19/01/17(木)23:18:15 おいお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)23:18:15 No.562766776
おいおいおい
1 19/01/17(木)23:19:02 No.562766994
ゴーグルが眼に見えて顔怖っ!ってなった
2 19/01/17(木)23:19:44 No.562767178
やった!ビッグマムがやられた!
3 19/01/17(木)23:20:37 No.562767434
オイオイオイ 死ぬわワノ国
4 19/01/17(木)23:20:39 No.562767450
飛行系はやっぱずるいな
5 19/01/17(木)23:20:49 No.562767493
古代種強いじゃん
6 19/01/17(木)23:21:29 No.562767692
確認された飛行が可能な悪魔の実4種とはなんだったのか
7 19/01/17(木)23:21:42 No.562767743
なんでプテラが全身から炎出してるんだよ!
8 19/01/17(木)23:22:07 No.562767863
カイドウさんモブみたいに佇んでるな…
9 19/01/17(木)23:22:23 No.562767928
キングのくせにラドンじゃん
10 19/01/17(木)23:23:16 No.562768165
リュウリュウの実いくつ出すきだよ
11 19/01/17(木)23:23:35 No.562768254
革命軍のカラスマンかと思ったらプテラノドンだった
12 19/01/17(木)23:23:56 No.562768357
トリトリいくつあるっけ?
13 19/01/17(木)23:24:38 No.562768601
空を飛べるって強あじなのかな
14 19/01/17(木)23:24:52 No.562768650
幻獣種ヤタガラスかなんかかと思ったらプテラだったか 幹部はみんな古代種なのかな
15 19/01/17(木)23:25:50 No.562768956
何故か今まで古代種より幻獣種のが数多かったからな ここらで増やさないと幻獣種がなく
16 19/01/17(木)23:25:54 No.562768972
モブ達が泣いて喜んでる やっぱ怖いんだ
17 19/01/17(木)23:26:16 No.562769072
4皇同士で滅ぼしあうやつじゃんこれ ワノ国消えちゃうんじゃないの
18 19/01/17(木)23:26:24 No.562769101
ジャックも古代種だったねそういや
19 19/01/17(木)23:26:40 No.562769159
これ世界政府も冷や汗もんだろ
20 19/01/17(木)23:26:50 No.562769210
雑にマムかませにして終了とは思えんし ミンチよりひでえ事にならない?大丈夫?
21 19/01/17(木)23:26:54 No.562769225
マムもう来んの!? 早すぎない?
22 19/01/17(木)23:27:01 No.562769242
ジャックは何だったっけ マンモス?
23 19/01/17(木)23:27:05 No.562769262
ジャックのやれやれって感じでダメだった
24 19/01/17(木)23:27:20 No.562769343
むしろマムがカイドウに仕掛ける理由増えたのがルフィたちにとってでかいな
25 19/01/17(木)23:27:22 No.562769359
燃えてる部分は能力とかじゃなくて素なの!?
26 19/01/17(木)23:27:27 No.562769385
>ジャックのやれやれって感じでダメだった ジャックいねえよ
27 19/01/17(木)23:27:36 No.562769427
カイドウのため息
28 19/01/17(木)23:27:57 No.562769513
カイドウかわいいな
29 19/01/17(木)23:27:58 No.562769517
鉄人28号みたいな頭しやがって
30 19/01/17(木)23:28:09 No.562769570
語呂悪いなリュウリュウの実
31 19/01/17(木)23:28:12 No.562769579
>確認された飛行が可能な悪魔の実4種とはなんだったのか こいつらが食ってるの新造した劣化悪魔の実なんだからそれに当てはまらないのは当然でねーの
32 19/01/17(木)23:28:18 No.562769602
>燃えてる部分は能力とかじゃなくて素なの!? 服になにか仕込んでるのかね
33 19/01/17(木)23:29:11 No.562769839
みつどもえになると立ち回り次第でかなり楽が出来そうだ
34 19/01/17(木)23:29:23 No.562769893
キングもジャックもどう見てもスマイルじゃないだろ
35 19/01/17(木)23:29:27 No.562769913
~種ってつかないリュウリュウの実あるのかな
36 19/01/17(木)23:29:34 No.562769934
>こいつらが食ってるの新造した劣化悪魔の実なんだからそれに当てはまらないのは当然でねーの キングのは劣化ではないだろ
37 19/01/17(木)23:29:37 No.562769945
>>確認された飛行が可能な悪魔の実4種とはなんだったのか >こいつらが食ってるの新造した劣化悪魔の実なんだからそれに当てはまらないのは当然でねーの キングのはスマイルじゃなくて純正の悪魔の実だよ
38 19/01/17(木)23:30:04 No.562770060
作中最強生物の癖にモブみたいに佇んでる
39 19/01/17(木)23:30:18 No.562770125
トリトリ・リュウリュウ・バットバット・フワフワで四系統ならなんとか
40 19/01/17(木)23:30:41 No.562770244
未確認飛行能力者というだけだったんだ
41 19/01/17(木)23:31:10 No.562770371
トリトリ、リュウリュウ、フワフワ、ムシムシ 確かに系統ごとで考えればいいか
42 19/01/17(木)23:31:20 No.562770433
マムとカイドウが本気でぶつかったら近くにいた部下まとめて死にそう
43 19/01/17(木)23:31:41 No.562770543
まぁ新しく見つかりましたっていやぁそれまでだしな
44 19/01/17(木)23:31:43 No.562770549
さらばマム
45 19/01/17(木)23:31:54 No.562770602
種類で区切ってるけどゾオンのモデルは考慮するかしないかが面倒くさいな!
46 19/01/17(木)23:31:55 No.562770606
ガスガスとか浮いてますよ
47 19/01/17(木)23:32:00 No.562770629
絶対大丈夫じゃないので嫌な予感しかしねえよ あの化け物がこんな簡単に死ぬわけがねえ
48 19/01/17(木)23:32:23 No.562770734
悪魔の実が全種確認されてたわけじゃ無かったら別に当時の発言としては矛盾しないんじゃね
49 19/01/17(木)23:32:26 No.562770748
シャリシャリも思いっきり飛んでるんだよな… 未確認だったのが多かったということで
50 19/01/17(木)23:32:27 No.562770755
若の部下に明らかに飛んでるやついなかった
51 19/01/17(木)23:32:33 No.562770786
マムが海に沈んだだけで死ぬかなぁ…
52 19/01/17(木)23:32:34 No.562770791
たぶんカイドウはマムが死んだとかは微塵も思ってない
53 19/01/17(木)23:32:38 No.562770809
フェニックス野郎もしょせん油断しちょる奴だったか
54 19/01/17(木)23:32:43 No.562770831
流石のマムも海に落ちたら死ぬだろうよかったよかった
55 19/01/17(木)23:32:53 No.562770879
>トリトリ・リュウリュウ・バットバット・フワフワで四系統ならなんとか というかゾオンの飛行能力は全部"飛べる動物"で一括りになってるのかもしれん
56 19/01/17(木)23:33:08 No.562770974
CP9が食べたのも未確認だったし 確認されてない飛行種普通にあると思う
57 19/01/17(木)23:33:09 No.562770981
沈んだだけじゃジャックだって死なねえぜ
58 19/01/17(木)23:33:10 No.562770983
そもそも5種じゃなかったか…
59 19/01/17(木)23:33:18 No.562771024
「」のマムに対する信頼感なんなの はい自分もそう思います
60 19/01/17(木)23:33:33 No.562771102
5種類が確認されてる飛行可能だからフワフワとトリトリは確定だとしてもスレ画は未確認だったのかも
61 19/01/17(木)23:33:38 No.562771124
バットバットってなんぞや
62 19/01/17(木)23:33:42 No.562771146
映画のオナラの奴も飛んでたし…
63 19/01/17(木)23:33:42 No.562771149
>マムが海に沈んだだけで死ぬかなぁ… つうか弟分のズッコケジャックが死んでないからね…
64 19/01/17(木)23:33:43 No.562771152
能力者がこの水深に沈んで無事とかそれはそれでずるくない? けどマムだしな…
65 19/01/17(木)23:33:49 No.562771184
マムが水没程度で死にそうにないってのはあるが他の数多の能力者クルーは酷い目にあいそう
66 19/01/17(木)23:33:51 No.562771188
マジ悪魔の実図鑑とか不思議な書物ですよ
67 19/01/17(木)23:33:58 No.562771217
どうせ海にソウル与えて操るんでしょう
68 19/01/17(木)23:34:03 No.562771246
龍 プテラノドン マンモス スピノサウルス アロサウルス ワイルドパワーが最強なんだ
69 19/01/17(木)23:34:12 No.562771279
マムは船で来てるから部下が拾うんじゃないか ゼウスの代わりになんかホーミーズ作ってて助けてるかもしれないけど
70 19/01/17(木)23:34:12 No.562771281
あくまで図鑑で載ってる中でって話だからな
71 19/01/17(木)23:34:15 No.562771293
そもそも悪魔の実の分類は人間が勝手に振り分けてるだけでモデル◯◯ってのは全部別物の実というのはあんまり知られてないのか
72 19/01/17(木)23:34:27 No.562771353
>バットバットってなんぞや ゲームオリジナルでキャラデザ原作者だから立ち位置が凄く微妙なパトさん!
73 19/01/17(木)23:34:35 No.562771381
バットバットはゲームオリジナルキャラだから知らん「」も多かろう
74 19/01/17(木)23:34:41 No.562771409
マムの海賊団で能力なしの強者いたっけ 引き上げるまで平気で生きてそうだけど誰が引き揚げるのか
75 19/01/17(木)23:34:46 No.562771430
すでに沈んで無事なジャックさんおるし…
76 19/01/17(木)23:35:21 No.562771595
>どうせ海にソウル与えて操るんでしょう ソルソルは悪魔の実の能力なんだから海には無効なんじゃね ペロス兄が操ってた海も塩水じゃなくて水飴の海だったし
77 19/01/17(木)23:35:27 No.562771626
これってバレ画像?
78 19/01/17(木)23:35:34 No.562771652
カタクリとジャックのバトルとか見てみたい
79 19/01/17(木)23:35:40 No.562771679
>マムの海賊団で能力なしの強者いたっけ >引き上げるまで平気で生きてそうだけど誰が引き揚げるのか ペ…ペコムズ…
80 19/01/17(木)23:35:44 No.562771701
>>バットバットってなんぞや >ゲームオリジナルでキャラデザ原作者だから立ち位置が凄く微妙なパトさん! 見聞色がとても強くて敵の思考がマジで読み取れるパトさん!
81 19/01/17(木)23:35:47 No.562771718
ジャックもおそらく半魚人だから死なないみたいな理屈付けはあったのにマムは特に理屈なく死んでないだろと思われてるのがもう
82 19/01/17(木)23:35:56 No.562771748
>マムの海賊団で能力なしの強者いたっけ そういやだいたい能力者だな…
83 19/01/17(木)23:36:05 No.562771796
バラバラとイトイトは中継必要だから飛行じゃないか
84 19/01/17(木)23:36:06 No.562771799
ワンピースって普通に恐竜いるの?
85 19/01/17(木)23:36:19 No.562771855
>ペ…ペコムズ… あいつ亀のゾオン食ってるんだぜ…
86 19/01/17(木)23:36:20 No.562771860
刀使ってほしかったからちょっと残念 人型でも普通に戦うかも知れんけど
87 19/01/17(木)23:36:27 No.562771890
色んな人種集めてるみたいだったし魚人とかもいるだろうから そいつが引き上げるとかまあ何かしらするんだろう けど出来たらしんでくだち…
88 19/01/17(木)23:36:35 No.562771929
>>マムの海賊団で能力なしの強者いたっけ >>引き上げるまで平気で生きてそうだけど誰が引き揚げるのか >ペ…ペコムズ… 忘れられがちだが亀の能力者だぞペコムズ
89 19/01/17(木)23:36:50 No.562772000
ゾオンなら人獣型になるだろうからその時が楽しみだ
90 19/01/17(木)23:36:57 No.562772030
>あいつ亀のゾオン食ってるんだぜ… そうだった…
91 19/01/17(木)23:37:01 No.562772049
>ワンピースって普通に恐竜いるの? リトルガーデン…
92 19/01/17(木)23:37:15 No.562772124
>>ペ…ペコムズ… >あいつ亀のゾオン食ってるんだぜ… ミンク族がゾオン系の能力者ってなんか狡い
93 19/01/17(木)23:37:16 No.562772125
カイドウ軍団まだまだやばいヤツがゴロゴロいそうだしマジでラスボスなんじゃ…
94 19/01/17(木)23:37:17 No.562772131
そもそも飛行系の数も2年前情報だったような
95 19/01/17(木)23:37:23 No.562772158
バットバットモデルバンパイアの能力者で見聞色極めてるから触れた相手の記憶を読み取れてかつてロジャーやシキと渡り合ったレベル6に収監されてた前世代海賊とかいうゲームのオリキャラとしては盛られまくりなパトリックレッドフィールドさん
96 19/01/17(木)23:37:52 No.562772291
来週の扉絵はウルージ僧正とクラッカーさんがイルカニ乗ってるらしいな
97 19/01/17(木)23:37:54 No.562772305
月歩ぐらい何人も使えゆ!
98 19/01/17(木)23:37:56 No.562772310
>ワンピースって普通に恐竜いるの? ドリーとブロガーが決闘してた島
99 19/01/17(木)23:38:06 No.562772359
ペコムズが亀の能力活かしたのって何時だっけ…
100 19/01/17(木)23:38:20 No.562772422
レベル6に収監されてたって便利な設定だ…
101 19/01/17(木)23:38:33 No.562772492
リュウリュウの実モデル魚竜とかあったらつらいな
102 19/01/17(木)23:38:34 No.562772496
>>ワンピースって普通に恐竜いるの? >ドリーとブロガーが決闘してた島 そう考えるとあまり強そうに見えなくなってきた
103 19/01/17(木)23:38:37 No.562772507
なんでプテラノドンが燃えてるんだよファイヤーラドンかよ
104 19/01/17(木)23:38:39 No.562772515
マムがこの程度で終われば誰も苦労はしない
105 19/01/17(木)23:38:42 No.562772524
プテラノドン形態あんまり強そうじゃないな 人間体の方がかっこいい
106 19/01/17(木)23:38:48 No.562772550
>見聞色極めてるから触れた相手の記憶を読み取れて 見聞色汎用性高すぎない?
107 19/01/17(木)23:38:48 No.562772553
ジャックのことズッコケとか言ってたけどガチ有能なんだな・・・
108 19/01/17(木)23:39:01 No.562772617
白ひげの全盛期はあんなもんじゃなかったおじさん割と好きだよ
109 19/01/17(木)23:39:05 No.562772636
>ペコムズが亀の能力活かしたのって何時だっけ… ヌマヌマのガトリングガンの時とか ジャックがゾウを再度襲った時とか
110 19/01/17(木)23:39:06 No.562772642
誰一人マムが再起不能になったと思ってなくて酷い
111 19/01/17(木)23:39:21 No.562772714
>ペコムズが亀の能力活かしたのって何時だっけ… ゾウで療養中に家がぶっ壊れたときに亀の甲羅に引きこもってノーダメージだった
112 19/01/17(木)23:39:27 No.562772743
パトさんの場合原案が原作者だけど脚本監修はしてないから原作世界に居るかもしれないがキャラが違う可能性があるという非常に微妙な立ち位置に居る人である
113 19/01/17(木)23:39:33 No.562772770
この程度で死ぬなら誰も苦労しなかったからな…
114 19/01/17(木)23:39:33 No.562772771
尾田ちゃんは困ったらとりあえず火を付けるから…
115 19/01/17(木)23:39:40 No.562772806
マムは普通に海底歩いてきそう
116 19/01/17(木)23:39:55 No.562772881
>見聞色汎用性高すぎない? 距離と範囲のエネル 未来予知のカタクリ サイコメトリーのパトさんと鍛える方向に違いが見えて面白い
117 19/01/17(木)23:40:03 No.562772919
トップ抜いた百獣海賊団とビックマム海賊団だとどっちの方が優勢だろうか
118 19/01/17(木)23:40:04 No.562772922
カタクリとかペロス兄は来てるんだろうか
119 19/01/17(木)23:40:10 No.562772943
バットバットの実モデルヴァンパイアは割と最強クラスの実じゃねえかな…
120 19/01/17(木)23:40:16 No.562772969
浮かないんだマム
121 19/01/17(木)23:40:15 No.562772970
>なんでプテラノドンが燃えてるんだよファイヤーラドンかよ ルフィだってレッドホークのときにいきなり手が燃えるし…
122 19/01/17(木)23:40:27 No.562773014
弱体化するけどそれでも強いのはありそう
123 19/01/17(木)23:40:41 No.562773093
カイドウの(あのババアがあれで死ぬわけねえよなあ…)って感じの態度好き
124 19/01/17(木)23:40:44 No.562773101
クイーンは蛾かな
125 19/01/17(木)23:40:52 No.562773138
萌えてる理由が意味不明なんだけど
126 19/01/17(木)23:40:55 No.562773148
>浮かないんだマム 能力者だかんな!
127 19/01/17(木)23:41:21 No.562773264
四皇全面戦争とか大丈夫なの…
128 19/01/17(木)23:41:35 No.562773330
範囲だとアイサもなかなかのものだったよね
129 19/01/17(木)23:41:36 No.562773337
マムの恩はどうしたカイドウ
130 19/01/17(木)23:41:39 No.562773353
カイドウ組はゾオン系で統一なのかな
131 19/01/17(木)23:41:46 No.562773385
ワンピースのエンチャントファイアなんていつものことだろ
132 19/01/17(木)23:41:59 No.562773456
>パトさんの場合原案が原作者だけど脚本監修はしてないから原作世界に居るかもしれないがキャラが違う可能性があるという非常に微妙な立ち位置に居る人である 他のアニメ・ゲームオリジナルよりは可能性あるがFILM系映画みたいに確定でもないのか…
133 19/01/17(木)23:42:03 No.562773480
というかゲームは相方のタヌキがやばすぎないか
134 19/01/17(木)23:42:05 No.562773501
四皇ビッグマム死亡!ってクソヒリが飛ばし記事書いちまうー!
135 19/01/17(木)23:42:06 No.562773506
>誰一人マムが再起不能になったと思ってなくて酷い だってねぇ…?
136 19/01/17(木)23:42:10 No.562773535
トリとかトカゲじゃなくリュウリュウなんだ
137 19/01/17(木)23:42:20 No.562773582
>四皇ビッグマム死亡!…か!?ってクソヒリが飛ばし記事書いちまうー!
138 19/01/17(木)23:42:23 No.562773595
燃えてるとかなんかマルコっぽいな 能力で燃えてるわけじゃないだろうけど ワンピは炎って能力者じゃなくても気軽に使うよね
139 19/01/17(木)23:42:38 No.562773658
カタクリさんたちも来てるのかな 四皇最高幹部同士の戦闘が見たい
140 19/01/17(木)23:42:47 No.562773706
>マムの恩はどうしたカイドウ 海に突き落としただけで済ませてるじゃん
141 19/01/17(木)23:43:01 No.562773785
>というかゲームは相方のタヌキがやばすぎないか サイコメトリーと化け狸のコンボがエグすぎる…
142 19/01/17(木)23:43:24 No.562773891
マムとカイドウの同士討ちしかルフィに勝ち目ねーな!
143 19/01/17(木)23:43:25 No.562773895
よく浮く木片とかで浮いてくるんでしょ
144 19/01/17(木)23:43:37 No.562773937
ルフィやキッドが海楼石で動き回れてジャックも海底で生きてるのにマムが死ぬわけじゃねえ
145 19/01/17(木)23:43:53 No.562774024
既にペロスペローダイフクスムージーが暴れている感じなんでここで殺せなかったら四皇大戦争になる
146 19/01/17(木)23:44:00 No.562774050
威国撃って海底割るみたいな方法で復帰してもおかしくない
147 19/01/17(木)23:44:09 No.562774088
燃えてるしフェニックスはマルコがもういるから トリトリの実モデル:ヤタガラスとかだと思ったら プテラノドンで自力で燃えてるの!?
148 19/01/17(木)23:44:25 No.562774175
>ルフィやキッドが海楼石で動き回れてジャックも海底で生きてるのにマムが死ぬわけじゃねえ ルフィとキッドのは働かせるために弱めに作ってあるし…
149 19/01/17(木)23:45:12 No.562774386
ZとかGOLDとか完全監修なの出しちゃうと半端に監修した作品はどう扱っていいかわかんなくなるってのは難しいな
150 19/01/17(木)23:45:12 No.562774388
キングvsマルコは割と楽しそうだな…
151 19/01/17(木)23:45:32 No.562774489
クイーンはトリケラトプスかな
152 19/01/17(木)23:45:33 No.562774497
ここで懐かしのフレイムダイアル仕込んでるとかだったらいろんな意味でいい
153 19/01/17(木)23:45:45 No.562774549
>トリとかトカゲじゃなくリュウリュウなんだ プテラとかは鳥類型恐竜という括りなんで分類上だと優先されるのは恐竜>鳥なんだ
154 19/01/17(木)23:46:11 No.562774691
これ抗争勃発したらワノ国滅ばない?
155 19/01/17(木)23:46:16 No.562774714
マムは生きてるだろうしこれでカイドウに向かってくれるだろうし感謝しかない
156 19/01/17(木)23:46:23 No.562774746
>ソルソルは悪魔の実の能力なんだから海には無効なんじゃね 海に能力を無効化する効果なんてないぞ
157 19/01/17(木)23:46:24 No.562774748
マムが復活するのは間違いないだろうけど どれくらいかかるんだろう再登場に
158 19/01/17(木)23:46:30 No.562774773
氷漬けの恐竜でも出てこない限り恐竜の遺伝子研究なんて進むわけがねえ
159 19/01/17(木)23:46:31 No.562774779
首長竜がいいなぁ
160 19/01/17(木)23:46:48 No.562774858
>これ抗争勃発したらワノ国滅ばない? おでん様がワノ国を解放せよって言ったし...
161 19/01/17(木)23:46:50 No.562774871
>ZとかGOLDとか完全監修なの出しちゃうと半端に監修した作品はどう扱っていいかわかんなくなるってのは難しいな まあアンリミテッドワールドに関わったの設定とキャラデザだけだし過去の海賊だから現代にそこまで影響は及ぼさないから
162 19/01/17(木)23:46:54 No.562774904
>氷漬けの恐竜でも出てこない限り恐竜の遺伝子研究なんて進むわけがねえ リトルガーデン…
163 19/01/17(木)23:46:56 No.562774912
大丈夫?これ突然地中から出てくるとかホラーみたいな演出で再登場してこない?
164 19/01/17(木)23:46:59 No.562774940
>>ソルソルは悪魔の実の能力なんだから海には無効なんじゃね >海に能力を無効化する効果なんてないぞ カゲカゲのゾンビが塩で無力化される理屈を思い出すんだ
165 19/01/17(木)23:47:24 No.562775077
凄いや!誰一人としてマムが死んだと思ってない
166 19/01/17(木)23:48:12 No.562775315
ルフィの首が海中でも伸びるように能力自体は消えないけど力抜けるので自力では使えない
167 19/01/17(木)23:49:44 No.562775711
ルフィは首伸びたし魚人でマトマトの実の能力者がいるんだからカナヅチになって力が抜けるだけでしょ?
168 19/01/17(木)23:49:51 No.562775730
>おでん様がワノ国を解放せよって言ったし... 開放つーか更地なんだ
169 19/01/17(木)23:50:17 No.562775846
キング無茶苦茶強くね?
170 19/01/17(木)23:50:21 No.562775870
海中に落ちた場合あくまで力が抜けるだけで能力は消えないのはアーロンパークのルフィで分かるしオーブンやペロス兄の描写からも海に能力無効効果はなさそう カゲカゲのゾンビは……あいつ特殊すぎるからってことにしようぜ
171 19/01/17(木)23:50:36 No.562775945
>ルフィの首が海中でも伸びるように能力自体は消えないけど力抜けるので自力では使えない それは「海に浸かっても能力者の能力が消えるわけではない」という話であって「海そのものにソルソルの能力がきくか」というのは別の話だな
172 19/01/17(木)23:51:44 No.562776261
書き込みをした人によって削除されました
173 19/01/17(木)23:52:07 No.562776348
書き込みをした人によって削除されました
174 19/01/17(木)23:52:13 No.562776373
波をソルソルしてなかったっけ? 勘違いかもしれない
175 19/01/17(木)23:52:15 No.562776376
そもそも波にソルソル使ってるじゃん
176 19/01/17(木)23:52:20 No.562776399
>海中に落ちた場合あくまで力が抜けるだけで能力は消えないのはアーロンパークのルフィで分かるしオーブンやペロス兄の描写からも海に能力無効効果はなさそう >カゲカゲのゾンビは……あいつ特殊すぎるからってことにしようぜ オーブンは自分の能力で発熱した結果海が茹だってる ペロスペローが操ってた海は海水じゃなくて水飴
177 19/01/17(木)23:52:46 No.562776518
波はペロス兄のキャンディじゃなかったかな
178 19/01/17(木)23:53:06 No.562776602
だからマムがホーミーズにしたのはペロス兄が作ったアメウミウシだって!
179 19/01/17(木)23:53:12 No.562776626
>波をソルソルしてなかったっけ? >勘違いかもしれない >そもそも波にソルソル使ってるじゃん あれは海水じゃなくて水飴だし操ってるのはペロス兄です
180 19/01/17(木)23:53:21 No.562776659
ゾンビは塩で消えるって特性だから海がどうこうっていうか塩分の問題じゃね
181 19/01/17(木)23:53:29 No.562776689
書き込みをした人によって削除されました
182 19/01/17(木)23:53:37 No.562776717
>波をソルソルしてなかったっけ? >勘違いかもしれない あれはペロス兄の水飴の海かもしくは足場のアメウミムシだったはず ただ同時にネツネツが海に使えてるからなあ
183 19/01/17(木)23:54:09 No.562776845
要するにペロス兄がヤバい
184 19/01/17(木)23:54:14 No.562776873
>>波をソルソルしてなかったっけ? >>そもそも波にソルソル使ってるじゃん >頭から抜けてたよごめん… お前の頭から抜けてたわけじゃないぞ 最初からそんな描写ないからな
185 19/01/17(木)23:54:37 No.562776993
海自体にソルソル行けるかは今回のマム沈没で分かるかもな
186 19/01/17(木)23:55:09 No.562777141
>ゾンビは塩で消えるって特性だから海がどうこうっていうか塩分の問題じゃね そもそもなんで塩で消えるのかって理由が塩には海の力が宿ってるからって理屈なんすよ
187 19/01/17(木)23:55:34 No.562777282
いや高波にソウルを与えてるのは間違いない ややこしいのはワンピでいう海って塩水がこの割合でどうこうとかじゃなくて半身が浸かるくらいの量の水=海って認定されるから
188 19/01/17(木)23:56:03 No.562777403
>確認された飛行が可能な悪魔の実4種とはなんだったのか そもそも足鍛えたら無能力者でも空飛べる世界だからな…
189 19/01/17(木)23:56:09 No.562777433
>いや高波にソウルを与えてるのは間違いない >ややこしいのはワンピでいう海って塩水がこの割合でどうこうとかじゃなくて半身が浸かるくらいの量の水=海って認定されるから >あれは海水じゃなくて水飴だし操ってるのはペロス兄です
190 19/01/17(木)23:56:09 No.562777434
こういうのって オオオ イイイ 死ぬわマム みたいなレスが付くもんじゃないんですか!
191 19/01/17(木)23:56:15 No.562777457
多分尾田さんそこまで考えてないよ そう見せかけて時々すごい考えてたりするよ でもやっぱりなにも考えてなかったりするよ
192 19/01/17(木)23:56:19 No.562777481
えっじゃあ青雉が海を凍らせてたのは…
193 19/01/17(木)23:56:35 No.562777548
あとシキが思いっきり水塊をフワフワで操作してるな あれは本当にただの水を能力で操作してる
194 19/01/17(木)23:56:48 No.562777616
津波起こしてたホーミーズって材質飴だったの?
195 19/01/17(木)23:56:56 No.562777649
炎関係ないわ
196 19/01/17(木)23:56:59 No.562777665
マムとカイドウが対決!よっしゃラッキー!
197 19/01/17(木)23:57:42 No.562777856
>>あれは海水じゃなくて水飴だし操ってるのはペロス兄です いや水飴だけど操作してたのはソウル与えたマムだよねってこと 高波の話ね
198 19/01/17(木)23:57:52 No.562777903
>津波起こしてたホーミーズって材質飴だったの? ホールケーキアイランド一帯の海自体水飴だったような?
199 19/01/17(木)23:58:04 No.562777960
su2834307.jpg 波のホーミーズの件は作中で解説されてるだろ!
200 19/01/17(木)23:58:07 No.562777969
マム怒りのままカイドウ攻めるってマジ頭おかしいな
201 19/01/17(木)23:58:22 No.562778033
>あれは海水じゃなくて水飴だし操ってるのはペロス兄です それはまた別 海の上を歩いてるときは水飴ウミウシでサニー号を沈めようとしたときには津波にソルソルしてる その時ナミが死んだかも…と弱音吐いたけどジンベエのお陰でグリーンルームに入り込んで生き延びた
202 19/01/17(木)23:58:28 No.562778055
>オオオ >イイイ >なんとか死んでくれマム
203 19/01/17(木)23:58:29 No.562778060
「」のマムにたいする信頼感厚いな…
204 19/01/17(木)23:58:33 No.562778076
>えっじゃあ青雉が海を凍らせてたのは… あきらかに物理現象を操ってる能力のヒエヒエと魂なんていうスピリチュアルな能力のソルソルを同列に扱う奴があるか
205 19/01/17(木)23:59:02 No.562778191
恐竜ってリトルガーデンで食料として食われてたからそんなに強い感じが
206 19/01/17(木)23:59:30 No.562778302
海から嫌われて泳げなくなる力が抜ける ゾオンは変身できなくなるくらいの描写で 能力が海に効果を及ぼしてはいるんだよな カゲカゲは無効化されてたけどソルソルはどうなんだろね
207 19/01/17(木)23:59:45 No.562778369
バンパイアとかいたのか知らなかった
208 19/01/17(木)23:59:57 No.562778411
ジャックですら動けないだけで平気なのに 海に落ちたくらいでどうにかなるマムじゃないしな…
209 19/01/18(金)00:00:32 No.562778580
さすがにマムは誰かに助けられると思うわ そして大暴れ
210 19/01/18(金)00:00:32 No.562778581
>>あれは海水じゃなくて水飴だし操ってるのはペロス兄です >それはまた別 >海の上を歩いてるときは水飴ウミウシでサニー号を沈めようとしたときには津波にソルソルしてる だからその津波は海水じゃなくて水飴なんだってば 白黒だとわかりにくいがアニメだと色があきらかに違ってわかりやすいから見ろ
211 19/01/18(金)00:00:42 No.562778624
マムは海に沈んでも大丈夫だろうけど マムの子どもたちは大丈夫なのだろうか…
212 19/01/18(金)00:00:43 No.562778628
海が水飴なのはおそらくキャンディ島付近の一部だけで少なくともカカオ島周辺は普通に海水っぽいし 高波を起こしたのはペロス兄のアメウミウシにマムがソウル入れたやつだよ
213 19/01/18(金)00:01:06 No.562778755
明確にできるできない言及されてないんだから 今の段階ではどっちとも言い切れないんじゃないの…?
214 19/01/18(金)00:01:13 No.562778788
>だからその津波は海水じゃなくて水飴なんだってば >白黒だとわかりにくいがアニメだと色があきらかに違ってわかりやすいから見ろ 突っ込まれてるのは高波を操ってるのがペロス兄ってところだよ……
215 19/01/18(金)00:01:34 No.562778865
四皇のナンバー2は不死鳥、餅、プテラノドン なんだこの面子は
216 19/01/18(金)00:01:51 No.562778935
もうSBSにハガキ出して訊けよ ああ嘘風の方じゃないぞ?
217 19/01/18(金)00:02:08 No.562778995
>>だからその津波は海水じゃなくて水飴なんだってば >>白黒だとわかりにくいがアニメだと色があきらかに違ってわかりやすいから見ろ >突っ込まれてるのは高波を操ってるのがペロス兄ってところだよ…… そもそもの話が海水に能力がきくかどうかの話なのだが…
218 19/01/18(金)00:02:14 No.562779027
不死鳥が一番強く感じる
219 19/01/18(金)00:02:17 No.562779053
>四皇のナンバー2は不死鳥、餅、プテラノドン >なんだこの面子は ベン・ベックマン!
220 19/01/18(金)00:02:28 No.562779089
今のマムは食い患い中じゃないし海にソウルいれても驚かない
221 19/01/18(金)00:03:52 No.562779404
キングさん大丈夫?マムが海中から戻ってきたらルフィより優先順位上がってそう
222 19/01/18(金)00:04:18 No.562779517
まあSBS送れば答えてくれそうだのね
223 19/01/18(金)00:04:46 No.562779632
プテラノドンって燃えてたっけ
224 19/01/18(金)00:04:49 No.562779652
ラドンみたいでかっこいいな
225 19/01/18(金)00:04:57 No.562779678
ベンベックマンは強いからな…
226 19/01/18(金)00:05:05 No.562779709
>マム怒りのままカイドウ攻めるってマジ頭おかしいな 子供達がとばっちりすぎる…
227 19/01/18(金)00:05:20 No.562779760
>まあSBS送れば答えてくれそうだのね 既に送られててネタばらししてもいい場面まで 回答保留にしてたりしそう
228 19/01/18(金)00:05:24 No.562779772
カタクリはいないのか
229 19/01/18(金)00:05:33 No.562779819
尾田っちのことだからホントにラドンイメージしてそう してないかも
230 19/01/18(金)00:05:33 No.562779820
マムはこれ麦わら追ってきてるんだよね…
231 19/01/18(金)00:05:43 No.562779866
>プテラノドンって燃えてたっけ ルフィもゴムなのに燃えるし
232 19/01/18(金)00:06:05 No.562779944
例えばグラグラでも津波起こしてるし 何だったらマトマトの弓矢も海の中を飛んでったりしてる
233 19/01/18(金)00:06:21 No.562780013
>プテラノドンって燃えてたっけ 燃えてる恐竜なんかいねえよ!
234 19/01/18(金)00:06:38 No.562780092
ルフィ「俺を巡って争わないでください」
235 19/01/18(金)00:06:51 No.562780162
プテラノドンが燃えてるのではない プテラノドンに変身しているキングの心が燃えているのだ
236 19/01/18(金)00:07:03 No.562780204
>ルフィ「俺を巡って争わないでください」 荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
237 19/01/18(金)00:07:09 No.562780226
このまま死んでくれるとありがたいが
238 19/01/18(金)00:07:34 No.562780344
やっぱここに黒ひげこないかな
239 19/01/18(金)00:07:44 No.562780404
全盛期白ひげとやりあってて海に落ちたことないとかあり得なさそうだしなぁ
240 19/01/18(金)00:08:27 No.562780568
海対策だとフワフワが最強すぎる
241 19/01/18(金)00:08:46 No.562780670
>このまま死んでくれるとありがたいが んな訳ねえだろ過ぎる
242 19/01/18(金)00:08:58 No.562780721
怪獣大戦争始まるわこれ 言ってた通りマリンフォードよりヤバい戦いに本当になりそう
243 19/01/18(金)00:09:43 No.562780896
>怪獣大戦争始まるわこれ >言ってた通りマリンフォードよりヤバい戦いに本当になりそう ルフィやることなさそう
244 19/01/18(金)00:09:48 No.562780917
ワノ国はマムとカイドウ 次の話で黒ひげと白しげかな
245 19/01/18(金)00:09:53 No.562780938
四皇が話し合いするだけで慌て始める海軍がウンコ漏らしそうな事態だ
246 19/01/18(金)00:09:53 No.562780939
エンチャントファイアは割と簡単に出来るからなこの世界
247 19/01/18(金)00:10:52 No.562781212
>四皇が話し合いするだけで慌て始める海軍がウンコ漏らしそうな事態だ レヴェリー中だからどんなにやばくてもこのウンコを漏らすしかない…
248 19/01/18(金)00:11:40 No.562781388
やった!ビッグマム海賊団完!
249 19/01/18(金)00:11:50 No.562781431
フワフワは効果範囲島一つもおかしいけど操作精度砂一粒が実にキチガイ
250 19/01/18(金)00:11:57 No.562781452
上陸したらとんでもなく暴れそうだしその前に海に落とした方がいいよね…
251 19/01/18(金)00:12:10 No.562781495
烏にしか見えねー!
252 19/01/18(金)00:13:22 No.562781776
海軍将校ほぼ全員と七武海(めっちゃバラバラだったが)でも四皇1人相手に人質ありでなんとか辛勝だったしな 白ひげより凶暴な二人がいっぺんに暴れたら手に負えん
253 19/01/18(金)00:13:24 No.562781783
ワンピ世界のエンチャントファイアって本当にレアリティ低くなってんな
254 19/01/18(金)00:14:14 No.562781981
コックの足だって燃えてるのに何をいまさら
255 19/01/18(金)00:14:26 No.562782035
クラッカーとカタクリ兄さんはもう回復してるのかな
256 19/01/18(金)00:15:07 [海軍] No.562782222
ワの国は管轄外だからスルー
257 19/01/18(金)00:15:17 No.562782259
>コックの足だって燃えてるのに何をいまさら そこから納得いってないんだよなあ…
258 19/01/18(金)00:15:59 No.562782426
納得いかないならどうする
259 19/01/18(金)00:16:00 No.562782433
>クラッカーとカタクリ兄さんはもう回復してるのかな ペロス兄が来てるくらいだしその二人もとっくに治ってると思う そもそもルフィさんもとっくに全快してるし