虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)10:30:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)10:30:57 No.562615196

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/17(木)10:33:01 No.562615397

俺を泣かせたばしょ榛名

2 19/01/17(木)10:34:15 No.562615516

来た奴が悪いといわれる場所

3 19/01/17(木)10:35:46 No.562615665

もどりのどうくつまで行ければ能動的に脱出できるからまだ諦めてはいけない

4 19/01/17(木)10:37:17 No.562615813

実は2018年2月に回復プログラムの配信が終了しているので 今閉じ込められた人はもう二度と…

5 19/01/17(木)10:38:47 No.562615964

トイザらスでバイトしてた頃にこれの修正パッチ当ててたわ

6 19/01/17(木)10:39:38 No.562616054

ワザップの負の遺産

7 19/01/17(木)10:45:32 No.562616625

謎の場所ってどういう座標になってんのかいまだにわからない 没マップやいけない範囲の洞窟とかが繋がってるんだろうか

8 19/01/17(木)10:47:18 No.562616804

コトブキシティがなぜここに繋がっているのか 体験版のデータとかが関係してるんかね

9 19/01/17(木)10:51:43 No.562617285

おかしいな…たんけんセット使ったのにアルセウス出てこないな…

10 19/01/17(木)10:52:26 No.562617363

魚食べたら骨洗って湖に沈める話と一致してるとか言われてて怖かった

11 19/01/17(木)10:53:00 No.562617431

そもそもなぞのばしょって名前が出るのもよくわからない マップ名表記されるってことは名前付けてるんでしょ

12 19/01/17(木)10:55:45 No.562617697

プレイ時の音といいホラー要素といいこの頃のポケモンは妙にアングラだよね

13 19/01/17(木)11:02:13 No.562618396

>そもそもなぞのばしょって名前が出るのもよくわからない >マップ名表記されるってことは名前付けてるんでしょ ダメタマゴとかあるからなぁ アルセウスバグはパルパークと同じコードで呼び出せたりするから 他にイベント実行を可能にできるならデバッグ説は結構強いかも

14 19/01/17(木)11:06:28 No.562618861

上手くやればシェイミもダークライも手に入るのだ… 歩数カウントの緊張感よ

15 19/01/17(木)11:09:48 No.562619217

プラチナとダイヤモンドはロムのコードだかが一致しているから ここで捕まえた色ダークライ、色シェイミは正規品に認定されるらしい

16 19/01/17(木)11:14:24 No.562619719

余りにも長期戦になる上に乱数調整もほぼできないようなもんだが 理論上は色アルセウス捕まえられるんだよね?

17 19/01/17(木)11:19:06 No.562620232

もっと時間が経てば初代金銀みたいに任意コード実行とかそれクラスまで自由にできるようになるんだろうか

18 19/01/17(木)11:20:58 No.562620453

あくまでアルセウスバグは座標にパルパークコマンド持ち込んで誤認でイベント開始しているようなもんだから 多分そこまではできないと思うが…でもまだなんかやれそうな気はする

19 19/01/17(木)11:27:59 No.562621337

仲間内になぞのばしょでしくじったやつは居なかったけど橋の下潜り込みバグでデータ消したやつはいた もしかしておもちゃ屋持ってけばあれも治ったのかな…

20 19/01/17(木)11:31:14 No.562621768

>余りにも長期戦になる上に乱数調整もほぼできないようなもんだが >理論上は色アルセウス捕まえられるんだよね? 色違いが出ないって設定されてない限りは極限まで調節すればいけるだろうけどまあ人間業じゃ無理だろう

↑Top