虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/17(木)10:05:35 俺は頑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/17(木)10:05:35 No.562612546

俺は頑張ってる!

1 19/01/17(木)10:06:40 No.562612676

うん

2 19/01/17(木)10:07:18 No.562612740

ゴエモンの一人称オイラだろ

3 19/01/17(木)10:07:24 No.562612760

お前は頑張ったよ

4 19/01/17(木)10:07:43 No.562612796

再放送

5 19/01/17(木)10:08:14 No.562612849

この頑張っていない男常にカタログにいるな

6 19/01/17(木)10:08:45 No.562612905

昨日ヤエちゃんとサスケが頑張るって言ったじゃん

7 19/01/17(木)10:09:09 No.562612947

ヒの転載しただけなのに伸びちゃったからね

8 19/01/17(木)10:09:27 No.562612979

おうボンバーガールにキャラ送り込んでみいや

9 19/01/17(木)10:09:39 No.562612999

無理しないでゴエモン3とか嫌過ぎる

10 19/01/17(木)10:10:37 No.562613105

ボンバーガールにはゴエモンの各種要素を抱えたキャラが既に居るんで…

11 19/01/17(木)10:10:37 No.562613106

まるでぼくがそれゆけしてないみたいじゃん

12 19/01/17(木)10:11:40 No.562613203

がんばって過ぎ去ったんだよ…

13 19/01/17(木)10:12:12 No.562613266

PS時代に頑張ってなかったから…

14 19/01/17(木)10:13:10 No.562613351

作品数考えれば相当頑張ったよ

15 19/01/17(木)10:13:48 No.562613417

ここ数日で一生分ゴエモンの話したな

16 19/01/17(木)10:14:29 No.562613493

ゴエモンの世界は大泥棒が死刑執行直前にみた夢の世界って裏設定

17 19/01/17(木)10:14:29 No.562613494

ドカベンなんか二回もがんばれって言われてる

18 19/01/17(木)10:14:30 No.562613499

帯ひろ志はがんばってたよ

19 19/01/17(木)10:15:20 No.562613581

まるでおれがかっとばしてないみたいじゃん

20 19/01/17(木)10:16:13 No.562613664

「(指示語)!○○(名前)」が続々と…

21 19/01/17(木)10:16:19 No.562613670

まるでオラがドラゴンボール探してないみたいじゃん

22 19/01/17(木)10:16:36 No.562613692

昨日のスレで調べてアニメがあったのを初めて知った

23 19/01/17(木)10:16:41 No.562613703

ゴエモンは出した作品の中ですっごい色々やって本当に頑張りきってたし今だってドサ周りで頑張ってるっつってんだろ!

24 19/01/17(木)10:16:58 No.562613727

ボンバーガールに参戦すればいいという結論に

25 19/01/17(木)10:17:17 No.562613762

>昨日のスレで調べてアニメがあったのを初めて知った OVAのやつコナミパロ満載で面白いよね

26 19/01/17(木)10:18:13 No.562613858

昨日も見た

27 19/01/17(木)10:18:16 No.562613862

TVシリーズあったよね 現代転生ものでゴエモンの魅力全部ぶっ潰してるの

28 19/01/17(木)10:18:20 No.562613872

>ボンバーガールに参戦すればいいという結論に ボンバーマンRが頑張ってないみたいじゃゆ

29 19/01/17(木)10:19:14 No.562613947

>「(指示語)!○○(名前)」が続々と… 滅茶苦茶色々集まってきそうでダメだった

30 19/01/17(木)10:19:43 No.562613998

サスケも女装してたしいけるな…

31 19/01/17(木)10:20:11 No.562614038

>昨日も見た 頑張ってるよね

32 19/01/17(木)10:20:35 No.562614078

これ以外だとパッと思い出せるのが森川君2号しかない

33 19/01/17(木)10:20:35 No.562614079

昨日からずっと頑張ってるよね

34 19/01/17(木)10:21:09 No.562614135

「」がゴエモン大好きなのは伝わったからもう頑張んなくていいよ

35 19/01/17(木)10:21:14 No.562614142

もう休め…

36 19/01/17(木)10:21:25 No.562614163

まるで俺がさきがけてないみたいじゃん

37 19/01/17(木)10:21:27 No.562614168

まるで俺がしっかりしてないみたいじゃん

38 19/01/17(木)10:21:28 No.562614170

最近よく見るなこれは新作フラグ!

39 19/01/17(木)10:21:31 No.562614174

ゴエモンはDSから十数年新作出てないけど別ゲーに出張をずっと続けて本当に頑張って無い時は今まで無いらしいな

40 19/01/17(木)10:21:53 No.562614217

>まるで俺がしっかりしてないみたいじゃん 実際しっかりしてないとこある奴じゃねーか!

41 19/01/17(木)10:24:22 No.562614486

一番がんばってるのはサスケ

42 19/01/17(木)10:24:48 No.562614530

ときめきアイドルが頑張ってなかったみたいじゃん

43 19/01/17(木)10:25:45 No.562614632

サスケのロボメイド姿がKOFのレオナって言われまくってダメだった

44 19/01/17(木)10:26:43 No.562614733

こんな場末の掲示板でスレ立て頑張るのはよしなよゴエモン

45 19/01/17(木)10:27:47 No.562614852

もっとがんばれよ 昔のお前はそんなもんじゃなかっただろ

46 19/01/17(木)10:27:59 No.562614870

まるで俺がゼルダって名前みたいじゃん

47 19/01/17(木)10:28:00 No.562614873

まるで焼きたてじゃないみたいじゃん

48 19/01/17(木)10:28:04 No.562614886

>ときめきアイドルが頑張ってなかったみたいじゃん 実際宣伝は頑張ってなかったよ! AC音ゲーに曲入れてたぐらいじゃん!

49 19/01/17(木)10:28:30 No.562614937

CMでゴエゴエ言ってた頃に既にシリーズ自体斜陽だったって話はここで知ったけど聞きたくなったよゴエモン…

50 19/01/17(木)10:30:54 No.562615189

ゴエモンボンバーはいるのにボンバーガールに出せ出せ言われるの本当酷いなと思う 頑張れ言いつつ別に頑張りに興味ねえな

51 19/01/17(木)10:31:59 No.562615288

コナミが頑張ってないからよ…

52 19/01/17(木)10:32:13 No.562615313

Rに居る居ない関係無くガールに欲しいっていうのは当たり前では

53 19/01/17(木)10:32:20 No.562615332

まるで俺がかっ飛ばしてないみたいじゃん

54 19/01/17(木)10:32:38 No.562615361

コナミは頑張り切ったと思う

55 19/01/17(木)10:32:42 No.562615365

>まるでおれがかっとばしてないみたいじゃん 西武時代はマジかっとばしてたよね…

56 19/01/17(木)10:32:44 No.562615367

FCがんばれゴエモン2のBGMはマジでハズレがない マッギネスも良曲多すぎる

57 19/01/17(木)10:33:27 No.562615437

別にボンバーガールをワイワイワールドにしてほしくないんだけど そもそも欲しいのはゴエモン新作でしょ?

58 19/01/17(木)10:33:58 No.562615499

ボンバーガールになったヤエちゃんは見たいじゃん

59 19/01/17(木)10:34:44 No.562615561

ベルモンドとかメスガキが居るのになんでヤエちゃんはガールで頑張っちゃいけないの

60 19/01/17(木)10:35:05 No.562615605

CSソシャゲは空気悪いのかやる気ないのか アケと比べてうん?っての多い会社

61 19/01/17(木)10:35:22 No.562615635

頑張ってればスマブラに出れるはず

62 19/01/17(木)10:35:30 No.562615642

SFCの頃くらい頑張れ

63 19/01/17(木)10:35:37 No.562615652

新しいゴエモン出しても違うって言われるのはわかる

64 19/01/17(木)10:35:53 No.562615671

まるでおれがうっかりしてないみたいじゃん

65 19/01/17(木)10:35:54 No.562615675

がんばれウルシでリブート

66 19/01/17(木)10:36:21 No.562615711

ネオ桃山くらい頑張れ

67 19/01/17(木)10:36:36 No.562615741

ボンバーガールサスケも見たいじゃん

68 19/01/17(木)10:36:54 No.562615768

>ゴエモンの一人称オイラだろ みんなの前に出てゴエモンしてる時は一人称オイラだよ

69 19/01/17(木)10:36:58 No.562615778

>新しいゴエモン出しても違うって言われるのはわかる 2Dアクション出しても3Dアクション出してもまず言われるからな

70 19/01/17(木)10:37:00 No.562615783

>ボンバーガールエビス丸も見たいじゃん

71 19/01/17(木)10:37:26 No.562615831

>ボンバーガールになったヤエちゃんは見たいじゃん 大先輩の例を考えると声が誰になるのかは気になる

72 19/01/17(木)10:37:41 No.562615861

ボンバーガールゆき姫

73 19/01/17(木)10:38:05 No.562615907

前に立ってたスレでも言ったけどもう十分頑張ったんだよ だからもう安心して眠れ

74 19/01/17(木)10:38:05 No.562615908

>無理しないでゴエモン3とか嫌過ぎる 無理しないで言うなら3まで出さすな過ぎる…

75 19/01/17(木)10:39:38 No.562616055

がんばれはプレッシャーになる言葉だしな

76 19/01/17(木)10:39:40 No.562616058

君のペースでいいよ

77 19/01/17(木)10:39:43 No.562616069

今でもそこそこ顔出して頑張ってんじゃないかなゴエモン

78 19/01/17(木)10:39:51 No.562616084

コナミは2Dは本当に良かったけど3D移行の時に技術力が足りなすぎた それでもゴエモンはグラフィックが綺麗を求めるタイプじゃなかったから頑張ってた

79 19/01/17(木)10:40:38 No.562616170

数十作もがんばれがんばれ言われたら気を病むよな

80 19/01/17(木)10:41:27 No.562616251

まるで俺が鬱病みたいじゃん

81 19/01/17(木)10:41:39 No.562616270

>数十作もがんばれがんばれ言われたら気を病むよな 言ってる奴松岡に違いない

82 19/01/17(木)10:42:06 No.562616312

やれたらでいいからやってくれゴエモン

83 19/01/17(木)10:42:37 No.562616348

気が向いたら気軽に顔出してゴエモン

84 19/01/17(木)10:42:46 No.562616362

>アケと比べてうん?っての多い会社 コンシューマでも毎年PSアワードとかでゴールド貰ってるし ソシャゲでもセルラントップ20に2タイトル入れてくるような会社よ?

85 19/01/17(木)10:42:49 No.562616363

一番頑張らなきゃいけない時代に出したのな一番頑張ってない綾繁一家

86 19/01/17(木)10:42:54 No.562616372

逆に頑張って売れなくなっても出し続けたから もう市場需要ないわと悟ってしまい 続きでなくなったようにも感じる

87 19/01/17(木)10:42:56 No.562616376

>今でもそこそこ顔出して頑張ってんじゃないかなゴエモン ゴエモン本人はずっと客演続けてるからな

88 19/01/17(木)10:43:24 No.562616412

保健室でいいから登校しよゴエモン

89 19/01/17(木)10:43:31 No.562616425

最後にパチスロ機がシャバに出たぐらいか…

90 19/01/17(木)10:43:37 No.562616438

ごはんドアの前に置いておくからねゴエモン

91 19/01/17(木)10:43:38 No.562616441

パワプロ頑張ってんじゃん

92 19/01/17(木)10:44:30 No.562616515

ゴエモンとエビス丸とサスケとヤエの要素をを混ぜ合わせた上に 更に眼鏡とデコ出しを付け足した欲張りキャラがボンバーしてるぞ

93 19/01/17(木)10:44:49 No.562616550

大体犯罪者にがんばれってとんでもないタイトルだな

94 19/01/17(木)10:45:14 No.562616599

もっと頑張れゴエモン

95 19/01/17(木)10:45:15 No.562616602

>ゴエモンとエビス丸とサスケとヤエの要素をを混ぜ合わせた上に >更に眼鏡とデコ出しを付け足した欲張りキャラがボンバーしてるぞ 人気出なさそう

96 19/01/17(木)10:45:21 No.562616613

画面アウトで生易しい表現してるけど落下とかコケシに挟まれるとかミンチ死だし 充分頑張ってたよあんた

97 19/01/17(木)10:45:21 No.562616614

ウルシって元ネタゴエモンってことでいいのかな

98 19/01/17(木)10:45:32 No.562616626

KONAMIのIDのログイン関連でいつも見かけるからお馴染みって印象しかない

99 19/01/17(木)10:45:41 No.562616640

低迷してた時期に頑張らなかったツケだと思うの

100 19/01/17(木)10:46:06 No.562616685

スマブラにアシストとかでいいから 顔見せてくれていいんだぞゴエモン

101 19/01/17(木)10:46:14 No.562616696

CSもソシャゲも両方ともパワプロでは?

102 19/01/17(木)10:46:19 No.562616704

その点任天堂はマリオやカービィにがんばれなんて言わないからな

103 19/01/17(木)10:46:43 No.562616749

>ゴエモンとエビス丸とサスケとヤエの要素をを混ぜ合わせた上に むっ! >更に眼鏡とデコ出しを付け足した欲張りキャラがボンバーしてるぞ >人気出なさそう

104 19/01/17(木)10:47:18 No.562616805

>CSもソシャゲも両方ともパワプロでは? ウイイレとプロスピもあるしそれが柱なのは20年以上前からだ

105 19/01/17(木)10:47:26 No.562616829

海外展開も頑張ろうとしたけど出せたの結局二作かそこらってのが頑張りの明暗を分けたみたいな所あるよゴエモン 結局レゲーが長く頑張るには日本だけじゃ難しいよどこも

106 19/01/17(木)10:47:39 No.562616847

えっボンバーガールに女エビス丸が!?

107 19/01/17(木)10:47:40 No.562616852

もう少し頑張りましょう!ゴエモン

108 19/01/17(木)10:48:01 No.562616890

>その点任天堂はマリオやカービィにがんばれなんて言わないからな (行ってないだけで酷使はする)

109 19/01/17(木)10:48:07 No.562616904

今日は頑張ってみよっかゴエモン

110 19/01/17(木)10:48:12 No.562616913

>低迷してた時期に頑張らなかったツケだと思うの 頑張ってたよ ユーザーがとっくに大人になって卒業してただけで

111 19/01/17(木)10:48:38 No.562616956

PS以降の方がシリーズ作品多いのにPS以降パッとしない感じするのはなぜだろう

112 19/01/17(木)10:49:11 No.562617026

>海外展開も頑張ろうとしたけど出せたの結局二作かそこらってのが頑張りの明暗を分けたみたいな所あるよゴエモン >結局レゲーが長く頑張るには日本だけじゃ難しいよどこも 日本でもファンの世代交代が上手く行かなかった感じがする 高校生くらいになると離れてしまうようなノリとキャラなんだけど 小学生が新しく入ってこなかった

113 19/01/17(木)10:49:14 No.562617028

任天堂のマイナーキャラって 鷹丸とかリトルマックとかのレベルだからな…

114 19/01/17(木)10:49:46 No.562617079

割とマジで最近MGS5の次に遊んでるコナミのゲームが ピクロジパズル

115 19/01/17(木)10:49:47 No.562617081

低迷って3Dアクションの頃? その後は衰退するばかりだったからな

116 19/01/17(木)10:50:25 No.562617135

>鷹丸とかリトルマックとかのレベルだからな… スマブラ参戦してるじゃないですか…

117 19/01/17(木)10:50:25 No.562617136

ときメモ幻水MGSにパワプロウイイレがあればいいやお疲れ様ゴエモンを選んだのは当時のユーザーだしね

118 19/01/17(木)10:50:43 No.562617160

獅子十六兵衛までのノリが好きだったのに何かPSからノリが違うんだもん

119 19/01/17(木)10:50:48 No.562617171

>結局レゲーが長く頑張るには日本だけじゃ難しいよどこも 最初のシリーズ出てから20年近くやってんだからもう充分長く頑張ったじゃん

120 19/01/17(木)10:50:52 No.562617177

ゴエモンはコナミのCS部門がイジメられまくった前に頑張り尽くした

121 19/01/17(木)10:51:00 No.562617193

>低迷してた時期に頑張らなかったツケだと思うの 90年代後期でも宣伝打ちまくってたし テレビアニメをOVAだけじゃなく地上波でやったり あの当時でもグッズ販売したりすげえ頑張ってたと思うよ

122 19/01/17(木)10:51:22 No.562617245

言っちゃなんだが 作風が子供向け過ぎるんだよな

123 19/01/17(木)10:51:32 No.562617266

まぁねぇゴエモンのウリのハーブ効いたシナリオもコミカルなビジュアルもある程度年上がるとダッセーよなー!になるタイプだもんねぇヒゲやハリネズミみたいな層に限らない愛され要素が厳しい…格好良い面をもっと引き出せれば或いは…

124 19/01/17(木)10:51:49 No.562617295

PS1 ❘ PS2 ❘ PS3 ❘ PS4って感じで世代を乗り越えられなかったシリーズが多すぎた…

125 19/01/17(木)10:51:54 No.562617307

頑張れサスケで売っていこうよ

126 19/01/17(木)10:51:57 No.562617316

リトルマックというかパンチアウトは海外人気あると聞く

127 19/01/17(木)10:52:17 No.562617348

次世代機は色んなハード出て客が分かれたせいで 人気シリーズでもかなりふるいにかけられたからなぁ ドラクエとかでもプレイ人口ガクッとなる ましてや中堅シリーズとなるとな

128 19/01/17(木)10:52:36 No.562617387

>まぁねぇゴエモンのウリのハーブ効いたシナリオもコミカルなビジュアルもある程度年上がるとダッセーよなー!になるタイプだもんねぇヒゲやハリネズミみたいな層に限らない愛され要素が厳しい…格好良い面をもっと引き出せれば或いは… ハリネズミは言うほどでは…

129 19/01/17(木)10:52:41 No.562617397

Rとボンバーガールいっしょにされてもな…

130 19/01/17(木)10:52:44 No.562617402

ゴエモンの和風サイバーパンクな世界観とか今だからこそ受ける気もするが そこを前面に出すとあんまりゴエモンっぽくない言われそうで難しいよなゴエモン

131 19/01/17(木)10:52:59 No.562617430

>PS1 ❘ PS2 ❘ PS3 ❘ PS4って感じで世代を乗り越えられなかったシリーズが多すぎた… まず乗り越えられなかった会社も多すぎるからな…

132 19/01/17(木)10:53:02 No.562617436

>PS1 ❘ PS2 ❘ PS3 ❘ PS4って感じで世代を乗り越えられなかったシリーズが多すぎた… 主にPS3のせいすぎる…

133 19/01/17(木)10:53:04 No.562617439

>スマブラ参戦してるじゃないですか… あれは基本自社の作品参戦させるゲームだし つまりコナミワイワイワールド3をやるしか

134 19/01/17(木)10:53:21 No.562617473

>PS1 ❘ PS2 ❘ PS3 ❘ PS4って感じで世代を乗り越えられなかったシリーズが多すぎた… 新ハードでの開発は予算がかかるから...

135 19/01/17(木)10:54:20 No.562617545

PS3はマジでCS冬の時代感が ソシャゲウェーブも来て倍率ドンだったのが4で漸く脱出の兆しが見えて来てこれが続いて欲しい

136 19/01/17(木)10:54:26 No.562617556

>>PS1 ❘ PS2 ❘ PS3 ❘ PS4って感じで世代を乗り越えられなかったシリーズが多すぎた… >主にPS3のせいすぎる… CELLはホントにさぁ… 冷蔵庫にも搭載します!とか何言ってるのお前ってなった

137 19/01/17(木)10:54:30 No.562617564

そもそもPSと64のどっちを本家にしていくので既に躓いた感が

138 19/01/17(木)10:54:30 No.562617565

なんでゴエモンスレは毎回伸びるの 「」ゴエモン好きすぎる

139 19/01/17(木)10:54:43 No.562617585

>頑張ってたよ >ユーザーがとっくに大人になって卒業してただけで 親になった大人が子供に買ってあげたくなるくらい頑張らなかったから…

140 19/01/17(木)10:54:49 No.562617599

そんなハードの性能使うようなゲームでもないからなぁ ただこれはマリオとかにも言えるので全てはやり方次第なんだな

141 19/01/17(木)10:54:55 No.562617613

悪魔城みたいに続いて欲しかった…

142 19/01/17(木)10:55:05 No.562617631

コジマが悪い

143 19/01/17(木)10:55:07 No.562617633

>リトルマックというかパンチアウトは海外人気あると聞く ゴエモンは海外人気出なかったの? こういうカリカチュアされたニッポンらしいキャラって外人ウケしそうだけど

144 19/01/17(木)10:55:13 No.562617644

PS3の時期なんてゴエモンと全く関係がないのでは PS2とDSならギリギリだけど

145 19/01/17(木)10:55:27 No.562617665

カービィなんて絵本みたいな世界でぽよぽよしてるのに子供にもお姉さんにも大友にもウケるように調整してんのマジ凄い

146 19/01/17(木)10:55:56 No.562617716

>なんでゴエモンスレは毎回伸びるの >「」ゴエモン好きすぎる 「」は頑張るゴエモンが好きだから応援したくなってしまうんだ

147 19/01/17(木)10:56:07 No.562617734

任天堂側に出してても死んでただろうしな…

148 19/01/17(木)10:56:07 No.562617735

PS3の時になぜかみんなWiiでゲーム出さなかったのがな… ちゃんとWiiで頑張ってたのは続いてる

149 19/01/17(木)10:56:21 No.562617754

もっと死ぬ気で頑張れよゴエモン

150 19/01/17(木)10:56:50 No.562617807

制作チームは任天堂でヨッシー作ってるから実質頑張ってる!

151 19/01/17(木)10:57:00 No.562617831

FCのゴエモンRPGはエンカウントがクソな以外は名作なんですよ…

152 19/01/17(木)10:57:18 No.562617862

悪魔城も近年はロ-グオブシャドウの迷走が酷かったけど最近目を覚ましてくれたようでうれしい限りだ 64の頃から3D挑戦してるけどやっぱそっちじゃないんだよなドラキュラって…耽美系にビジュアル変えたのは賛否別れるだろうけど個人的にはグッドアイディアだわ

153 19/01/17(木)10:57:20 No.562617866

ゴエモンはもう頑張りきったって結論でたし…

154 19/01/17(木)10:57:28 No.562617879

単純にゲームコミカライズ共に90年代前半臭が強くなりすぎて そこで全盛期迎えたけどそのままノリを変える事ができずに置いてかれた感が 95~99年辺り

155 19/01/17(木)10:57:29 No.562617882

>なんでゴエモンスレは毎回伸びるの >「」ゴエモン好きすぎる おじさんが多いだけだぞ…

156 19/01/17(木)10:57:36 No.562617890

スマブラに出ればワンチャンある?

157 19/01/17(木)10:57:45 No.562617909

>ゴエモンは海外人気出なかったの? >こういうカリカチュアされたニッポンらしいキャラって外人ウケしそうだけど 全体的にガキっぽいから

158 19/01/17(木)10:57:48 No.562617920

漫画もヒゲやポケモンは世代交代繰り返して ずっと好調なまま何十年も連載が続いてるけど ゴエモンはファンが離れて行ったまま増えずに打ち切りだった

159 19/01/17(木)10:58:04 No.562617945

世界観が子供向けというのは任天堂ソフトにも当てはまるぞ そしてここで嘆いているのがおじさんなら幅広い年齢層に対応できると言えるのではないか

160 19/01/17(木)10:58:10 No.562617957

コナミ枠はスネークで間に合ってるんで

161 19/01/17(木)10:58:12 No.562617959

>もっと死ぬ気で頑張れよゴエモン 全国の皆が遊んでくれて何回も死んで地獄の窯で煮られたりしてたじゃん

162 19/01/17(木)10:58:13 No.562617961

>やれたらでいいからやってくれゴエモン これやってなかったらやっといてって言ったのにゴエモンってなるやつだ

163 19/01/17(木)10:58:29 No.562617993

>ゴエモンはもう頑張りきったって結論でたし…  ゴエモンはもっと頑張れるはずだよ 諦めちゃだめだよ 頑張れ頑張れ

164 19/01/17(木)10:58:50 No.562618021

>頑張ってればスマブラに出れるはず つまり悪魔城ドラキュラは頑張ってた…

165 19/01/17(木)10:58:51 No.562618023

ぶっちゃけゴエモンはボンボンで連載してたのが悪いとしか

166 19/01/17(木)10:58:58 No.562618035

>コナミ枠はスネークで間に合ってるんで そのうちシリーズ終わったスネークもボンバガに取って代わられる運命だけどな

167 19/01/17(木)10:59:08 No.562618057

エモン・5とかいたしオールスター系には大体顔出してるよ

168 19/01/17(木)10:59:08 No.562618058

そもそもハゲネタにするにはそこら中のハードで出るくらいがんばってたから あのハードやメーカーのせいでとか特に言う事もできないゴエモン

169 19/01/17(木)10:59:22 No.562618079

キャラや世界観のことよりもゲームとしての完成度はどうだったの?

170 19/01/17(木)10:59:31 No.562618090

>単純にゲームコミカライズ共に90年代前半臭が強くなりすぎて >そこで全盛期迎えたけどそのままノリを変える事ができずに置いてかれた感が イメージ的にはこれかなあ

171 19/01/17(木)10:59:40 No.562618112

新世代の頃にはもうシリーズとしては死んでたよな

172 19/01/17(木)10:59:44 No.562618118

>スマブラに出ればワンチャンある? キャプテンファルコンくらいにはありそう

173 19/01/17(木)10:59:53 No.562618132

>そしてここで嘆いているのがおじさんなら幅広い年齢層に対応できると言えるのではないか 思い出話してるだけで嘆いてるわけではない 新作出ても買わないし何なら過去作詰め合わせ出ても買わん

174 19/01/17(木)11:00:13 No.562618168

あの…単にタイトルが「がんばれゴエモン」だからと言うネタなだけなのでは…

175 19/01/17(木)11:00:24 No.562618194

>キャラや世界観のことよりもゲームとしての完成度はどうだったの? それこそ作品ごとに違うよ安定した完成度と言えるものはゴエモンには無い ただ名古屋シリーズだけは全会一致でゲームもクソって言われると思う

176 19/01/17(木)11:00:44 No.562618224

>ぶっちゃけゴエモンはボンボンで連載してたのが悪いとしか 帯ゴエも天下の財宝編辺りがピークで 末期を知る者は少ないし 途中からファンも飽きてたと思う

177 19/01/17(木)11:00:45 No.562618225

サントラBOX買った「」だけが石を投げなさい

178 19/01/17(木)11:00:49 No.562618236

>世界観が子供向けというのは任天堂ソフトにも当てはまるぞ >そしてここで嘆いているのがおじさんなら幅広い年齢層に対応できると言えるのではないか そのおじさんね 子供いないんよ…

179 19/01/17(木)11:00:52 No.562618241

俺の中ではスーファミの終わりで死んでるイメージあった

180 19/01/17(木)11:01:16 No.562618284

Switchでは頑張れそうかゴエモン?

181 19/01/17(木)11:01:17 No.562618288

ロックマンが新作のエグゼはコロコロだー!今までありがとうボンボン!で思いっきり新規掴んでたから コナミもパワプロくんとボクらの太陽辺りと一緒にそっちに回っときゃ

182 19/01/17(木)11:01:25 No.562618308

サントラBOXは買ったし…

183 19/01/17(木)11:01:26 No.562618310

>サントラBOX買った「」だけが石を投げなさい 投げる先が無いんじゃ投げようもねえなHAHAHA

184 19/01/17(木)11:01:32 No.562618322

>ぶっちゃけゴエモンはボンボンで連載してたのが悪いとしか ガンダムやロックマンは人気継続してたからなんとも

185 19/01/17(木)11:01:41 No.562618340

移植だけやってればいいよゴエモン

186 19/01/17(木)11:01:48 No.562618355

泥棒って役割が扱いづらかったのか小判振りまく義賊プレイもさっさと消えて 傾いた格好しながらキセルでぶん殴るだけの兄ちゃんになってしまわれた

187 19/01/17(木)11:01:53 No.562618366

>世界観が子供向けというのは任天堂ソフトにも当てはまるぞ >そしてここで嘆いているのがおじさんなら幅広い年齢層に対応できると言えるのではないか おじさんたちね いい年して子供いないの 頑張らなかったから

188 19/01/17(木)11:02:01 No.562618381

実際ドラキュラは探索型にしたり3Dにしたりとあの手この手でかなり器用に生き抜いてきた部類じゃねえかな 色々言われがちなIGAも相当な貢献者だぞ

189 19/01/17(木)11:02:28 No.562618428

こいつモデルのモンスターが描かれている罠カードも最新弾に収録されたし遊戯王でも頑張ってるよ 捕まってるけど

190 19/01/17(木)11:02:33 No.562618437

ロックマンやガンヴォルトって先達いるし新作出てもゴエモン売れないでしょう

191 19/01/17(木)11:02:40 No.562618448

>ロックマンが新作のエグゼはコロコロだー!今までありがとうボンボン!で思いっきり新規掴んでたから >コナミもパワプロくんとボクらの太陽辺りと一緒にそっちに回っときゃ 太陽はコロコロでなんかやってなかったっけ

192 19/01/17(木)11:02:49 No.562618466

ゴエモンがんばれなくなったのは別にハードに要因ないと思うな

193 19/01/17(木)11:02:52 No.562618472

コナミはスポーツクラブ頑張ってるのに…

194 19/01/17(木)11:03:04 No.562618495

>コナミもパワプロくんとボクらの太陽辺りと一緒にそっちに回っときゃ パワプロくんは今も頑張ってるだろ!? ボクタイはうn…DSは鬼門だったね…

195 19/01/17(木)11:03:24 No.562618530

>太陽はコロコロでなんかやってなかったっけ だからパワプロくんとボクらの太陽コロコロで連載してた頃に ついでに来てればなって意味のレスだったんだ

196 19/01/17(木)11:03:34 No.562618544

>帯ゴエも天下の財宝編辺りがピークで >末期を知る者は少ないし >途中からファンも飽きてたと思う 漫画は相変わらず面白かったんだけどなあ 旧来のファンがみんな卒業して 次の世代には受け入れられなかった印象 ゲームにしても

197 19/01/17(木)11:03:43 No.562618555

>色々言われがちなIGAも相当な貢献者だぞ あれは愛されてるだけだからな…

198 19/01/17(木)11:03:59 No.562618593

頑張れ「」

199 19/01/17(木)11:04:26 No.562618633

キャプテンファルコンはもうマリカーでいいじゃんって言い切れちゃうのがもう…

200 19/01/17(木)11:04:27 No.562618636

悪魔城ライクなやつも出たりしてるからなんだかんだで人気あるんだろうなって感じはする ゴエモンライクゲームってある?

201 19/01/17(木)11:04:32 No.562618641

>頑張れ「」 身に沁みるぜ…

202 19/01/17(木)11:04:34 No.562618644

ロックマンも最近は過去の焼き直しばっかりだしワンチャンあるぞゴエモン

203 19/01/17(木)11:04:50 No.562618671

無理しなくていいんだぞゴエモン

204 19/01/17(木)11:05:07 No.562618700

まるで「」ががんばってないみたいじゃん

205 19/01/17(木)11:05:10 No.562618710

ゴエモンも「」には言われたくないよなって今気づいた

206 19/01/17(木)11:05:25 No.562618730

>ゴエモンライクゲームってある? 毛糸のヨッシー

207 19/01/17(木)11:05:28 No.562618736

PS64時代にSFC時代の名声に甘えて全然頑張ってなかった

208 19/01/17(木)11:05:46 No.562618773

>まるで「」ががんばってないみたいじゃん がんばりたいとは思ってるんだけどね

209 19/01/17(木)11:05:47 No.562618774

急いでるときに急いで!って言われるともう急いでるわ!って滅茶苦茶イライラする感じ

210 19/01/17(木)11:05:51 No.562618778

ドラキュラだってDSの奴みんな名作なのにワゴンセール常連だったからな 今になってプレミアついてるのが信じられん

211 19/01/17(木)11:06:04 No.562618798

>ゴエモンライクゲームってある? 前のスレでも散々言われたけどゴエモンはゲーム部分は他と似過ぎててリスペクトする部分無いからリスペクトするなら世界観だろうって

212 19/01/17(木)11:06:06 No.562618801

>ロックマンも最近は過去の焼き直しばっかりだしワンチャンあるぞゴエモン ロックマンはXとかEXEとかDASHとか派生作品で頑張り続けてきたから今の地位があるんですよ

213 19/01/17(木)11:06:14 No.562618823

>キャプテンファルコンはもうマリカーでいいじゃんって言い切れちゃうのがもう… キャプテンファルコンってもうレースした回数よりスマブラ参戦回数のほうが多いでしょ

214 19/01/17(木)11:06:24 No.562618852

ゴエモンに頑張り足りないと言うのはきらきら道中辺りまでしか知らなそう

215 19/01/17(木)11:06:47 No.562618885

まずSwitchONLINEのファミコンで配信から始めようか…

216 19/01/17(木)11:06:58 No.562618910

>前のスレでも散々言われたけどゴエモンはゲーム部分は他と似過ぎててリスペクトする部分無いからリスペクトするなら世界観だろうって それゴエモンリストラされちゃわない?

217 19/01/17(木)11:07:18 No.562618949

64PSでがんばったけどダメでDSでもがんばったけどダメだったから鬱になったんだよ

218 19/01/17(木)11:07:31 No.562618981

きらきら道中の時点でネタ切れ感あったよね

219 19/01/17(木)11:07:39 No.562618996

>ゴエモンに頑張り足りないと言うのはきらきら道中辺りまでしか知らなそう その後を知ってるほど言うんじゃねえか…?

220 19/01/17(木)11:07:42 No.562619001

毛糸のヨッシーは開発チームはそうかもしれんけど ゲーム内容にゴエモン感全くない

221 19/01/17(木)11:07:44 No.562619003

>ゴエモンに頑張り足りないと言うのはきらきら道中辺りまでしか知らなそう DS版はDSの特徴をフル活用して頑張ってた 頑張ってた…

222 19/01/17(木)11:07:57 No.562619035

頑張って出したじゃん!新世代!

223 19/01/17(木)11:08:18 No.562619061

>64PSでがんばったけどダメでDSでもがんばったけどダメだったから鬱になったんだよ 実はな…PS2でも出てるんだよ

224 19/01/17(木)11:08:28 No.562619076

>ゴエモンに頑張り足りないと言うのはきらきら道中辺りまでしか知らなそう 新世代が十分に頑張ったって言うのかよ!

225 19/01/17(木)11:08:32 No.562619084

>ゴエモンに頑張り足りないと言うのはきらきら道中辺りまでしか知らなそう 十分な知名度を獲得できなかったというのは頑張りが足りなかったのでは

226 19/01/17(木)11:08:39 No.562619094

DS版はゲームの出来自体は良いと言う事はここで聞いて知った …いや違うよ?決してあの例の新世代のスクショでしかスレ見かけた事無いとかそういう意味じゃないよ

227 19/01/17(木)11:08:42 No.562619099

まずはからくり卍固めの完全版から頑張ろう

228 19/01/17(木)11:08:50 No.562619114

>>ロックマンも最近は過去の焼き直しばっかりだしワンチャンあるぞゴエモン >ロックマンはXとかEXEとかDASHとか派生作品で頑張り続けてきたから今の地位があるんですよ DASHは言うほどでは…

229 19/01/17(木)11:08:57 No.562619130

>頑張って出したじゃん!新世代! 当時ゴエモンファンに死ぬほど叩かれまくって 出来たばかりの壺でもまともにゲームの話が出来た記憶がない

230 19/01/17(木)11:09:10 No.562619146

ワギャンはなにか言う事ある?

231 19/01/17(木)11:09:16 No.562619159

今は今で各ゲームに出張したりボンバーマンになったり頑張ってるゴエモン

232 19/01/17(木)11:09:21 No.562619166

>まずはからくり卍固めの完全版から頑張ろう あっ それめっちゃ欲しいわ 3000円くらいなら出せる

233 19/01/17(木)11:09:42 No.562619202

>DS版はゲームの出来自体は良いと言う事はここで聞いて知った 声優だってナレーション:桂歌丸とか頑張ってたんだよ!

234 19/01/17(木)11:09:43 No.562619204

>ドラキュラだってDSの奴みんな名作なのにワゴンセール常連だったからな >今になってプレミアついてるのが信じられん GOLと刻印何度もやり直したわ 蒼月だけはDS初期特有の新機能無理矢理使わされる感あって苦手だったけど

235 19/01/17(木)11:09:53 No.562619234

アニメがすっげーつまんなかったの覚えてる ゲームの話を再現するだけで面白かったのになぜか現実にゴエモンが出てきたみたいな話だった

236 19/01/17(木)11:10:17 No.562619286

インパクト戦はDS版が一番楽しい

237 19/01/17(木)11:10:29 No.562619304

>まずはからくり卍固めの完全版から頑張ろう 3ってなんか足りない要素あるっけ 未来過去でステージかなりあってかなり頑張ってない?

238 19/01/17(木)11:10:29 No.562619305

https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000009561 遊んでくれよな

239 19/01/17(木)11:10:41 No.562619331

紀里谷和明が悪い

240 19/01/17(木)11:10:46 No.562619345

>ワギャンはなにか言う事ある? ワ

241 19/01/17(木)11:10:59 No.562619365

ロックマンは最近復活したけど即墓場行きだったじゃん… それこそ任天堂タイトルみたいなブランド力だけで売っていける奴じゃない限り今の時代横スクは無理だよ…

242 19/01/17(木)11:11:17 No.562619381

>そのうちシリーズ終わったスネークもボンバガに取って代わられる運命だけどな 買収したハドソン頼りになるとかなんと情けなかろ

243 19/01/17(木)11:11:17 No.562619383

>>まずはからくり卍固めの完全版から頑張ろう >3ってなんか足りない要素あるっけ >未来過去でステージかなりあってかなり頑張ってない? きはちを忘れたとは言わせねえよ…

244 19/01/17(木)11:11:21 No.562619390

ボンバーマンにもボンバーガールにもときめきアイドルにも遊戯王にもオレカバトルにも要素なり顔出しなりしてるのに 全く見かけないぞがんばれと言われるゴエモン

245 19/01/17(木)11:11:30 No.562619407

>まずはからくり卍固めの完全版から頑張ろう まるで未来編が頑張ってないみたいじゃん

246 19/01/17(木)11:11:47 No.562619442

中高生になるとノリの子供っぽさに離れてしまう作風だったなと思う

247 19/01/17(木)11:12:03 No.562619472

いやあマリオもつまんねえやつは普通に売れないしブランドだけなんて言うのは失礼じゃねえかな

248 19/01/17(木)11:12:19 No.562619498

ハドソンは頑張ったんですか?

249 19/01/17(木)11:12:22 No.562619503

黒船党やったことないや 面白い?

250 19/01/17(木)11:12:24 No.562619506

システムじゃなくて世界観とかビジュアルで面白いと思わせるゲームだったからねえ

251 19/01/17(木)11:12:47 No.562619549

>それこそ任天堂タイトルみたいなブランド力だけで売っていける奴じゃない限り今の時代横スクは無理だよ… ここ最近だとガンヴォルトのインティ辺りは商業じゃかなり食い下がってると思う

252 19/01/17(木)11:12:52 No.562619560

というかボンガは見た目アレンジしまくってるけど あれコンセプトはワイワイワールドみたいなもんだかんな

253 19/01/17(木)11:13:15 No.562619597

>中高生になるとノリの子供っぽさに離れてしまう作風だったなと思う ちょっと逸れるがGBカードーヒーローがコケたのもそこだと制作側は分析してたな

254 19/01/17(木)11:13:26 No.562619616

>十分な知名度を獲得できなかったというのは頑張りが足りなかったのでは 頑張ればなんとかなるというナイーブな考えは捨てろ

255 19/01/17(木)11:13:27 No.562619619

ゴエモンってマリオ並みのブランド力あるの?

256 19/01/17(木)11:13:53 No.562619659

AC版「がんばれない」

257 19/01/17(木)11:14:25 No.562619720

頑張ってた頃もあったゴエモン

258 19/01/17(木)11:14:27 No.562619725

>ハドソンは頑張ったんですか? あれもゴエモンと同じで90年代前半までしか語られないな 最後は業界でも空気だった

259 19/01/17(木)11:14:39 No.562619745

>というかボンガは見た目アレンジしまくってるけど >あれコンセプトはワイワイワールドみたいなもんだかんな ボンバーマンっていうシステムがキャラ集合にぴったりだよねガールはエロも入れられるし

260 19/01/17(木)11:14:39 No.562619746

>ゴエモンってマリオ並みのブランド力あるの? 無い

261 19/01/17(木)11:14:46 No.562619758

>ハドソンは頑張ったんですか? 任天堂で頑張ってます

262 19/01/17(木)11:15:00 No.562619782

まるで桃鉄が頑張って無いみたいじゃん

263 19/01/17(木)11:15:07 No.562619797

ハドソンと一緒に天外魔境ってコナミのものになってるの?

264 19/01/17(木)11:15:13 No.562619808

>きはちを忘れたとは言わせねえよ… 容量か納期か未完成で端折ったんなら隠しボスなんか入れないだろうし あれで完成だったんじゃねえの?

265 19/01/17(木)11:15:20 No.562619822

>いやあマリオもつまんねえやつは普通に売れないしブランドだけなんて言うのは失礼じゃねえかな new!とかマリオメーカー辺りは横スクでやれることやり尽くしてるだろうに頑張ったなと感じた

266 19/01/17(木)11:15:22 No.562619825

>ちょっと逸れるがGBカードーヒーローがコケたのもそこだと制作側は分析してたな もうちょっとカッコイイモンスターの方が良かったとは確かに思ってたよあれ

267 19/01/17(木)11:15:23 No.562619828

初動本数0.9万本 売上本数5.2万本 これが最後か…

268 19/01/17(木)11:15:31 No.562619839

http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/goemon.htm 遊べ

269 19/01/17(木)11:15:37 No.562619852

>いやあマリオもつまんねえやつは普通に売れないしブランドだけなんて言うのは失礼じゃねえかな 言うほど売れてないマリオってあるか? 移植でもない限り2Dマリオの時点でミリオンヒットまではほぼ確約されたようなもんでは

270 19/01/17(木)11:15:40 No.562619857

つまりボンガの次の追加キャラはモアイ?

271 19/01/17(木)11:15:43 No.562619865

がんばれゴエモンがこれやれば起死回生出来る一手を考えたんだけど がんばれゴエモンフロムニンジャスレイヤーネオサイタマ炎上ぐらいしか思いつかない

272 19/01/17(木)11:16:10 No.562619915

>まるで桃鉄が頑張って無いみたいじゃん 頑張って戦ってるよ! 病と

273 19/01/17(木)11:16:15 No.562619924

>システムじゃなくて世界観とかビジュアルで面白いと思わせるゲームだったからねえ ステージギミックだろ!

274 19/01/17(木)11:16:26 No.562619948

>ゴエモンってマリオ並みのブランド力あるの? 累計5億本以上の作品と並べるゲームシリーズなんてそうあってたまるか

275 19/01/17(木)11:16:36 No.562619961

桃鉄はゴタゴタで死んだという印象しかない

276 19/01/17(木)11:16:47 No.562619980

マリオ並みのブランド力ってどこだよ!

277 19/01/17(木)11:16:49 No.562619985

>初動本数0.9万本 >売上本数5.2万本 >これが最後か… 諸行無常

278 19/01/17(木)11:16:55 No.562619998

帯先生が亡くなってある意味一区切りついた気がする

279 19/01/17(木)11:16:59 No.562620003

ボンバガ言われるコナミだってハドソンじゃ頑張れなかったしぷよぷよだってコンパイルじゃ頑張れなかったけどセガでめっちゃ頑張ってるじゃん 頑張れるかどうかなんてブランドじゃなく制作がどうかだよ

280 19/01/17(木)11:17:25 No.562620036

>もうちょっとカッコイイモンスターの方が良かったとは確かに思ってたよあれ まあカッコいいモンスターにしたDS版は他の部分がダメになったわけだが…

281 19/01/17(木)11:17:28 No.562620043

>桃鉄はゴタゴタで死んだという印象しかない どいんまで桃鉄から離れて桃鉄みたいなシリーズ作っちゃったね

282 19/01/17(木)11:17:37 No.562620059

>まるで桃鉄が頑張って無いみたいじゃん 2016年の年末に出たじゃん

283 19/01/17(木)11:17:51 No.562620081

一番知名度あるのスーファミの時だろうし スマブラワンチャンある

284 19/01/17(木)11:18:06 No.562620108

一番売れてる時はどのぐらいだったんだろ

285 19/01/17(木)11:18:18 No.562620136

売れるコンテンツをどう動かすかはあるよね ぷよぷよはかわいそうだがセガの子になって良かったのかもしれない でも魔導がよその子になってしまった

286 19/01/17(木)11:18:18 No.562620137

>累計5億本以上の作品と並べるゲームシリーズなんてそうあってたまるか それマリカーとかパーティとかスピンオフ入れたやつじゃんズルい! 本編だけカウントしないと! >2億4000万本

287 19/01/17(木)11:18:40 No.562620183

桃鉄は毎年出すようなもんでもなくなったし実質2017年に出てるようなもんだから 新作出るにしても今年か来年かと

288 19/01/17(木)11:18:56 No.562620217

このスレ見てるとスマブラに出たら出たでファルコンみたいな扱い受けそうな気がするゴエモン…

289 19/01/17(木)11:19:01 No.562620222

コナミって未だにゲーム分野頑張ってないみたいに言われてるけど最近は積極的に自社IP活かしにいってると思う

290 19/01/17(木)11:19:18 No.562620247

>頑張れるかどうかなんてブランドじゃなく制作がどうかだよ 確かにゴエモンもエロエロにすればボンバガみたいにワンチャンありそう

291 19/01/17(木)11:19:28 No.562620266

マリオはあれ品質保証なんだよ 出来いいゲームしかマリオの名前冠してもらえずその結果ブランドが生まれたわけで KCE名古屋製とかクソみたいなものでも乱発してたゴエモンとは違う

292 19/01/17(木)11:19:39 No.562620290

64世代だけど64の時点で駄目だったと言われがちでつらあじ

293 19/01/17(木)11:20:05 No.562620341

>頑張れるかどうかなんてブランドじゃなく制作がどうかだよ 新世代の失敗を取り戻そうとスタッフ呼び寄せて大江戸天狗り返しを作った経緯を知らない人はこういうことを言う 言っていることは正しいかもしれないがゴエモンに言うのは酷

294 19/01/17(木)11:20:08 No.562620350

>コナミって未だにゲーム分野頑張ってないみたいに言われてるけど最近は積極的に自社IP活かしにいってると思う むしろゲームでKONAMI以上に優良企業あんのかって聞きたい位だよね

295 19/01/17(木)11:20:19 No.562620377

一時期スポーツジムやってりゃいいみたいなのはたしかにあったよコナミ なんでメスガキ博覧会に目覚めたの・・・? どうして・・・ どうして・・・

296 19/01/17(木)11:20:37 No.562620414

>64世代だけど64の時点で駄目だったと言われがちでつらあじ 3D黎明期だったので悪魔城もだけどカメラワークとか酷かったしな マリオ64?時のオカリナ?あれは別格すぎる

297 19/01/17(木)11:20:44 No.562620433

桃鉄ビリオンロードマリオパーティ…全てハドソン関係者の作ってるゲームだ そしてハドソンは潰れてる

298 19/01/17(木)11:20:56 No.562620449

>コナミって未だにゲーム分野頑張ってないみたいに言われてるけど最近は積極的に自社IP活かしにいってると思う そもそもジム屋って言われるとキレるくらいにはゲーム屋としてプライド持ってる

299 19/01/17(木)11:21:11 No.562620479

ふと思ったけどシレンってすごい頑張ってるよな

300 19/01/17(木)11:21:12 No.562620480

ジム赤字だからね…

301 19/01/17(木)11:21:47 No.562620548

>コナミって未だにゲーム分野頑張ってないみたいに言われてるけど最近は積極的に自社IP活かしにいってると思う というかずっとコンスタントにリリースしてるんだけどね 30年以上毎年

302 19/01/17(木)11:21:49 No.562620551

シリーズ台無しにしすぎなんだよ!

303 19/01/17(木)11:21:56 No.562620563

えっコナミジム赤字なの?

304 19/01/17(木)11:22:05 No.562620584

違う世界線だとメスガキの武装神姫とか出てるんだろうな…

305 19/01/17(木)11:22:21 No.562620618

どっかの勘違い○○エニみたいな所とは違うし

306 19/01/17(木)11:22:21 No.562620620

>ふと思ったけどシレンってすごい頑張ってるよな 世紀末デイズってシレンの血継いでたらしいな この血脈そろそろ途切れそうだな…

307 19/01/17(木)11:22:21 No.562620621

黄金キセルも頑張ってたぞゴエモン

308 19/01/17(木)11:22:24 No.562620630

>ボンバガ言われるコナミだってハドソンじゃ頑張れなかったしぷよぷよだってコンパイルじゃ頑張れなかったけどセガでめっちゃ頑張ってるじゃん >頑張れるかどうかなんてブランドじゃなく制作がどうかだよ ぷよぷよはコンパイルでも頑張ってたよ ぷよまんとか頑張る方向間違えたせいだ

309 19/01/17(木)11:22:58 No.562620701

だから ぷよまんは 黒字 だっての

310 19/01/17(木)11:23:11 No.562620724

>えっコナミジム赤字なの? 黒字だよ ゲーム事業も ずっと黒字のかなり稼いでる超大手企業だよ

311 19/01/17(木)11:23:47 No.562620798

>マリオはあれ品質保証なんだよ >出来いいゲームしかマリオの名前冠してもらえずその結果ブランドが生まれたわけで >KCE名古屋製とかクソみたいなものでも乱発してたゴエモンとは違う ということはマリオになり損なったゲームもあるんだろうか…

312 19/01/17(木)11:23:52 No.562620813

なんだっけコンパイルの致命傷はしいたけ栽培だっけか…

313 19/01/17(木)11:24:15 No.562620854

遊戯王抱えてる時点で資金に困ることは向こう10年はなさそう

314 19/01/17(木)11:24:16 No.562620859

ファミコンやらスーファミからのシリーズで 現行で動いてるのなんて そもそもだいぶ限られるしな

315 19/01/17(木)11:24:43 No.562620923

コナミはソシャゲ絶好調よな 他の大手サードなんてどこも当てるの苦労してるのに

316 19/01/17(木)11:25:04 No.562620970

遊戯王とかいう紙幣刷ってるみたいなもんだしな…

317 19/01/17(木)11:25:12 No.562620992

そうだね(ときめきアイドル)

318 19/01/17(木)11:25:14 No.562620995

>なんだっけコンパイルの致命傷はしいたけ栽培だっけか… それは別の会社で しいたけ栽培も黒字だっての

319 19/01/17(木)11:25:39 No.562621051

>そしてハドソンは潰れてる 銀行がとは言うけれどその後10年近く続いてるし その間がひたすらイマイチだったのが響いたね 裏方に回ってるマリオパーティが一番売れてるな状態になってたし

320 19/01/17(木)11:25:52 No.562621074

>コナミはソシャゲ絶好調よな ときめきアイドルがときめかなくなったばっかりじゃねーか

321 19/01/17(木)11:26:04 No.562621090

>コナミはソシャゲ絶好調よな >他の大手サードなんてどこも当てるの苦労してるのに スクエニも当ててるしバンナムもいろいろやれてるしセガだって悪くはない 酷いしどうしようもないのはカプコンぐらいだよ

322 19/01/17(木)11:26:22 No.562621131

>>なんだっけコンパイルの致命傷はしいたけ栽培だっけか… >それは別の会社で >しいたけ栽培も黒字だっての じゃあ社内環境か

323 19/01/17(木)11:26:35 No.562621160

ときドルってそんな話題になるほどの規模じゃないのになんでこう挙がるんだろな

324 19/01/17(木)11:26:44 No.562621183

割とまじで小島が悪い

325 19/01/17(木)11:27:00 No.562621206

カプコンはモンハンのソシャゲは頑張ってるよ カプコンシリーズのソシャゲは知らない

326 19/01/17(木)11:27:03 No.562621213

>そうだね(ときめきアイドル) あれもQMAアプリより稼げてはいたけどストップだから もういらないでなくまだ勿体無いの時点で一旦止めるKONAMIは健在だとは思う

327 19/01/17(木)11:27:03 No.562621215

>ときめきアイドルがときめかなくなったばっかりじゃねーか ソシャゲーって赤字タイトルはすぐ切って 切り替えて次を出すが基本じゃないの?

328 19/01/17(木)11:27:20 No.562621259

>ときめきアイドルがときめかなくなったばっかりじゃねーか 他に複数当ててるタイトルあるからね ときドルも亡くなったとはいえオフ版まで出して丁寧にお見送りしてくれた

329 19/01/17(木)11:27:57 No.562621331

>カプコンはモンハンのソシャゲは頑張ってるよ メセポルタ開拓記…

330 19/01/17(木)11:27:58 No.562621334

続編でないよなーって言われるだけマシな位置じゃん! え?誰?みたいな位置よりは

331 19/01/17(木)11:28:03 No.562621344

パワプロプロスピウイイレのアプリだけで釣りが返ってくるというか マケドニアで四六時中立ってるタイトルと同じ規模よね

332 19/01/17(木)11:28:07 No.562621351

>ときめきアイドルがときめかなくなったばっかりじゃねーか 業績がいまいちだったのに オフライン版を出すというソシャゲでは破格の待遇だぜ?

333 19/01/17(木)11:28:11 No.562621361

>酷いしどうしようもないのはカプコンぐらいだよ いつまでもPSやCSにしがみついてる可愛そうな会社だからな

334 19/01/17(木)11:28:19 No.562621384

一つのソシャゲをコカしたくらいダメってどんだけ基準厳しいんだよ それだとどこだろうが外してるぞ

335 19/01/17(木)11:28:25 No.562621399

>カプコンはモンハンのソシャゲは頑張ってるよ ここでも毎日スレ立ってるもんねるんたったちゃん

336 19/01/17(木)11:28:42 No.562621426

>ときドルも亡くなったとはいえオフ版まで出して丁寧にお見送りしてくれた オフ版出したのは知らんかった…

337 19/01/17(木)11:28:51 No.562621455

パルテナなんか長らくFC墓場でまったりしてたのに急に引き釣り出されてそして今の位置だから何が何だか

338 19/01/17(木)11:28:57 No.562621467

カプコンじゃ逆立ちしてもコナミには…

339 19/01/17(木)11:29:14 No.562621495

でも続き出る気配ないよなパルテナ

340 19/01/17(木)11:29:28 No.562621527

>割とまじで小島が悪い 小島が副社長なる前からゴエモンは死んでただろーが やつが明確に殺したのはラブプラスくらいだぞ

341 19/01/17(木)11:29:29 No.562621531

>なんだっけコンパイルの致命傷はしいたけ栽培だっけか… 致命傷は多角経営狙うのにワンマンで居続けて経営破綻かましたことだと思うよ

342 19/01/17(木)11:29:48 No.562621577

パワプロとかマジ強いからなコナミ… だから他の変なソシャゲ出す余力もある

343 19/01/17(木)11:29:51 No.562621582

>でも続き出る気配ないよなパルテナ だって作ってたの現スマブラチームだもん 作る余裕無いよ

344 19/01/17(木)11:29:56 No.562621591

カプコンはソシャゲで当てられない分死ぬ気でCS頑張ってるからいいんだ 去年はリマスター商法が目立ったとはいえMHW出したしもうすぐバイオも出すしDMC5も出すし ロックマン11は…まぁ今の時代にはそぐわなかったということで…

345 19/01/17(木)11:30:14 No.562621626

>でも続き出る気配ないよなパルテナ また桜井に地下牢に入ってもらうか…

346 19/01/17(木)11:30:16 No.562621630

ラブプラスか…どっちにしろ長期シリーズにはなれないタイトルだったな…

347 19/01/17(木)11:30:38 No.562621677

>銀行がとは言うけれどその後10年近く続いてるし >その間がひたすらイマイチだったのが響いたね >裏方に回ってるマリオパーティが一番売れてるな状態になってたし その間のハドソンにコナミが融資していたのも全然知られていないという 困ったハドソンを吸収した悪徳企業みたいな扱いに

348 19/01/17(木)11:30:41 No.562621685

ときドルは即オフライン版に切り替えますってあたりがなんか余裕を感じる 大手だなというか

349 19/01/17(木)11:30:44 No.562621689

むしろときめきアイドルは買い切りタイプのスマホアプリゲーとしては半年くらい余裕で遊べる 超リッチな今から始めても余裕な完全無料アプリゲーになった

350 19/01/17(木)11:30:50 No.562621701

>カプコンはソシャゲで当てられない分死ぬ気でCS頑張ってるからいいんだ >去年はリマスター商法が目立ったとはいえMHW出したしもうすぐバイオも出すしDMC5も出すし そもそももうCS自体が時代遅なんですけどね

351 19/01/17(木)11:30:56 No.562621716

コンパイルはしくじり要因多すぎるレベル とりあえずパワーアクティと社長のホモ趣味への出費がヤバい

352 19/01/17(木)11:30:58 No.562621721

>ロックマン11は…まぁ今の時代にはそぐわなかったということで… 詰め合わせ買った奴なら買えや!!

353 19/01/17(木)11:31:00 No.562621724

カプコンはソシャゲじゃなくブラゲとかじゃないかな ドグマとかMHFとかアレだアレだと言われつつさっぱり終わらんぞ

354 19/01/17(木)11:31:01 No.562621732

スポーツ系はコナミの独壇場だからな そこに遊戯王でDCGもトップクラスだし

355 19/01/17(木)11:31:06 No.562621744

パルテナは急に引き出されたと言ってもまずはスマブラに出てから新作という慎重な感じあるけど

356 19/01/17(木)11:31:20 No.562621782

ゴエモン好きを語ってるのにネオ桃山までしかやってないやつ多くない? でろでろ道中の立場が

357 19/01/17(木)11:31:39 No.562621811

>また桜井に地下牢に入ってもらうか… いわたくんの幻影に囚われてる…

358 19/01/17(木)11:31:44 No.562621819

書き込みをした人によって削除されました

359 19/01/17(木)11:32:02 No.562621858

元コンパイルだった社員は頑張ってるよ

360 19/01/17(木)11:32:06 No.562621867

2Dマリオだってワールド→NEWの間に14年の空白があったんだぞ 復活した途端全世界3000万本だったけど

361 19/01/17(木)11:32:11 No.562621875

>スポーツ系はコナミの独壇場だからな >そこに遊戯王でDCGもトップクラスだし 日本のEスポーツ界をガチで引っ張ってるしなマジで救世主

362 19/01/17(木)11:32:29 No.562621921

>コンパイルはしくじり要因多すぎるレベル >とりあえずパワーアクティと社長のホモ趣味への出費がヤバい 負債額80億円以上でゲーム企業では最大の規模だったからなあ SNKがすぐに380億円という前代未聞の負債で塗り替えたんだが

363 19/01/17(木)11:32:41 No.562621940

ラブプラス凄い人気あったのに最近見かけないのは何かあったのか…気付かなかった

364 19/01/17(木)11:32:48 No.562621958

>そもそももうCS自体が時代遅なんですけどね がんばれゴエモンのスレで言うことか!

365 19/01/17(木)11:32:50 No.562621963

>SNKがすぐに380億円という前代未聞の負債で塗り替えたんだが そん なに 何があったんだ…

366 19/01/17(木)11:33:03 No.562621997

>超リッチな今から始めても余裕な完全無料アプリゲーになった ただでさえこの手のアイドルアプリでも動作はサクサクなタイトルだったのに 通信が無くなって更に早くなった

367 19/01/17(木)11:33:06 No.562622005

バイオはともかくDMC5はあんまり売れなくてまた冬眠しそう

368 19/01/17(木)11:33:09 No.562622010

そんなSNKは利権商売で食ってるんだから

369 19/01/17(木)11:33:29 No.562622048

桜井はゲームクリエイターとしては超優秀 だけど作らせたらバンナム開発担当の半分を持ってかれる

370 19/01/17(木)11:33:32 No.562622060

ロックマンはフルプライスで出すほどではないとすれば 結局9、10の路線が正しいのかもしれない

371 19/01/17(木)11:33:56 No.562622106

>ラブプラス凄い人気あったのに最近見かけないのは何かあったのか…気付かなかった 3DS版がとてつもなくクソ

372 19/01/17(木)11:34:38 No.562622194

コナミなんで悪いイメージ強いんだろうな

373 19/01/17(木)11:34:39 No.562622196

>何があったんだ… いろいろあるけど SNKの場合助けるよーって近づいてきたアルゼがヤクザじみた真似で借金の実数増やしたりしてるからまた違う

374 19/01/17(木)11:34:48 No.562622214

>ゴエモン好きを語ってるのにネオ桃山までしかやってないやつ多くない? >でろでろ道中の立場が でろでろはやった もののけ双六はアクションじゃないから手を出さなかったな…

375 19/01/17(木)11:35:22 No.562622289

>そんなSNKは利権商売で食ってるんだから あれだけちょくちょくゲーム出してんのに見てないのかよ

376 19/01/17(木)11:36:02 No.562622375

>2Dマリオだってワールド→NEWの間に14年の空白があったんだぞ >復活した途端全世界3000万本だったけど ヒゲのおっさんはその間3Dでも革命起こしてたから… 人気なかった時がないんだ

377 19/01/17(木)11:36:39 No.562622435

>いろいろあるけど >SNKの場合助けるよーって近づいてきたアルゼがヤクザじみた真似で借金の実数増やしたりしてるからまた違う 逆だ SNKが負債額を隠したままアルゼの子会社になって その後に負債をアルゼに押し付けようとして揉めた

378 19/01/17(木)11:36:58 No.562622468

アルゼといえばシャドウハーツシリーズも頑張ってたな…

379 19/01/17(木)11:37:02 No.562622479

甘えんなゴエモン さっさとやれゴエモン 泣いてどうにかなると思うなゴエモン

380 19/01/17(木)11:37:06 No.562622482

>コナミなんで悪いイメージ強いんだろうな 良くも悪くもスポーツゲー以外は時流に合わせて切り替えるし スポーツゲーにしてもパワプロが時流に合わせてサクセスや普通の対戦部分のどこに力入れるか少し変えるから 俺の楽しんでた頃と変わってる!みたいなのがでかいんでないか

381 19/01/17(木)11:37:55 No.562622579

コナミほんと一時期だけCS部門に当たり強くて異動でジムの方に回された人が多すぎた

382 19/01/17(木)11:38:24 No.562622642

コナミが悪いと思われる個人的なデカイ原因はやっぱサイレントヒルぶっちされた事かなぁ…今思うとコジコジ関わってたのが原因としてデカかったんだろうか…だとしてもデルトロの関わるゲームはマジでやりたかった

383 19/01/17(木)11:38:35 No.562622666

ソニーに行った疫病神の信者が騒いでるだけだろどうせ

384 19/01/17(木)11:39:11 No.562622724

>逆だ >SNKが負債額を隠したままアルゼの子会社になって >その後に負債をアルゼに押し付けようとして揉めた まあ両者の言い分食い違ってるんだけど アルゼ側は助け船の時点でとりあえず版権狙いの動きしてたりするからなぁ…

385 19/01/17(木)11:39:22 No.562622747

>コナミなんで悪いイメージ強いんだろうな スポーツジムだのカードだのゲーム以外の部分で目立ってる部分が多かったのとコジカンやIGAとかのユーザーにも名の売れてるクリエイターの離反が大きいと思う まぁまんまワイン製造とか稲船退社とかあったカプコンにも当てはまるんだけども

386 19/01/17(木)11:40:06 No.562622836

だから カプコンのワインは 赤字じゃ ねーって

387 19/01/17(木)11:41:25 No.562623006

>まあ両者の言い分食い違ってるんだけど >アルゼ側は助け船の時点でとりあえず版権狙いの動きしてたりするからなぁ… 借金被せられたアルゼがじゃあ版権も寄こせ それは契約外だとSNKが突っぱねる 両社泥舟の戦いが始まる

388 19/01/17(木)11:41:52 No.562623058

小島を持ち上げたいハゲと小島を叩きたいハゲが評価をややこしくしている つまり悪いのはハゲ

389 19/01/17(木)11:42:03 No.562623086

カプコンなんか稲シップ以外もいっぱいクリエイター抜けていったよね

390 19/01/17(木)11:42:06 No.562623090

ワインもしいたけもぷよまんも黒字だけど逆にこういうのに手を出して赤字のゲーム企業ってあるの

391 19/01/17(木)11:42:16 No.562623114

離反っていうか コジマは蹴られて当然ぐらい好き勝手やり過ぎたしIGAはその知名度ほどはヒット作が…

392 19/01/17(木)11:42:34 No.562623151

>ワインもしいたけもぷよまんも黒字だけど逆にこういうのに手を出して赤字のゲーム企業ってあるの 普通は赤字の時点で手を引くからなあ

393 19/01/17(木)11:43:01 No.562623206

ときめきアイドルのイベント名が南極大冒険かよ!警察24時かよ!みたいなツッコミは多かったけど とんがりボウシはイマイチ気づいてる人が少なかったのに時の流れは感じた

394 19/01/17(木)11:43:20 [ゼルダ] No.562623254

俺は頑張った!

395 19/01/17(木)11:43:32 No.562623280

というかカプコンは昔から暫く経ったら出てくよ

396 19/01/17(木)11:43:44 No.562623310

>カプコンなんか稲シップ以外もいっぱいクリエイター抜けていったよね 悪名高いBASARAのPが偉いポストになったと聞いたときにはやべーぞ!ってなるなった

397 19/01/17(木)11:44:11 No.562623362

ぷよまんは自社工場の設備投資費抜けば黒字かもしれんがまあ回収出来てないだろ

398 19/01/17(木)11:44:12 No.562623365

>>ワインもしいたけもぷよまんも黒字だけど逆にこういうのに手を出して赤字のゲーム企業ってあるの >普通は赤字の時点で手を引くからなあ 一期くらい頑張ったけどやめますってのはないかな

399 19/01/17(木)11:44:14 No.562623369

ただ小島も稲船も蹴られてから何を成したかって考えると何ともなあ

400 19/01/17(木)11:45:06 No.562623465

>俺は頑張った! 俺は伝説!だろこの場合は

401 19/01/17(木)11:45:52 No.562623568

>ただ小島も稲船も蹴られてから何を成したかって考えると何ともなあ イナフキンは誓約を守らないままレベル5の子飼いになり 小島は映画批評してるグッズ売りのおじさんになったな

402 19/01/17(木)11:45:53 No.562623571

>ただ小島も稲船も蹴られてから何を成したかって考えると何ともなあ 稲船はマイティー?だったか作ってたじゃん!あんまり評判良くなかったけど! コジカン?…現状スマホケースぐらいしか作ってないね…

403 19/01/17(木)11:45:57 No.562623585

>俺は頑張った! >まるで俺がゼルダって名前みたいじゃん

404 19/01/17(木)11:45:57 No.562623587

カプコンはなんというかやべーのだけ残って上行くのが一番ヤバい 開発トップ3がバサラPとメスオークと辻本ってまさか辻本が一番まともに見える状態になるなんて

405 19/01/17(木)11:46:21 No.562623645

カプコン退社組も波が激しいというか当たり外れ凄いしなぁ お前結局名前だけだったなまで追い込まれてからモンストで一発逆転した岡本が退社組トップになるんだろうか

406 19/01/17(木)11:46:45 No.562623698

がんばれよゴエモン がんばってくれよゴエモン がんばらなくていいよゴエモン

407 19/01/17(木)11:46:49 No.562623711

がんばれゴエモンからゲハスレに

408 19/01/17(木)11:46:49 No.562623712

稲シップはまだしも 小島は今のところスタジオのグッズ売るおじさんにしかなってない

409 19/01/17(木)11:47:09 No.562623753

ニュージェネ好きだったんだけどなあ…

410 19/01/17(木)11:47:59 No.562623858

ゴエモンの今を語ってれば自然と制作側に話が回るのは割と普通の流れだそ ゴエモンも時代と共にハードを渡ったシリーズじゃないですか乗り切れなかったけど

411 19/01/17(木)11:47:59 No.562623860

>ニュージェネ好きだったんだけどなあ… ストゼロシリーズの方がずっと勢いあったのは仕方ないと思う

412 19/01/17(木)11:48:23 No.562623906

カプコンはマトモな美醜感覚を持ったクリエーターが抜けてブス専の上にでしゃばってウザいタイプの女が好みという奴が上の方にいるのが良くねえよ

413 19/01/17(木)11:48:35 No.562623932

スレの流れ変えられるくらいじゃがんばってるとは言えない

414 19/01/17(木)11:48:38 No.562623935

小島なんか誰が見ても才能ないのにな

415 19/01/17(木)11:49:39 No.562624066

消えたエモン5

416 19/01/17(木)11:49:52 No.562624102

なんでゴエモンのスレでこんな流れになるのかこれがわからない

417 19/01/17(木)11:50:20 No.562624179

真面目な話過去のIPを復活って相当メス入れなきゃ難しいよね 上で言われてたけどコレクション商法で存在感だけは残し続けてたロックマンでさえあの結果だったんだし

418 19/01/17(木)11:50:23 No.562624187

KONAMIはクリエイターブームがあった90年代後半から2000年代辺りはプロデューサー名前に出すようにしてたけど あんま意味がないというか名前変わっただけで騒ぐのが出てくると気づいたか普通に戻したな

419 19/01/17(木)11:50:29 No.562624196

スーファミのゴエモン2だけ愛でてりゃいいんだよ

420 19/01/17(木)11:50:31 No.562624204

>なんでゴエモンのスレでこんな流れになるのかこれがわからない ゴエモンの頑張りが足りないからだよ

421 19/01/17(木)11:50:37 No.562624220

ゴエモンのスレはどのスレも大体ゴエモンの話飽きてレゲー全般制作全般話になってるじゃねーか ゴエモンだけでスレ終わった事のが少ないよ

↑Top