虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最強 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/17(木)20:14:41 No.562712536

    最強

    1 19/01/17(木)20:15:35 No.562712811

    長い

    2 19/01/17(木)20:16:23 No.562713023

    荷物も積める家族も積める車中泊も出来る 古くなってチンピラカーに改造も出来る うn

    3 19/01/17(木)20:19:46 No.562713881

    鬼キャンにしたい

    4 19/01/17(木)20:19:54 No.562713902

    エンジンルームに子供くらいなら入るスペースがまだある

    5 19/01/17(木)20:20:28 No.562714070

    2位との差が多すぎる…

    6 19/01/17(木)20:20:39 No.562714112

    買い取りが高くてありがたい

    7 19/01/17(木)20:21:37 No.562714398

    平成の国民車

    8 19/01/17(木)20:22:23 No.562714616

    一世代目売って二世代目買い換える人も少なくないとか なんだそりゃ

    9 19/01/17(木)20:23:02 No.562714799

    二世代目は現行のステップワゴンから買い替えたくなるくらい良いよ…

    10 19/01/17(木)20:23:15 No.562714857

    サポカーまでバンバン盛り込んでマジ隙がない

    11 19/01/17(木)20:24:53 No.562715302

    シャトルやジェイドも買ってあげてください

    12 19/01/17(木)20:25:33 No.562715501

    東洋経済かなんかでベタ褒め記事がやたらあって 提灯記事かなと思ってたけどマジ大人気みたいね

    13 19/01/17(木)20:25:36 No.562715512

    まさに必要十分 でも俺は余分な物が好きなんだ…

    14 19/01/17(木)20:25:58 No.562715622

    レジェンドと同じ自動ブレーキシステム積んでくるとかホンダの本気には参るね… ちょっと前まで軽の自動ブレーキなんてテストで歩行者(型障害物)ノーブレーキで轢いたりするような代物だったのに

    15 19/01/17(木)20:26:02 No.562715649

    高速行くのに不便では

    16 19/01/17(木)20:26:03 No.562715658

    >でも俺は余分な物が好きなんだ… 余分な座席 余分なチャイルドシート

    17 19/01/17(木)20:26:31 No.562715774

    >高速行くのに不便では クルコンつかって左車線キープなら寝てても目的地つくし…

    18 19/01/17(木)20:26:41 No.562715828

    グレイス買ったよ 褒めて

    19 19/01/17(木)20:26:59 No.562715907

    レンタカーで使ったけどそりゃ売れるわという街乗り専用車

    20 19/01/17(木)20:27:02 No.562715928

    高速は110くらいまでなら楽 140出すとどこに飛んでいくかわからない

    21 19/01/17(木)20:27:10 No.562715967

    >グレイス買ったよ >褒めて いい選択だ

    22 19/01/17(木)20:27:35 No.562716094

    軽でもターボなら100巡航くらいラクラクこなしちゃうし

    23 19/01/17(木)20:27:54 No.562716175

    >高速行くのに不便では そしたらターボ付けるし…

    24 19/01/17(木)20:28:16 No.562716298

    5人乗れないのがネック せめて軽が6人乗りまで許容してくれればいいのに

    25 19/01/17(木)20:29:30 No.562716671

    ターボだと軽らしいやかましい音なかなか立てないね 複数乗って峠の上りでようやくエンジンの唸り声が

    26 19/01/17(木)20:29:38 No.562716702

    そんなにいい車なのかこれ 買おうかな

    27 19/01/17(木)20:30:28 No.562716936

    ちょっとだけ曲がるときに斜め前に転がりそうな位ロールするけど運転してて不満なのはそれ位だよ

    28 19/01/17(木)20:31:00 No.562717120

    これにハイブリッドあればそれで十分なんじゃないかな…

    29 19/01/17(木)20:31:24 No.562717229

    どうせならこれが欲しい su2833813.jpg

    30 19/01/17(木)20:31:28 No.562717248

    2代目燃料タンク小さくなったよね…

    31 19/01/17(木)20:31:36 No.562717299

    コミコミでいくらくらい?

    32 19/01/17(木)20:32:00 No.562717423

    300万あれば買えるっしょ

    33 19/01/17(木)20:32:24 No.562717545

    >これにハイブリッドあればそれで十分なんじゃないかな… Fitハイブリッドとか食っちゃうんじゃないかな もう食い散らかしてるかもしれんけど

    34 19/01/17(木)20:32:32 No.562717573

    カスタムのターボだと余裕で200万超える

    35 19/01/17(木)20:32:55 No.562717709

    軽で300万の時代か

    36 19/01/17(木)20:33:24 No.562717892

    街乗りでもオートクルーズが意外に便利 うっかり前走車と車間距離が詰まらないからホント楽

    37 19/01/17(木)20:33:31 No.562717924

    カスタムのデザインが嫌いだからベースでターボが欲しい

    38 19/01/17(木)20:34:30 No.562718197

    高くね?

    39 19/01/17(木)20:34:54 No.562718312

    前から高いって言われてる でも売れてる

    40 19/01/17(木)20:35:20 No.562718425

    同価格帯の普通車がふがいないだけなので価格は問題にならなかった

    41 19/01/17(木)20:35:34 No.562718495

    >平成の国民車 トコットを推したい

    42 19/01/17(木)20:35:37 No.562718506

    スペーシアと比較したけど地元のホンダはまともな初売りセールしてくれなかった…

    43 19/01/17(木)20:36:02 No.562718639

    NBOX高いからNWGNとかでもいいんじゃね?って思って買ったけど なんか違った

    44 19/01/17(木)20:36:03 No.562718646

    車重が重くなってケチなコンパクトカーよりよほど安定感があるんだろうな・・・

    45 19/01/17(木)20:36:53 No.562718920

    >スペーシアと比較したけど地元のホンダはまともな初売りセールしてくれなかった… そりゃ放っておいても売れるんだし ディーラーはジェイドとかグレイスみたいな微妙なの捌きたいよ

    46 19/01/17(木)20:37:10 No.562719010

    荷物運ぶとき電動スライドドアがとても楽

    47 19/01/17(木)20:37:17 No.562719047

    まあカスタム云々にするとどこの車でも高いしな…

    48 19/01/17(木)20:37:18 No.562719055

    >カスタムのデザインが嫌いだからベースでターボが欲しい コイツに限らずなんで外装がエグくなるんですか!

    49 19/01/17(木)20:37:55 No.562719241

    これマジで良いからな

    50 19/01/17(木)20:38:12 No.562719311

    トルクマシマシにしました! 他社に燃費で負けました! 売れました! 燃費競争とは一体…

    51 19/01/17(木)20:38:45 No.562719482

    Nバン欲しい…キャンピング仕様に改造したい

    52 19/01/17(木)20:38:58 No.562719555

    スーパースライドシート仕様が絶対オススメ

    53 19/01/17(木)20:39:27 No.562719695

    1グレードに統一して色もシルバーだけにして100万以下で売って

    54 19/01/17(木)20:39:43 No.562719767

    ぶっちゃけカタログ値で燃費が2~3キロ良かったところで実際は…

    55 19/01/17(木)20:39:59 No.562719849

    サイドのカーテンエアバッグが売りだけど 軽の車内でそんな膨らみまくって大丈夫なの…ってなる

    56 19/01/17(木)20:40:00 No.562719854

    >燃費競争とは一体… エンジン性能を低回転のトルクに極振りして積極的にCVTで効率よく伝達する最適のパッケージを手に入れたからな…

    57 19/01/17(木)20:40:10 No.562719905

    対抗車にスペーシアタントミラキャンパスあるけど 他のハイトワゴンならワゴンRムーブがある

    58 19/01/17(木)20:40:16 No.562719934

    >1グレードに統一して色もシルバーだけにして100万以下で売って 身の丈にあうものを買った方がいいぞ

    59 19/01/17(木)20:40:18 No.562719940

    ターボとか付けると顔が派手になって内装が黒になるのが納得できん 俺はおとなしい顔で内装アイボリーやベージュの車がいいのに 軽自動車はすぐ黒くするから嫌いよ! あと外装色も白黒ダークブルーみたいなのじゃなくてさ! 薄緑とかが良いの!

    60 19/01/17(木)20:40:44 No.562720049

    N-VANの安全性能も凄いんだよ!見てみて! http://www.nasva.go.jp/gaiyou/pdf/2018/20181129_1.pdf

    61 19/01/17(木)20:40:47 No.562720069

    自演くせえスレだな

    62 19/01/17(木)20:40:54 No.562720114

    >トルクマシマシにしました! >他社に燃費で負けました! >売れました! >燃費競争とは一体… そりゃあんだけ装備よかったらな…

    63 19/01/17(木)20:41:07 No.562720168

    >スーパースライドシート仕様が絶対オススメ なんで収容スペースが無くなるんです?

    64 19/01/17(木)20:41:16 No.562720206

    街乗り用途なら本当に加不足ない丁度いい車 高速や山道は不向きだけどそんなもんどうでもいいよね…

    65 19/01/17(木)20:41:25 No.562720243

    こんな場末の掲示板で自演しなくても売れてるからな…

    66 19/01/17(木)20:41:33 No.562720291

    カスタムの狙いは家族が出来たけど金はないチンピラ父さんなのでああいうデザインになる

    67 19/01/17(木)20:41:36 No.562720304

    使い勝手って考えると下手に燃費性能求めて流れに乗るのに盛大に加速する必要があるエンジンより すんなり必要な速度がでる車の方が評価高くなるよね…

    68 19/01/17(木)20:41:42 No.562720335

    >自演くせえスレだな 自演も糞も一番売れてる軽なのは確かだし…

    69 19/01/17(木)20:42:02 No.562720415

    >カスタムのデザインが嫌いだからベースでターボが欲しい あるぞ N-BOX G・EX ターボ Honda SENSING

    70 19/01/17(木)20:42:11 No.562720460

    フィットやステップワゴンを背後から襲ってその血肉を貪って急成長してる感ある

    71 19/01/17(木)20:42:19 No.562720504

    軽の箱はターボ付いてないとつらいよね

    72 19/01/17(木)20:42:37 No.562720574

    >こんな場末の掲示板で自演しなくても売れてるからな… それじゃ自演指摘してる「」はただのバカじゃないですか…

    73 19/01/17(木)20:42:37 No.562720579

    燃費云々はそりゃこんだけでかくて広いからなーかぁー!とか言いたくなる

    74 19/01/17(木)20:42:55 No.562720666

    >フィットやステップワゴンを背後から襲ってその血肉を貪って急成長してる感ある 5人以上乗る機会が無かったらステップワゴン止めてこれ乗るよ…

    75 19/01/17(木)20:42:59 No.562720686

    >荷物運ぶとき電動スライドドアがとても楽 フットセンサーで自動オープンって野良猫にも反応するんじゃ…

    76 19/01/17(木)20:43:26 No.562720832

    あまり乗り回さないからNWGNを考えてるけどモデルチェンジ近いのね まぁある意味今が安くてお得かもしれんけど

    77 19/01/17(木)20:43:29 No.562720845

    中古価格が安定してれば3年だけとか割り切って乗り換えればいいしね 頭金だけ揃えればいい

    78 19/01/17(木)20:43:35 No.562720883

    >フィットやステップワゴンを背後から襲ってその血肉を貪って急成長してる感ある 力の入れ具合はすごいよ まあ軽でいいや…な時代だし

    79 19/01/17(木)20:44:00 No.562721012

    >フィットやステップワゴンを背後から襲ってその血肉を貪って急成長してる感ある 売れ筋ファミリーカーがどんどん小さくなっていくのに少子化の波を感じて辛い

    80 19/01/17(木)20:44:05 No.562721032

    >フットセンサーで自動オープンって野良猫にも反応するんじゃ… むしろ一定以上入れてからしか反応しねえから大丈夫だよ!

    81 19/01/17(木)20:44:08 No.562721053

    軽ワゴンは便利そうよね 黄色いNVAN気になる…

    82 19/01/17(木)20:44:24 No.562721117

    >>荷物運ぶとき電動スライドドアがとても楽 >フットセンサーで自動オープンって野良猫にも反応するんじゃ… キーに近接センサー付いてるから キーを持った人がそこにいないと…

    83 19/01/17(木)20:45:21 No.562721383

    保険もお安いですぞ

    84 19/01/17(木)20:45:24 No.562721399

    >売れ筋ファミリーカーがどんどん小さくなっていくのに少子化の波を感じて辛い 正直ロードスターとかのスポーツカーって必要ないよね…

    85 19/01/17(木)20:46:05 No.562721577

    NVANならCBR1000RRまで積めるからサーキットもラクチン!

    86 19/01/17(木)20:46:14 No.562721615

    登録車の方は数が出て粗利が大きいヴェゼルとフリードばかり力を入れてて なんか寂しい

    87 19/01/17(木)20:46:31 No.562721683

    自動スライドは右にも付けるといいぞ…運転するなら普段右に荷物置くぞ…

    88 19/01/17(木)20:47:32 No.562721985

    ホンダはシャトルも気になってる 最近見かけるようになった

    89 19/01/17(木)20:47:52 No.562722083

    >燃費競争とは一体… ちょっと前まではどのメーカーも燃費に血眼になってたけど 自動ブレーキとか趣味方向への使い勝手とか付加価値を付けた方が 燃費競争よりも建設的じゃね?お客さんも燃費そこまで求めてなくね?ってことに気付いたからな… 燃費競争の最後に咲いた徒花はスズキの新型アルトだと思う 総重量650kg!燃費37km/L!

    90 19/01/17(木)20:47:55 No.562722098

    維持費安くて車内スペースも十分となればそりゃ走り重視しない層には売れるよね

    91 19/01/17(木)20:48:19 No.562722210

    >ちょっと前まではどのメーカーも燃費に血眼になってたけど >自動ブレーキとか趣味方向への使い勝手とか付加価値を付けた方が >燃費競争よりも建設的じゃね?お客さんも燃費そこまで求めてなくね?ってことに気付いたからな… >燃費競争の最後に咲いた徒花はスズキの新型アルトだと思う >総重量650kg!燃費37km/L! さらに言うと一部メーカーが燃費云々でもめたからだな…

    92 19/01/17(木)20:48:21 No.562722226

    チャリ載せるのに欲しい

    93 19/01/17(木)20:49:02 No.562722419

    >維持費安くて車内スペースも十分となればそりゃ走り重視しない層には売れるよね 走り求めるならターボでいいし…

    94 19/01/17(木)20:49:18 No.562722486

    >燃費競争の最後に咲いた徒花はスズキの新型アルトだと思う >総重量650kg!燃費37km/L! これまじで凄いな

    95 19/01/17(木)20:49:27 No.562722524

    ホンダは売った金でシビックTypeRとかNSXとかS660みたいな売れても儲からなさそうなスポーツカー作ってくれるので好き

    96 19/01/17(木)20:49:33 No.562722551

    >走り求めるならターボでいいし… たぶんスポーツカーとかそういう走りだと思うな…

    97 19/01/17(木)20:49:37 No.562722574

    二代目からロードノイズが減ったって本当?

    98 19/01/17(木)20:49:37 No.562722575

    >総重量650kg!燃費37km/L! めっちゃ楽しそうな車だよねぇ

    99 19/01/17(木)20:50:14 No.562722759

    燃費の算定方法もなんかいろいろ言われてたりするしそんな曖昧なもんより安全性能や積載性の方が分かりやすいアピールポイントよね

    100 19/01/17(木)20:50:38 No.562722889

    普通車になるとこれがプリウスとかになってしまう

    101 19/01/17(木)20:51:10 No.562723094

    シビックハッチバックも悪くないんですよ

    102 19/01/17(木)20:51:24 No.562723169

    このクラスはライバル含めて優秀な車ばかりよ タントもそのうちフルモデルチェンジするだろうし楽しみ

    103 19/01/17(木)20:51:26 No.562723185

    >総重量650kg!燃費37km/L! 37は行かない26くらいだ エアコン入れるともっと悪くなる

    104 19/01/17(木)20:52:22 No.562723467

    まあメーカー発表の燃費なんてもう最近信用されてないのが燃費競争が終わった理由でもあるかな…

    105 19/01/17(木)20:52:28 No.562723490

    便利なのはいいもんだな

    106 19/01/17(木)20:53:02 No.562723646

    ダイハツかスズキのワーゲンバンみたいなヤツ良いよね 通勤時に近所に停めてあるのをいつも眺めてる

    107 19/01/17(木)20:53:37 No.562723813

    衝突試験で軽なのに唯一普通車くらいの成績だすやつ

    108 19/01/17(木)20:54:23 No.562724047

    >めっちゃ楽しそうな車だよねぇ 死ぬほど軽くしたボディにガチガチの足回りと自主規制いっぱいのターボエンジン乗せるとこうなるよ!ってのを体現してる感じ すげー楽しいけどトルクに任せてダラダラ走れないから常にスポーツを強いられてる感はある 次は画像のみたいにいっぱい物が積めてラクに走れる車に変えたい所存

    109 19/01/17(木)20:54:24 No.562724058

    >37は行かない26くらいだ 実燃費がそれだけ行けば凄いよ!

    110 19/01/17(木)20:54:27 No.562724071

    ホンダ軽でレトロ感のあるデザインはNONEだけ? あのデザインで派生車作ってほしいけど このまま消滅なのかな

    111 19/01/17(木)20:55:08 No.562724297

    >実燃費がそれだけ行けば凄いよ! 前乗ってたバイクより良くてすげーってなってる

    112 19/01/17(木)20:55:54 No.562724512

    試乗会で遊んでみたけど自動ブレーキがちゃんと反応して効くわ効くわ

    113 19/01/17(木)20:58:53 No.562725390

    2代目もモデューロ出るのかしら

    114 19/01/17(木)21:00:03 No.562725730

    >前乗ってたバイクより良くてすげーってなってる アルトは二輪だった…?

    115 19/01/17(木)21:01:32 No.562726175

    >ホンダ軽でレトロ感のあるデザインはNONEだけ? カスタムだけどs660のネオクラシック

    116 19/01/17(木)21:02:40 No.562726514

    >2代目もモデューロ出るのかしら この形で空力うたわれても正直ギャグですし…

    117 19/01/17(木)21:03:04 No.562726650

    運転補助もトップクラスと聞いて悩んでる… 親からもらった10年前のムーヴ乗ってる身からしたら最近の車凄すぎる…

    118 19/01/17(木)21:04:30 No.562727063

    その代わり上位グレードは高いぞ

    119 19/01/17(木)21:05:18 No.562727333

    ライフステップバンみたいなクラシカルな軽ワゴンあってもいいよね

    120 19/01/17(木)21:06:48 No.562727885

    いいなと思ってweb見積もりしてたら250万行ってヒッ…ってなった

    121 19/01/17(木)21:07:14 No.562728015

    >グレイス買ったよ >褒めて 俺以外にも最近グレイス買った「」がいるのか…

    122 19/01/17(木)21:07:46 No.562728185

    N-BOX2台買ったらシビックタイプR買えるんだよな…

    123 19/01/17(木)21:07:55 No.562728226

    >正直ロードスターとかのスポーツカーって必要ないよね… あ?

    124 19/01/17(木)21:08:30 No.562728439

    ターボのカッパーブラウンスタイルに今すごく惹かれてる

    125 19/01/17(木)21:08:47 No.562728505

    燃費っつっても余程特殊な車買うでもない限りそんな変わらんしな

    126 19/01/17(木)21:09:08 No.562728600

    >衝突試験で軽なのに唯一普通車くらいの成績だすやつ 自動ブレーキ評価でアイサイト超えるやつ

    127 19/01/17(木)21:09:21 No.562728662

    セダンのフィットいいね…ミニバンのフィットもいい 今年フィットのFMCあるからそれらも期待してるんだ

    128 19/01/17(木)21:09:27 No.562728696

    >>衝突試験で軽なのに唯一普通車くらいの成績だすやつ >自動ブレーキ評価でアイサイト超えるやつ でも天下一品は見抜けないやつ

    129 19/01/17(木)21:09:44 No.562728779

    予防安全装備でオデッセイより評価いいのは流石に笑った

    130 19/01/17(木)21:09:49 No.562728801

    軽だから仕方ないけどこれで幅がもうちょっとあったならなぁ

    131 19/01/17(木)21:10:01 No.562728860

    書き込みをした人によって削除されました

    132 19/01/17(木)21:10:14 No.562728917

    グレイスはそのままでも良く走る車だけど耳目を集めるためにタイプRみたいなのを出してもいいと思う 売れるかどうか賭けになるが

    133 19/01/17(木)21:10:15 No.562728927

    荷物載せる予定なくてセダンが嫌じゃなきゃ賢い選択な気がするグレイス 背高い車より乗り心地よさそうだし

    134 19/01/17(木)21:10:19 No.562728948

    幅があるやつはタンクとか

    135 19/01/17(木)21:10:22 No.562728960

    ちょっと寄ってかない?

    136 19/01/17(木)21:10:30 No.562729003

    天下一品のマークを進入禁止と認識するセンシングいいよね

    137 19/01/17(木)21:10:58 No.562729174

    >グレイスはそのままでも良く走る車だけど耳目を集めるためにタイプRみたいなのを出してもいいと思う >売れるかどうか賭けになるが スポーツモデルが売れるなんて甘えた考えは捨てるんだ

    138 19/01/17(木)21:11:14 No.562729262

    グレイスにはセダンとして教習車としての役割があるし…

    139 19/01/17(木)21:11:27 No.562729352

    1台はインサイトにして1台はNボにするかNワゴンにするかEVまで待つか悩んでる

    140 19/01/17(木)21:11:45 No.562729450

    >荷物載せる予定なくてセダンが嫌じゃなきゃ賢い選択な気がするグレイス >背高い車より乗り心地よさそうだし 5ナンバーセダンの乗り心地なんてたかが知れてるしコンパクトでいいじゃん

    141 19/01/17(木)21:11:52 No.562729476

    >天下一品のマークを進入禁止と認識するセンシングいいよね 実害無いしな

    142 19/01/17(木)21:11:55 No.562729487

    ラーメン好きとして擬人化される奴

    143 19/01/17(木)21:12:08 No.562729559

    評論家の一人が言うにはBセグでのロングドライブはグレイスとデミオが双璧らしいな

    144 19/01/17(木)21:12:20 No.562729617

    >グレイスにはセダンとして教習車としての役割があるし… アクセラとプリウスでシェアの大半取られてる…

    145 19/01/17(木)21:12:45 No.562729759

    タイプRはR-TYPEスレへ

    146 19/01/17(木)21:12:52 No.562729801

    >天下一品のマークを進入禁止と認識するセンシングいいよね 試験結果はいいけど制御がアホなのかな…

    147 19/01/17(木)21:13:20 No.562729945

    若者が手を出せる価格帯のセダンあんまないよね

    148 19/01/17(木)21:13:36 No.562730023

    >若者が手を出せる価格帯のセダンあんまないよね スズキであったでしょ たぶん

    149 19/01/17(木)21:13:50 No.562730092

    カラーバリエーションが不満 なんで寒色系ばっかなんだよ ピンクはくすんだ感じだし…

    150 19/01/17(木)21:13:56 No.562730123

    >若者が手を出せる価格帯のセダンあんまないよね インプアクセラアクシオってあるけど…