベルのエクソシストだった気がする 小竜姫のおすみつきだからな… 「にんげんであれだけデキる奴は珍しい」とかって
73 19/01/18(金)00:54:10 No.562791365
昔読んでた時は他のかっこいいキャラ派手な面々が好きだったけど読み返すと神父がいいポジションにいるんだよな美神って モデルのせいかもしれんけどすごい良識的だし ロケットランチャー?しらん!
74 19/01/18(金)00:54:27 No.562791432
>一応世界で十指に入るレベルのエクソシストだった気がする でもカトリックは悪魔払い認めてないから実は厳密には神父じゃなくて本人ちょっと気に病んでるとかそういう設定があったような… うーんうろ覚え
75 19/01/18(金)00:54:46 No.562791509
てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね
76 19/01/18(金)00:54:49 No.562791519
あだちや留美子はともかく青山はYAIBA時代だからまだ若手よりじゃないだろうか このあとエライ差がつくけど
77 19/01/18(金)00:55:06 No.562791569
すぐやられちゃうことが多かったけど唐巣神父のお人好しぶりは癒しだったよ
78 19/01/18(金)00:55:18 No.562791608
>同世代と仲良しじゃねーか! 幹事やって同期の漫画家で温泉旅行行ったりしてるしね
79 19/01/18(金)00:55:32 No.562791661
熱血で嫉妬深いけど根が素直だから何処に嫉妬してるか本人に言っちゃってでも相手が困ってると世話してしまったりしちゃう人だぞ
80 19/01/18(金)00:55:51 No.562791741
当時はピートとの薄い本とかあってびっくりしたなあ
81 19/01/18(金)00:56:01 No.562791777
作中でも美神さんにますます薄くなって・・って言われたりしてる神父 まだあの時代だと前髪があったようだ
82 19/01/18(金)00:56:01 No.562791779
>実際すごいんだよ地に足がついてるから地味だけど! でもエクソシストは禁止されてるとかいう理由でキリスト教から破門されてたよね
83 19/01/18(金)00:56:16 No.562791828
>てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね 終盤でも下級であろうと魔族には苦戦するっていう良いバランスだったと思う
84 19/01/18(金)00:56:29 No.562791875
>でもカトリックは悪魔払い認めてないから実は厳密には神父じゃなくて本人ちょっと気に病んでるとかそういう設定があったような… >うーんうろ覚え 教会からは破門されてるよ 主は力貸してくれてるけど法王庁とかからの支援はない独立系新興宗教みたいなもんだよ
85 19/01/18(金)00:56:41 No.562791912
>でもカトリックは悪魔払い認めてないから実は厳密には神父じゃなくて本人ちょっと気に病んでるとかそういう設定があったような… >うーんうろ覚え 破門されてるんだよな…しかも人がいいから除霊してもお金受け取らないし
86 19/01/18(金)00:56:53 No.562791947
>てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね あくまで若手のエースだからかーちゃんとか神父の方が格上 結局敵の上位級相手だと誤差なんだけど…
87 19/01/18(金)00:57:32 No.562792107
若い頃の神父が別人すぎる…
88 19/01/18(金)00:57:45 No.562792146
>>てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね >終盤でも下級であろうと魔族には苦戦するっていう良いバランスだったと思う なのでこうして霊力勝負ではないコスい手段で勝つ
89 19/01/18(金)00:57:53 No.562792171
文庫版は同世代の面々が寄稿してて楽しいから見る機会があったらぜひ見てみてほしい 椎名が一番手はとりあえずふぢたさんだな!って呼びつけたら椎名高志は美神さん 俺は横島くんだったのでは?とかいうエッセイ送りつけてきてたけど
90 19/01/18(金)00:57:57 No.562792189
香港編出番全然ないけどいなかったら全滅してたからなぁ
91 19/01/18(金)00:58:28 No.562792275
>てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね 単純な霊力なら人間の中で最強だったはず
92 19/01/18(金)00:58:54 No.562792364
物凄くアイテムでバフかけてこれなら勝てるってなってるのに 実際は相手の使ってきた下僕にすら勝ち目なしってくらい差があったような
93 19/01/18(金)00:59:03 No.562792393
人を救うために禁止されてる悪魔払いをして破門されたうえに仕事でほとんど金を取らないからなこの人 美神さんも苦労かけるけどその分畑作ったり遠回しに助けちゃう
94 19/01/18(金)00:59:15 No.562792431
ミル貝だったかで見たらGSの背景にうしおと麻子がモブで書かれてたことがあるとかあってびっくりした
95 19/01/18(金)00:59:23 No.562792466
上位の魔族が相手なら人間は最低でも神族の武具がないと勝負にならない ある意味神話からのお約束通り
96 19/01/18(金)00:59:26 No.562792474
>>てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね >単純な霊力なら人間の中で最強だったはず それじゃ後半横島が美神さん上回ってるから人間最強になっちまうー!
97 19/01/18(金)01:00:00 No.562792583
なんだかんだ緩やかにインフレしてる漫画だから初期美神か後期美神かで全然違う
98 19/01/18(金)01:00:30 No.562792686
あれ神とサタンはお互いの勢力が加減しながらやってたのにアシュが無茶するから困ってたんやーみたいなのじゃなかった? そりゃ神父も見なかったことにしたいわ
99 19/01/18(金)01:00:39 No.562792725
カーチャンは空母の電力を霊力に変換とかインチキするから…
100 19/01/18(金)01:00:47 No.562792748
>物凄くアイテムでバフかけてこれなら勝てるってなってるのに >実際は相手の使ってきた下僕にすら勝ち目なしってくらい差があったような 神魔の中では相対的に中堅くらいの小竜姫相手でも勝負にならんし… 神製装備フルでようやくワンチャンくらい
101 19/01/18(金)01:00:47 No.562792750
>>>てか美神さんって人間上位ではあるけど最強格ではないんだよね >>単純な霊力なら人間の中で最強だったはず >それじゃ後半横島が美神さん上回ってるから人間最強になっちまうー! 文殊あるから割となくはなさそうなのが…
102 19/01/18(金)01:01:52 No.562792953
>あれ神とサタンはお互いの勢力が加減しながらやってたのにアシュが無茶するから困ってたんやーみたいなのじゃなかった? >そりゃ神父も見なかったことにしたいわ 神と悪魔どっちか勝過ぎたら世界滅んじゃうしここまで上手く言った世界大事に調整しないとね~って駄弁りながら助けた 神父は見なかったことにした
103 19/01/18(金)01:01:55 No.562792968
横島はその最強クラスの霊力はいつも出せるわけじゃないから…
104 19/01/18(金)01:02:28 No.562793068
まあ単純な戦闘力と異なる部分で勝ったり解決したりする作品だよね
105 19/01/18(金)01:02:29 No.562793069
大人横島は真面目に世界最強かもね
106 19/01/18(金)01:02:31 No.562793075
>文殊あるから割となくはなさそうなのが… 合体の時にエロ妄想パワー出せるなら明確に美神さんより霊力が上って判明しちゃったからな…
107 19/01/18(金)01:02:38 No.562793099
>それじゃ後半横島が美神さん上回ってるから人間最強になっちまうー! それは戦闘力であって霊力ではない まあ文殊使うと瞬間的に300マイト近く出せて美神の96マイトを遥かに超えるんだが
108 19/01/18(金)01:03:18 No.562793235
そういやからくりサーカスは元々GS美神やろうとしてむっ無理だこれ!ってなったという話を聞いたことがある
109 19/01/18(金)01:03:24 No.562793247
でもシリアスなあいつにはGSとしての価値がないし…
110 19/01/18(金)01:03:48 No.562793331
>そりゃ神父も見なかったことにしたいわ というかヤハ…とサタ…が互いに協力して攻撃防いだとか信じられんだろう信徒としては ヤハ…じゃなくてイエ…の方かもしれんけど
111 19/01/18(金)01:03:57 No.562793358
>合体の時にエロ妄想パワー出せるなら明確に美神さんより霊力が上って判明しちゃったからな… あれはルシオラの霊片が入ってるせいなのがでかいけどな
112 19/01/18(金)01:04:37 No.562793486
シリアス度上がるほど弱体するのと経験が足りてないのがネックなわけで 近接から投擲も出来る上発想次第でなんでもありの能力追加されたからなぁ 経験詰んだ上エロ方面もある意味伸びた未来横島は本気で強そう…
113 19/01/18(金)01:04:54 No.562793544
>イエ…の方かもしれんけど これはイエの方のはず シルエットが月桂樹だか茨だかの冠かぶってたはずだよ
114 19/01/18(金)01:05:02 No.562793567
>そういやからくりサーカスは元々GS美神やろうとしてむっ無理だこれ!ってなったという話を聞いたことがある えっちな人形遣いのおねーさんと形意拳を振るうイノシシマンに大金持ちの子供が振り回されるドタバタコメディになる予定だった 無理だったからイノシシの腕千切っていつもの伝奇アクションになった
115 19/01/18(金)01:05:23 No.562793618
上で書かれてる文庫版の寄稿でもちらっと触れられてるよ あとジュビロの美神さんのらくがき見たらああ脚フェチなんだなってわかるよ
116 19/01/18(金)01:05:23 No.562793619
>大人横島は真面目に世界最強かもね 西郷のキミのそれ(文殊)凄いけどもはや霊能力関係無いなが的確な評価すぎるくらい万能能力
117 19/01/18(金)01:05:31 No.562793639
「久米田君って描くもの下品だけどチンコは上品だよね」発言があった温泉旅行メンバーには入ってたっけ? 椎名と河合がいたのは覚えてる
118 19/01/18(金)01:06:00 No.562793738
煩悩全開で合体GSが横島メインにオーバーロードするんだから最大霊力で横島が上位よ
119 19/01/18(金)01:06:03 No.562793751
アシュ編はインフレ具合やら主人公たちの前世やら総力結集のスケール感やら最後の大物登場やらで盛りだくさんだった その後の日常パートが蛇足になりかけてるくらいの
120 19/01/18(金)01:06:32 No.562793842
>ヤハ…じゃなくてイエ…の方かもしれんけど お互いをサッちゃんキーやんって呼び合ってるから大工の息子の方だよ
121 19/01/18(金)01:06:41 No.562793873
>そういやからくりサーカスは元々GS美神やろうとしてむっ無理だこれ!ってなったという話を聞いたことがある ジュビロに椎名先生の鬱々とした怨念描けないだろうからな!
122 19/01/18(金)01:06:52 No.562793910
>えっちな人形遣いのおねーさんと形意拳を振るうイノシシマンに大金持ちの子供が振り回されるドタバタコメディになる予定だった そもそも本当は三人でサーカス入りしてドタバタ時々ドンパチをやりたかったみたいだからなあ
123 19/01/18(金)01:07:28 No.562794027
>シルエットが月桂樹だか茨だかの冠かぶってたはずだよ >お互いをサッちゃんキーやんって呼び合ってるから大工の息子の方だよ 私はなにも見てないっ!見てないぞっ!!!
124 19/01/18(金)01:07:50 No.562794096
>「久米田君って描くもの下品だけどチンコは上品だよね」発言があった温泉旅行メンバーには入ってたっけ? >椎名と河合がいたのは覚えてる その発言が誰のだったのかは闇の中だけど 参加メンバーにはいた
125 19/01/18(金)01:07:55 No.562794115
>神と悪魔どっちか勝過ぎたら世界滅んじゃうしここまで上手く言った世界大事に調整しないとね~って駄弁りながら助けた 大事なのはバランスなんだけどなー って実に超常同士の存在の会話で面白かった
126 19/01/18(金)01:08:31 No.562794220
アッちゃんとブッちゃんにもあんじょう言うといてやー
127 19/01/18(金)01:08:50 No.562794282
ブッダやアッラーはそれはそれで存在するんだろうかあの世界
128 19/01/18(金)01:09:01 No.562794317
負け続ける役割なんてもうごめんだってのがアシュでよかったっけ?
129 19/01/18(金)01:09:03 No.562794326
>ジュビロに椎名先生の鬱々とした怨念描けないだろうからな! 絶対さわやかな学生時代過ごしてるもんなあの禿…
130 19/01/18(金)01:09:08 No.562794341
たぶん魔のサイドはマーくんとかアンちゃんとかいるんだろうな…
131 19/01/18(金)01:09:12 No.562794350
>煩悩全開で合体GSが横島メインにオーバーロードするんだから最大霊力で横島が上位よ オーバーフローしたのは煩悩全開する前だよ ルシオラ(実はベスパ)見て気合い入れたら入れ替わってさらに追加で煩悩全開した
132 19/01/18(金)01:09:19 No.562794369
サッちゃんが関西弁なのが面白すぎる
133 19/01/18(金)01:09:26 No.562794384
アシュ編以降もノリはそんな変わってないんだけどどうしてもあの辺でやり切っちゃった感あるよね
134 19/01/18(金)01:09:29 No.562794399
神父のモデルになった頃の藤田はまだ20代だったんだよな… 既に頭部が怪しくてネタにされてたけど
135 19/01/18(金)01:10:12 No.562794523
>負け続ける役割なんてもうごめんだってのがアシュでよかったっけ? そう しかもアシュくらいデカい存在だと退場すら許されない
136 19/01/18(金)01:10:36 No.562794617
>負け続ける役割なんてもうごめんだってのがアシュでよかったっけ? パワーバランス的にアシュタロスぐらい大物だと死んでも復活してしまって永遠に悪役をさせられるのが嫌になった
137 19/01/18(金)01:11:02 No.562794705
>負け続ける役割なんてもうごめんだってのがアシュでよかったっけ? というか勝手に役割押し付けられる人形は嫌だって感じじゃなかったっけ 天界と魔界入れ替わっても立場が変わるだけでやること同じだから嫌みたいな
138 19/01/18(金)01:11:19 No.562794766
俺が最もかっこいいと思うのは帰れない戦い 死ぬとわかってる戦いに笑って赴いて相射ちで散る野郎なんだよ!って藤田に頷きながらもでも俺はそこで生きて帰ってきて笑ってみせる奴の方が好きだなぁって椎名が言って藤田がこいつには敵わないわ…ってなった話とか面白い
139 19/01/18(金)01:11:23 No.562794774
>アシュ編以降もノリはそんな変わってないんだけどどうしてもあの辺でやり切っちゃった感あるよね なんか一部の準レギュラーの出番が激減した覚えがある
140 19/01/18(金)01:12:03 No.562794914
一応魔が支配する世界もあり得て面白い事にザ・地獄!みたいな世界じゃなく今の世界とそれほど変わらない世界が出来上がる それでも最終的には負ける アシュタロトはキレた
141 19/01/18(金)01:12:10 No.562794933
考えてみれば若い頃のスレ画って色々拗らせて噛み付くけど根っこが善良で面倒見がいいって若い時の藤田まんまだな
142 19/01/18(金)01:12:20 No.562794974
改めて見ると額広いな神父!
143 19/01/18(金)01:12:34 No.562795017
>どうしてもあの辺でやり切っちゃった感あるよね 今まで順当に強くしてきたからあの後続けるなら弱体化しなきゃいけなかったろうけど あそこで今更弱体化もなぁってなっちゃったんかね ギャグならまだしももうちょっとした魔族レベルだと倒せないのが変になっちゃうからな
144 19/01/18(金)01:12:39 No.562795030
美神さんより母親の方が露骨に強いのが割と好き
145 19/01/18(金)01:13:20 No.562795168
>なんか一部の準レギュラーの出番が激減した覚えがある 雪之丞やタイガーは出なくなってたかも
146 19/01/18(金)01:13:29 No.562795206
うしおととらの近影がほんとそっくりだったんだよな…
147 19/01/18(金)01:13:51 No.562795270
>でも俺はそこで生きて帰ってきて笑ってみせる奴の方が好きだなぁ この辺は椎名作品には流れてる気がするな確かに
148 19/01/18(金)01:14:07 No.562795330
>美神さんより母親の方が露骨に強いのが割と好き 雷で時間移動を意図的にできるうえに霊力に変換とかもできるあの人超人過ぎる しかもその霊力で的確に弱点突いてきたり絡め手使ってくる
149 19/01/18(金)01:14:20 No.562795370
>というか勝手に役割押し付けられる人形は嫌だって感じじゃなかったっけ >天界と魔界入れ替わっても立場が変わるだけでやること同じだから嫌みたいな あとこんな茶番してんのに人間どもが腐りまくってるのが許せないって理由もある
150 19/01/18(金)01:14:20 No.562795373
>雪之丞やタイガーは出なくなってたかも 雪之丞は出なくなったがタイガーは同級生だから学校では出てたよ
151 19/01/18(金)01:14:41 No.562795444
>雪之丞やタイガーは出なくなってたかも その2人はまだ出番あったと思う
152 19/01/18(金)01:14:58 No.562795495
月1でサブキャラ達の外伝やるくらいの感じでもう10年は引っ張って欲しかった
153 19/01/18(金)01:15:08 No.562795529
>この辺は椎名作品には流れてる気がするな確かに 椎名作品てだいたい後味サッパリだから良い意味でも悪い意味でも尾を引かないよな
154 19/01/18(金)01:15:22 No.562795583
まぁそのかわり雪之丞は逆玉ルートに乗ったし…
155 19/01/18(金)01:15:25 No.562795591
最期は魔と神双方のトップが お前の罪を許すよ… したのが印象深い
156 19/01/18(金)01:15:31 No.562795610
最終的に雪之丞の横島をライバルと見た判断は何も間違っていなかったな
157 19/01/18(金)01:16:07 No.562795716
>月1でサブキャラ達の外伝やるくらいの感じでもう10年は引っ張って欲しかった 今そんな感じで描いてるよね
158 19/01/18(金)01:16:23 No.562795759
アシュ戦後はシロタマがテコ入れで出てきてたけどあれで持ち直せなかったのが残念だ あの2人めっちゃ可愛いのに
159 19/01/18(金)01:17:08 No.562795885
>最終的に雪之丞の横島をライバルと見た判断は何も間違っていなかったな 何だかんだ最後まで横島と互角ぐらいだろうなーってぐらいの強キャラ感あったよね雪之丞
160 19/01/18(金)01:17:20 No.562795931
>最終的に雪之丞の横島をライバルと見た判断は何も間違っていなかったな ずっと勘違いしたままだけど勘違いしてる間に横島が追いついた
161 19/01/18(金)01:18:15 No.562796087
>何だかんだ最後まで横島と互角ぐらいだろうなーってぐらいの強キャラ感あったよね雪之丞 復活した昔の仲間のホモを秒殺してて笑う
162 19/01/18(金)01:18:20 No.562796114
>何だかんだ最後まで横島と互角ぐらいだろうなーってぐらいの強キャラ感あったよね雪之丞 実は小学生の時からライバルだったってのもいい
163 19/01/18(金)01:18:42 No.562796186
>実は小学生の時からライバルだったってのもいい ミニ四駆じゃねぇか!
164 19/01/18(金)01:19:09 No.562796271
あのホモ昔は当時のメンバーほぼ総がかりでやっと倒したのに修行の成果ありすぎる…
165 19/01/18(金)01:19:13 No.562796283
雪之丞は横島の成長する話でいつもいる立ち位置が美味しすぎる
166 19/01/18(金)01:19:16 No.562796298
>アシュ戦後はシロタマがテコ入れで出てきてたけどあれで持ち直せなかったのが残念だ >あの2人めっちゃ可愛いのに タマモは広げる方向が横島とかと無関係な広がりで当時ちょっと残念に思った記憶がある あれはあれで面白かったと思うけどやっぱりもうちょっと懐いてほしくあったのかもしれない
167 19/01/18(金)01:19:42 No.562796355
妙神山に修行いくべーってひょっこり現れたのがまた神タイミングでな
168 19/01/18(金)01:20:03 No.562796419
雪之丞が出てきて物語が動かなかったのミニ四駆と合コンくらいか あとは大体物語が大きく動く時に出てくる
169 19/01/18(金)01:20:25 No.562796507
ピートより親友してんだよね雪之丞
170 19/01/18(金)01:20:27 No.562796517
成長した俺とずっと死んでたお前じゃ勝負にならん! 急いでるからまたな!電話するから!
171 19/01/18(金)01:20:33 No.562796531
タマ可愛いよね…
172 19/01/18(金)01:20:35 No.562796536
合コンも話を動かしたと言えば動かしているな…
173 19/01/18(金)01:20:38 No.562796548
読み切りでセイレイトーとクロスするの好きだったな
174 19/01/18(金)01:20:45 No.562796571
>なんか一部の準レギュラーの出番が激減した覚えがある パピオリが龍神山預かりになったので 再登場するとルシオラの件で辛気臭くなるからか 小竜姫さまごと出番なくなった
175 19/01/18(金)01:20:53 No.562796586
>何だかんだ最後まで横島と互角ぐらいだろうなーってぐらいの強キャラ感あったよね雪之丞 妙神山の最高難易度コースクリアした3人のうちの1人だしな