虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)19:01:31 モバテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)19:01:31 No.562695488

モバテリのおすすめ教えて

1 19/01/17(木)19:02:06 No.562695610

Ankerの好みのやつ

2 19/01/17(木)19:02:40 No.562695728

まとめスレ

3 19/01/17(木)19:02:55 No.562695780

持たない

4 19/01/17(木)19:02:58 No.562695787

スレ画

5 19/01/17(木)19:03:07 No.562695818

何も

6 19/01/17(木)19:03:12 No.562695835

イルリーはすぐ失くす

7 19/01/17(木)19:03:43 No.562695958

ankerのコンセント付きのやつめちゃくちゃ捗る

8 19/01/17(木)19:03:46 No.562695973

乾電池最強伝説

9 19/01/17(木)19:04:32 No.562696139

Anker買っときゃok

10 19/01/17(木)19:05:05 No.562696272

モッテリーって結構いい値段するよね 変なとこで買って発火したりすぐ壊れるのも怖いから補償しっかりしたとこで買うしかないんだけど

11 19/01/17(木)19:05:54 No.562696440

イルテリならまあスレ画かなあ

12 19/01/17(木)19:06:43 No.562696615

>変なとこで買って発火したりすぐ壊れるのも怖いから補償しっかりしたとこで買うしかないんだけど だから認証が必要になるんじゃなかったか もうそろそろ検査が必須になるとか聞いたような

13 19/01/17(木)19:06:57 No.562696669

どの商品見ても評判が半々くらいだな

14 19/01/17(木)19:09:00 No.562697104

念の為ジャンプスターター機能付きの車に置いてる

15 19/01/17(木)19:10:01 No.562697298

というかモッリーでそんなにメーカーごとの違いって出る?

16 19/01/17(木)19:10:37 No.562697436

ケーブルが内臓されてるやつが超便利

17 19/01/17(木)19:11:19 No.562697568

リチウムイオンセルはどこの使ってんのアンカーって

18 19/01/17(木)19:11:19 No.562697569

モッテリーなんて2000円くらいでずっと使えるの買えるだろう

19 19/01/17(木)19:11:39 No.562697635

ケーブル内臓のはケーブル断線したら終わりって気を使っちゃうからあんまり…

20 19/01/17(木)19:12:14 No.562697756

画像のでいいんじゃね? 俺も使ってるし

21 19/01/17(木)19:12:22 No.562697777

お手頃な値段で満タン状態からスマホ充電3回くらいできてtypeCなバイルーどっかにないかな

22 19/01/17(木)19:13:22 No.562697953

何なんだよさっきから怪しげな略し方してるの!!!!!

23 19/01/17(木)19:13:23 No.562697958

Anker以外の買ったことないわ…

24 19/01/17(木)19:13:31 No.562697985

バイバッは充電池兼乾電池使って給電できるヤツが最強だよ 職場とか枕元で使うんなら軽いやつ

25 19/01/17(木)19:13:57 No.562698069

ダンボーのやつずっと使ってる

26 19/01/17(木)19:14:34 No.562698185

ウンチで出来たモバイルバッテリー「ぶりり」

27 19/01/17(木)19:14:38 No.562698202

アニメグッズでやたらモバテリー出るから無地のを買う機会がまったくないわ

28 19/01/17(木)19:14:44 No.562698216

>ankerのコンセント付きのやつめちゃくちゃ捗る コンセント付きなんてあるの?

29 19/01/17(木)19:14:51 No.562698242

>ankerのコンセント付きのやつめちゃくちゃ捗る そりゃこんな無茶なデザインありゃ便利だろと思ったけどめっちゃ捗る…

30 19/01/17(木)19:16:47 No.562698655

ババはanke安定

31 19/01/17(木)19:17:41 No.562698841

ダンボーのこれ5980円と多少高いけどどうなん >cheero Power Plus Danboard Version 10050mAh PD18W 大容量 モバイルバッテリー (パワーデリバリー対応) 2ポート出力 Type-A Type-C 対応機種へ超高速充電 iPhone, Android AUTO-IC搭載 PSEマーク付 Power Delivery 3.0 対応 AtoCケーブル・CtoCケーブル付 CHE-096 (Milk Choco)

32 19/01/17(木)19:18:02 No.562698917

モブリーいいよね

33 19/01/17(木)19:18:38 No.562699065

モテッリはcheeroのをずっと使ってるなあ

34 19/01/17(木)19:18:39 No.562699074

>念の為ジャンプスターター機能付きの車に置いてる それあると便利かな…と思ったけど クルマのバッテリーを交換したほうがコスパ高いなだった

35 19/01/17(木)19:18:58 No.562699143

バイリーいいよね

36 19/01/17(木)19:19:19 No.562699221

バブーはいざ必要なときに充電忘れてることが多い…

37 19/01/17(木)19:19:31 No.562699258

>リチウムイオンセルはどこの使ってんのアンカーって パナセル使ってる製品出してなかったっけ 今も使ってるかは知らんが

38 19/01/17(木)19:19:44 No.562699294

cheeroのやつ初期不良だったけどお問い合わせメールしたらすぐ交換してくれた

39 19/01/17(木)19:19:47 No.562699311

>>ankerのコンセント付きのやつめちゃくちゃ捗る >コンセント付きなんてあるの? fusionよいよ

40 19/01/17(木)19:20:22 No.562699430

powercore fusionの10000のやつまだかな…

41 19/01/17(木)19:20:47 No.562699514

もしくはオランダのロイヤルフィリップスなので安心でしかも2980円とお安い >フィリップス PHILIPS モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 軽量 薄型 急速充電 Type-C 残量表示 NTC保護 スマホ タブレット iPhone GALAXY Xperia DLP6712N

42 19/01/17(木)19:20:53 No.562699542

モッテリーもう言われてて悔しさがこみあげる

43 19/01/17(木)19:21:13 No.562699615

10万mAぐらいの奴欲しい

44 19/01/17(木)19:21:28 No.562699675

コンセント付きでACアダプターとしてもつかえるイルテリーマジ便利なんすよ

45 19/01/17(木)19:21:32 No.562699692

>というかモッリーでそんなにメーカーごとの違いって出る? 多分品質承認マークみたいなのあるのは大丈夫だろうけど安さとかを求めて一歩踏み出すととてつもないのに遭遇する 一度ハズレ引くと本体にまでダメージ行きかねないからバッテリーほど違いがヤバいものはないと思うという体験談

46 19/01/17(木)19:21:37 No.562699706

デカいのはかさばるから常備するならちっこいのがいいよ 急場凌ぎにはなる

47 19/01/17(木)19:21:49 No.562699744

軽くて容量多い奴ありません?

48 19/01/17(木)19:22:26 No.562699877

モルバッテーはAnkerCheeroPhilipsあたり選んどきゃ大外れはしない サイズの確認はきちんとしたほうがいい

49 19/01/17(木)19:22:33 No.562699903

10万だと70時間くらい充電にかかりそう

50 19/01/17(木)19:23:22 No.562700058

oppoのSuperVOOC対応の奴が欲しいナリ

51 19/01/17(木)19:23:23 No.562700061

スマホの充電端子がTypeCになったからそれで充電できるモバッテリーが欲しくなってきた… ケーブルが使い回せないのがめんどい

52 19/01/17(木)19:23:39 No.562700119

君の名は。グッズのモリー買ったけどON/OFF自動制御だけど これが過敏なのか充電がすぐ停まってしまう 急遽マクセルのモババ買ったけどケーズデンキで買ったからかなり割高だったのでしょんぼり

53 19/01/17(木)19:23:54 No.562700160

>スマホの充電端子がTypeCになったからそれで充電できるモバッテリーが欲しくなってきた… >ケーブルが使い回せないのがめんどい 変換ケーブルみたいなのもあるけどそれなら新しいの買ったほうがいいよね多分…

54 19/01/17(木)19:24:23 No.562700249

cheeroのやつを3年ぐらい前に買ってまだ現役で使っててそこから情報を更新してないから モバッリの容量は今どこまでいってるのか全然わかんね

55 19/01/17(木)19:24:56 No.562700362

ドンキで安売りしてたLEPLUSってクソマイナーっぽいメーカーの買ったけどなんも問題なくて得した気分になった

56 19/01/17(木)19:25:00 No.562700371

おしりで出来たモバイルバッテリー「ズボッ」

57 19/01/17(木)19:25:03 No.562700375

イッテリー欲しいけど買うタイミングを逃しているな…どれがいいんだろうマジで

58 19/01/17(木)19:25:13 No.562700417

20000mAhとか必要なときってあるのかなって思うときがある

59 19/01/17(木)19:25:28 No.562700483

不安だったけど緊急でかったコンビニモッバッは薄くて軽くて充電速度も良かった

60 19/01/17(木)19:25:29 No.562700488

容量とサイズの比率は大して変わってないよ

61 19/01/17(木)19:25:40 No.562700528

>cheero Power Plus Danboard Version 10050mAh PD18W 大容量 モバイルバッテリー これAtoCケーブルとCtoCケーブル付きなのでお買い得かなと

62 19/01/17(木)19:25:46 No.562700552

コンセント付きのやつ俺はダメだった 無駄にでかい割に容量が少ない

63 19/01/17(木)19:26:08 No.562700625

乾電池式のも一応持ってるけど緊急事態に役に立つね

64 19/01/17(木)19:26:48 No.562700770

ravpowerってどうなの?

65 19/01/17(木)19:26:55 No.562700794

>20000mAhとか必要なときってあるのかなって思うときがある 登山してると10000で大丈夫か不安になる時がある

66 19/01/17(木)19:27:04 No.562700831

>乾電池式のも一応持ってるけど緊急事態に役に立つね 電池をそのままバッテリーに変換する感じになるん…? 一本でどれだけの容量入ってるんだろう

67 19/01/17(木)19:27:42 No.562700961

テムレイのモバッテリとか出ないかな…

68 19/01/17(木)19:27:50 No.562700989

>ravpowerってどうなの? 6700hAhのちっこいやつ複数使ってる やすいし便利ですき

69 19/01/17(木)19:27:52 No.562701001

バイバーは持ってないけど地震の時に買おうと思って後回しにしてしまったままだ…

70 19/01/17(木)19:27:52 No.562701002

>容量とサイズの比率は大して変わってないよ 中身は円筒形のバッテリー4本と制御基板だけみたいだ リチウムポリマーは割高なんだろうな

71 19/01/17(木)19:27:52 No.562701004

>20000mAhとか必要なときってあるのかなって思うときがある 旅行して2,3日満足に充電できない時は普通に助かった あと充電忘れがちでも数日は全然持つし

72 19/01/17(木)19:28:06 No.562701055

モバリー側の独自規格急速充電でもそこそこ早いんだけどそれはそれとしてスマホの充電表示マークが高速充電にならないのでやっぱQC対応にしてくだち

73 19/01/17(木)19:28:08 No.562701072

>ravpowerってどうなの? 入出力QC3対応の使ってるけど不満はない たまに充電忘れる

74 19/01/17(木)19:28:28 No.562701139

>ravpowerってどうなの? 何も問題なくいいよ ちょっと古めのだとケーブルさしつつ落とすとかで端子壊れやすかったりしたから中古はやめとけってくらい

75 19/01/17(木)19:28:40 No.562701172

テムレイ仕様にしようとするとモバリは適当に捨てるわけにいかないのがネックだな

76 19/01/17(木)19:28:43 No.562701180

車中泊旅とかやってるとバリが生命線

77 19/01/17(木)19:28:53 No.562701225

Ankerの21000mAのを4年使ってるけどクソ便利 若干重いのだけが難点

78 19/01/17(木)19:28:57 No.562701242

>20000mAhとか必要なときってあるのかなって思うときがある 充電したまま使わずに放置しておいても急に使うときに残ってるだろ…って安心感がある モッテリーは大容量のを2個持っておくのがいい

79 19/01/17(木)19:29:16 No.562701312

>20000mAhとか必要なときってあるのかなって思うときがある こないだライブいったとき寒いのもあってマッハで電池消耗したからあると便利だと思う

80 19/01/17(木)19:29:30 No.562701352

外れ引いただけだろうけど 乾電池式は充電速度が遅い気がする あと使いながらだとバッテリー消費の方が上回ってた自分のは

81 19/01/17(木)19:29:33 No.562701363

リチウムイオン二次電池は完全放電すると使用不可になるらしい したがってとりあえず買っておいて放置してると使いたいときに充電出来なくなってるかも

82 19/01/17(木)19:29:37 No.562701377

テムレイにしたら充電コードがガラケーだったりするんでしょ

83 19/01/17(木)19:29:48 No.562701414

似たようなメーカー多くてどれが良いのか分からんね

84 19/01/17(木)19:29:57 No.562701447

バイルバって欲しくなるけどあんまり出かけないし必要がなかった…

85 19/01/17(木)19:30:13 No.562701494

>モッテリーは大容量のを2個持っておくのがいい 20000を1個より10000を2つの方がバックアップにもなっていいだろうか

86 19/01/17(木)19:30:17 No.562701511

AC出力付きの奴一回買ってみたいと思うことがある

87 19/01/17(木)19:30:23 No.562701528

これ軽くて気に入ってる https://www.ravpower.jp/10000-qc30-black-battery-charger-power-bank.html

88 19/01/17(木)19:30:53 No.562701641

今日5000で700円のテリボガ買った 本当にその容量あるのかな・・・

89 19/01/17(木)19:30:56 No.562701655

モバイルテリーはついついコスパ考えて大容量のものを選びがちだけど 毎日持ち運ぶ用に軽くて持ち運び楽なのを1個用意しとくと捗るよ

90 19/01/17(木)19:31:14 No.562701737

>リチウムイオン二次電池は完全放電すると使用不可になるらしい >したがってとりあえず買っておいて放置してると使いたいときに充電出来なくなってるかも 50%の充電で放置すればいい 自己放電はほとんど無いからな

91 19/01/17(木)19:31:26 No.562701782

>おしりで出来たモバイルバッテリー「ズボッ」 逆だけど最近オナホのUSBウォーマー使う時急速充電対応してるモバテリから電源取ってるよ 加熱がスピーディだ

92 19/01/17(木)19:31:27 No.562701783

家に3個 通勤カバンに2個 職場に2個常備してる

93 19/01/17(木)19:31:31 No.562701800

10000超えは夏にフェス行った時にお世話になったな…

94 19/01/17(木)19:31:53 No.562701883

ポケモンの公式の奴ですら発熱回収されたからなモッテリ

95 19/01/17(木)19:31:57 No.562701900

>20000を1個より10000を2つの方がバックアップにもなっていいだろうか 1000円~2000円は高くなるだろうけどそれでバックアップの安全を買うと思えばまあ

96 19/01/17(木)19:32:01 No.562701906

>リチウムイオン二次電池は完全放電すると使用不可になるらしい 数年放置したフマホが起動するのって電池残ってたってことなのかな

97 19/01/17(木)19:32:10 No.562701942

基本職場で充電できるから非常用にずっと使わずかばんに入れっぱなしだ 一年くらい立つと残量結構へってた…

98 19/01/17(木)19:32:30 No.562702015

モバもいいけどポータブルもね

99 19/01/17(木)19:32:41 No.562702049

あまりQC4.0ってみないな

100 19/01/17(木)19:32:49 No.562702080

キャラグッズ系のモリーは買ったことないけどもちが悪そうという偏見

101 19/01/17(木)19:33:02 No.562702132

>外れ引いただけだろうけど >乾電池式は充電速度が遅い気がする >あと使いながらだとバッテリー消費の方が上回ってた自分のは まともなの買え オススメはパナのBQ-CC57 もう探すの難しいけど

102 19/01/17(木)19:33:38 No.562702260

パナはもう出さないのかな

103 19/01/17(木)19:33:45 No.562702289

今はスマホも容量多いのが結構あるし大容量1個だけ持ってても不安になるよね

104 19/01/17(木)19:34:33 No.562702473

>モバリー側の独自規格急速充電でもそこそこ早いんだけどそれはそれとしてスマホの充電表示マークが高速充電にならないのでやっぱQC対応にしてくだち USBテスターとかで測定してワット数高ければ問題なくなくない?

105 19/01/17(木)19:34:38 No.562702489

とりあえず4回充電できりゃいいかな…

106 19/01/17(木)19:34:39 No.562702493

ロードバイクにスマホつけてマップ表示させながら旅したときに世話になった 10000mAhのバイッテで早朝から夜まで充分もった

107 19/01/17(木)19:34:42 No.562702501

モッブーいいよね… 普段全然使わないけどあると安心できる

108 19/01/17(木)19:35:03 No.562702588

普段全然使わないから使おうと思ったら残量がない!

109 19/01/17(木)19:35:17 No.562702641

この光景ブラッドボーンで見た

110 19/01/17(木)19:35:25 No.562702666

ンカのテモバはコンセント直の急速充電より早いどうなってんの

111 19/01/17(木)19:36:08 No.562702823

テムレイのUSBハブっていうジョークデバイスなら前に出たよね わざと性能悪く作ってあって使い物にならないの

112 19/01/17(木)19:36:11 No.562702833

イベント待ちのときとかはやっぱでかいのないとダメだわ!ってなったよ

113 19/01/17(木)19:36:13 No.562702843

ひょっとしてブルードットのモイルッ使ってるの俺だけ?

114 19/01/17(木)19:36:14 No.562702848

DC12Vの出力に対応してるのが欲しいというか Powercoreのusbから12V取り出せないだろうか

115 19/01/17(木)19:36:16 No.562702864

>モバもいいけどポータブルもね ほしい おたかい

116 19/01/17(木)19:36:20 No.562702871

1日使うだけなら5000mAhあれば十二分だし軽さとコンパクトさ重視だわ

117 19/01/17(木)19:36:30 No.562702907

Anker以外でお勧めある?

118 19/01/17(木)19:37:26 No.562703108

>Anker以外でお勧めある? CheeroとPhilips

119 19/01/17(木)19:37:28 No.562703112

俺はもうマイベストのイルバッテ挙げたし…

120 19/01/17(木)19:37:34 No.562703128

折りたたみ式で展開できるソーラーパネル付きのやつが気になる

121 19/01/17(木)19:38:36 No.562703363

2000mAh以下くらいので十分ですよ 軽いし充電できるとこまで待受持たせるには十分過ぎる

122 19/01/17(木)19:39:10 No.562703478

出先にはコンセント充電器で事足りることが多いな モリーの活躍の機会が少ないから劣化が心配

123 19/01/17(木)19:39:11 No.562703485

ダンボーには金を出さないことに決めている

124 19/01/17(木)19:39:21 No.562703518

モルッーはコンセントに直刺しできるやつじゃないと充電忘れる

125 19/01/17(木)19:40:04 No.562703672

ソニーのが入出力にQuickCharge3.0対応でありがたい

126 19/01/17(木)19:40:16 No.562703720

このスレもやもやする!!

127 19/01/17(木)19:40:33 No.562703791

モッテリはRavPowerの割と使ってる あとOmnichargeのUltimate買ったけどいつ届くやら

128 19/01/17(木)19:40:50 No.562703849

>このスレもやもやする!! 「」も使ってるバモリーさらさらしようぜ

129 19/01/17(木)19:40:55 No.562703860

Ankerの10000の使ってるけど割とすぐ減る

130 19/01/17(木)19:41:14 No.562703928

cheeroの古いの使ってるけど新しいのは気持ち軽くなってる

131 19/01/17(木)19:41:28 No.562703965

>このスレもやもやする!! 自分にぴったりなモッなんて自分で調べて選べって事だな

132 19/01/17(木)19:41:43 No.562704024

さらさらとかどれだけ自己顕示欲が強いんだ?

133 19/01/17(木)19:41:49 No.562704050

>ンカのテモバはコンセント直の急速充電より早いどうなってんの 100Vそのまま充電に使ってるわけないだろ! USBの定格5Vだぞ

134 19/01/17(木)19:41:54 No.562704078

モバイリーって使う頻度高くないじゃん大帝 50パーセントで保管しててもいざというとき容量足りないし充電するにも時間かかるし

135 19/01/17(木)19:42:00 No.562704097

>普段全然使わないから使おうと思ったら残量がない! 自己放電しづらいやつにして ツキイチくらいで充電してみるといいよ

136 19/01/17(木)19:42:12 No.562704142

来月からPSEマークが必須になるから旧式が投げ売りされてるって聞いた

137 19/01/17(木)19:42:17 No.562704171

去年登山中に亡くなった父子もババリー持ってたら助かったのかなと今思った

138 19/01/17(木)19:42:47 No.562704278

M.Bの使用頻度は趣味によるとしか言えないだろう

139 19/01/17(木)19:42:50 No.562704293

PD対応のバイバッーって高いよね…

140 19/01/17(木)19:43:05 No.562704346

昨年の自然災害が多発した時期にモイルッリーいっぱい買ったけど全然活躍してない

141 19/01/17(木)19:43:17 No.562704390

バルッテーって寿命あるの? 5年前に買った安物がまだ生きてるんだけど急に発火とかしないか最近心配になってきた

142 19/01/17(木)19:43:28 No.562704431

人間のカロリーを変換して充電できる機械はやくつくって コーラ5000mlのカロリーで30%ぐらい充電できたらいいな

143 19/01/17(木)19:43:34 No.562704445

cheeroの古いやつにLEDライトがついてるんだけどたまに重宝する どうして今はつけないんだろう

144 19/01/17(木)19:43:48 No.562704496

モバイバーなんて買うタイミングで大容量で評価が良くて怪しいメーカーじゃなきゃ何でもいいよう…

145 19/01/17(木)19:43:52 No.562704517

NOVOOってとこのPD対応5000mahの買った スマホ一回チャージで使い切るけどそれで十分だとわかった

146 19/01/17(木)19:44:04 No.562704566

ankerのpowerhouse欲しい 使う機会ないけど

147 19/01/17(木)19:44:14 No.562704607

>来月からPSEマークが必須になるから旧式が投げ売りされてるって聞いた あぁだからか… やっとかって感はあるけど

148 19/01/17(木)19:44:24 No.562704632

実際使えるモリーの容量は表示よりちょっと少ない?

149 19/01/17(木)19:44:24 No.562704638

モバイルーより充電器持ち歩いてた方がよくない? 今時喫茶店やココイチとかでもコンセントあるし

150 19/01/17(木)19:44:29 No.562704656

>バルッテーって寿命あるの? >5年前に買った安物がまだ生きてるんだけど急に発火とかしないか最近心配になってきた 寿命は当然ある 発火するときは買ってすぐだろうがする

151 19/01/17(木)19:45:32 No.562704914

>来月からPSEマークが必須になるから旧式が投げ売りされてるって聞いた 寧ろ今まで必要無かったのか…

152 19/01/17(木)19:45:49 No.562704979

>モバイルーより充電器持ち歩いてた方がよくない? >今時喫茶店やココイチとかでもコンセントあるし それらを利用できない非常時に使うのがバイルバリーだろ

153 19/01/17(木)19:46:07 No.562705039

リチウム電池って爆発リスク普通にあるからな…

154 19/01/17(木)19:46:12 No.562705060

>実際使えるモリーの容量は表示よりちょっと少ない? 生セルの電圧3.7V時の容量書いて見かけ多めにしてるのとか多い

155 19/01/17(木)19:46:15 No.562705073

>モバイルーより充電器持ち歩いてた方がよくない? >今時喫茶店やココイチとかでもコンセントあるし 電池切れそうだから一息ってときがあんまないな 主にコミケとかライブとかイベントの待機列で使うことが多いし

156 19/01/17(木)19:46:19 No.562705089

ルバは持たない

157 19/01/17(木)19:46:48 No.562705220

Ankerじゃないけどソーラー ワイヤレス充電の奴が気になる…

158 19/01/17(木)19:47:09 No.562705303

どうやってゴミ出ししていいのか分からない

159 19/01/17(木)19:47:09 No.562705305

Ankerがガリウム?のモバブ出したと聞いた小さくなって容量据え置きになるなら今後に期待したい

160 19/01/17(木)19:47:15 No.562705333

何で国内メーカーは微妙な製品ばかりお出しするんです?

161 19/01/17(木)19:47:17 No.562705344

コンセント付きで10000超えない?

162 19/01/17(木)19:47:24 No.562705383

最近はベルクやカインズホームのフードコートで充電出来るな スタバやタリーズはカウンター席にしかコンセントが無い

163 19/01/17(木)19:47:34 No.562705425

いつかこいつが不要になる時代は来るんです?

164 19/01/17(木)19:48:06 No.562705550

20000のモババーは常に通信しっぱなしのiPhoneでも丸一日以上持つので心強いがクソ重い

165 19/01/17(木)19:48:17 No.562705589

ソーラーバルバはまだあんま期待できる発電量なさそう 使うとしてもかばんの中じゃたまらないしキャンプとか災害用かな

166 19/01/17(木)19:48:46 No.562705713

怪しげな激安中華製品とかならともかく カタログスペックが同じでもメーカーによって使い勝手変わったりするもんなの?

167 19/01/17(木)19:49:06 No.562705788

災害用に買ったけど保管してると劣化しちゃあいそう

168 19/01/17(木)19:50:00 No.562705999

本体が5桁mAh搭載する時代はそのうち来るけどその時は消費電力もあげてさらに色々出来るようになるから外部電源はこれからも必要になると思う

169 19/01/17(木)19:50:43 No.562706171

>災害用に買ったけど保管してると劣化しちゃあいそう 10年20年は持つと思う 俺のiPhone4から使ってるリバーバまだ現役だしへたりもない

170 19/01/17(木)19:50:59 No.562706231

ソーラーなんて要らないよ コンセントから充電できないような環境じゃアンテナも遠からず死ぬ

171 19/01/17(木)19:52:48 No.562706687

>カタログスペックが同じでもメーカーによって使い勝手変わったりするもんなの? お行儀良い大手同士で比較するならあんまり

172 19/01/17(木)19:52:51 No.562706700

ーは5年前の奴まだもってるなぁ どうなったら買い替えなんだろうか

173 19/01/17(木)19:53:06 No.562706763

大容量の安心感いいよね…

174 19/01/17(木)19:53:35 No.562706878

>ーは5年前の奴まだもってるなぁ >どうなったら買い替えなんだろうか 読めねえよ!!!

175 19/01/17(木)19:54:12 No.562707043

パナのコンセント付きモバルバ使ってるけど充電させてくれる所見つけられると凄く便利だわ容量が7500しかないのが難点

176 19/01/17(木)19:54:53 No.562707225

スレ画が車に轢かれたけど無事だった…めっちゃ固い…

177 19/01/17(木)19:55:36 No.562707400

投げ売りとかしてるのか お買い得なバイリーあったらおせーて

178 19/01/17(木)19:56:03 No.562707499

筒型のモババは重宝してる

179 19/01/17(木)19:56:05 No.562707508

>スレ画が車に轢かれたけど無事だった…めっちゃ固い… それはもう捨てたほうがいいんじゃないかな…

180 19/01/17(木)19:56:19 No.562707567

多少重くなってもいいからスマホの搭載バッテリ容量を3倍ぐらいにしてほしい

181 19/01/17(木)19:56:20 No.562707574

充電器自体の急速充電対応型が欲しいけど人気なくて高いんだよなー

182 19/01/17(木)19:57:21 No.562707824

入力にも高速充電対応しているとうれしい 学園祭とか行きの新幹線で充電できるし

183 19/01/17(木)19:57:39 No.562707895

Ankerの4年もののイルバは流石に劣化してきた 10000mahあるけどポケモンGOやってると一日で空になる

184 19/01/17(木)19:59:31 No.562708355

>>スレ画が車に轢かれたけど無事だった…めっちゃ固い… >それはもう捨てたほうがいいんじゃないかな… 中で回路やセルの破損あったら最悪突然燃えたり爆発コースだぞ

185 19/01/17(木)20:00:33 No.562708679

リチウムイオンバッテリーで遊ぶのはやめろ

186 19/01/17(木)20:00:36 No.562708692

10000でAnkerより軽いやつがない

↑Top