虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)21:57:49 朝食バ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)21:57:49 No.562743733

朝食バイキング好きかい?

1 19/01/17(木)21:58:34 No.562743941

大好き♡

2 19/01/17(木)21:59:25 No.562744171

朝から問われる自制心

3 19/01/17(木)21:59:26 No.562744173

ウインナーとスクランブルエッグをひたすら食べる

4 19/01/17(木)22:00:18 No.562744416

大盛りにはしないけどゴミ箱みたいな盛り付けしか出来なくて辛い 席に戻った時に他の人の見てとてもつらい

5 19/01/17(木)22:01:08 No.562744653

魚の切り身が美味いと嬉しい

6 19/01/17(木)22:02:52 No.562745051

観光地でこれがっつりいくとお昼ろくに食べれなくて残念になる

7 19/01/17(木)22:03:27 No.562745233

>大盛りにはしないけどゴミ箱みたいな盛り付けしか出来なくて辛い >席に戻った時に他の人の見てとてもつらい 一度食べたいものを盛るという考えを捨てて 見た目最優先で盛り付けてみたらどうだろう

8 19/01/17(木)22:03:35 No.562745277

朝の胃の調子だと野菜食べたくないのが歯がゆい

9 19/01/17(木)22:03:59 No.562745404

自分の盛付けセンスに絶望するのいいよね…

10 19/01/17(木)22:04:36 No.562745580

不思議とどこもオレンジジュースが美味い

11 19/01/17(木)22:05:25 No.562745840

トレイ持った時にはそれなりに組み立ててた勝利の方程式が いくら盛り放題とかで簡単に崩れ去るのいいよね…

12 19/01/17(木)22:06:24 No.562746121

お皿を取ってその流れのまま順番に撮っていくとおかしなことになるので最初皿を持たずに全体を見渡すべし

13 19/01/17(木)22:07:03 No.562746295

ウインナー定食やから揚げ定食のように盛るのは毎回夢見るが実行には移していない

14 19/01/17(木)22:07:10 No.562746340

ピッチャーに入ったオレンジジュースにめっちゃテンション上がるのは俺だけだろうか

15 19/01/17(木)22:08:06 No.562746589

丸皿に綺麗盛るのは本当にセンスが必要だと思う ココスみたいな区分けされてる皿だと少しマシになる

16 19/01/17(木)22:08:13 No.562746625

フワトロパリモシャいいよね

17 19/01/17(木)22:08:52 No.562746800

好きだけどこれから遊びに行くのにそんなに食べても…ってなる

18 19/01/17(木)22:09:18 No.562746911

さては沖縄行ったなオメー

19 19/01/17(木)22:09:32 No.562746967

俺多分朝食バイキングだけで1500cal食う 夜まで腹減らない

20 19/01/17(木)22:10:20 No.562747185

>さては沖縄行ったなオメー スレ画は奈良のホテルだよ

21 19/01/17(木)22:10:25 No.562747212

>俺多分朝食バイキングだけで1500cal食う >夜まで腹減らない 仙人来たな…

22 19/01/17(木)22:10:44 No.562747289

あんま美味くない ビジホにしか泊まらないからかもしれんけど

23 19/01/17(木)22:10:51 No.562747317

COCO'Sの朝食バイキングでカレーがめっちゃマズいというか臭いがあったんだけどあれ何だったんだろう バイキングで使うカレーなんて一斗缶入りのカレー暖めるだけでどこでも同じだよね?

24 19/01/17(木)22:11:12 No.562747400

まぁホテルによって差は確実にあるからな…

25 19/01/17(木)22:14:56 No.562748393

へへっ せっかくの出先なのに朝食バイキングで満腹コースかい

26 19/01/17(木)22:16:02 No.562748672

昼飯食えなくなるしな…って思ってたけど朝にめっちゃ食って昼を抜くと凄い調子がいい事に気付いた

27 19/01/17(木)22:16:59 No.562748903

ものすごく至れり尽くせりで頑張ってるビジホの朝食バイキングとかいいものだけど たまに東横インとか京王プレッソインの限定バイキングでいいか…ってなる

28 19/01/17(木)22:18:15 No.562749210

別にホテルで焼いてるわけでもないパンをオーブンで焼いてコーヒーを添えるだけの朝食コーナー っていうのがやたらうまかった

29 19/01/17(木)22:19:16 No.562749483

東京ステーションホテルのブッフェが美味かった でも混んでるのであまり落ち着いて食えなかった

30 19/01/17(木)22:19:41 No.562749606

普段は惣菜パン菓子パン1個とかで済ませてるのに旅先のバイキングだともりもり食べれちゃう

31 19/01/17(木)22:21:23 No.562750057

たまの出張で朝飯をバイキングでバランスよく多めに食うと体の調子が良い

32 19/01/17(木)22:24:08 No.562750817

ご飯も食べるしパンも食べる馬鹿の献立楽しい…

33 19/01/17(木)22:25:34 No.562751211

一回目はご飯で二回目パンとかね

34 19/01/17(木)22:26:23 No.562751462

>トレイ持った時にはそれなりに組み立ててた勝利の方程式が >いくら盛り放題とかで簡単に崩れ去るのいいよね… いくら盛り放題は凄いな

35 19/01/17(木)22:27:01 No.562751646

>いくら盛り放題は凄いな 北海道は凄いよ…

36 19/01/17(木)22:30:53 No.562752725

朝食バイキングのときは少食なのが悔しくなる

37 19/01/17(木)22:32:13 No.562753130

これから運動するから平気平気

38 19/01/17(木)22:32:43 No.562753275

朝食バイキングで腹いっぱい食って風呂入りなおして チェックアウトぎりぎりまでゴロゴロするのいいよね

39 19/01/17(木)22:32:50 No.562753313

>一回目はご飯で二回目パンとかね やるやる自分でもバカだと思う

40 19/01/17(木)22:33:13 No.562753432

皮パリパリの塩鯖出るとテンション上がって4切れくらい食べちゃう

41 19/01/17(木)22:34:21 No.562753726

>一回目はご飯で二回目おかゆ三回目カレーで四回目のパンはさすがに無理で涙を呑んだとかね

42 19/01/17(木)22:34:32 No.562753778

一通り食べたいな... 洋食系と和食系があるな... ご飯もパンも食えばいいのでは

43 19/01/17(木)22:35:09 No.562753961

何取るか迷うほど料理あるのがいい 次泊まったらコレ食おう!って思う

44 19/01/17(木)22:36:18 No.562754269

>一通り食べたいな... その考え方は危険だ 池袋のグランドシティとかご飯とカレーとうどんとそばとおかゆとパンがあるぞ

45 19/01/17(木)22:36:22 No.562754292

いいホテルだと途中でライブクッキングが始めるからあまり慌ててはいけない

46 19/01/17(木)22:36:41 No.562754388

少しずつで多くても2口分までで盛っていけばそれなりの見た目にならない?

47 19/01/17(木)22:36:42 No.562754395

どっかに泊まるためだけに土曜日遠出しようかな… 群馬長野栃木あたりでいいところとかあるかな

48 19/01/17(木)22:37:00 No.562754494

ドーミーインプレミアムの朝食食べてみたい なかなか泊まれない

49 19/01/17(木)22:38:56 No.562755091

シェフが目の前でオムレツ作ってくれるともう組み立てなんてどうでも良くなってくる

50 19/01/17(木)22:39:37 No.562755279

オレンジを装置に入れたら生搾りオレンジジュースにしてくれるの好き

51 19/01/17(木)22:39:44 No.562755313

>一通り食べたいな... >洋食系と和食系があるな... >ご飯もパンも食えばいいのでは とりあえず一通り食うのがポリシーの先輩がいた どんな多種類なバイキングにぶち当たってもポリシー曲げずに食いきっててカッコよかった

52 19/01/17(木)22:40:16 No.562755473

食い過ぎて旅先なのに食べ歩きできない問題

53 19/01/17(木)22:41:12 No.562755755

>群馬長野栃木あたりでいいところとかあるかな 長野はチサングランド長野が良かった 群馬はココグラン高崎 栃木は宇都宮の東武ホテル

54 19/01/17(木)22:41:30 No.562755834

朝食バイキングだと普段飲まない牛乳にいく

55 19/01/17(木)22:42:51 No.562756208

旅行だし他の客はゆっくりだろうと開始時間に行くと人多い・・・

56 19/01/17(木)22:43:17 No.562756327

シャケオンオンタマ! たまにやると妙にウマイ

57 19/01/17(木)22:44:22 No.562756645

朝食バイキングのおかゆって美味しいから絶対食べる 漬物系も種類揃えてくれてるとうれしい

58 19/01/17(木)22:44:30 No.562756691

>旅行だし他の客はゆっくりだろうと開始時間に行くと人多い・・・ 全体的に開始直後のが客は多い

59 19/01/17(木)22:45:37 No.562757013

朝飯ってチェックアウト時間に近いからそれが良いとホテルの印象が上がる

60 19/01/17(木)22:45:51 No.562757077

>チサングランド長野 朝食付き10100円 >ココグラン高崎 部屋無し >都宮の東武ホテル 朝食付き7200円 むう

61 19/01/17(木)22:46:29 No.562757270

宇都宮ならダイワロイネットも結構朝飯良かったよ

62 19/01/17(木)22:47:14 No.562757476

チェーンビジネスホテルだとどこがいいんだろうね

63 19/01/17(木)22:47:38 No.562757597

>>旅行だし他の客はゆっくりだろうと開始時間に行くと人多い・・・ >全体的に開始直後のが客は多い 開始数分前にいったらすでに10人位並んでたなぁ

64 19/01/17(木)22:48:12 No.562757767

>チェーンビジネスホテルだとどこがいいんだろうね よく言われるのはドーミーインと法華クラブ α-1は場所によって差が凄い

65 19/01/17(木)22:49:10 No.562758037

ジャムとかも凝っても良さそうなのに大抵どこもパック入りのだね

66 19/01/17(木)22:50:06 No.562758344

>法華クラブ 前に函館で泊まったけどなかなかだった あんまり使う方じゃないと思うから当てにならないけど

67 19/01/17(木)22:51:28 No.562758768

手作りジャムは手間と出来る量に乖離がありすぎる…

68 19/01/17(木)22:51:54 No.562758910

ダイワロイネットとリッチモンドも価格なりにいいホテルも多いが基本テナントなんで差がでかい

69 19/01/17(木)22:53:35 No.562759442

ビジネスホテルより少し上のシティホテルいいよね 朝食バイキングの質がダンチ うめっ…

70 19/01/17(木)22:56:47 No.562760444

ハム納豆ロール!

↑Top