虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)18:13:44 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)18:13:44 No.562684914

普通にかわいい

1 19/01/17(木)18:14:16 5FlVQqEE No.562685043

そうか

2 19/01/17(木)18:22:25 No.562686638

3 19/01/17(木)18:23:50 No.562686901

いたずらしたくなる系

4 19/01/17(木)18:31:20 No.562688327

動いてるの見たら全然ありだった

5 19/01/17(木)18:32:04 No.562688480

他の子は1期の300倍くらい可愛いしもう全キャラで抜いたけど キュルルちゃんはちょっと髪がアガありえへんわ

6 19/01/17(木)18:35:51 No.562689387

ページのくだりが気になったぐらいで他はとくに問題もなく カルガモちゃん可愛いよね

7 19/01/17(木)18:35:57 No.562689409

お絵描きスキル以外のヒト特性発揮する事はあるのか なにげに長距離移動はしてた

8 19/01/17(木)18:38:58 No.562690115

サーバルとかばんの旅になにがあったのか なんで忘れちゃったのか でもちょこちょこ記憶があるのはなんでか イロイロなぞが考える楽しみはあるよね あとアヅア?

9 19/01/17(木)18:39:48 No.562690303

スレ画のシーンとかアオリだとしもぶくれが強調されるのでちょっと… それ以外ならまぁかわいいと思う

10 19/01/17(木)18:40:26 No.562690462

なんや暗い子やなぁ!

11 19/01/17(木)18:41:15 No.562690633

特にフレンズ助けなどはしない旅

12 19/01/17(木)18:42:24 No.562690954

フレンズの生き方改革はかばんちゃんが広めつくしたので この子が何か新しい事してフレンズに影響与えることは無さそう

13 19/01/17(木)18:43:14 No.562691169

絵描いて渡すちゃん

14 19/01/17(木)18:43:44 No.562691294

何度見てもあのスケブ3ページくらいしか無さそうだったけど大丈夫かな

15 19/01/17(木)18:44:57 No.562691586

かばんちゃんとは違うこの役に立たなさ加減は正体がなにか危険な存在である兆候だ俺にはわかる

16 19/01/17(木)18:45:23 No.562691707

サーバルちゃんの記憶喪失とキュルルのそれは同じ原因とかで キュルルの記憶を戻す旅がサーバルちゃんの過去に繋がってくって流れだと思う

17 19/01/17(木)18:45:45 No.562691794

鉛筆どっから出したんだよと思ってたけど卵から回収した円筒形のやつが色鉛筆ケースだったんだね

18 19/01/17(木)18:46:25 No.562691958

カルガモが可愛すぎてヤバかった1話

19 19/01/17(木)18:47:07 No.562692159

最期急にあわててスケブめくり始めたのはなんだったんだろう

20 19/01/17(木)18:47:36 No.562692263

最初は不安しかなかったけど、わりと悪くない出来で安心

21 19/01/17(木)18:47:54 No.562692330

プレイヤー感ある

22 19/01/17(木)18:48:14 No.562692409

スケブちゃんじゃないの?

23 19/01/17(木)18:48:16 No.562692420

セルリアンに襲われた時カルガモは私のことは気にすんな!って言ってたけどそういうの見捨てて逃げるような子だったっけサーバルちゃん そこが気になった

24 19/01/17(木)18:48:38 No.562692521

フレンズ扱いのかばんちゃんと違って普通に親がいる人間なら どうあがいでもバッドエンドだよね

25 19/01/17(木)18:48:42 No.562692540

>最初は不安しかなかったけど、わりと悪くない出来で安心 それな 変なバイアスなければ普通にみれる

26 19/01/17(木)18:48:51 No.562692577

なんつーか普通 すげー普通だった

27 19/01/17(木)18:48:58 No.562692616

あの入ってた装置なんだろうね 冷凍睡眠とかなのかタイムマシンみたいなものなのか

28 19/01/17(木)18:49:02 No.562692627

>カルガモは私のことは気にすんな!って言ってたけど 言ってないよ

29 19/01/17(木)18:49:28 No.562692745

>それな

30 19/01/17(木)18:49:46 No.562692827

前のより全体的に丸くて俺に良し

31 19/01/17(木)18:49:54 No.562692854

>セルリアンに襲われた時カルガモは私のことは気にすんな!って言ってたけどそういうの見捨てて逃げるような子だったっけサーバルちゃん >そこが気になった カルガモの囮ムーブは周知なんじゃないの

32 19/01/17(木)18:50:34 No.562693027

別にサーバルはカルガモのことよく知ってるからまかせて安心だなってことでしょ てかそうしないとカルガモの特徴出せなくなるし

33 19/01/17(木)18:50:35 No.562693032

あれはあの子の得意技だからってサーバルが言ってただろ見捨てたわけじゃねぇよ見直してこいよ

34 19/01/17(木)18:50:48 No.562693087

>そこが気になった カルガモの囮戦法しってただけでは

35 19/01/17(木)18:51:06 No.562693154

裸の大将のフレンズだよねキュルルちゃん

36 19/01/17(木)18:51:06 No.562693155

「たべないでー」「たべないでー」

37 19/01/17(木)18:51:20 No.562693194

ごめん俺がよく見てなかっただけなんだな

38 19/01/17(木)18:51:22 No.562693206

あれが見捨てたように見えるのか…

39 19/01/17(木)18:51:22 No.562693211

内田彩はラッキービーストとミライさんで続投だからヨシ!

40 19/01/17(木)18:51:57 No.562693352

>「たべないでー」「たべないでー」 「たべないよー!」

41 19/01/17(木)18:52:20 No.562693421

abemaでまだ第一話タダ見できるんだから見直してこいや

42 19/01/17(木)18:52:26 No.562693444

まだ一話しかやってないんだから今からあれがおかしいこれがおかしいとか言ってもなぁ

43 19/01/17(木)18:52:55 No.562693534

でも前作みたいにど素人の職員さんによる紹介とかバスに引かれるサーバルとか変なこえのトキとか毒のあるシーンないと印象薄すぎて普通のアニメで終わっちゃいそうだからそこがどうなるかだな

44 19/01/17(木)18:53:44 No.562693718

何故変化したのか明かされるといいね でも無かったことにしない姿勢は評価したい 色々あったけど正史として受け入れたってことだし

45 19/01/17(木)18:54:14 No.562693825

今度はひたすらフレンズに助けられて続ける旅とか

46 19/01/17(木)18:54:18 No.562693842

カルガモが全力でカルガモムーブしててかわいい!

47 19/01/17(木)18:54:23 No.562693854

二匹目のセルリアン殺した時もカラカルが囮になってサーバルが決定打与えたしそういう戦法が得意になったんだろう

48 19/01/17(木)18:54:31 No.562693876

アイカツの監督だし一回はハーブ回がある気はする

49 19/01/17(木)18:54:32 No.562693881

前菜だけ食べて、前に食べたフルコースと比べてるようなもんだならな

50 19/01/17(木)18:54:34 No.562693894

>今度はひたすらフレンズに助けられて続ける旅とか それつまんなくない?

51 19/01/17(木)18:54:40 No.562693911

人の記憶を埋め込まれたパークの管理用ロボットとかの可能性もある

52 19/01/17(木)18:54:46 No.562693944

あとかばんちゃんの記憶が消えてることをきちんと説明して回収しないと荒れるだろうな

53 19/01/17(木)18:54:57 No.562693986

>素人の職員さん プロの職員さんじゃねぇの!?

54 19/01/17(木)18:55:01 No.562694000

あれだけサンドスターっぽい何かに沈んでて人間は通らないだろ…

55 19/01/17(木)18:55:19 No.562694056

>プロの職員さんじゃねぇの!? 声優の素人だよ!!

56 19/01/17(木)18:55:34 No.562694117

サーバルの囮戦法は紙飛行機を覚えているのかもしれないねぇうnうn

57 19/01/17(木)18:56:07 No.562694226

>人の記憶を埋め込まれたパークの管理用ロボットとかの可能性もある コアだけになったボスをサンドスターに埋めた結果とか

58 19/01/17(木)18:57:03 No.562694462

面白かったけどあんま印象に残るセリフが無いなって…

59 19/01/17(木)18:57:38 No.562694590

まぜちゃえーとか印象に残ったよ カラカルはあんまり…

60 19/01/17(木)18:58:33 No.562694790

EDの寝相が印象に残りました

61 19/01/17(木)18:58:42 No.562694826

ロボのパン屋はリアル系コラボに向いてるかもしれない

62 19/01/17(木)18:58:53 No.562694845

人気ありすぎて予告レギュラーになったっぽいアルパカ

63 19/01/17(木)18:59:02 No.562694874

ローバー!

64 19/01/17(木)18:59:08 No.562694898

>面白かったけどあんま印象に残るセリフが無いなって… 4話くらいで盛り上がってきたら遡って1話から名言が生まれると思う

65 19/01/17(木)18:59:33 No.562695005

2期製作陣がフレンズかわいいだけでなんとかなると思ってるなら鳴かず飛ばずだろうな

66 19/01/17(木)19:00:01 No.562695132

出発進行ジャパリパーク!

67 19/01/17(木)19:00:52 No.562695335

本当にかわいいって思ってんなら頭に普通になんてつけないんだよなぁ 正直に言えよ…

68 19/01/17(木)19:01:13 No.562695418

>本当にかわいいって思ってんなら頭に普通になんてつけないんだよなぁ >正直に言えよ… かわいい!

69 19/01/17(木)19:02:12 No.562695628

大体は可愛いだけで何とかはなるよ 大ヒットには届かないかもしれないが

70 19/01/17(木)19:02:12 No.562695630

???とキュルルの絡みが早く見たい

71 19/01/17(木)19:02:34 No.562695708

フレンズがかわいいからスレ画はいいよ別に

72 19/01/17(木)19:02:41 No.562695732

深夜アニメだしセックスしてほしい

73 19/01/17(木)19:03:36 No.562695933

2話になれば記憶が消えてるのがサーバルちゃんだけか関係者全員かが分かるね ヒトとの接触がで文明が進んじゃうことを危惧して誰かが記憶を消したのかもしれないし

74 19/01/17(木)19:03:52 No.562695996

画板ちゃん

75 19/01/17(木)19:05:42 No.562696404

サーバルに記憶無いのは二期までにセルリアンに食われて動物に戻った後再度フレンズ化したとか…?

76 19/01/17(木)19:06:09 No.562696495

その辺りは2話以降を待つしかないだろう

77 19/01/17(木)19:06:34 No.562696585

1話で全部わかろうとしたって仕方ないよ

78 19/01/17(木)19:06:42 No.562696614

オオアルマジロが別個体になってるのが気になる

79 19/01/17(木)19:06:52 No.562696653

>ロボのパン屋はリアル系コラボに向いてるかもしれない つか実際に戦前戦後にロバとか馬でパン行商しててそこから歌が作られたりしたってネタっぽい

80 19/01/17(木)19:07:11 No.562696721

サーバルちゃんの記憶を消したのはかばんちゃん自身だな

81 19/01/17(木)19:07:27 No.562696783

子供向けアニメで普通に気に入ることができる1話だったから世の流行とかはどうでもいいや

82 19/01/17(木)19:08:18 No.562696959

子供向けアニメは深夜にやらねーよ

83 19/01/17(木)19:08:38 [キャプテン翼] No.562697020

>子供向けアニメは深夜にやらねーよ ?

84 19/01/17(木)19:09:08 No.562697138

>本当にかわいいって思ってんなら頭に普通になんてつけないんだよなぁ >正直に言えよ… 普通ってつけることに噛みつくのって老いの証拠なんだけど知ってる?

85 19/01/17(木)19:09:20 No.562697170

ナショジオでてるし1期よりは教育アニメ感ある

86 19/01/17(木)19:09:42 No.562697234

>子供向けアニメは深夜にやらねーよ 今枠とるのそんな簡単じゃないから放送時間なんてそんな関係ないよ グッズ主導なら頑張ってアピールできるタイムでやるだろうけど

87 19/01/17(木)19:09:45 No.562697243

ロバのパン屋を知らない「」がいるとはね!

88 19/01/17(木)19:09:46 No.562697245

キャプ翼けもフレと ド深夜のキッズアワーいいよね…

89 19/01/17(木)19:09:53 No.562697271

>1話で全部わかろうとしたって仕方ないよ 一期だって3話くらいまでは大した評価じゃなかったのにね

90 19/01/17(木)19:09:55 No.562697281

ネット配信がありふれた時代に地上波の放送時間帯で区別するのもね

91 19/01/17(木)19:10:13 No.562697347

まず夕方枠なんて殆ど残ってないからな

92 19/01/17(木)19:10:32 No.562697419

前作は夏の朝に再放送したし これもどうなるか

93 19/01/17(木)19:10:57 No.562697503

>一期だって3話くらいまでは大した評価じゃなかったのにね 1期のこと言うならホントの大筋わかったのは博士たちに会うまででそれまで待つのも楽しみだったからね

94 19/01/17(木)19:11:07 No.562697532

飼育員さんボイスじゃなくなったのは残念だけどミライさんが担当なのは嬉しかったよ 10話辺りでカコ博士の担当回とかあったら超喜ぶ

95 19/01/17(木)19:11:45 No.562697660

>ロバのパン屋を知らない「」がいるとはね! 昭和世代だけど知らなかったわ

96 19/01/17(木)19:12:11 No.562697746

いろんなフレンズたちとの出会いだけでもたーのしーからね 次のジャイパンちゃんと劣りちゃんも楽しみだよ

97 19/01/17(木)19:12:11 No.562697747

2話のジャガウソが第1のフックになって その後ハシビロコウで注目を集め ヒトであることが確定してさらに爆発した感じ

98 19/01/17(木)19:12:12 No.562697752

ボスは相変わらずボスだった

99 19/01/17(木)19:12:47 No.562697851

ロバのパン屋自体まだ残ってるはいるけど起こりは昭和一桁だし 昭和終盤には狭まっていたからね パンノロバヤってのがすごい好き

↑Top