19/01/17(木)18:13:53 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/17(木)18:13:53 No.562684957
やはり言われてたのか...
1 19/01/17(木)18:14:47 No.562685159
まあ 当時はね まじで芋だったよ
2 19/01/17(木)18:14:55 No.562685178
マジで下手だったよね…
3 19/01/17(木)18:17:05 No.562685622
追い込まれてで演技力がメキメキ上がった感じか
4 19/01/17(木)18:18:14 No.562685830
でも特撮って割と芝居でも難しくない?
5 19/01/17(木)18:18:20 No.562685850
一年ぶっ通しで朝から晩までつきっきりの芝居やってたらそりゃどんな芋でも大成するよ… ほんとすごいよ…
6 19/01/17(木)18:18:23 No.562685863
クソ大根 巨匠 ベストマッチ
7 19/01/17(木)18:20:14 No.562686195
>でも特撮って割と芝居でも難しくない? 一般ドラマで使わない様な演技やシーンばかりだしね
8 19/01/17(木)18:21:11 No.562686388
神崎士郎は引退してるのか…まあカブトでも上達してなかったしな
9 19/01/17(木)18:22:16 No.562686612
吹き替えもあるしな
10 19/01/17(木)18:22:58 No.562686749
なんだかんだで一般ドラマの要潤の当たり役というかヒット作になったのなんなんだろう
11 19/01/17(木)18:23:40 No.562686871
>一年ぶっ通しで朝から晩までつきっきりの芝居やってたらそりゃどんな芋でも大成するよ… >ほんとすごいよ… シンケンジャーの殿の乗馬シーンを一話と最終回で比べるとわかりやすい
12 19/01/17(木)18:23:55 No.562686910
撮影になりふり構わずだったのもあって映画の舞台挨拶で人前に立って初めて多くの人に見られるという意識が芽生えたと聞く
13 19/01/17(木)18:23:59 No.562686921
パッと出てくるのは動物のお医者さん
14 19/01/17(木)18:24:52 No.562687094
PROJECT G4の最後うおおお!かなめー!ってなるからいいんだ
15 19/01/17(木)18:24:53 No.562687098
役者として求められるもの大半が詰まってるからね特撮
16 19/01/17(木)18:25:09 No.562687148
まあでも当時の要潤は言われても仕方ないよね…
17 19/01/17(木)18:25:17 No.562687175
>神崎士郎は引退してるのか…まあカブトでも上達してなかったしな いたっけ?
18 19/01/17(木)18:25:19 No.562687183
アクションもシリアスも吹き替えも一つの役に長い期間関わりもするから 俳優育成虎の穴みたいなものだ特撮
19 19/01/17(木)18:26:09 No.562687329
実際初登場時のセリフは凄かった
20 19/01/17(木)18:26:20 No.562687367
綾野剛は最初芝居舐めてたって自分で言ってたし冗談抜きに巨匠いなかったら今と全く違う状態だっただろうな
21 19/01/17(木)18:26:48 No.562687475
>いたっけ? モブゼクトルーパーやってたよ しかもワーム
22 19/01/17(木)18:27:02 No.562687510
神崎士郎はカブトだとZECT隊員だっけ
23 19/01/17(木)18:27:16 No.562687547
でも見ていくうちになんとなくキャラにあってるような気がしなくもなくなっていくよ氷川さん
24 19/01/17(木)18:27:49 No.562687625
綾野剛って微妙にライダー俳優として認知されてない感じある
25 19/01/17(木)18:28:09 No.562687687
ギルスは終盤までセリフへなちょこだった気がする
26 19/01/17(木)18:28:11 No.562687697
あと流星の絆とかかなぁ
27 19/01/17(木)18:28:18 No.562687710
>綾野剛は最初芝居舐めてたって自分で言ってたし冗談抜きに巨匠いなかったら今と全く違う状態だっただろうな NHKとかの番組や雑誌インタビューでも当時は「子供向け番組なんだから適当でなんとかなるだろと思って舐めてたら人生で一番心をベキベキに折られた」とか語ってたしな
28 19/01/17(木)18:28:25 No.562687731
最初はあれだったけどすごい勢いで上手くなってたな
29 19/01/17(木)18:28:33 No.562687758
演技下手でも何でも氷川さんは要潤しかないからしょうがないんだ
30 19/01/17(木)18:29:02 No.562687839
要潤は要潤てそのものが割と認知されてる感ある
31 19/01/17(木)18:29:07 No.562687855
>綾野剛って微妙にライダー俳優として認知されてない感じある だって怪人役だし当たり前じゃん
32 19/01/17(木)18:29:11 No.562687882
氷川さんはこの人しかあり得ないってなるのすごいよね
33 19/01/17(木)18:29:27 No.562687935
今の朝ドラではキバが義理の息子に
34 19/01/17(木)18:29:35 No.562687965
>綾野剛って微妙にライダー俳優として認知されてない感じある ゲストってほど出番ないわけゃないけどレギュラーキャラって感じの位置でもないし 端から見てるとむしろなんでライダー俳優扱いされやすいんだろうってなる
35 19/01/17(木)18:29:36 No.562687968
そもそも要くんは今でも大味な役者だと思う
36 19/01/17(木)18:29:37 No.562687975
>PROJECT G4の最後うおおお!かなめー!ってなるからいいんだ もういいだろぉ!ってアドリブなんだってね アドリブというかつい口をついて出た言葉
37 19/01/17(木)18:29:41 No.562687989
ウルトラマンガイアの我夢も最初大根だったけど後半になると上達してたな
38 19/01/17(木)18:29:52 No.562688028
>実際初登場時のセリフは凄かった アジアの人かと思ったよ
39 19/01/17(木)18:29:57 No.562688048
>氷川さんはこの人しかあり得ないってなるのすごいよね 糞真面目 すぐムキになる でも真っ直ぐ いい子だよ…
40 19/01/17(木)18:30:11 No.562688084
あまりに演技がアレすぎて初めてのシーンでスタッフ一同頭かかえたみたいなエピソードなかったっけ
41 19/01/17(木)18:30:13 No.562688088
俺が要潤つったらタイムスクープハンターなんだ
42 19/01/17(木)18:30:19 No.562688106
>綾野剛って微妙にライダー俳優として認知されてない感じある それでもバラエティとか出た時割とデビュー作は555の怪人役って言われる事は多いよ
43 19/01/17(木)18:30:37 No.562688179
この人は独特のあじがある人だからへたっぴでもすごく印象にのこる
44 19/01/17(木)18:30:39 No.562688184
映画は半分この人の物語だったな
45 19/01/17(木)18:30:48 No.562688205
555は速水もこみちも出てたりなんか突然変異がおおい
46 19/01/17(木)18:30:57 No.562688238
>ウルトラマンガイアの我夢も最初大根だったけど後半になると上達してたな あの人元々舞台畑なので見返すと最初の方はすごい大仰な感じになってる 問題は藤宮だ
47 19/01/17(木)18:31:06 No.562688269
一方賀集利樹は最初の撮影で冬の海に放り込まれて特撮の厳しさを味わっていた
48 19/01/17(木)18:31:09 No.562688286
>それでもバラエティとか出た時割とデビュー作は555の怪人役って言われる事は多いよ それは本人がそうしてるだけだろ
49 19/01/17(木)18:31:20 No.562688325
>あまりに演技がアレすぎて初めてのシーンでスタッフ一同頭かかえたみたいなエピソードなかったっけ それ多分剣じゃない? 現場がコイツらと1年撮影していかなきゃいけないのかって頭抱えたという
50 19/01/17(木)18:31:26 No.562688343
大河にも出たフィリッ八でもライダーの現場より大変な現場はないと今だに言うぐらいだからな
51 19/01/17(木)18:31:31 No.562688364
でもあの硬い演技がだんだんクソ真面目で超不器用な氷川誠って男に合ってる気がしてきてこれは…
52 19/01/17(木)18:31:34 No.562688372
>一年ぶっ通しで朝から晩までつきっきりの芝居やってたらそりゃどんな芋でも大成するよ… >ほんとすごいよ… タカ兄…
53 19/01/17(木)18:32:01 No.562688468
>問題は藤宮だ あれはまじひどかった…
54 19/01/17(木)18:32:02 No.562688470
翔一くんの天然ボケといい案配だと思う
55 19/01/17(木)18:32:08 No.562688490
>問題は藤宮だ 藤宮は確かに後半になってもあまり向上してなかったな…龍騎だとどうだったかな
56 19/01/17(木)18:32:35 No.562688591
演技指導がキツい 動きがキツい 拘束時間がキツい
57 19/01/17(木)18:32:37 No.562688598
>>一年ぶっ通しで朝から晩までつきっきりの芝居やってたらそりゃどんな芋でも大成するよ… >>ほんとすごいよ… >タカ兄… あの人もタカ兄はあの人じゃないとってくらいのハマり役だったから...
58 19/01/17(木)18:32:38 No.562688604
藤宮は最後までアレだったけど手塚や一文字は割りといい感じだし…
59 19/01/17(木)18:32:40 No.562688613
藤宮ってアグル?
60 19/01/17(木)18:32:58 No.562688711
アグルー!って言い辛そうで大変だなと見てた
61 19/01/17(木)18:32:59 No.562688717
タカ兄だってかなり向上したろ!? やっくんはうn…
62 19/01/17(木)18:33:05 No.562688746
>あの人もタカ兄はあの人じゃないとってくらいのハマり役だったから... ゴウライガンのゴウもだよね
63 19/01/17(木)18:33:13 No.562688770
ぶっ…不器用!?
64 19/01/17(木)18:33:42 No.562688874
ロケ! アフレコ! ロケ! アフレコ!
65 19/01/17(木)18:33:47 No.562688898
龍騎だと何言ってんのか聞き取れない舌が常に絡んだような喋り方で何だこの人と思った
66 19/01/17(木)18:33:48 No.562688899
太一より演技が下手な男
67 19/01/17(木)18:34:08 No.562688988
>ロケ! >アフレコ! >ロケ! >アフレコ! 劇場版! 雑誌インタビュー!
68 19/01/17(木)18:34:08 No.562688992
いやでも藤宮かなり難しいと思うぞ 見ていて心情理解するのなかなか大変だったくらいだし ようやくわかりやすくなったの終盤になってからだった
69 19/01/17(木)18:34:14 No.562689012
靖子にぶぶぶぶっ殺してやるのって思われてたのがアマゾンズの仁さんだっけ
70 19/01/17(木)18:34:15 No.562689014
>大河にも出たフィリッ八でもライダーの現場より大変な現場はないと今だに言うぐらいだからな 朝五時に東映に集合して家に帰るのが日付変わってからって生活をほぼ毎日だしな
71 19/01/17(木)18:34:25 No.562689060
ゴーバスターズの陣さんとかマジレンジャー時代より格段に上がってたから 1年やり切るってでかいんだろうな…
72 19/01/17(木)18:34:26 No.562689062
このうどん大使ってアギトとタイムスクープハンター以外なんかしてた?
73 19/01/17(木)18:34:40 No.562689120
>大河にも出たフィリッ八でもライダーの現場より大変な現場はないと今だに言うぐらいだからな 売れてる今で毎日半休みたいなもんって滅茶苦茶なこと言ってて笑う
74 19/01/17(木)18:34:41 No.562689130
https://www.youtube.com/watch?v=MJ9kqObnqUQ
75 19/01/17(木)18:34:42 No.562689131
>このうどん大使ってアギトとタイムスクープハンター以外なんかしてた? ジャガーさん
76 19/01/17(木)18:34:48 No.562689159
OP2で知らないシーンがあったのはそう言うことか
77 19/01/17(木)18:34:57 No.562689198
20歳辺りの若い俳優が調子乗って入って来たりするんだから 現場は厳しくしとかないとってのはあるんだろうなあ
78 19/01/17(木)18:34:57 No.562689200
シャンゼリオンの1話がアテレコ全部やり直してあの出来ってのがすごい
79 19/01/17(木)18:35:01 No.562689212
>靖子にぶぶぶぶっ殺してやるのって思われてたのがアマゾンズの仁さんだっけ 「演技できるようになってるじゃん ゴーゴーファイブの時は下手くそすぎて殺してやろうかと思った」
80 19/01/17(木)18:35:11 No.562689246
>このうどん大使ってアギトとタイムスクープハンター以外なんかしてた? むしろいっぱいありすぎて上げらんねえよ!?
81 19/01/17(木)18:35:21 No.562689286
>靖子にぶぶぶぶっ殺してやるのって思われてたのがアマゾンズの仁さんだっけ 演技良くなかったら殺してやるとこだったのが浅倉 演技下手すぎて殺してやろうかと思ったのが仁さん
82 19/01/17(木)18:35:25 No.562689304
>このうどん大使ってアギトとタイムスクープハンター以外なんかしてた? 「」が大好きな実写版動物のお医者さんの二階堂
83 19/01/17(木)18:35:50 No.562689386
>OP2で知らないシーンがあったのはそう言うことか いやあれは単にイメージ映像…
84 19/01/17(木)18:36:06 No.562689451
>靖子にぶぶぶぶっ殺してやるのって思われてたのがアマゾンズの仁さんだっけ 失礼な ぶっ殺すって言われたのはゴーブルー時代だよ
85 19/01/17(木)18:36:12 No.562689476
当時の仁さんは演技抜きでも殺されても仕方ない立ち振る舞いだったらしいから仕方ない 今もか
86 19/01/17(木)18:36:14 No.562689484
探偵学園Qのドラマのキンタもやってたな
87 19/01/17(木)18:36:20 No.562689516
特撮とは俳優強制トレーニング場でござるか
88 19/01/17(木)18:36:34 No.562689561
>演技良くなかったら殺してやるとこだったのが浅倉 >演技下手すぎて殺してやろうかと思ったのが仁さん 靖子怖いなぁ
89 19/01/17(木)18:36:35 No.562689568
>このうどん大使ってアギトとタイムスクープハンター以外なんかしてた? 動物のお医者さんに出てたな 連続ドラマに年3~4回出てるのが結構続いてる感じ
90 19/01/17(木)18:37:01 No.562689670
>20歳辺りの若い俳優が調子乗って入って来たりするんだから >現場は厳しくしとかないとってのはあるんだろうなあ スタッフもそこまで考えてないことはないと思うけど単に仕事の量が多すぎるだけだと思う
91 19/01/17(木)18:37:10 No.562689703
>当時の仁さんは演技抜きでも殺されても仕方ない立ち振る舞いだったらしいから仕方ない >今もか マジで殺しをしてない以外はほぼ仁さんて言われるくらいのハマり役みたいだしな 浅倉の人とよく2人で飲み行ってるし
92 19/01/17(木)18:37:15 No.562689726
ライダーだと最初弦太朗もだいぶ辛かったけどあれはキャラが辛かったのかもしれない あと特撮だと千葉雄大はすごい化けたと思う
93 19/01/17(木)18:37:24 No.562689768
>このうどん大使ってアギトとタイムスクープハンター以外なんかしてた? たくさんドラマ起用されてるじゃん
94 19/01/17(木)18:37:25 No.562689771
欠点と言えば1年やるせいで役が染み込みすぎて落とすのに苦労する点かな
95 19/01/17(木)18:37:31 No.562689800
>特撮とは俳優強制トレーニング場でござるか わりとはい
96 19/01/17(木)18:37:31 No.562689801
というか何かやらかすとギルスの人みたいになっちゃうわけで あれを放送中にやられたらたまったもんじゃないからガチガチにしとかないと
97 19/01/17(木)18:37:41 No.562689837
そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼
98 19/01/17(木)18:38:08 No.562689947
>そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼 アクションがね…
99 19/01/17(木)18:38:27 No.562690015
>というか何かやらかすとギルスの人みたいになっちゃうわけで >あれを放送中にやられたらたまったもんじゃないからガチガチにしとかないと というかクワガタの弟が放送中にすっぱ抜かれたしな
100 19/01/17(木)18:38:31 No.562690027
>そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼 舞台とドラマ連続でやるからね…仕方ないよね…
101 19/01/17(木)18:38:31 No.562690028
弦ちゃんはハッキリ言って今もあんまりよくない ただとことん爽やかで好青年だから売れるのは納得
102 19/01/17(木)18:38:33 No.562690033
>そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼 もやしは期間が例外的に短いから…
103 19/01/17(木)18:38:37 No.562690047
要さん大根なとこも魅力だと思うし今も応援してる
104 19/01/17(木)18:38:37 No.562690048
訴えられたら負ける労働環境
105 19/01/17(木)18:39:27 No.562690221
>そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼 アレはアクションもかなり動くし予算がいっぱいあるからめっちゃ妥協なしで作ってるだろうし
106 19/01/17(木)18:39:34 No.562690245
綾野剛の「立ち尽くす」って台本に書いてあったから普通に立ってたら何ボサッとしてんだこのヤロー!って怒鳴られて ちょっと力を抜いて自然に立ったら何フラフラしてんだバカヤロー!って怒鳴られて ため息ついたら声出すんじゃねーバカヤロー!って怒鳴られて 十何テイクしてから時間ねえからもういいわ!勉強しとけ!って怒鳴られた話から感じる過酷感
107 19/01/17(木)18:39:35 No.562690249
>というか何かやらかすとギルスの人みたいになっちゃうわけで >あれを放送中にやられたらたまったもんじゃないからガチガチにしとかないと 放送中にもやってるじゃねーか!
108 19/01/17(木)18:40:00 No.562690355
ヨウジュン… 中国人かな?って感じだったよね当時
109 19/01/17(木)18:40:06 No.562690376
佐藤健もなんだかんだ客演したら大喝采受けるわけだし ライダー俳優のイメージは悪い事ばかりじゃないと思う
110 19/01/17(木)18:40:24 No.562690453
>訴えられたら負ける労働環境 ただメインキャストでやり切ったら役者としてデカイと思う 訴えられたらほんと色々ダメになるけど
111 19/01/17(木)18:40:25 No.562690455
>特撮とは俳優強制トレーニング場でござるか 苦手な物があったら強制的にチャレンジさせる場でもある 生野菜が駄目なボウケンシルバーにセロリ齧らせたり水に濡れるのが大っ嫌いなシンケンブルーに水キャラやらせたり そんな鬼畜東映特撮班でも万丈に対しては最大限配慮した理由がこれ su2833571.jpg
112 19/01/17(木)18:40:28 No.562690466
吹き飛ばされて灼熱のアスファルト上で変身解除!
113 19/01/17(木)18:40:57 No.562690572
ライダーはそもそも1号から大野剣友会のキチガイエピソードに事欠かないくらい過酷だし…
114 19/01/17(木)18:41:00 No.562690580
>というか何かやらかすとギルスの人みたいになっちゃうわけで >あれを放送中にやられたらたまったもんじゃないからガチガチにしとかないと 何がまずいって本人アギトの後に焼き鳥屋でバイト生活やったりタイムピンクと結婚したのにDVで離婚したりしたのにまたやらかしてるからな… そりゃ切られるわ
115 19/01/17(木)18:41:21 No.562690661
>そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼 撮影前に2ヶ月アクション訓練受けるのはなあ 生身でパレットにパワーボムとかされてたし
116 19/01/17(木)18:41:54 No.562690797
もやしはGS翔のころはともかく今はドラマに加えて舞台に出るだけでもなく指揮までやってるからクソ忙しいだろうな 皆の演技について考えてたけど俺はいつ稽古するんだ!?ってなったとか言ってたし
117 19/01/17(木)18:41:57 No.562690803
>特撮とは俳優強制トレーニング場でござるか 若手俳優の登竜門の名は伊達ではない 虎の穴な気もする
118 19/01/17(木)18:41:57 No.562690804
大河、朝ドラ、特撮どれが一番過酷なんだろう
119 19/01/17(木)18:42:01 No.562690828
>そんな中もやしにライダーよりキツいと言われる牙狼 あれまず俳優が顔付き変わるレベルで肉体改造されるし
120 19/01/17(木)18:42:01 No.562690831
>ライダーはそもそも1号から大野剣友会のキチガイエピソードに事欠かないくらい過酷だし… そもそも殺陣とかでは事故っても切られた方がうまくかわせなかったのが悪いって世界だしな...
121 19/01/17(木)18:42:10 No.562690890
そこでこの読者モデル!
122 19/01/17(木)18:42:13 No.562690906
綾野剛もそうだったけど巨匠って印象に残るんだなあ
123 19/01/17(木)18:42:26 No.562690970
ギルスの人なんかあったの?
124 19/01/17(木)18:42:35 No.562690997
>su2833571.jpg よく今まで生きてこれたな…
125 19/01/17(木)18:42:36 No.562690998
というか神牙は妙に痛いアクションが多かった 他も要求ハードル高いけどあそこまで身体張ってばっかりではなかったはず
126 19/01/17(木)18:42:43 No.562691038
もういいだろぉ!
127 19/01/17(木)18:42:46 No.562691048
>大河、朝ドラ、特撮どれが一番過酷なんだろう 低予算なニチアサが一番キツイだろう 他2つはNHKで撮影環境はいいだろうし
128 19/01/17(木)18:42:49 No.562691062
演技の無茶振りについては現在進行形で初ドラマの若者に一人二役やらせてるし…
129 19/01/17(木)18:42:55 No.562691089
>大河、朝ドラ、特撮どれが一番過酷なんだろう ライダーの一年主役が一番辛いとはよく言われる
130 19/01/17(木)18:42:55 No.562691090
>ギルスの人なんかあったの? 時の人になったよ…
131 19/01/17(木)18:43:15 No.562691172
それこそ弘、も事故で怪我だしなぁ
132 19/01/17(木)18:43:20 No.562691196
>ギルスの人なんかあったの? 今こう言えるのはなかなかすげえよ 今や時の人だぜ!
133 19/01/17(木)18:43:24 No.562691216
>吹き飛ばされて灼熱のアスファルト上で変身解除! ボロボロだから動くことは許されない
134 19/01/17(木)18:43:24 No.562691217
>というか何かやらかすとギルスの人みたいになっちゃうわけで >あれを放送中にやられたらたまったもんじゃないからガチガチにしとかないと リーダーの記者会見での言い回し見てると平素から結構揉めてたのがわかる
135 19/01/17(木)18:43:25 No.562691222
読モで顔だけは良い子を集めてやつれるほどシゴく 一年後にはベテラン俳優の誕生って寸法よ
136 19/01/17(木)18:43:28 No.562691230
>su2833571.jpg ひどい
137 19/01/17(木)18:43:38 No.562691262
大河と朝ドラは俳優的な新人の抜擢はあんまりしないからな……
138 19/01/17(木)18:43:56 No.562691335
魔戒剣士は基本なかなか変身しないからな...
139 19/01/17(木)18:44:01 No.562691355
>ギルスの人なんかあったの? これまでゾルダの人とかと一緒にやってた歌謡曲グループが地味に活動を続けてたのが実ってヒットしたら 過去のDVとかが週刊誌に掘り返されて脱退することになった
140 19/01/17(木)18:44:06 No.562691376
>綾野剛もそうだったけど巨匠って印象に残るんだなあ 一期の出演陣の話には必ず出てくるからな…
141 19/01/17(木)18:44:06 No.562691380
>十何テイクしてから時間ねえからもういいわ!勉強しとけ!って怒鳴られた話から感じる過酷感 血と涙の上に面白いものができてるんだなぁぼくにはとてもできない
142 19/01/17(木)18:44:25 No.562691474
過酷すぎるトレーニングとアクションやったにも関わらず前二作(共に主演が本職)に比べてアクション微妙とオタクから言われる可哀想なシャイダー
143 19/01/17(木)18:44:34 No.562691504
俳優まで危険なことに乗り気だったV3は…
144 19/01/17(木)18:44:41 No.562691531
>su2833571.jpg うまれついての肉食
145 19/01/17(木)18:45:05 No.562691623
ゲームの吹き替え声優に対しファンが「声は似てるが滑舌がよすぎてダメ」と評価する男
146 19/01/17(木)18:45:06 No.562691626
>ギルスの人なんかあったの? 先週からテレビなくなったと聞かれるくらいの質問ですよ
147 19/01/17(木)18:45:08 No.562691633
えっあれギルスだったの…
148 19/01/17(木)18:45:21 No.562691692
>大河と朝ドラは俳優的な新人の抜擢はあんまりしないからな…… 朝ドラはむしろ特撮系で頭角あらわした子をスターに押し上げる役割な気がする
149 19/01/17(木)18:45:25 No.562691714
佐藤健も電王撮影中に肺気胸でぶっ倒れてるしな 「ライダーの呪いだ!」とかいうけどそもそもの撮影環境自体がその...ブラック過ぎて...
150 19/01/17(木)18:45:35 No.562691754
ダムでトランポリンやりましょう! スタントいりませんから
151 19/01/17(木)18:45:39 No.562691775
>俳優まで危険なことに乗り気だったV3は… 地形変えるくらい発破使っちゃダメだよ!
152 19/01/17(木)18:45:43 No.562691787
>そこでこの読者モデル! アマゾンズやるまでちんぽの乾く暇がないほどのウェーイ系だったのバレてるけどな… 今は演技が恋人
153 19/01/17(木)18:45:48 No.562691812
法律が変わって火薬が規制されるから最後の記念に爆炎の中歩く体験をプレゼントされる実写版のセーラー戦士
154 19/01/17(木)18:45:54 No.562691842
>>ギルスの人なんかあったの? >これまでゾルダの人とかと一緒にやってた歌謡曲グループが地味に活動を続けてたのが実ってヒットしたら >過去のDVとかが週刊誌に掘り返されて脱退することになった 週刊誌なんでそんなひどいことするの…
155 19/01/17(木)18:46:14 No.562691926
ギルスの人らしいっちゃらしい 風体がそれっぽい風体だし
156 19/01/17(木)18:46:32 No.562691975
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… 売れるからかな…
157 19/01/17(木)18:46:34 No.562691988
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… ひどいことしたのはギルスの人なので…
158 19/01/17(木)18:46:35 No.562691991
じゅんれつのメンバーギルスとかゾルダだったの?
159 19/01/17(木)18:46:36 No.562691997
>大河と朝ドラは俳優的な新人の抜擢はあんまりしないからな…… 新人的にはやっぱ1年仕事貰えて絶対名前は売れるであろうライダーは魅力なんかな
160 19/01/17(木)18:46:38 No.562692007
>朝ドラはむしろ特撮系で頭角あらわした子をスターに押し上げる役割な気がする 純と愛に出てた人はかわいそうだったね
161 19/01/17(木)18:46:41 No.562692016
>>>ギルスの人なんかあったの? >>これまでゾルダの人とかと一緒にやってた歌謡曲グループが地味に活動を続けてたのが実ってヒットしたら >>過去のDVとかが週刊誌に掘り返されて脱退することになった >週刊誌なんでそんなひどいことするの… 紅白で一挙に脚光浴びたグループや歌手には割とそういうことするよ というか最高のタイミングを見計らってる
162 19/01/17(木)18:46:41 No.562692018
ギルスの人タイムピンクと離婚したあとそんな事になってたんだ……
163 19/01/17(木)18:46:42 No.562692022
>法律が変わって火薬が規制されるから最後の記念に爆炎の中歩く体験をプレゼントされる うん >実写版のセーラー戦士 うn?????
164 19/01/17(木)18:46:43 No.562692025
>ダムでトランポリンやりましょう! >スタントいりませんから SSR神はさぁ… いやほんとすげえけども
165 19/01/17(木)18:46:46 No.562692037
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… DVする方が酷いのでは
166 19/01/17(木)18:46:52 No.562692090
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… 特撮ファンにはおなじみの件だと思うだろ? 別件だったんだ
167 19/01/17(木)18:46:54 No.562692109
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… 一番いいタイミングで乗せたほうが売れる!
168 19/01/17(木)18:47:03 No.562692146
>俳優まで危険なことに乗り気だったV3は… 初代のインパクト超えることやらなきゃ…で火薬持ち出すのはヤバすぎる
169 19/01/17(木)18:47:05 No.562692152
純烈ジャニーズだと思ってた
170 19/01/17(木)18:47:08 No.562692161
>>俳優まで危険なことに乗り気だったV3は… >地形変えるくらい発破使っちゃダメだよ! 余った火薬持って帰るの怖いし…
171 19/01/17(木)18:47:32 No.562692245
>じゅんれつのメンバーギルスとかゾルダだったの? ギルス ゾルダ カブトライジャー ガオブラック 東京理科大中退して純烈に加入の5人組だった
172 19/01/17(木)18:47:33 No.562692254
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… タイムピンクにDVやって離婚して 干されてる間に別の人と結婚してヒモやってる間に3000万使い込んで ギルスヒールクロウして流産させて離婚してユニット結成してまた遊んでたからですかね…
173 19/01/17(木)18:47:38 No.562692268
ギルスに関しては既に過去に一回燃えてるので…
174 19/01/17(木)18:47:41 No.562692281
ラブライブ然りで紅白で認知度が上がったタイミングで世に出す配慮が週刊誌にもあるわけだな?
175 19/01/17(木)18:47:41 No.562692286
佐藤健と佐野岳のせいで高岩成二が無茶ぶりされたりスーツアクターも大変である
176 19/01/17(木)18:47:43 No.562692291
引退するっていうんだけど 週刊紙はどう思う
177 19/01/17(木)18:48:03 No.562692367
じゅんれつってメンバー的にパッとしない感はある
178 19/01/17(木)18:48:03 [パラド] No.562692368
>ダムでトランポリンやりましょう! >スタントいりませんから なにこのひとこわい
179 19/01/17(木)18:48:04 No.562692370
G4見てみたら藤岡弘出てたんだな…
180 19/01/17(木)18:48:07 No.562692385
>週刊誌なんでそんなひどいことするの… 勝手に浮気相手の口座から馬券を3000万円買ってたとか普通にありえない事したからじゃないかな
181 19/01/17(木)18:48:26 No.562692461
純烈は確か全員特撮経験者 ゴウライジャーもメンバー
182 19/01/17(木)18:48:40 No.562692531
>G4見てみたら藤岡弘出てたんだな… 今の私にできないことをしてくれいいよね…
183 19/01/17(木)18:48:56 No.562692602
>タイムピンクにDVやって離婚して 報道見たとき最初これだと思って今更!?って思ったけど >干されてる間に別の人と結婚してヒモやってる間に3000万使い込んで >ギルスヒールクロウして流産させて離婚してユニット結成してまた遊んでたからですかね… これにはドン引きしてしまった…
184 19/01/17(木)18:49:14 No.562692671
全員ではないよ
185 19/01/17(木)18:49:14 No.562692673
>ギルスの人タイムピンクと離婚したあとそんな事になってたんだ…… ぶっちゃけDVの過去て言うからそのことが今更世間にバレたのかなと思ったら他に何回かやってたと聞いた時は引いた
186 19/01/17(木)18:49:19 No.562692697
村長とか研修医みたいに役ヤる前はウェーイしてたけど役になったら責任感とかモロモロで更生してパターンもあるよね
187 19/01/17(木)18:49:19 No.562692703
>干されてる間に別の人と結婚してヒモやってる間に3000万使い込んで >ギルスヒールクロウして流産させて離婚してユニット結成してまた遊んでたからですかね… このネタ掴んだのが俺でも紅白出場の最高のタイミングまで取っておくと思う
188 19/01/17(木)18:49:20 No.562692713
>>実写版のセーラー戦士 >うn????? かわいい女の子達にせっかくだから今しかできない最高の体験をプレゼントしたいじゃん
189 19/01/17(木)18:49:27 No.562692744
放蕩とDVのクセが強い!
190 19/01/17(木)18:49:36 No.562692779
純烈は ガオブラック カブトライジャー ギルス ゾルダ 特に特撮関係ない人 の5人組だよ
191 19/01/17(木)18:49:59 No.562692872
>村長とか研修医みたいに役ヤる前はウェーイしてたけど役になったら責任感とかモロモロで更生してパターンもあるよね 村長すっかり演技にハマってるらしいな
192 19/01/17(木)18:50:03 No.562692891
>じゅんれつってメンバー的にパッとしない感はある パッとしない連中がドサ回りで紅白まで上り詰めたグループだから ギルスの残虐プレイは擁護出来ないのでしょうがない
193 19/01/17(木)18:50:59 No.562693125
実写セーラームーンチームは今でも仲が良いらしく あの現場はクソだったあの監…スタッフをぶん殴りたいと仲良く話をするほどです
194 19/01/17(木)18:51:01 No.562693134
>純烈は確か全員特撮経験者 >ゴウライジャーもメンバー 全員じゃないよ もう抜けたけど前いた初期メンバーの1人は元音楽関係者その後任で入ったのが(当時まだ売れてなかった)純烈に憧れて東京理科大辞めてメンバーに加入した最年少
195 19/01/17(木)18:51:22 No.562693207
>>>実写版のセーラー戦士 >>うn????? >かわいい女の子達にせっかくだから今しかできない最高の体験をプレゼントしたいじゃん トラウマになったらどうすんだ!!加減しろ!
196 19/01/17(木)18:51:32 No.562693251
村長ぐらいやれるなら芸の肥やし扱いでいいんだ
197 19/01/17(木)18:51:42 No.562693283
実写版セーラームーン(スタッフがほぼアギト~555)
198 19/01/17(木)18:51:43 No.562693286
>村長とか研修医みたいに役ヤる前はウェーイしてたけど役になったら責任感とかモロモロで更生してパターンもあるよね 研修医はちょっとヤンチャっぽいだけだから…なぜかお酒に詳しいだけだから…
199 19/01/17(木)18:51:43 No.562693288
村長って誰だっけ...
200 19/01/17(木)18:51:57 No.562693353
実写版セーラームーンて靖子だっけ 気になる
201 19/01/17(木)18:52:05 No.562693383
>村長って誰だっけ... 読モだよ
202 19/01/17(木)18:52:13 No.562693400
>実写版セーラームーン(スタッフがほぼアギト~555) 一番ヤンチャなスタッフだな
203 19/01/17(木)18:52:20 No.562693422
>(スタッフがほぼアギト~555) オイオイオイ
204 19/01/17(木)18:52:22 No.562693427
「」は特撮好き多そうだから 忍風戦隊ハリケンジャー10YearsAfterで純烈出た時は なんか痛々しいな・・・みたいに思った人が多いと思う それが売れたって聞いた時はビックリしたよね
205 19/01/17(木)18:52:41 No.562693487
>村長って誰だっけ... う゛ぉ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!! ア゛マ゛ソ゛ン゛!!!!!!!
206 19/01/17(木)18:52:44 No.562693498
所業を見たら芸能界引退でも生ぬるいと思えてしまう内容なんで ガオブラックに「自分の中では死んだと思ってる」と言わせてしまうのもしょうがない
207 19/01/17(木)18:53:01 No.562693566
>>村長って誰だっけ... >読モだよ あぁ そういや休学中の歯学科はどうなったんだろ タケル殿とドラマ出てたりしたけど
208 19/01/17(木)18:53:05 No.562693578
所長を見ろ! 壺でクソコテをやってた挙げ句乳を晒してるぞ!
209 19/01/17(木)18:53:09 No.562693587
>の5人組だよ アギトガオレンハリケンでほぼ同期か 思い出話の時とか居づらそうだな関係ない人…
210 19/01/17(木)18:53:19 No.562693623
>>実写版セーラームーン(スタッフがほぼアギト~555) >一番ヤンチャなスタッフだな 篠原保のICONっていうクリーチャー・ヒーローデザイン画集でも セーラームーンの為にページが割かれるぐらい篠原保だったりする
211 19/01/17(木)18:53:52 No.562693744
読モのくせに1話から狂犬病患者みたいな演技からの初変身は本当に初役者か疑いたくなる
212 19/01/17(木)18:53:58 No.562693769
>研修医はちょっとヤンチャっぽいだけだから…なぜかお酒に詳しいだけだから… でも女子大の学祭に乗り込んでこいつら全員ブスって大声で言うのはちょっと無いかな…
213 19/01/17(木)18:54:08 No.562693808
>>の5人組だよ >アギトガオレンハリケンでほぼ同期か >思い出話の時とか居づらそうだな関係ない人… と言ってももう10年近く同じ釜の飯食ってる仲だからそういうのはないでしょ 隠してた今回の件と違って
214 19/01/17(木)18:54:29 No.562693871
>壺でクソコテをやってた挙げ句乳を晒してるぞ! 何だろうねこのそこはかとない所長っぽさ
215 19/01/17(木)18:54:37 No.562693900
>所長を見ろ! >壺でクソコテをやってた挙げ句乳を晒してるぞ! それはそれでありがたいし…
216 19/01/17(木)18:54:52 No.562693964
>壺でクソコテをやってた挙げ句乳を晒してるぞ! これそんなに炎上しなかったのは限りなく性的魅力が0に近い役やってたからだと思う
217 19/01/17(木)18:54:52 No.562693965
>所長を見ろ! >壺でクソコテをやってた挙げ句乳を晒してるぞ! え!?山路和弘の生乳を!?
218 19/01/17(木)18:54:56 No.562693975
>それはそれでありがたいし… 所長の顔でも?
219 19/01/17(木)18:55:01 No.562694001
>>村長とか研修医みたいに役ヤる前はウェーイしてたけど役になったら責任感とかモロモロで更生してパターンもあるよね >研修医はちょっとヤンチャっぽいだけだから…なぜかお酒に詳しいだけだから… そんなウェイウェイ研修医が顔合わせの時点で外科医と会ってコイツはヤバイなって畏怖したという
220 19/01/17(木)18:55:07 No.562694019
>>研修医はちょっとヤンチャっぽいだけだから…なぜかお酒に詳しいだけだから… >でも女子大の学祭に乗り込んでこいつら全員ブスって大声で言うのはちょっと無いかな… 研修医!
221 19/01/17(木)18:55:23 No.562694078
いま話題の人どっかでみた名前だと思ってたんだよなー これからはゾルダの人に注目してみよ
222 19/01/17(木)18:55:31 No.562694105
>そんなウェイウェイ研修医が顔合わせの時点で外科医と会ってコイツはヤバイなって畏怖したという それはどっちの意味でなんだろう…
223 19/01/17(木)18:55:37 No.562694129
研修医はちゃんと更生して頑張って結果チベットスナギツネに
224 19/01/17(木)18:55:49 No.562694167
多少芋でも1年頑張れば見られる様になる 運動音痴の場合はどうしよう
225 19/01/17(木)18:55:59 No.562694201
北岡先生はリリコと幸せでいてほしい
226 19/01/17(木)18:56:10 No.562694235
>これからはゾルダの人に注目してみよ プロモデラーと声優もやってて履いてるわらじめっちゃ多いよね
227 19/01/17(木)18:56:16 No.562694258
村長はそもそも読モってあんなのいる世界なのかよと驚愕したわ
228 19/01/17(木)18:56:19 No.562694272
研修医は先輩のタケル殿がきっちりいい感じに導いてるのがデカいよね
229 19/01/17(木)18:56:27 No.562694302
タイムピンクDV離婚と焼き鳥屋の店長やってたまでは知ってたけど余罪がそんなに
230 19/01/17(木)18:56:30 No.562694314
>ガオブラックに「自分の中では死んだと思ってる」と言わせてしまうのもしょうがない 元々純烈に誘ったのもガオブラックで俳優としても落ちぶれて離婚してロクデナシな生活送ってたのを見兼ねてだったしね
231 19/01/17(木)18:56:33 No.562694320
>これからはゾルダの人に注目してみよ 去年映画に詳しいメスゴリラと結婚したよ
232 19/01/17(木)18:56:39 No.562694349
>多少芋でも1年頑張れば見られる様になる >運動音痴の場合はどうしよう 翌年からのオーディションにスポーツテストを追加するぐらいには大迷惑だった東映特撮班だ
233 19/01/17(木)18:56:41 No.562694357
>所長の顔でも? 今の所長めちゃくちゃ美人になってるぞ
234 19/01/17(木)18:56:45 No.562694381
山路の乳が見たけりゃウィッチャーでもやってろ
235 19/01/17(木)18:56:48 No.562694392
>運動音痴の場合はどうしよう バラエティに出る
236 19/01/17(木)18:56:54 No.562694421
>>研修医はちょっとヤンチャっぽいだけだから…なぜかお酒に詳しいだけだから… >でも女子大の学祭に乗り込んでこいつら全員ブスって大声で言うのはちょっと無いかな… 配信でおかんについて語る一面もあるぞ
237 19/01/17(木)18:56:55 No.562694422
>所長の顔でも? 乳に貴賎はないし… ここではられる様なゾンダー許せない系とかじゃないし…
238 19/01/17(木)18:56:59 No.562694441
>>これからはゾルダの人に注目してみよ >プロモデラーと声優もやってて履いてるわらじめっちゃ多いよね それに加えて今はLiLiCoの旦那だしな
239 19/01/17(木)18:56:59 No.562694442
北岡先生ってリリコの旦那なのかよ!?
240 19/01/17(木)18:57:32 No.562694566
>多少芋でも1年頑張れば見られる様になる ギルスは一年やってもキツかったよ…蠍座の女との会話シーンとかナニコレだった
241 19/01/17(木)18:57:35 No.562694573
弁護士先生かなりふっくらしたな… このビジュアルも好きだけど
242 19/01/17(木)18:57:36 No.562694580
>翌年からのオーディションにスポーツテストを追加するぐらいには大迷惑だった東映特撮班だ こばゆたはさあ…
243 19/01/17(木)18:57:43 No.562694602
ここ数年のライダーは最初から上手い人ばかりな気がする 去年のせんとくんのアマゾンズフィルターかかってた回はちょっと鬼気迫る演技過ぎてビビったわ
244 19/01/17(木)18:57:44 No.562694606
>実写版セーラームーンて靖子だっけ >気になる 靖子だよ そしてそれを見た脚本家が朝の時間はかなり攻めてもOKなんだって学んだ書いた後番組がネクサス
245 19/01/17(木)18:57:58 No.562694654
つるのはさぁ...
246 19/01/17(木)18:58:00 No.562694661
最初神がヘタクソでゅぅゃはうーnってなったけどそこにスイと本性を現した演技をお出しされたらしいな
247 19/01/17(木)18:58:08 No.562694689
>そしてそれを見た脚本家が朝の時間はかなり攻めてもOKなんだって学んだ書いた後番組がネクサス ブレーキおかしくなってるじゃねぇか!
248 19/01/17(木)18:58:08 No.562694691
ギルスにも注目だな
249 19/01/17(木)18:58:18 No.562694734
>>これからはゾルダの人に注目してみよ >去年映画に詳しいメスゴリラと結婚したよ サウスパークのカートマンの声やってた人だよなあれ
250 19/01/17(木)18:58:32 No.562694789
>ここ数年のライダーは最初から上手い人ばかりな気がする W以降普通に平均値のレベルが上がってると思う
251 19/01/17(木)18:59:08 No.562694903
本当にやべえなってなったのはディケイドのアマゾンぐらいだな…
252 19/01/17(木)18:59:20 No.562694962
>ここ数年のライダーは最初から上手い人ばかりな気がする >去年のせんとくんのアマゾンズフィルターかかってた回はちょっと鬼気迫る演技過ぎてビビったわ ビルドのメインキャラはズブの新人はいないしね
253 19/01/17(木)18:59:21 No.562694966
>プロモデラーと声優もやってて履いてるわらじめっちゃ多いよね 昔大阪のとある店で飾ってたサインにスーパー弁護士北岡秀一って書いてて笑った記憶 他の役者は自分の名前書いてたのに...
254 19/01/17(木)18:59:35 No.562695011
ビルドは最初からある程度演技できる人を集めたらしいね
255 19/01/17(木)18:59:39 No.562695025
>ここ数年のライダーは最初から上手い人ばかりな気がする >去年のせんとくんのアマゾンズフィルターかかってた回はちょっと鬼気迫る演技過ぎてビビったわ あまりに迫真の演技すぎて公式サイトに異例のお子様への配慮が載るレベル
256 19/01/17(木)18:59:41 No.562695037
戦兎も次の朝ドラで流星の兄貴役に
257 19/01/17(木)18:59:41 No.562695039
>最初神がヘタクソでゅぅゃはうーnってなったけどそこにスイと本性を現した演技をお出しされたらしいな 皮被ってる前も後見た後に本人の普段の性格とまるで違うのが個人的に一番面白い
258 19/01/17(木)19:00:20 No.562695212
北岡先生は地味にエグゼイドの春映画出てたしね
259 19/01/17(木)19:00:41 No.562695299
アマゾンの世界は脚本とか画面作りのナニさも加わって マジでヤバいヤバすぎるなにか
260 19/01/17(木)19:01:05 No.562695383
>W以降普通に平均値のレベルが上がってると思う ディケイドBLACK/RX編の撮影中に桐山漣が現場に来たので 「おっ次の主役がわざわざ現場に挨拶に来るとは大きくなるぞこいつ」と監督が思っていたら 単にてつをの写真撮ってサインもらうために早速主役になったコネ使って 握手できたのが嬉しくて泣きながらスタッフに誰も挨拶せず帰っていった桐山漣
261 19/01/17(木)19:01:07 No.562695396
>戦兎も次の朝ドラで流星の兄貴役に 顔面偏差値やば過ぎな兄弟じゃない?
262 19/01/17(木)19:01:08 No.562695401
神は特に痩せずに現場に一番乗りしてランニングする神
263 19/01/17(木)19:01:19 No.562695443
>本当にやべえなってなったのはディケイドのアマゾンぐらいだな… アイツもなんだかんだでヤリチンタレントとしてたまにテレビで見るな
264 19/01/17(木)19:01:29 No.562695477
所長の使ってたコテハンがまたキツかった ウンコチンチンだったかそんなの
265 19/01/17(木)19:01:32 No.562695491
スーパーダイセツダーン
266 19/01/17(木)19:01:36 No.562695505
役者じゃないけど3DCG班とかも大変なんだろうな 明らかに撮影から放送までの時間短いし
267 19/01/17(木)19:01:41 No.562695518
>本当にやべえなってなったのはディケイドのアマゾンぐらいだな… 有吉反省会に毎週出てるのに全く気付かないレベル
268 19/01/17(木)19:01:48 No.562695545
>>W以降普通に平均値のレベルが上がってると思う >ディケイドBLACK/RX編の撮影中に桐山漣が現場に来たので >「おっ次の主役がわざわざ現場に挨拶に来るとは大きくなるぞこいつ」と監督が思っていたら >単にてつをの写真撮ってサインもらうために早速主役になったコネ使って >握手できたのが嬉しくて泣きながらスタッフに誰も挨拶せず帰っていった桐山漣 翔ちゃんはさぁ…
269 19/01/17(木)19:02:01 No.562695583
>神は特に痩せずに現場に一番乗りしてランニングする神 本当に神過ぎる… そして村長って誰なの?
270 19/01/17(木)19:02:20 No.562695660
>翌年からのオーディションにスポーツテストを追加するぐらいには大迷惑だった東映特撮班だ それダイナのつるのだよ!
271 19/01/17(木)19:02:26 No.562695681
思い出話するとキツかったエピソードしか出てこないのに電王の話題が出る度に出せ出せ俺を呼べと言ってた佐藤健
272 19/01/17(木)19:02:51 No.562695763
つるのはあのキャラなのに野球全くわからなかったしな
273 19/01/17(木)19:03:34 No.562695923
>思い出話するとキツかったエピソードしか出てこないのに電王の話題が出る度に出せ出せ俺を呼べと言ってた佐藤健 当時からイマジン役の4人の声優と仲良く誕生日祝ってもらったとかブログに書いてるくらい仲良かったしね
274 19/01/17(木)19:03:34 No.562695924
>それダイナのつるのだよ! su2833611.jpg ライダーでもやるようになったというのが正しい
275 19/01/17(木)19:03:43 No.562695962
所長のおっぱいください
276 19/01/17(木)19:03:45 No.562695971
>つるのはあのキャラなのに野球全くわからなかったしな 八兄弟でプロのマウンドに立つのがひどい
277 19/01/17(木)19:04:00 No.562696023
アスカがアレだったから我夢は運動できる人にしました!(劇中であんまりアクションするような役回りではない
278 19/01/17(木)19:04:26 No.562696121
神は事務所からなんで俳優やってるのか不思議がられてるし…・
279 19/01/17(木)19:04:33 No.562696144
>スーパーダイセツダーン あいつめっちゃテレビに出るようになってて驚いた 人間性的にはかなりアレな方でも驚いた
280 19/01/17(木)19:04:39 No.562696167
(突然逆立ちする我夢)とかやたら動くOPで活かされたし…
281 19/01/17(木)19:04:42 No.562696185
高岩さんはダンスにアクションに分裂に増殖と大変だな
282 19/01/17(木)19:04:50 No.562696211
役と混同するのは全くもっておかしいことなんだけど つるの野球全くわからないの…超分かってそうじゃん…
283 19/01/17(木)19:04:51 No.562696218
中村優一のゼロノスでの芸能界復帰の時とか 何で出られねえんだよ!!って中村本人にめちゃくちゃ愚痴ってたらしいな佐藤健
284 19/01/17(木)19:04:52 No.562696220
まぁつるのの前がジャニーズで脂が乗ってる若手だったしね...そりゃアクション期待しちゃうよね...
285 19/01/17(木)19:04:53 No.562696225
顔が似てるウォズの人はジオウで演技初挑戦らしいけど やっぱめちゃくちゃ絞られてるのかな
286 19/01/17(木)19:05:06 No.562696278
>思い出話するとキツかったエピソードしか出てこないのに電王の話題が出る度に出せ出せ俺を呼べと言ってた佐藤健 なんで呼ばないんだよ!?でダメだった だって明らかに忙しいだろ!
287 19/01/17(木)19:05:12 [sage] No.562696299
>所長のおっぱいください 自己解決しました
288 19/01/17(木)19:05:12 No.562696302
王。も上手くなってるし中の人の出自が王。超えてきてるからな… ゲイツくんも普通に上手いしウォズも役に合ってるし凄いな…
289 19/01/17(木)19:05:32 No.562696356
>役と混同するのは全くもっておかしいことなんだけど >つるの野球全くわからないの…超分かってそうじゃん… それは演技できてるってことだよね…
290 19/01/17(木)19:05:37 No.562696373
>アスカがアレだったから我夢は運動できる人にしました!(劇中であんまりアクションするような役回りではない 後期OPで唐突に披露されるアクション
291 19/01/17(木)19:05:39 No.562696384
あとつるのは高いところ駄目だったので大阪ロケでの城壁からの変身のとこで命綱着けてたりもした
292 19/01/17(木)19:05:43 No.562696406
ウォズ新人なのに難しそうな一人二役やらされててしかもうまくてすごい
293 19/01/17(木)19:05:44 No.562696411
su2833618.jpg 最近の要潤といえばこれ
294 19/01/17(木)19:05:49 No.562696425
>顔が似てるウォズの人はジオウで演技初挑戦らしいけど >やっぱめちゃくちゃ絞られてるのかな いうて端役とかちょっとした舞台やエキストラの経験はあるらしいからまるっきり初でもない
295 19/01/17(木)19:05:56 No.562696449
>>それダイナのつるのだよ! >su2833611.jpg >ライダーでもやるようになったというのが正しい (イエスともノーとも言ってない顔)
296 19/01/17(木)19:06:00 No.562696467
>中村優一のゼロノスでの芸能界復帰の時とか >何で出られねえんだよ!!って中村本人にめちゃくちゃ愚痴ってたらしいな佐藤健 健が暇だから街に出たらたまたま中村と会ったからそのまま電王の映画見に行くぐらい仲良しだからなあの二人...
297 19/01/17(木)19:06:19 No.562696527
>後期OPで唐突に披露されるアクション いきなりバク転してダメだった
298 19/01/17(木)19:06:34 No.562696581
>王。も上手くなってるし中の人の出自が王。超えてきてるからな… >ゲイツくんも普通に上手いしウォズも役に合ってるし凄いな… バレエやってて芽が出なくてライダー決まって高校中退とか覚悟決まりすぎてこれは…我がン魔王…
299 19/01/17(木)19:06:46 No.562696623
佐藤もかなり肉食らしいしよくやる役とのギャップがすごい
300 19/01/17(木)19:06:47 No.562696632
>健が暇だから街に出たらたまたま中村と会ったからそのまま電王の映画見に行くぐらい仲良しだからなあの二人... たまたま役者仲間とエンカウントするのがまずすげぇよ
301 19/01/17(木)19:06:52 No.562696652
強者はそれ普通に怒られるやつだからな!
302 19/01/17(木)19:06:57 No.562696666
>su2833618.jpg 男前なのに独特の癒しオーラといじっていい雰囲気あってすごいと思う
303 19/01/17(木)19:07:07 No.562696701
白ウォズの演技めちゃくちゃ好き
304 19/01/17(木)19:07:16 No.562696742
オンドゥルより滑舌やばかった記憶ある
305 19/01/17(木)19:07:30 No.562696789
ゲイツの中の人がライダーやることになって本人より大喜びする事務所の先輩こと佐野岳
306 19/01/17(木)19:07:38 No.562696821
要潤とかただのアゴおじさんだろと思ってたけど何か絶妙なバランスしてるよね
307 19/01/17(木)19:07:44 No.562696843
>佐藤もかなり肉食らしいしよくやる役とのギャップがすごい 当時から素はU良太郎まんまって言われててまさか再登場でもその姿で出るとは
308 19/01/17(木)19:07:49 No.562696864
今の監督陣は巨匠ほど恐ろしくはないかな
309 19/01/17(木)19:07:59 No.562696891
>ゲイツの中の人がライダーやることになって本人より大喜びする事務所の先輩こと佐野岳 ダメだった
310 19/01/17(木)19:08:15 No.562696950
ウォズの人のwikiすげえな ウォズのことしか書いてねえ 本当にド新人なんだな なんでウォズやらせたんだろう
311 19/01/17(木)19:08:18 No.562696960
>バレエやってて芽が出なくてライダー決まって高校中退とか覚悟決まりすぎてこれは…我がン魔王… ライダー決まったら速攻高校中退してきたからな そりゃインテリヤクザも武部のおばちゃんもオイオイオイってなる
312 19/01/17(木)19:08:22 No.562696972
>タカ兄… 「縮尺縮小の術」の上達ぶりをご存じない!?
313 19/01/17(木)19:08:34 No.562697012
地方の高校で中退とか転校するくらいならライダーやらねぇとかいうたっくん
314 19/01/17(木)19:08:41 No.562697036
つるのは当時山田まりやと付き合ってたのに途中で別れたせいでダイナ作中のカップリングがマイからリョウ推しに変わったり中々問題児だ
315 19/01/17(木)19:08:59 No.562697101
>今の監督陣は巨匠ほど恐ろしくはないかな そしてアマゾンズに回されるという
316 19/01/17(木)19:09:09 No.562697139
宝くじのくーちゃんって要潤なの?
317 19/01/17(木)19:09:24 No.562697184
>地方の高校で中退とか転校するくらいならライダーやらねぇとかいうたっくん 高3の冬になって辞めるのはねえ…
318 19/01/17(木)19:09:28 No.562697197
>宝くじのくーちゃんって要潤なの? ち…違います!くーちゃんです!
319 19/01/17(木)19:09:55 No.562697278
>宝くじのくーちゃんって要潤なの? くーちゃんです!
320 19/01/17(木)19:10:01 No.562697300
ディケイドの時井上が 「お前より顔が良くてお前より演技が上手い人間なんていくらでもいた。その中でお前が選ばれた理由を考えろ」 って言われたという話好き
321 19/01/17(木)19:10:06 No.562697313
ヒモゾンと監督から(あいつこのまま調子こいてたらぶん殴ろう!)って思われてた村長
322 19/01/17(木)19:10:16 No.562697361
クウガの後に こいつと一年付き合うのか...て感じだったよね要 最後はほぼ主役になってたけど
323 19/01/17(木)19:10:24 No.562697391
>バレエやってて芽が出なくてライダー決まって高校中退とか覚悟決まりすぎてこれは…我がン魔王… せめて休学とかさあ…
324 19/01/17(木)19:10:51 No.562697482
我が魔王役の人ここ数話で一気に上手くなってると思う
325 19/01/17(木)19:11:01 No.562697509
>今の監督陣は巨匠ほど恐ろしくはないかな 結構新しい人も入ってるしね それでもエグゼイドの時にはゲームやったことない人ばっかだからゲーム描写が難しいとかいう昭和気質のスタッフ一杯なんだけど
326 19/01/17(木)19:11:22 No.562697579
ライダーのあとにやった愛の嵐だかって昼ドラでもやばい要潤だった
327 19/01/17(木)19:11:22 No.562697581
>我が魔王役の人ここ数話で一気に上手くなってると思う タケル殿も5話くらいから急に上手くなったな
328 19/01/17(木)19:11:28 No.562697605
巨匠も東條昭平ほどじゃないよ
329 19/01/17(木)19:11:55 No.562697701
>タケル殿も5話くらいから急に上手くなったな タケル殿は俺は天空寺タケル!で上達具合がわかってすごい
330 19/01/17(木)19:12:26 No.562697786
>巨匠も東條昭平ほどじゃないよ あの人は巨人が負けただけで機嫌悪くなるから…
331 19/01/17(木)19:12:28 No.562697792
>巨匠も東條昭平ほどじゃないよ 初監督作品が怪獣使いと少年だからな
332 19/01/17(木)19:12:31 No.562697803
逆にゲイツくんは早稲田通いながらゲイツくんやってるのが笑う
333 19/01/17(木)19:12:35 No.562697813
愛の嵐は話の内容もやばかったからいいんだ