19/01/17(木)21:25:02 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)21:25:02 No.562733617
ちょっとずつだけど暖かくなってきて乗りやすい時期になってきたね…
1 19/01/17(木)21:28:38 No.562734767
気のせいじゃない…?
2 19/01/17(木)21:28:52 No.562734840
ツーリング用にウインドスクリーン付けたけどかなり快適になった
3 19/01/17(木)21:28:54 No.562734856
バルカンとは珍しい
4 19/01/17(木)21:30:59 No.562735517
十数年ぶりに出戻ってきたから教習所行ってきたけどビビるぐらい乗れなくなってて不安になってきた 歳食うと色々はじめたり覚えたりするの難しいね…
5 19/01/17(木)21:31:46 No.562735771
「」はエンジンガード付けてる?
6 19/01/17(木)21:32:15 No.562735920
バイク降りてから同じく十数年経つけどそんなに乗れなくなるものなの…?
7 19/01/17(木)21:32:25 No.562735971
重いと危ないからひたすらカーボンで軽くするよ
8 19/01/17(木)21:32:50 No.562736140
これからが一番寒いんじゃ 俺も大型の教習所入ったぜ混み過ぎててなかなか予約取れないけど
9 19/01/17(木)21:33:42 No.562736425
>バイク降りてから同じく十数年経つけどそんなに乗れなくなるものなの…? 自分は身体が覚えてたから一日リハビリしてすぐ乗れたけど人にもよるんじゃない?
10 19/01/17(木)21:33:45 No.562736437
寒すぎて諦めた
11 19/01/17(木)21:34:23 No.562736650
走り始めさえ気をつければモトクロスとかサーキット走るには丁度良いよ
12 19/01/17(木)21:35:03 No.562736882
ついにgivi箱に手を出してしまった
13 19/01/17(木)21:35:44 No.562737088
連休にちょっと乗ったけどさすがにまだ暗くなるの早いね
14 19/01/17(木)21:36:16 No.562737265
>「」はエンジンガード付けてる? 重くなるから外した
15 19/01/17(木)21:37:19 No.562737564
エンジンガードよりカヌレみたいなのの方が良くないか
16 19/01/17(木)21:37:52 No.562737705
GIVIがイタリアの会社だとつい最近知った
17 19/01/17(木)21:40:00 No.562738355
>GIVIがイタリアの会社だとつい最近知った アマゾンで買った時初めて気づいた
18 19/01/17(木)21:40:01 No.562738357
http://www.hepco-becker.jp/exceed/index.html こういう箱カッコよくてすき
19 19/01/17(木)21:40:55 No.562738636
>俺も大型の教習所入ったぜ混み過ぎててなかなか予約取れないけど 今の時期は教官が四輪に取られるからなあ
20 19/01/17(木)21:40:58 No.562738656
>GIVIがイタリアの会社だとつい最近知った 箱本体のストッパー止めてあるネジが速攻で錆びたりするのが実にイタリア
21 19/01/17(木)21:41:18 No.562738751
>GIVI どうしてもジビじゃなくてギビって読みたくなる…
22 19/01/17(木)21:43:10 No.562739268
教官って四輪の時と二輪の時で別人かよってくらい雰囲気が違う気がする 二輪の時は楽しそう
23 19/01/17(木)21:43:40 No.562739399
バイク買う前にでかい箱先に買っちゃったぜ 立派なアルミケースなんだけど死ぬほど邪魔なんだぜ…
24 19/01/17(木)21:45:38 No.562739966
コケたときバイクに足を潰されないようにエンジンガードつけたい
25 19/01/17(木)21:46:43 No.562740295
何を言ってるんだお前は
26 19/01/17(木)21:49:36 No.562741174
>バイク買う前にでかい箱先に買っちゃったぜ なんで…?
27 19/01/17(木)21:50:12 No.562741342
前にも見たぞ箱だけ先に買っちゃったマン
28 19/01/17(木)21:52:17 No.562742003
>>バイク買う前にでかい箱先に買っちゃったぜ >なんで…? 狙ってたのがなんかAMAZONでクソ安くなってたから… あとバイクは2019年モデル予約したんで3月後半まで絶対納車できない
29 19/01/17(木)21:53:07 No.562742237
先日「」ちゃんに相談したものですが結局セロー買いました! ……納車されたら雪道で走ってみたい
30 19/01/17(木)21:54:22 No.562742619
>先日「」ちゃんに相談したものですが結局セロー買いました! ……納車されたら雪道で走ってみたい 関西ならいっぱい山案内してあげるのに…
31 19/01/17(木)21:54:34 No.562742682
タナックスのキャンピングシートバッグみたいなやつをワークマンが出すらしい 値段安いし買おうかな
32 19/01/17(木)21:54:46 No.562742741
俺も買ったけど速攻で出張いかされてほとんどのってない
33 19/01/17(木)21:55:10 No.562742887
オフ車は普段走れないところも走れるから楽し過ぎる…
34 19/01/17(木)21:55:14 No.562742907
セローって雪道走れるんだ流石
35 19/01/17(木)21:55:31 No.562743007
いや雪道普通にあぶねーから!
36 19/01/17(木)21:56:12 No.562743213
オフ車って写真と実物で受ける印象全然違くない? 駐車場にセローっぽいの止まってたの見たんだけどめちゃくちゃかっこよかった
37 19/01/17(木)21:56:41 No.562743358
もちろん公道じゃないよ!? 裏庭で走るくらいだよ!
38 19/01/17(木)21:57:04 No.562743477
お前雪道ノーマルで行くんじゃねーぞ いや林道もだけど
39 19/01/17(木)21:59:15 No.562744115
出来心で砂利とか落石とか落ち葉で路面が埋まってる峠を越えてみたことがあるんだけどすごい心細かった 途中で林道の入り口みたいなとこにオフ車の人を見かけたんだけどオフ車乗る人はああいうとこ一人で行くの?怖くないの?
40 19/01/17(木)21:59:45 No.562744270
とにもかくにも不整地走るならタイヤはケチんなよ
41 19/01/17(木)22:00:33 No.562744477
>バイク降りてから同じく十数年経つけどそんなに乗れなくなるものなの…? まぁ免許取ってからあんまり乗ってなかったからかな… うるさ方が天に召されて気兼ねする必要もなくなったから乗ろうかと思ったけど不安で教習所行ってよかったわ
42 19/01/17(木)22:00:53 No.562744580
T63が廃盤になって俺の半端なオフロード人生も終わった 良いタイヤだったのに
43 19/01/17(木)22:01:07 No.562744648
怖いよ というか単独でスタックとか事故すると詰むよ
44 19/01/17(木)22:01:22 No.562744701
>途中で林道の入り口みたいなとこにオフ車の人を見かけたんだけどオフ車乗る人はああいうとこ一人で行くの?怖くないの? もちろん滑落とかスタックの危険があるなら複数人で行くのが好ましいよ 一人で行く人も居るには居るけど
45 19/01/17(木)22:01:31 No.562744728
https://www.youtube.com/watch?v=HSFs1tFUcaQ&t=105s 雪とバイクでこのユーチューバー思い出した
46 19/01/17(木)22:02:36 No.562744981
なあにトラロープがあれば大丈夫さ
47 19/01/17(木)22:03:00 No.562745091
春に初バイク買う予定なので色々調べてるんだけど バイク防犯グッズってどんなの使ってる? とりあえずバイクカバーとディスクロックと 頑丈なチェーンロックは買おうと思ってるんだけど
48 19/01/17(木)22:03:36 No.562745288
イモビ
49 19/01/17(木)22:04:29 No.562745538
ハンドルロックさえしてないよ
50 19/01/17(木)22:04:41 No.562745620
とりあえずそれぐらいでいいよ
51 19/01/17(木)22:04:46 No.562745645
>オフ車って写真と実物で受ける印象全然違くない? >駐車場にセローっぽいの止まってたの見たんだけどめちゃくちゃかっこよかった モデルチェンジ前のやつのイメージのまま現行モデル見るとクソカッコいい グリーンめっちゃカッコいいし限定のオレンジもいい
52 19/01/17(木)22:04:51 No.562745668
GPS追跡装置搭載シールを貼ってる 貼ってるだけ
53 19/01/17(木)22:05:16 No.562745782
盗まれる地域と盗まれる車種なら何しても盗まれるし そうじゃないならどんなにしても盗まれない
54 19/01/17(木)22:05:23 No.562745826
>春に初バイク買う予定なので色々調べてるんだけど >バイク防犯グッズってどんなの使ってる? >とりあえずバイクカバーとディスクロックと >頑丈なチェーンロックは買おうと思ってるんだけど 住んでる場所と買うバイクによるかな… ウチみたいな過疎地域はカバーだけで十分だし… 盗難多い地域だと地球ロックぐらい必要かな でもカバーだけはしっかりかけるんだぞ
55 19/01/17(木)22:06:31 No.562746147
盗難多い地域って小僧が盗むのか窃盗団が盗むのかわからん
56 19/01/17(木)22:06:45 No.562746214
盗難保険に付くバロンロックとABUSのRS-1とやっすいカバー 毎回冷めるの待ってカバーかけるのクソめんどくさいから本当はバイクドームみたいなやつにしたい
57 19/01/17(木)22:06:51 No.562746251
ディスクロックはめんどくさくて使わなくなった
58 19/01/17(木)22:07:10 No.562746339
ハンドルにバイク買い取りとかのチラシ付けてくのが盗む下見っていうのは本当なのかな
59 19/01/17(木)22:07:37 No.562746449
親父殿がハーレー良いよねってなって俺にも大型取れって言いだしたんだけど 実車見たら俺もいい……ってなって今日教習所申し込んできた!
60 19/01/17(木)22:07:46 No.562746481
近くに人気車種があればより安全になる
61 19/01/17(木)22:08:09 No.562746602
>近くに人気車種があればより安全になる 人身御供かよ
62 19/01/17(木)22:08:34 No.562746702
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HEELKOY コレお手軽でいいよ 停車時にハンドルに引っ掛けてる
63 19/01/17(木)22:08:39 No.562746733
RS-1めっちゃいいけど高い買い物だったわ… 一万行かないくらいのやつでよかったかもわからん
64 19/01/17(木)22:08:42 No.562746751
このSマークをですね
65 19/01/17(木)22:08:57 No.562746824
400X買う予定なんだけどこれ人気車種かな…
66 19/01/17(木)22:10:07 No.562747126
ハーレーとかの糞重い奴ですら盗まれるって聞いて恐い…
67 19/01/17(木)22:10:23 No.562747201
バイクより出先で駐車中のヘルメットの盗難が気になる 今はワイヤーロックで車体に繋いでるけどあんなんクリッパーであっさり切断できるし…
68 19/01/17(木)22:10:47 No.562747303
>このSマークをですね 俺のVスト250ちゃんに指一本触れないで!!
69 19/01/17(木)22:11:06 No.562747388
>ハーレーとかの糞重い奴ですら盗まれるって聞いて恐い… ユニックで盗みに来る
70 19/01/17(木)22:11:14 No.562747407
>ハーレーとかの糞重い奴ですら盗まれるって聞いて恐い… 重さなんて関係ないですよ連中は複数犯なので
71 19/01/17(木)22:11:26 No.562747464
ワイヤーをクソ目立つ色にすると無いより良いぞ
72 19/01/17(木)22:11:37 No.562747509
多分最強は盗難保険だと思う
73 19/01/17(木)22:11:39 No.562747514
>バイクより出先で駐車中のヘルメットの盗難が気になる >今はワイヤーロックで車体に繋いでるけどあんなんクリッパーであっさり切断できるし… 後ろにでっかい箱つけてヘルメット入れようぜ!
74 19/01/17(木)22:11:55 No.562747596
出先でのヘルメットの盗難はそれこそ地域性もろ出るよね 一時期大洗で多発しててアップガレージ行くと見つかるなんて言われるくらいに…
75 19/01/17(木)22:12:16 No.562747674
>>今はワイヤーロックで車体に繋いでるけどあんなんクリッパーであっさり切断できるし… >後ろにでっかい箱つけてヘルメット入れようぜ! 了解!ホムセン箱60L! フルフェイスとジャケットも入れよう!
76 19/01/17(木)22:12:40 No.562747800
田舎は原付が狙われて都会は大型が盗まれるイメージ
77 19/01/17(木)22:12:57 No.562747859
エンジンガードとスライダーって何が違うんです
78 19/01/17(木)22:13:04 No.562747903
メットは大きい都市部だと邪魔でも抱えてく 郊外はまあ触られない
79 19/01/17(木)22:13:15 No.562747945
奮発してアライのさんまんえんくらいのやつにしたから盗難気になるよ…
80 19/01/17(木)22:13:43 No.562748063
最近ビッグスクーターを借りであまりに楽さに超欲しくなった
81 19/01/17(木)22:13:45 No.562748071
>エンジンガードとスライダーって何が違うんです 文字通り
82 19/01/17(木)22:13:57 No.562748119
シンプソンのM30は驚くほど盗まれないけどなぜだろう
83 19/01/17(木)22:13:57 No.562748122
いつか技術が進歩して十分に強度がある折り畳みヘルメットとか出ないかな
84 19/01/17(木)22:14:14 No.562748191
いまどきヘルメットに大体Dリング付いてない?
85 19/01/17(木)22:14:30 No.562748274
>エンジンガードとスライダーって何が違うんです スライダーは滑らせて被害を最小限にするガードは文字通りガードする
86 19/01/17(木)22:14:45 No.562748343
車体側のヘルメットロックを信じるんだ
87 19/01/17(木)22:14:58 No.562748398
ストラップハサミでチョキンとかされたらいやだし…
88 19/01/17(木)22:15:21 No.562748495
俺のZ-7には付いてない…後付けしようとしてたのおかげで思い出したわ
89 19/01/17(木)22:16:11 No.562748714
俺はこのチョイノリ用ヘルメットロックを信じる
90 19/01/17(木)22:16:23 No.562748754
そろそろバイク買い替えるんだけど不安だ 盗まれたらどうしよう
91 19/01/17(木)22:16:31 No.562748783
エンジンガードは追加のフレームみたいなやつでスライドガードはステップみたいなやつ!
92 19/01/17(木)22:16:40 No.562748822
>いつか技術が進歩して十分に強度がある折り畳みヘルメットとか出ないかな メットつけてプロテクター付けてとかクソめんどくさいのでデバイス一つで瞬着できる変身ベルト的なの早く作ってくれないかなって思ってる
93 19/01/17(木)22:16:41 No.562748829
俺はこのミラーを信じる
94 19/01/17(木)22:16:52 No.562748879
盗みたくねえなあ…って思わせるデザインのヘルメット売れるんじゃない? アニメキャラ全開の痛ヘルメットとか
95 19/01/17(木)22:17:27 No.562749012
>俺はこのミラーを信じる ショウエイとかのメットを普通にミラーに引っ掛けてるだけの見るとオイオイオイってなる
96 19/01/17(木)22:17:40 No.562749061
オフ車とオフメット買えば全部解決するよ バイナウ!
97 19/01/17(木)22:18:11 No.562749194
>アニメキャラ全開の痛ヘルメットとか 盗まれなくてもいたずらされそう…
98 19/01/17(木)22:18:20 No.562749239
>アニメキャラ全開の痛ヘルメットとか 大洗で盗まれたメットが女の子のステッカー貼られたまんま売られてて駄目だった
99 19/01/17(木)22:18:30 No.562749284
>ショウエイとかのメットを普通にミラーに引っ掛けてるだけの見るとオイオイオイってなる いやいやいや 別にそこまで珍しくないでしょ!?
100 19/01/17(木)22:18:37 No.562749319
>オフ車とオフメット買えば全部解決するよ >バイナウ! 了解!ex-zero!
101 19/01/17(木)22:19:09 No.562749447
>>ショウエイとかのメットを普通にミラーに引っ掛けてるだけの見るとオイオイオイってなる >別にそこまで珍しくないでしょ!? こういうのは地域差が大きいと思う…
102 19/01/17(木)22:19:25 No.562749529
>アニメキャラ全開の痛ヘルメットとか がいじんが持っていきそう こう窃盗団系ではないような奴が
103 19/01/17(木)22:19:29 No.562749549
アライさんとか有名どころじゃなくて2輪姦で売ってる安いやつなら盗まれないだろう 使い込んで臭いとなおさら
104 19/01/17(木)22:20:13 No.562749732
>ex-zero 2りんかんに見に行ったら置いてなくてトボトボ帰ったよ
105 19/01/17(木)22:20:14 No.562749735
ヘルメット盗難で悩むあなたにNC750X 大型のくせにやたら燃費が良くてメットインスペースまである
106 19/01/17(木)22:20:41 No.562749870
窃盗団って港がある地域にいるイメージ
107 19/01/17(木)22:21:04 No.562749978
ex-zeroの発売が遅れたせいで凛ちゃんとお揃いのフルフェイスにしてしまった
108 19/01/17(木)22:21:14 No.562750017
俺以外がかぶったら針が突き出てくるヘルメットが欲しい
109 19/01/17(木)22:21:16 No.562750025
ミラーに掛けるロックもあるし
110 19/01/17(木)22:21:51 No.562750186
日本海側が窃盗多いってどっかで見たけど本当だろうか やっぱ大陸から船で盗りに来てんのかな
111 19/01/17(木)22:21:56 No.562750200
川崎周辺はマジで気を付けろよ
112 19/01/17(木)22:22:34 No.562750366
やはりホムセン箱…
113 19/01/17(木)22:22:47 No.562750434
露骨に地域差出るよな盗難 関東の盗難情報多くない…?
114 19/01/17(木)22:22:47 No.562750436
EX-ZEROは買い増ししたいけど100%のレトロ調ゴーグルが国内に全然出回ってなくてクソ!